モバイル関連ニュース記事一覧

2020-01-08 (水)

ASRock DeskMini A300向けの背面オーディオケーブルが店頭入荷 そのほか、Supermicro製のMini-SAS HDケーブルも

ASRockの小型PC自作キット「DeskMini A300」の背面にオーディオ出力を追加するための内部ケーブル。


AKIBA PC Hotline! - 23:05
5Gスマホから8Kテレビまで、すぐ手に入る最先端“商品”が並んだサムスンブース

米ラスベガスで開催している「CES 2020」のサムスンブースでは、5Gスマホや8Kテレビをはじめ、パーソナルアシスタントロボットの展示なども実施した。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 23:00
製品化は? 米デル、携帯PCゲーム機やフォルダブルPCなど試作デバイス - CES 2020

米ラスベガスで開催中のCES 2020の会場で、Dellが興味深いコンセプトの試作機を複数提案していた。製品化するにしても少し遠そうというものもあるが、実際に手に取って試すことができたのでいくつか紹介したい。個人…


マイナビニュース パソコン - 22:52
2019年を振り返るアップル、独自サービスの躍進に手応え

アップルが2019年を振り返り、独自に提供しているApp StoreやApple Musicなどの各種サービスが好調だと発表しました。2020年も、ハードウエアとサービスの両輪でユーザーを楽しませてくれそうです。


マイナビニュース パソコン - 22:36
電源スイッチを備えたUSB Type-Cケーブルが入荷、Raspberry Pi向け?

電源ON/OFFスイッチを備えたUSB Type-C充電ケーブル。店頭価格は税込980円。


AKIBA PC Hotline! - 22:05
Apple Watchをビジネス・カジュアル両対応のレザーバンドで変身させよう!

イタリアのベジタブルタンニングレザーを使用したGORBEのApple Watch専用レザーバンドを販売中。価格は4320円。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 22:00
400台が即完売した「2,020円のWindows 10タブレット」が再入荷、通電保証ありのジャンク品

イオシスの新春初売りセール品として3日(金)から販売され、即日完売した富士通のWindows 10タブレット「ARROWS Tab Q506/ME(FAQR06012Z)」のジャンク品が、イオシス アキバ路地裏店に再入荷しています。店頭価格は …


AKIBA PC Hotline! - 21:05
Dellが作った“巨大Switch風”のコンセプトゲームPC「Concept UFO」を写真でチェック

北米時間2020年1月7日,Dellは,CES2020に合わせて開催したプレスカンファレンスで,ALIENWAREブランドのゲーマー向け小型PC「ConceptUFO」を披露した。8インチサイズの液晶ディスプレイの左右に着脱可能なゲームパ…


4Gamer.net − 最新記事 - 20:26
米デル、無駄な額縁を削ぎ落しまくった新「XPS 13」 - CES 2020

米ラスベガスで開催中のCES 2020で、Dellが新型ノートPC「New XPS 13」を発表した。昨年までのXPS 13も薄型かつ狭額縁でスマートなPCであったが、今年のNew XPS 13はさらにそれを推し進め、「ベストだったPCをさらに…


マイナビニュース パソコン - 20:23
Appleの「AirPods」はiPhoneに次ぐ新たなブームを引き起こせるか?

Appleのワイヤレスイヤホン「AirPods」は非常に売上が好調で、2019年にはiPad以上の売上を記録し、カナル式の「AirPods Pro」も登場しています。Appleの売上を支えるAirPodsはあくまでiPhoneやiPadのアクセサリーと …


GIGAZINE - 20:00
TVアニメ『織田シナモン信長』とスマホアプリ『戦国BASARA バトパ』のコラボイラスト&ムービーが解禁!

堀内犬友、犬川登志夫、犬田哲章、杉田直司など、謎(?)の超大型新人声優陣が集結したことでも話題を集めている、2020年1月10日(金)より放送スタートするTVアニメ『織田シナモン信長』。月刊コミックゼノンにて2…


マイナビニュース ホビー - 19:55
米クアルコムがクルマ関連で怒濤の発表、自動運転だけではない

米クアルコムテクノロジーズ(Qualcomm Technologies)は、CES 2020の開催に合わせて、多数の発表を行っている。すでに記事として報告した自動運転車向けのエレクトロニクス系プラットフォーム「Snapdragon Ride Pl…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 19:45
【ニュース・フラッシュ】バッファロー、LinkStation 500DNBシリーズファームウェア アップデーター Ver.4.50ほか

バッファローは、LinkStation 500DNBシリーズファームウェア アップデーター Ver.4.50ほかを公開した。


PC Watch - 19:27
【ニュース・フラッシュ】アイ・オー、WN-AX2033GR2 ファームウェア Ver.1.20ほか

アイ・オー・データ機器は、WN-AX2033GR2 ファームウェア Ver.1.20ほかを公開した。


PC Watch - 19:27
世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している

経済協力開発機構(OECD)の国際学力調査「PISA2018」によると、日本において自宅にノートPCがありそれを使っていると答えた15歳生徒の割合は35%で、他国と比べて低かったという(ニューズウィーク日本版)。調査に…


スラド - 19:21
クアルコムが自動車用クラウドサービスでアップデートや遠隔測定をネット化

Qualcommが米国時間1月6日、同社のCar-to-Cloud(カーツークラウド)サービスを発表。その名のとおり、クルマをクラウドに接続するこのサービスは、同社初となる自動車のコックピットプラットフォームとSnapdragon …


TechCrunch Japan - 19:15
ドコモの「キッズケータイ SH-03M」1月17日発売、月額500円の専用プランも提供

NTTドコモは、1月17日に「キッズケータイ SH-03M」を発売。併せて、12歳以下のユーザーがVoLTE対応のキッズケータイを月額500円(税別)で利用できる料金プランも提供する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 19:12
NVIDIA、フレームレートの上限設定が可能になった新ドライバ ~VRゲームを高画質化する機能なども追加

米NVIDIAは6日(現地時間)、GeForceシリーズ向けのゲーム用ドライバの最新版「CES 2020 Game Ready Driver」を発表した。ユーティリティソフトのGeForce Experienceを通じて利用できる。


PC Watch - 19:11
DRAM価格、当初予測より早く上昇に転じるおそれ

市場調査会社TrendForce傘下のDRAMeXchangeは8日(台湾時間)、想定よりも早い段階でDRAM価格が上昇傾向へ転ずる可能性があると発表した。


PC Watch - 18:52
ド迫力のアニメーションPVを初公開!「アークナイツ」プレスカンファレンスでゲームの詳細が明らかに!

