モバイル関連ニュース記事一覧

2025-01-06 (月)

USB-Cケーブルだけで使える!アイリスオーヤマ製の27インチモニター!

USB-Cケーブル一本でノートパソコンやスマホと接続できるモニターが、今回紹介するアイリスオーヤマ 27インチモニターだ。ケーブル一本でシンプルに接続できるので、自宅でもオフィスでも使いやすい。 スピーカー内 …


教えて君.net - 23:15
ASUS、Ryzen 9000 X3D対応のB850/B840マザー10機種

ASUS JAPANは、Ryzen 9000 X3Dに対応するAMD B850およびB840チップセット搭載のマザーボードを10機種発表した。7日11時より順次発売する。


PC Watch - 23:00
ASUS、Core Ultraシリーズ2向けB860マザー14機種

ASUS JAPANは、Core Ultraシリーズ2に対応するIntel B860チップセット搭載のマザーボードを14機種発表した。14日より順次発売する。


PC Watch - 23:00
Intelが「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」のラインアップを一気に拡大 ノートPC向けを中心にデスクトップPC向けや組み込み用も

Intelが「Core Ultraプロセッサ(シリーズ2)」のラインアップを一気に拡大した。ノートPC向けにメモリを統合“していない”3シリーズを投入する他、デスクトップPC向けにアンロック非対応製品を用意する。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 23:00
QTモバイル、月額料金を1年間割引する「みんなのアオハル応援キャンペーン」開催 20GBプランなら990円に

QTnetのモバイル通信サービス「QTモバイル」が4月30日まで、「みんなのアオハル応援キャンペーン」を開催する。申し込みに年齢制限はなく、各種割引適用で20GBプランなら月990円で利用できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 23:00
シャープ、池袋のドコモショップ「AQUOSリペアコーナー」で店頭即時修理 バッテリー交換の3300円割引も

シャープは、2024年12月22日にドコモショップルミネ池袋店で「AQUOSリペアコーナー」をオープン。ドコモから販売しているAQUOSスマートフォンの店頭での即時修理を開始している。


ASCII.jp - トップ - 20:17
デジタルライフの快適度が段違い! 「ガジェット・周辺機器」3選【GoodsPress Award 2024】

【GoodsPress Award 2024】ガジェット・周辺機器の進化サイクルは早い。うっかり、今までの常識にとらわれて「安い旧モデルでも良いか」と判断すると、最新製品の快適な体験を逃してしまいがちだ。ここでは、2024年 …


&GP - 20:00
月額3万円のChatGPTが大人気でOpenAIに“損失”発生中 アルトマン氏「非常識なこと」

米OpenAIのサム・アルトマンCEOは6日、Xで「非常識なこと:現在、OpenAIのサブスクリプション、Pro(ChatGPT Pro)で損失が発生している」とぼやいた。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:51
「原神」の新キャラクター「夢見月瑞希」発表! 風元素で“秋沙銭湯の心理療法士”

HoYoverseは1月6日、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/Android/iOS/PC用オープンワールドRPG「原神」において、新キャラクター「夢見月瑞希」のイラストを公開した。


GAME Watch - 19:43
「ポケポケ」「ゼンゼロ」「鳴潮」「学マス」が2024年Google検索ランキングにランクイン。収益とDL数は学マスがトップに

SensorTowerは2024年12月30日,「2024年Google検索ランキング」のゲームカテゴリにランクインした,モバイルゲームに焦点を当てたレポートを公開した。収益とDL数は「学園アイドルマスター」がトップ,「Pokém…


4Gamer.net − 最新記事 - 19:25
Amazon、最大80% OFFのKindle年末年始セール。9日23時59分まで

Amazonにて、最大80%になるKindle本年末年始セールが1月9日23時59分まで実施中。また、同期間で15巻以下の集英社タイトルを対象に、最大30%ポイント還元する「年末年始はマンガイッキ読み」キャンペーンも同期間で…


AV Watch - 19:00
ドズル社初のスマホゲームが登場。放置系RPG「ゴゴゴゴーストランド | ドズル社ランドを取り戻せ!」,2025年春にリリース決定

ドズルは2025年1月4日,同社初のスマホゲーム「ゴゴゴゴーストランド|ドズル社ランドを取り戻せ!」を2025年春にリリースすると発表した。本作は,ゲーム実況グループ「ドズル社」を題材とした放置系RPGだ。テーマ …