Yostarは、Android/iOS用タワーディフェンス「アークナイツ」のプレスカンファレンスを1月8日に開催した。今回の発表会では今まで未定となっていた配信日やその他多数の新情報も判明するとの事で注目を集めた。早速…


GAME Watch - 18:48
「ドラクエウォーク」、不具合などを修正するバージョン1.5.0の配信を開始オートバトル中にメタル系モンスターに遭遇した際の行動に変更あり

スクウェア・エニックスは、Android/iOS用位置情報RPG「ドラゴンクエストウォーク」(以下、ドラクエウォーク)において、不具合の修正を含むバージョン1.5.0を実装した。


GAME Watch - 18:45
iPhone 11にも対応、Razerが低遅延で操作できるスマホゲーム用コントローラ

Razerは1月7日(米国時間)、AndroidデバイスやiPhoneと接続できるスマホ向けゲームコントローラー「RAZER KISHI MOBILE GAMING CONTROLLERS」を発表した。デバイスの端子と直接つなぎ、スマホ向けのネイティブゲー …


マイナビニュース スマホとデジタル家電 - 18:42
2600円/3GBから利用できるプリペイドSIM「Nomad SIM Prepaid」発売

Nomad Worksは、データ通信専用のプリペイドSIM「Nomad SIM Prepaid」を発売。3GBで2600円(税別)と10GBで3400円(税別)の2プランを提供し、最大90日間利用できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:40
SonosがGoogleを提訴、スマートスピーカー技術に関する特許侵害の疑いで

Sonos(ソノス)は、同社が長年にわたり繰り返し述べてきた主張に続き、同社のスマートスピーカーに関連する特許侵害の疑いでGoogleに訴訟を提起した。Sonosは、AmazonもIP(知的財産)を侵害しているものの、技術 …


TechCrunch Japan - 18:00
織田シナモン信長:「戦国BASARA バトルパーティー」とコラボ 雄…

「月刊コミックゼノン」(徳間書店)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「織田シナモン信長」と、スマートフォン向けゲーム「戦国BASARA バトルパーティー」がコラボし、コラボイラスト、ムービーが1…


マイナビニュース ホビー - 18:00
放置して楽しめるダークファンタジーゲーム―注目のiPhoneアプリ3

iPhonePLUSでどのアプリ記事が多く読まれているのか、ランキング形式で振り返るとともに注目作をピックアップしました。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 18:00
ストラップを引くと保護者へ位置情報を送信する「キッズフォン2」、ソフトバンクが発売

ソフトバンクは、見守り機能を搭載した子ども向け携帯電話「キッズフォン2」(セイコーソリューションズ製)を1月17日に発売する。価格は1万8000円(税込)。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 17:46
「けものフレンズ3」メインストーリー「5章 ナカベチホーとアイドルライブ!」1月9日追加!

セガゲームスは、スマートフォン向けRPG「けものフレンズ3」において、1月9日より、メインストーリー「5章 ナカベチホーとアイドルライブ!」が追加される。


GAME Watch - 17:19
スピーカー機能を備えたスマートウォッチ「Falster 3」1月下旬に先行販売

フォッシルジャパンは、1月8日に「SKAGEN」のタッチスクリーンスマートウォッチ「Falster 3」を発表。オーディオアクセサリーブランド「X by KYGO」限定モデルも提供する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:03
5Gスマホに8Kテレビ、ワイヤレスイヤホンと多彩なCES 2020 TCLブース

中国TCLは、米国ラスベガスで開催されているCES 2020にて、5G対応スマートフォンや8K液晶テレビに加え、完全ワイヤレスイヤホンなども発表した。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:00
8コア16スレッドで競合製品を抜き去る! Zen 2に移行した第3世代「Ryzen Mobile」の実力

AMDが「Zen 2」アーキテクチャを適用した第3世代Ryzen Mobileを発表した。その実力はいかほどのものなのか。同社のリサ・スーCEOが「CES 2020」の基調講演で語った。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 17:00
インカムのやり取りがリアルタイムに文字化されてSlackに共有~「Buddycom」が連携開始【週刊Slack情報局】

株式会社サイエンスアーツは7日、同社が提供するスマートフォンIP無線サービス「Buddycom(バディコム)」がSlackとの連携を開始したと発表した。Buddycomで話した内容がリアルタイムにテキスト化され、Slackのチャ…


INTERNET Watch - 17:00
5Gスマホに8Kテレビ、ワイヤレスイヤホンと多彩なCES 2020 TCLブース

中国TCLは、米国ラスベガスで開催されているCES 2020にて、5G対応スマートフォンや8K液晶テレビに加え、完全ワイヤレスイヤホンなども発表した。


ASCII.jp - トップ - 17:00
「龍が如く ONLINE」に「沢城 丈(決戦)」が登場!キャラ強化イベント「日々是鍛錬 古牧の指南」も同時開催

セガゲームスは、Android/iOS/Windows用ドラマティック抗争RPG「龍が如く ONLINE」(龍オン)において、新SSR「沢城 丈(決戦)」が登場する「ドラゴンフェスガチャ」と、キャラクター強化に最適なイベント「日々是…


GAME Watch - 16:58
米政府、ファーウェイ問題で英国への圧力強める=関係筋

複数の関係筋によると、米政府は、英国に対し次世代通信規格(5G)通信網の構築から中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]を排除するよう圧力を強めている。


ロイター: トップニュース - 16:55
ドコモ、5G時代のアプリをグローバルに配信する実証実験

NTTドコモとエッジコンピューティングを提供するアメリカの企業であるMobiledgeXは1月8日、MEC(マルチアクセスエッジコンピューティング)を活用したアプリケーションを迅速かつ容易にグローバルに配信できるソリュー…


マイナビニュース 企業IT - 16:50
MousePro、25時間駆動で重さ1.1kgの14型ノートPC「MousePro NB4」

マウスコンピューターは、法人向けパソコンブランド「MousePro」より、14型ノートパソコン「MouseProNB4」シリーズを発表。Sモードモデル「NB410H-S」とWindows10Proモデル「NB410H」をラインアップし、1月8日より …


【価格.com 新製品ニュース】 - 16:45
「FFBE 幻影戦争」が800万DLを突破。最大2500個の幻導石などをもらえるログインボーナスが1月9日にスタート

スクウェア・エニックスは本日(2020年1月8日),スマホアプリ「WAROFTHEVISIONSファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」が800万ダウンロードを突破したことを発表した。これに伴い,最大2500個の …


4Gamer.net − 最新記事 - 16:37
自販機にSuicaかざし決済とスタンプ、日本コカ・コーラが新機能

日本コカ・コーラとJR東日本は2020年1月8日、コカ・コーラの飲料自販機で電子マネーSuicaを使って支払った場合にスマートフォンアプリ上のスタンプがたまるサービスを始めると発表した。サービス開始日は1月14日。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 16:36
Windows 10搭載BTOパソコンなどがおトクになる「Windows 10乗り換え応援ラストセール」

パソコン工房ウェブサイトにて、Windows 10搭載のBTOパソコンやパーツ・周辺機器をおトクな価格で販売する「Windows 10乗り換え応援ラストセール」を開始。期間は2月4日14時まで。


ASCII.jp - トップ - 16:20
マウス、約25時間のバッテリー稼働が可能な法人向け14型ノートPC

マウスコンピューターは1月8日、法人向けPCブランド「MousePro」より、約25時間のバッテリー稼働が可能な14型法人向けノートPC「MousePro NB4」シリーズの販売を開始した。BTOに対応し、価格は109,800円(税別)から。


マイナビニュース パソコン - 16:18
「ガンダムブレイカーモバイル」にて「マルチミッション(正式版)」を近日実装決定!7日連続毎日10連ガシャ無料キャンペーンも開催中

バンダイナムコエンターテインメントは、Android/iOS用アクション「ガンダムブレイカーモバイル」にて正式版の「マルチミッション」を近日中に実装すると発表した。


GAME Watch - 16:13
【ニュース・フラッシュ】バッファロー、無線LANルーターを値下げ

株式会社バッファローは、同社の無線LANルーター「WSR-2533DHPL-C」の価格改定を行なう。値下げが実施されており、新価格はすでに適用されている。


PC Watch - 16:12
iPhoneのデータ通信回線を敢えて3Gにする

NTTドコモとソフトバンクは、現行モデルのiPhone 11でも引き続き3Gをサポートしています。混雑などの理由により4G/LTEの基地局につながりにくい/通信速度が極端に遅い場合は、利用するデータ通信回線を3Gに変更する …


マイナビニュース スマホとデジタル家電 - 16:12
ヤフー、セキュリティ対策のため4年以上利用実績がないIDをログイン不可に

ヤフーが直近4年以上の利用実績が無いアカウントを2月より順次利用停止にしていく方針を発表した。不正利用対策が目的だという(INTERNET Watch、ヤフーの発表)。対象となったアカウントは、アカウント自体は削除さ…


スラド - 16:10
ベルキン、Qi対応のワイヤレス充電が可能なスマートスピーカー

ベルキンが、ワイヤレス充電器付きのスマートスピーカー「SOUNDFORM ELITE Hi-Fi Smart Speaker+Wireless Charger」を海外で発表しました。


マイナビニュース スマホとデジタル家電 - 16:09
ドコモ、3.4型タッチ液晶搭載の「キッズケータイ SH-03M」発売日決定

NTTドコモは、「キッズケータイSH-03M」(シャープ製)の発売日を決定。1月10日より事前予約受付を開始し、1月17日より発売する。 持ちやすいコンパクトボディに、タッチパネル搭載の約3.4型QuarterHD液晶(960×54…


【価格.com 新製品ニュース】 - 16:05
「Googleがスマートスピーカーに関する特許を侵害した」とオーディオ企業がGoogleを提訴

スピーカーを販売するオーディオ企業のSonosが、Googleを「スマートスピーカーの設計に関する5件の特許を侵害した」として提訴しました。Sonosは損害賠償の請求と、侵害したGoogleのスマートスピーカーやスマートフ …


GIGAZINE - 16:00
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の出演キャストが登場!WEBラジオ番組「プロジェクトセカイカラフルラジオ」の配信開始

セガゲームスは、Craft Eggと共同開発中のAndroid/iOS用ゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の情報などを発信するWEBラジオ番組「プロジェクトセカイ カラフルラジオ」の配信を1月8日よ …


GAME Watch - 15:57
迅速な5Gソリューションのグローバル展開へ向け、ドコモとMobiledgeXがアプリ配信の実証実験

NTTドコモと米MobiledgeXは、5Gソリューションの迅速なグローバル展開を目指して、MECを活用した実証実験を1月22日から開始する。


ケータイ Watch - 15:49
16型からモダンPCまで……あなたにあったノートPCを見つけよう! - おすすめ「dynabook」はこれだ!

1989年に世界初のノートPC「DynaBook J-3100 SS001」が発売されてから今年で30年。常に先駆的な製品を提供してきた「dynabook」の歴史は、そのままノートPCの歴史と言っても過言ではない。現在も意欲的な新モデルを …


マイナビニュース パソコン - 15:47
ドコモ、「キッズケータイ SH-03M」17日発売

NTTドコモは、シャープ製の子ども向け携帯電話「キッズケータイ SH-03M」を1月17日に発売する。価格は1万4256円(税込)。10日からは予約を受け付ける。


ケータイ Watch - 15:35
ドコモ、月額500円のLTE向け「キッズケータイプラン」

NTTドコモは、VoLTEに対応したキッズケータイ向けの料金プラン「キッズケータイプラン」(Xi)を1月17日から提供開始する。月額料金は500円(税別)で、家族内の通話料金が無料となる。


ケータイ Watch - 15:31
「Googleアシスタント」の新機能発表、長いWeb記事は読まずに読んでもらう

スマートフォンでは読みにくい長いWeb記事はGoogleアシスタントに頼んで読んでもらう方が早くて便利…米ラスベガスで始まった北米最大の家電IT見本市CESにおいて、米Googleが「Googleアシスタント」のいくつかの新機…


マイナビニュース スマホとデジタル家電 - 15:26
日本語プログラム言語環境「なでしこ」が誕生から15周年 ~特設サイトがオープン/機械学習ライブラリの開発などにも注目

日本語プログラム言語環境「なでしこ」の15周年記念サイトが、1月5日に開設された。「なでしこ」ユーザーへのアンケート結果や、「なでしこ」の作者・クジラ飛行机氏のコメントなどが紹介されている。


窓の杜 - 15:24
マウス、約25時間駆動が可能な大容量バッテリーを装備した第10世代Core搭載法人向け14型ノート

マウスコンピューターは、大容量バッテリーを標準装備した法人向け14型ノートPC「MousePro NB4」シリーズを発売する。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:21
トヨタ、実証都市「Woven City」を静岡県裾野市に建設する方針を発表

maia曰く、トヨタが米ラスベガスで開かれているコンシューマエレクトロニクス見本市CES 2020において、各種実証実験のための「コネクティッド・シティ」、通称「Woven City」を静岡県裾野市に2021年から建設すると発…


スラド - 15:20
DCT、77言語対応のタッチパネル搭載翻訳機「ドリームトーク DCT-2020」

MEDIKは、DCT製のAI翻訳機「DreamTalk(ドリームトーク)DCT-2020」を発表。1月8日より発売する。 77か国の言語に対応した、タッチパネル搭載のAI翻訳機。音声翻訳に加えて、液晶画面にも翻訳結果を文字で表示する …


【価格.com 新製品ニュース】 - 15:15
Micron、DDR4より85%高速なDDR5 RDIMMのサンプリング開始

Micron Technologyは6日(米国時間)、「DDR5 Registered DIMM (RDIMM)」のサンプリング開始を発表した。


PC Watch - 15:08
「Coke ON」にSuicaが登録可能に、自販機と接続しなくてもスタンプを獲得

日本コカ・コーラと東日本旅客鉄道は、コカ・コーラのスマートフォンアプリ「Coke ON」内の「Coke ON IC」において、1月14日から「Suica」への対応を開始する。