4Gamer.net − 最新記事 - 18:32
靴下やタオルを拾うお掃除ロボ、Roborockから 組立工場でよく見る「ロボットアーム」搭載

中国Roborockは1月6日、ロボット掃除機「Saros Z70」を発表した。折りたためる5軸のロボットアーム「OmniGrip」を搭載し、床の小物を拾える。同社は従来のロボット掃除機を革新的な家庭用アシスタントへと進化させる…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:19
Anker、Shokz、nwmのイヤフォン・ヘッドフォンが低価格。Amazon初売り

1月7日23時59分まで開催されているAmazon「スマイルSALE 初売り」で、AnkerやShokz、nwmなど各社のイヤフォン、ヘッドフォンがセール価格で販売されている。1月6日16時に編集部が確認したところ、Ankerの「Soundcore…


AV Watch - 18:00
Amazon初売りセール、CIOの充電器やモバイルバッテリーなどが割引に

CIOは、3日から開催しているAmazon初売りセールにおいて、急速充電器やモバイルバッテリーなどをセール価格で販売している。期間は7日23時59分まで。


ケータイ Watch - 17:57
HUAWEIの折りたたみスマホが激薄化! 「Mate X6」が登場

Mate X6は閉じると約4.6mm、開くと約9.9mmという、薄さを極めた折りたたみモデルです。開いたときの約4.9mmという薄さは「紙」と思ってしまえるほどスリムです。タブレットでもここまで薄いモデルはありません。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:55
OpenAI、月額3万円のChatGPT新プランで損失「想像以上に多くの人々が使用」

OpoenAIのサム・アルトマンCEOは1月6日、自身のXアカウントを通じて、同社が個人向けに提供する最上位の有料プラン「ChatGPT Pro」で利益が出ていないことを明らかにした。


ASCII.jp - トップ - 17:53
【明日終了】Kindle Unlimited 3ヶ月99円キャンペーン、500万冊以上が読み放題

Amazonは、およそ500万冊以上の電子書籍が読み放題になるサービス 「Kindle Unlimited」を3か月99円で利用できるキャンペーンを実施中。期間は明日1月7日(火)23:59までと終了間近だ。


PHILE WEB 総合 - 17:50
iOS 18の「ゲームモード」をオフにするには? 使い方をチェック

ゲームモードの概要をおさらいしつつ、ゲームモードが不要な場合に、機能をオフにするための具体的な操作についても、チェックしていこう。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:35
OpenAIのサム・アルトマン氏が語る2025年の展望とは?

OpenAI CEOのSam Altman(サム・アルトマン)氏へのロングインタビューの一部を紹介する。


マイナビニュース 企業IT - 17:33
Amazon初売りは7日夜まで。iPhone、iPadがタイムセール

1月7日23時59分まで開催中のAmazon「スマイルSALE 初売り」で、「iPhone 15 Pro Max」の512GBモデルや、「2021 iPad mini (Wi-Fi + Cellular, 256GB) - スペースグレイ」などがセール価格で販売されている。1月6日15…


AV Watch - 17:30
デスクトップPCこそ「Thunderbolt 4」が便利 実は導入ハードル低く、ケーブル類がスッキリ

Thunderbolt 4はノートPCで活躍するものという先入観を持っていないだろうか。デスクトップPCでもうまく活用すれば、デスク周辺がスッキリするかも。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 17:18
Amazon限定で価格改定!Apple Pencil用金属製ペン先セット「カキクラベ」

2024年12月、Fun Standard株式会社が展開するモバイルアクセサリーブランド「BELLEMOND(ベルモンド)」は、Apple Pencil用金属製ペン先セット「カキクラベ」のAmazon限定価格改定を発表した。この改定により、より …


ITライフハック - 17:00
あらゆる人々がAIを活用できる「AIの民主化」を目指す‐楽天グループ 三木谷社長

楽天グループは2025年の年頭所感を発表した。モバイルでの挑戦により、楽天グループにおけるEコマース・フィンテックを含めた楽天エコシステムは加速度的に拡大しているが、引き続きあらゆる領域で挑戦し続けること …


マイナビニュース 企業IT - 17:00
本日のお買い得商品 GaN採用の65W USB充電器が12%OFF中

個人的に1年おきで買い替えているのが持ち歩き用のUSB充電器。旅先でのデジタルカメラやノートPCなどの充電に必須であるうえ、第3世代のGaN(窒化ガリウム)使用品も登場するなど、小型・高性能化がめざましい製品ジ…


デジカメ Watch - 17:00
ワイヤレスイヤフォン主流の今だからこそ、有線イヤフォンのメリットを語りたい

最近、完全ワイヤレスイヤフォンをしている人、増えましたよね。でも、僕はどうしてもワイヤレスに移れずにいます。有線(ワイヤード)イヤフォンにもメリットがあるからです。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:00
Incase、Microsoft設計の小型エルゴノミクスキーボード