ケータイ Watch - 15:01
ソフトバンク出資のスタートアップが続々とレイオフを発表、最新はカーシェアリングのGetaround

カーシェアリング事業を展開するGetaroundは1月7日、従業員のレイオフを実施すると発表した。The Informationによると、解雇される従業員の数は約150人、全体の1/4程度だ。Getaroundはソフトバンク・ビジョン・ファ…


TechCrunch Japan - 15:00
LINEモバイルが「OPPO A5 2020」を1万円台半ばで販売 1月22日まで

LINEモバイルは1月8日、「OPPO A5 2020」を一括1万6280円(税込み)で販売する「期間限定!OPPO A5 2020大特価セール」を始めた。期間は1月22日まで。期間中にLINEモバイルのWebサイトから「OPPO A5 2020」を新規契 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:51
パソコン工房、Windows 10搭載PCやパーツなどが対象の乗り換えセール開催

株式会社ユニットコムは、パソコン工房Webサイトにて「Windows 10乗り換え応援ラストセール」を2月4日14時までの期間限定で開催する。


PC Watch - 14:50
「アズールレーン」のYostarがアニメ制作会社設立。斉藤健吾氏らが参加

スマートフォン向けゲームアプリ「アズールレーン」などを手掛けるYostarは、アニメーション制作会社Yostar Picturesを設立する。代表取締役は、Yostar代表の李衡達氏が兼任。制作スタジオとしては、「キズナイーバ …


AV Watch - 14:46
マウス 、25時間駆動でWi-Fi 6対応の14型ノートPCを発売

マウスコンピューターは1月8日、法人向けパソコンブランド「MousePro」から、Wi-Fi 6に対応する14型ノートPC「MousePro NB4」シリーズを発売した。価格は12万780円から。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 14:40
楽天モバイル、同社がMNOとして提供する携帯電話商用サービスを4月から開始へ

楽天は自社網を使った携帯電話サービスの商用化に向け試験的な無料サービスを昨年10月より開始しているが、同社はこのサービスを今年4月より有料化し、正式なサービスとして提供開始することを目指しているようだ( …


スラド - 14:35
ドコモ、「Xperia 5」「AQUOS R」「JOJO L-02K」でソフト更新

NTTドコモは、ソニーモバイル製のAndroidスマートフォン「Xperia 5 SO-01M」、シャープ製の「AQUOS R SH-03J」、LG製の「JOJO L-02K」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 14:30
【ニュース・フラッシュ】アイ・オー、データ復旧サービスに持ち込み/リモート修理を新たに追加

株式会社アイ・オー・データ機器は、同社が提供するデータ復旧サービスの内容を拡大する。


PC Watch - 14:28
「ガンダムブレイカーモバイル」に新機能「マルチミッション(正式版)」が近日実装予定。最大4人で共闘を楽しめる

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2020年1月8日),スマホアプリ「ガンダムブレイカーモバイル」に,新機能「マルチミッション(正式版)」を近日中に実装することが決定したことを発表した。これは,オ …


4Gamer.net − 最新記事 - 14:26
モジュール式アクションカメラ「Insta360 ONE R」 ライカとInsta360が提携 1型センサーモジュールを共同開発

ライカカメラ社は1月7日、360度カメラやアクションカメラを手がけるInsta360との提携を発表。最初の共同開発製品として、Insta360のアクションカメラ「Insta360 ONE R」用モジュール「1-Inch Edition」が登場する。


デジカメ Watch - 14:10
シニアのスマホ所有率は約7割ほど

Anonymous Coward曰く、イオンリテールが実施した「2019年11月 シニアのスマートフォン利用に関する調査」によると、シニア層(50〜79歳)のスマートフォン所有率は約7割だったそうだ(BCN+R)。50〜79 …


スラド - 14:01
米クアルコムの自動運転プラットフォーム、23年モデルのクルマに搭載

米クアルコムテクノロジーズ(Qualcomm Technologies)は、CES 2020において、自動運転車向けのエレクトロニクス系プラットフォーム「Snapdragon Ride Platform」の概要を発表した。このプラットフォームは2020年後…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 14:00
サンワサプライ、プログラミングが学べる教育向けロボット組み立てキット

サンワサプライ株式会社は、教育向けロボット組み立てキット「Make Block mBot(MB-MBOT1)」を発売した。価格は29,700円。


PC Watch - 13:59
キオクシアの四日市工場で小規模火災、NAND生産計画には影響なし

海外メディアが報じたところによると、キオクシア株式会社でNANDフラッシュを製造する四日市工場のFab 6(第6製造棟だと思われる)において、7日朝方、火災が発生したという。


PC Watch - 13:59
「アークナイツ」(明日方舟)は1月16日に配信スタート

Yostarは本日,スマホ向け新作ゲーム「アークナイツ」(iOS/Android)のプレスカンファレンスを都内で開催し,同作を1月16日から配信すると発表した。


4Gamer.net − 最新記事 - 13:43
iPhoneのホーム画面を撮影するとAmazonギフトがもらえるアプリ「スクショマネー」登場 バンク創業者も監修

iPhoneのホーム画面を撮影したスクリーンショットをアップロードすると、最大300円分のAmazonギフトがもらえるアプリが登場した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 13:40
スプライン、Wi-Fi環境を最適化するサービスを提供

スプライン・ネットワークは、安全なWi-Fi環境を提供する「Wi-FiSecurityAssuranceSeries」を開始すると発表した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 13:38
「アビスリウム - タップで育つ水族館」の続編「アビスリウムポール」が本日リリース。ユキドリなどが獲得できるログインキャンペーンも開始

FLEROGAMESとIDLEIdeaFactoryは本日,新作スマホアプリ「アビスリウムポール」の配信を開始した。本作は,画面をタップして生命力を集め,動物たちと珊瑚を収集していく「アビスリウム-タップで育つ水族館」の続編 …


4Gamer.net − 最新記事 - 13:33
クアルコムは全レベルの自動運転車に対応するSnapdragon Rideを発表

クアルコムは、米国時間1月6日、Snapdragon Rideと呼ばれる新しい自動車用プラットフォームを発表した。このプラットフォームは、アクティブセーフティシステムからロボタクシーまで、あらゆるレベルの自動運転車に…


TechCrunch Japan - 13:30
「au WALLET ポイント」は「Pontaポイント」へ/2019年を代表するスマホ

今回の「Mobile Weekly Top10」は、年末年始を挟んだため2週間分のアクセス数を集計。年越しを挟んだ14日間において、どのような記事が多く読まれたのでしょうか……?


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:30
BLUEDOT、Android 9 Pie搭載の10.1型タブレット - 先割価格は13,960円

BLUEDOTは1月8日、10.1インチ液晶のAndroidタブレット「BNT-1013W」を発表した。2020年3月中旬に発売するが、1月8日から先割価格で予約を受け付ける。通常価格は税込14,980円で、先割価格(発送前日まで)は税込13,9…


マイナビニュース パソコン - 13:24
ノートPCの液晶パネルが300Hzに突入。MSIがCES 2020で新型ノートPCやデスクトップPCなどを発表

北米時間2020年1月6日,MSIは,CES2020でプレスカンファンレンスを開催し,2020年に展開する新製品について説明した。本稿では,リフレッシュレート300Hzという高速液晶パネルを採用したノートPC「GE66Raider」「GS…


4Gamer.net − 最新記事 - 13:23
iPhoneのスクショを送れば300円もらえるアプリ「スクショマネー」

スクショを送るだけで300円もらえるアプリ「スクショマネー」が登場しました。希望するユーザーが殺到しそうな予感です。


マイナビニュース スマホとデジタル家電 - 13:18
ワコム、税込4万2900円の13インチ液晶ペンタブ「Wacom One」--Android端末にも対応

ワコムは1月7日、初心者向けの液晶ペンタブレット「Wacom One 液晶ペンタブレット 13」を1月16日に発売すると発表した。同日より予約販売を開始。ワコムストアの販売価格は4万2900円(税込)。


CNET Japan 最新情報 総合 - 13:17
NVIDIA製GPUのディスプレイドライバーに複数の脆弱性/WindowsのGeForceユーザーはv441.12への更新を

米NVIDIAは1月7日(現地時間)、自社製品のセキュリティ情報を公開した。同社製GPUのディスプレイドライバーに複数の脆弱性が存在するという。


窓の杜 - 13:13
Chromebookに新モデル登場--ハイエンド「Galaxy」にSurfaceライクな「IdeaPad」も

Googleの「Chrome OS」を搭載するノートPC「Chromebook」の新モデルとして、サムスン電子が「Samsung Galaxy Chromebook」、Lenovoが「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook」、ASUSが「ASUS Chromebook Flip C436」をそ …


CNET Japan 最新情報 総合 - 13:00
本日みつけたお買い得品100W PD給電対応のAUKEY製USB 3.0 Type-Cドックが35%引き

AUKEYは、100WのUSB Power Deliveryに対応したUSB 3.0 Type-Cドック「CB-C55」の35%引きクーポンコードをAmazon.co.jpにて配布している。レジにてコード「AUKEYC55」を適用すれば、通常価格7,199円のところ4,679円 …


PC Watch - 12:57
Intel、CES 2020のデモンストレーションで最新の“Tiger Lake”世代モバイルCoreプロセッサを初披露

米Intelは、米国で開催中の「CES 2020」にて最新の“Tiger Lake”世代モバイルCoreプロセッサの公開などを行った。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:53
Actcastの正式版がリリース、エッジデバイス用アプリストアをオープン

Idein(イデイン)は、エッジコンピューティングプラットフォーム「Actcast」の正式版をリリース、アプリのマーケットプレイスを開設した。


ケータイ Watch - 12:47
KDDI、機械学習のデータを自動匿名化する「Deeping Source」に出資

KDDIは、ベンチャー企業への出資を目的とした「KDDI Open Innovation Fund 3号」を通じて、データの自動匿名化技術を持つDeeping Sourceに出資した。


ケータイ Watch - 12:46
BLUEDOT、14,980円のAndroid 9搭載10.1型タブレット

BLUEDOT株式会社は、Android 9を搭載した10.1型タブレット「BNT-1013W」を3月中旬より発売する。価格は14,980円。直販サイトではすでに予約販売を開始しており、発送日前日までは13,960円にて購入できる。


PC Watch - 12:39
iPhoneのホーム画面を撮るとAmazonギフト券がもらえる「スクショマネー」

Apassionateは、ホーム画面のスクリーンショットを送るとAmazonギフト券がもらえるサービス「スクショマネー」の提供を開始した。対応OSはiOSのみ。


ケータイ Watch - 12:35
LPL、照射角66度のフルカラーLEDライト「VL-8350FXP」

LPL商事は、撮影用LEDライト「VL-8350FXP」を発表した。 デーライト光に加え、RGBフルカラーにも対応したLEDライト。最大8台のライトをコントロールできる無線リモコンを同梱し、リモコン本体にはフルカラー切り替 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:30
Appleがグローバルの携帯端末市場において引き続き利益トップ

カウンター・ポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ(香港)は、2018年第1四半期~2019年第3四半期までの携帯端末市場の利益についての調査を発表した。


ケータイ Watch - 12:19
LINEモバイルが「OPPO A5 2020」のセール販売、1万4800円

LINEモバイルは、OPPO製のAndroidスマートフォン「OPPO A5 2020」を1万4800円(税抜)で販売する「期間限定!OPPO A5 2020大特価セール」を開始した。


ケータイ Watch - 12:10
BLUEDOT、14,980円の10.1型タブレット「BNT-1013W」

BLUEDOTは、10.1型タブレット「BNT-1013W」を発表。3月中旬より発売する。 OSに「Android9Pie」を搭載したモデル。1.5GHzのクアッドコアプロセッサーと3GBのメモリーとの組み合わせにより、スムーズな操作を実現し …


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:10
「Kick-Flight」,1月3日より海外での事前登録を受け付け中。配信時期は2020年1月下旬の予定

グレンジが手がけ,日本のほか,北米や欧州,台湾,韓国など世界130以上の国と地域で同時配信が予定されているスマホアプリ「Kick-Flight」。2020年1月下旬のリリースに先駆けて,海外での事前登録受け付けが1月3日…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:06
長期間利用がない「Yahoo! JAPAN ID」、利用停止へ

ヤフーは、ユーザーが長期間利用していない「Yahoo! JAPAN ID」の利用停止措置を2020年2月より順次実施する。一部を除き、4年以上利用実績がないIDが対象となる。


ケータイ Watch - 12:06
【.biz 】マウス、重量約1.1kgで25時間駆動の14型ノートPC

株式会社マウスコンピューターは、法人向けの14型ノートPC「MousePro NB4」を発売した。税別価格は109,800円。


PC Watch - 12:06
【Kindleセール】200円均一!リフォーム、園芸、ワイン、無印良品など「冬☆電書2020 実用書フェア」(1/16まで)

AmazonのKindleセール情報です。対象の書籍273冊が200円均一となる「冬☆電書2020 実用書フェア」が開催中です。期間は2019年1月16日までとなっています。...


ネタフル - 12:00
人気プロ絵師が大画面の液タブ「Wacom Cintiq 22」を使って分かったこと

大画面で、価格も比較的手頃なワコムの液晶ペンタブレット「Cintiq 22」を人気イラストレーターのrefeia先生がチェックした。その使い勝手はいかに?


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:00
B&O、トレンドカラーを意識したBluetoothヘッドホン「H9」など3機種

完実電気は、「Bang&Olufsen」より、「AutumnWinter19Collection」を発表。ラインアップはBluetoothヘッドホン1機種、Bluetoothスピーカー2機種を用意する。 いずれも、ボディカラーにブラウンやピンクを取り入れた…


【価格.com 新製品ニュース】 - 11:57
いつでも医師に相談できる「LINEヘルスケア」、iOS版を提供開始

LINEとエムスリーの合弁会社であるLINEヘルスケアは、オンライン健康相談サービス「LINEヘルスケア(β版)」をiOS向けに提供開始した。Android版は2019年12月から先行提供されている。


ケータイ Watch - 11:44
Jabraから最大で40時間駆動のワイヤレスヘッドホン「Jabra Elite 45h」

Jabraは、米国ネバダ州ラスベガスで開催中のCES 2020において新型ワイヤレスヘッドホン「Jabra Elite 45h」を発表した。価格は未定。発売は2020年春ごろの予定。


ケータイ Watch - 11:34
BLUEDOTから1万4980円の10インチタブレット、IPS液晶やステレオスピーカーを搭載

BLUEDOTは、10.1インチ液晶を搭載したAndroidタブレット「BNT-1013W」を3月中旬に発売する。価格は1万4980円(税込、以下同)を見込んでいる。同社オンラインストアでは、すでに先行予約が開始されており、1万3960 …


ケータイ Watch - 11:33
Bluetoothの次世代音声規格「Bluetooth LE Audio」が発表される、低電力で高品質ながら複数機器での再生も可能に

近距離無線通信規格のBluetoothを管理するBluetooth SIGが、オーディオ機器の接続通信規格であるBluetooth Audioの次世代規格として「Bluetooth LE Audio」を、世界最大級の技術見本市であるCES 2020で発表しました …


GIGAZINE - 11:30
「Google Chrome 79」に3件の脆弱性 ~修正版がリリース/オーディオにメモリ解放後使用の欠陥、深刻度“High”

米Googleは1月7日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の最新安定版v79.0.3945.117を公開した。脆弱性を修正したセキュリティアップデートとなっている。


窓の杜 - 11:30
ベテラン社員が知らない、若手だからわかるビジネスノウハウ 第3回 これが今どきの若手のタスク管理!Trelloで膨大なタスクをさばく

毎日多くのタスクに追われ、ミスなくこなすことに苦労している方も多いのではないでしょうか。そんな方にお勧めしたいのが、タスク管理をグッと便利にするツール「Trello」です。もちろん、PCでもスマートフォンでも…


マイナビニュース 企業IT - 11:24
Nintendo Switchのように携帯ゲーム機にも据え置き型ゲーム機にもなるWindows 10搭載ゲーミングPC「Concept UFO」がALIENWAREから登場

DellのゲーミングPCブランドであるALIENWAREが、2020年1月7日にラスベガスで開催された世界最大規模の技術見本市「CES 2020」の中で、PCゲーム版Nintendo Switchのような見た目のコンセプトモデル「Concept UFO」を …


GIGAZINE - 11:23
インテル、折りたたみ画面の試作ノート「Horseshoe Bend」披露--「Tiger Lake」搭載

インテル、次世代チップ「Tiger Lake」と折りたたみ式の17.3インチ画面を搭載する試作ノートPC「Horseshoe Bend」を披露した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:13
レノボ、天板にE Ink画面を搭載するノートPC「ThinkBook Plus」--手書きにも対応

レノボは、天板に10.8インチのE Inkサブディスプレイを組み込んだノートPC「ThinkBook Plus」を発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:08
ドコモ、「dtab d-01K」でソフト更新

NTTドコモは、ファーウェイ製のAndroidタブレット「dtab d-01K」向けに、ソフトウェア更新の提供を開始した。


ケータイ Watch - 11:07
iiyama、IPSパネル採用の31.5型WQHD液晶

株式会社マウスコンピューターは、iiyamaブランドから31.5型液晶ディスプレイ「ProLite XB3270QS-2」を1月上旬より発売する。店頭予想価格は44,000円前後の見込み。


PC Watch - 11:00
iPhone XSのメーカー再生品が入荷、国内SIMフリー版で1年保証付き

国内版iPhone XSのリファビッシュ品(Apple正規再生品)が、イオシス アキバ中央通店で店頭販売中。容量は256GBで、店頭価格は税込97,800円。カラーはスペースグレイ、シルバー、ゴールドの3色で、各色ともSIMロック …


AKIBA PC Hotline! - 11:00
【CES 2020】AUKEY、GaN採用の小型PD充電器を発表 ~最大100Wモデルも

AUKEYは、1月7日から10日(現地時間)にアメリカ・ラスベガスで開催される、コンシューマー・エレクトロニクス・ショー「CES 2020」で、窒化ガリウム利用でコンパクト化したPD対応の充電器「Omnia PD Wall Charger」4…


家電 Watch - 10:32
Bluetoothの新しい音声規格「LEオーディオ」、CESで発表

Bluetooth技術の推進団体であるBluetooth Special Interest Group(Bluetooth SIG)は、技術見本市CES 2020で米国時間1月6日、次世代Bluetooth Audioである「LE Audio(LEオーディオ)」を発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 10:17
【CES 2020】Anker、ロボット/ハンディ/スティック、掃除機4機種を発表

Ankerは、1月7日から10日(現地時間)にアメリカ・ラスベガスで開催される、コンシューマー・エレクトロニクス・ショー「CES 2020」で、ロボット掃除機2機種、ハンディ掃除機1機種、スティック掃除機1機種、全4機種を…


家電 Watch - 10:05
折りたたみPCやNintendo Switch状ゲーミングPCなど、デルがコンセプトモデルを披露

米デルテクノロジーズ(Dell Technologies)は2020年1月7日(現地時間)、米ラスベガスで開催中の「CES 2020」に合わせてプレスカンファレンスを開き、コンセプトモデルを含む最新製品を披露した。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 10:02
パイオニアからBD-R最大16倍速記録に対応したWindows/Mac両対応の外付けBD/DVD/CDライター「BDR-X12J-UHD」「BDR-X12JBK」

パイオニアは、BD-R16倍速記録に対応した、Windows/Mac用外付けBD/DVD/CDライター「BDR-X12J-UHD」「BDR-X12JBK」を1月中旬に発売する。“Ultra HD Blu-ray”の再生や、Android端末へのCDの直接取り込み・再生に対応…


ITライフハック - 10:00
【d払い】LCC「Peach」の支払いで必ずdポイント7%還元キャンペーンを実施中

ドコモのスマホ決済「d払い」がLCCの「Peach」と組んだキャンペーンを展開しています。これは予想外の方向というか、ちょっと面白いキャンペーンですね。...


ネタフル - 10:00
Google Playが「HDR10+」対応。次世代動画圧縮規格AV1にも実装可能に

20世紀フォックス、パナソニック、サムスンによる合弁会社HDR10+ Technologiesは6日(米国時間)、HDR10+の採用企業が94に増加したことを発表。合わせて、DisplayPort、およびAV1に対応するための仕様・認定プログラ…


AV Watch - 10:00
Googleがじわじわ増加 - 12月タブレット検索エンジンシェア

Net Applicationsから2019年12月のタブレットにおける検索エンジンのシェアが発表された。2019年12月はGoogle、Yahoo!、Bingがシェアを増やし、Baiduがシェアを減らした。タブレットデバイスにおける検索エンジンの …


マイナビニュース 企業IT - 09:53
【CES 2020】 グーグル、「Googleアシスタント」の新機能を発表

グーグルは、「CES 2020」の会期初日にあたる1月7日(現地時間)に同社のブースを公開するとともに、報道陣向けの説明会を開催。Googleアシスタントの新機能や、同機能のプライバシー保護に関する取り組みを説明し …


ケータイ Watch - 09:46
物理シャッターボタン搭載のiPhoneケース「bitplay SNAP! CASE 2019」iPhone 11シリーズ用が登場

ぼくもiPhone 7 Plus時代にとてもお世話になっていた、物理シャッターボタン搭載のiPhoneケース「bitplay SNAP! CASE 2019」にiPhone 11/iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max用が登場していました。価格は5,940円です …


ネタフル - 09:00
Excel操作をJavaScriptで記録 ~Microsoft、“Office Scripts”をパブリックプレビュー/「OneDrive for Business」で共有も可能。企業向けの“Office 365”へ順次展開

米Microsoftは1月7日(現地時間)、Web版「Excel」で“Office Scripts”のパブリックプレビューを開始したと発表した。昨年冬に開催された“Microsoft Ignite 2019”でお披露目され、2019年内にもパブリックプレビ …


窓の杜 - 09:00
Belkin、オーディオメーカーのDevialetと協業開発した“Hi-Fiスマートスピーカー”

ベルキンは、米ラスベガスで開幕した「CES 2020」において2020年の新製品ラインナップを発表。フランスのオーディオメーカーである、Devialetと協業開発した、Belkinブランド初のワイヤレス充電器付きHi-Fiスマート …


AV Watch - 09:00
OSのシェアに大きく連動 - 12月タブレットブラウザシェア

Net Applicationsから2019年12月のタブレットにおけるブラウザのシェアが発表された。2019年12月はSafariがシェアを減らし、Chrome、Samsung Browser、Android Browserがシェアを増やした。タブレットブラウザのシェ…


マイナビニュース 企業IT - 08:54
ローランド、スマホのライブ配信にTV番組のような演出を追加できるツール

ローランドは、スマートフォンからライブ配信する際に、多彩な演出を加えて動画のクオリティを上げられる、アプリとコントローラーのセット「GO:LIVECAST」(ゴーライブキャスト)を、1月25日に発売する。価格はオープ…


AV Watch - 08:45
【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 1月8日 ~「foobar2000」や「PeaZip」など

150以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト


窓の杜 - 08:30
2号船出、日本勢に出資

2017年の設立からの累計投資利益は1兆2000億円――。2019年11月6日、ソフトバンクグループの2019年4~9月期連結決算の発表会で、孫正義会長兼社長は同社が立ち上げた投資ファンド「ソフトバンク・ビジョン・ファン …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:20
PCとスマホに長い「冬」

Windows 7のサポート終了が5日後の2020年1月14日に迫っている。米マイクロソフトは最新のWindows 10を定期的な大型アップデートで「進化」させる方針を採る。従ってWindows OSのサポート終了に伴う大規模なパソコン…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:16
「現金レス」比率、35%へ

スマホのQRコード決済機能や非接触決済機能を使ってモノやサービスを買う「キャッシュレス決済」が広がっている。政府は2025年までにキャッシュレス決済の比率を40%まで高める目標を掲げているが、3年前倒しの2022…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:12
値下げ競争、不発に終わる

新規参入の楽天モバイルがどのような料金プランを打ち出すかが2020年の最大の注目点だ。楽天の三木谷浩史会長兼社長は「他社がなかなかまねできない料金体系になる」と宣言しており、NTTドコモやKDDI(au)、ソフト…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:07
スマホも会社も残高0円

2020年はスマホに特化したサイバー攻撃が急増し、スマホを通じてお金を盗まれる事件が相次ぐだろう。スマホはキャッシュレス決済やネットバンキングなどに使う「生活インフラ」となりつつあるが、パソコンに比べて …


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 07:06
モジュール形式でレンズ交換可能なアクションカメラ「Insta360 ONE R」がそそる

ガジェット好きの魂を揺さぶりそうなアクションカメラが発表されました。モジュール形式でレンズ交換可能なアクションカメラ「Insta360 ONE R」です。...


ネタフル - 07:00
終了間近、マウスがCore i9-9980XE搭載PCを20万円オフで販売中!

マウスコンピューターは「年末年始セール」を実施中。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 07:00
【Excel】[Enter]キーで下のセルに移動したくない!エクセルで入力を確定してもセルが移動しないテク【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

Excelのセルに数値や数式、テキストなどを入力したあとで[Enter]キーを押すと、アクティブセルはすぐ下のセルに移動しますよね。続けて下のセルに入力したい時は便利ですが、セルに値を入力したあと、そのセルに …


窓の杜 - 06:55
ASUSも14型ノートで1kg切りのビジネスPCを投入 日本での発売は?

米ラスベガスで開催される「CES 2020」に合わせて、ASUSが新製品を発表した。この記事では、新製品の中から特に注目を集めた14型軽量ノートPC「ExpertBook B9450」と、プレミアムな14型「Chromebook Flip C436」を写…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 06:30
値段以上の価値がある! 画面を着脱できる2画面スマホ「LG G8X ThinQ」を使いつくす

ソフトバンクが発売している「LG G8X ThinQ」は、画面着脱式の2画面スマホであることはもちろんだが、スペックの割に手頃な価格であることから注目を集めている。その実力はどうなのか、いろいろな角度から迫る。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 06:30
AndroidとiOSで100% - 12月タブレットOSシェア

Net Applicationsから2019年12月のタブレットOSのシェアが発表された。2019年12月はAndroidがシェアを増やし、iOSがシェアを減らした。AndroidとiOSの合算値は先月も今月も100%とされており、AndroidとiOSの割合が変…


マイナビニュース 企業IT - 06:07
ビックカメラ専売のMSI製15.6型ゲーミングノートが発売、Core i7-9750Hなどを搭載

第9世代CoreプロセッサやGeForce GTX 1050 Tiなどを搭載したMSI製ゲーミングノートPC「GF63 Thin(GF63-9RCX-1039JP)」が発売された。


AKIBA PC Hotline! - 06:05
[本日の一品]1万円超のAndroid向けゲーミングデバイス「Razer Junglecat」が気になるので借りてみた

ゲーミングデバイスを手がけるRazerが、「Razer Junglecat」というAndroid向けデバイスをリリースした。片手持ち用のBluetoothコントローラーを2つ備え、アダプターを使ってつなぐとゲームパッドに変身するシロモノ…


ケータイ Watch - 06:00
[電子書籍人気ランキング] 電子書籍人気ランキング(12月27日~1月2日)

今週のコミックランキングは、『3月のライオン 15巻』がトップに浮上!2位は、日常の中にある青春がほっこりとクセになる『ホリミヤ 14巻』!そして3位の『進撃の巨人(30)』がまだまだ上位をキープしています。 …


ケータイ Watch - 06:00
[電子書籍人気ランキング] 電子書籍人気ランキング(12月20日~12月26日)

コミックランキングはトップを『キングダム 56』がキープ。2位は1年ぶり待望の新刊『3月のライオン 15巻』! 3位は『暁のヨナ 31巻』、声を取り戻したヨナは最初に何を伝えるのか? 書籍のトップには、新ドラマ原作…


ケータイ Watch - 06:00
[着うた人気ランキング] 着うた人気ランキング(12月30日~1月5日)

☆:CDに先行して着うた配信 ★:さきどり配信で現時点でCD未発売


ケータイ Watch - 06:00
[着うた人気ランキング] 着うた人気ランキング(12月23日~12月29日)

☆:CDに先行して着うた配信 ★:さきどり配信で現時点でCD未発売


ケータイ Watch - 06:00
[スタパ齋藤のApple野郎]Apple界隈の話題いろいろの新連載!! iPhoneのリーダーライター機能をご紹介

本日から始まった新連載「スタパ齋藤のApple野郎」。Apple関連の身近な話題をアレコレと特集していくので、ぜひよろしくご愛読を!! なお、更新頻度は1カ月に3回程度で、水曜日に更新する予定となっておりますӏ…


ケータイ Watch - 06:00
[ケータイ用語の基礎知識]第936回:S/N比とは

信号の伝送を行うとその経路上や受信時に雑音が発生し、信号の邪魔になり結果として信号が届きにくくなります。S/N比とは、信号(Signal)と雑音(Noise)の比率のことです。SN比、SNRと書かれることもあります。


ケータイ Watch - 06:00
[みんなのケータイ]CES2020取材に向けて「MOSTSIM」を使ってみたら

毎年恒例を10年近く続け、もはや初詣やおせち料理と同じ“新年の習慣”になりつつあるが、CESの取材で米ラスベガスに来ている。メイン端末の「Galaxy Note10+」は購入直後にSIMロックを解除しているため、今回はあ …


ケータイ Watch - 06:00
2020年のPC/モバイル向けプロセッサーを占う--AMD編

プロセッサー市場が大きな曲がり角に差し掛かっている。大手Intelの動向やAMDの台頭、ARMもPCの領域に拡大してきている。2020年のプロセッサー事情として、今回はAMDの動向を読み解く。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 06:00
破棄されたKindleの電子ペーパーパネルを再利用したブックリーダーが出資募集中【やじうまWatch】

Amazonの電子ペーパー端末「Kindle」の部材をリサイクルしたクロアチア製のブックリーダーが、海外のクラウドファンディングサイトに登場した。


INTERNET Watch - 06:00
韓国LGディスプレー、液晶TV国内生産を年内に中止へ

米アップルのサプライヤー、韓国LGディスプレーの丁豪栄最高経営責任者(CEO)は7日、液晶ディスプレー(LCD)テレビの韓国国内での生産を年内に中止すると発表した。


ロイター: テクノロジー - 05:10
現金レス決済の比率は2020年に35%を超える!そう大予測できる根拠とは

スマホのQRコード決済機能や非接触決済機能を使ってモノやサービスを買う「キャッシュレス決済」が広がっている。政府は2025年までにキャッシュレス決済の比率を40%まで高める目標を掲げているが、3年前倒しの2022…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:02
プライバシー保護をさらに強化した「Firefox 72」が正式リリース ~指紋採取も既定でブロック/毎回表示される鬱陶しい“Webサイトからの通知を許可しますか?”というポップアップも削減へ

Mozillaは1月7日(米国時間)、デスクトップ向け「Firefox」の最新版「Firefox 72」を正式公開した。「Firefox 72」では“強化型トラッキング防止機能(Enhanced Tracking Protection、ETP)”をさらに拡充。すべて…


窓の杜 - 05:00
ディスプレー、次の50年はハードからアプリケーションへ

2020年代の最初の年が明け、ディスプレー産業は新たな世界に向けた扉を開いた。昨年(2019年)に話題となったディスプレー関連のトッピックススを筆者の視点で3つ挙げるとすれば、(1)折り畳みスマホ、(2)マイク…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
スマホ芳香剤にIoTオムツ、自走式トイレットペーパー 日用品のP&Gが本気でデジタル化

デジタル技術の総合展示会「CES 2020」(2020年1月7日~10日、米国ラスベガス)の開幕に先がけて、日用消費財大手の米プロクター&ギャンブル(P&G)は2020年1月5日に記者会見を行い新製品や試作機を発表した。同社…


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
5Gでも値上げできない格安スマホ、「噂の端末」の登場まで参入はお預け?

5Gの商用サービスが2020年春に始まる。携帯大手3社が着々と準備を進める中、格安スマホに代表されるMVNO(仮想移動体通信事業者)は大幅な出遅れが濃厚な気配となっている。


全記事新着 - 日経 xTECH(クロステック) - 05:00
PHILIPSの大容量モバイルバッテリー!PSE認証で安心して使える!

今回紹介するPHILIPS モバイルバッテリー 20000mAhは、小さいながらも非常に大容量のバッテリーを搭載しているモバイルバッテリー。20000mAhものバッテリーを内蔵しているので、そう簡単にはバッテリー不足にも […


教えて君.net - 03:56
米レノボ、閉じると手書きE-InkパッドになるノートPC「ThinkBook Plus」 - CES 2020

開催中のCES 2020で、米Lenovoが発表したノートPC「ThinkBook Plus」を紹介したい。一見すると普通のパソコンだが、E-ink画面の手書きタブレットや電子書籍リーダーとしても使えるという変わったコンセプトの製品だ …


マイナビニュース パソコン - 02:45
米レノボ、画面が曲がるフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」 - CES 2020

開催中のCES 2020で、米Lenovoが有機ELの画面を曲げて折りたためるフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold」を発表した。2020年半ばにWindows 10モデルを実際に発売する予定で、価格は北米で2,499ドルから。2画面デバイス…


マイナビニュース パソコン - 01:41
【CES 2020】 「GO:LIVECAST」は誰でも簡単にエフェクトを多用したライブ配信ができる

ラスベガスで開催中の総合展示会「CES 2020」にあわせて開催されているプレス向けの製品紹介イベント「Digital Experience」では、ローランドが発表したばかりの新製品「GO:LIVECAST」が展示されていた。


ケータイ Watch - 00:00