Incaseは、小型エルゴノミクスキーボード「Compact Ergonomic Keyboard」を発表した。2025年初頭に発売し、価格は119.99ドル(約1万8,921円)。


PC Watch - 16:39
Ankerのドッキングステーション/USBハブがお買い得! AmazonスマイルSALE初売り 

Amazon.co.jpでは、1月7日まで「AmazonスマイルSALE初売り」を開催中。その一環として、AnkerのドッキングステーションやUSBハブもセールになっている。


INTERNET Watch - 16:30
AI食事管理アプリ「あすけん」、「新年スタート応援セール」開始

askenは、AI食事管理アプリ「あすけん」において、有料サービス「あすけんプレミアムサービス」の1年プランをセール価格で購入できる「新年スタート応援セール」を開始した。期間は本日6日~20日まで。


ケータイ Watch - 16:26
QTモバイルで「みんなのアオハル応援キャンペーン」、20GBは月2200円→990円に

QTnetは、MVNOサービス「QTモバイル」において、大容量プランの月額料金が最大1年間割引になる「みんなのアオハル応援キャンペーン」を開始した。期間は4月30日まで。


ケータイ Watch - 16:26
VAIO買収完了。正式にノジマグループ傘下に

ノジマは1月6日、VAIOの買収が完了したことを発表した。譲渡契約は昨年の11月11日付けで締結、VAIOの約93%の株式を取得しており、概算額は111億円となっていた。


PC Watch - 16:12
知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第185回 値引き規制で一層冷え込む2025年のスマホ市場、大きく動くローエンドとハイエンド

円安の長期化による価格高騰に加え、2024年末に再びスマートフォンの値引き規制がなされたことでスマートフォンは一層買いづらくなってしまった。スマートフォンメーカーにとってこれまで以上に輪をかけて厳しい市場…


マイナビニュース モバイル - 16:10
<CES>サムスン、「スマホ以外のOLED活用」をアピール。18.1型折りたたみパネルや車載ディスプレイなど

サムスングループのサムスンディスプレイは、現地時間1月7日より米ラスベガスにて開催される国際エレクトロニクス展示会「CES2025」の展示内容を予告。18.1型折りたたみ式パネルや車載ディスプレイといった有機EL(O…


PHILE WEB 総合 - 16:08
総務省が2024年9月末時点の電気通信サービスの契約数/シェアを発表 4キャリアやMVNOはどんな感じ?

総務省が、2024年度第2四半期(9月末)の電気通信サービス契約数/シェアを公表した。電気通信事業報告規則(昭和63年郵政省令第46号)の規定による電気通信事業者からの報告などをまとめたものとなる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:00
ドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天が2025年年頭所感を発表 「ネットワーク品質」「AI」に注力へ

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天グループの社長が2025年の年頭所感を発表した。2024年を振り返るとともに、各社が注力することは何か? 各社社長の年頭所感をまとめる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:00
サンワサプライ、USB Type-A接続で4画面出力が可能なディスプレイアダプター

サンワサプライが、USB Type-Aポート経由で4台のディスプレイに映像を出力できるディスプレイアダプター「USB-CVU3HD7」を発売しました。この手の製品で一般的なUSB Type-C端子ではなく、一般的な四角いUSB Type-A端…


マイナビニュース パソコン - 15:58
ドコモオンラインショップ、「Galaxy S24」「iPhone 14 Plus」など割引終了

NTTドコモは、ドコモオンラインショップで、一部機種の割引額を変更した。


ケータイ Watch - 15:47
au、「Galaxy S24 FE」「Xperia 10 VI」「AQUOS sense9」の機種変割引を増額

au(KDDI)は、「歳末&初売りセール」を開催している。 一例として、5Gスマートフォンへの機種変更を対象としたキャンペーンでは、割引額の増額を実施。具体的には、対象機種への機種変更で、通常5,500円割引の「5G…


【価格.com 新製品ニュース】 - 15:45
人気の日本語プログラミングフォント「PlemolJP」が3年ぶりのメジャーアップデート/「Hack」を追加合成してコンソールへの対応が強化

日本人プログラマー向けのコーディングフォント「PlemolJP」が12月29日(日本時間)、v2.0.0へと更新された。2021年10月以来、3年ぶりのメジャーバージョンアップとなる。


窓の杜 - 15:35
Adobe CCフォトプラン(20GB)が値上げ。新規加入も不可に

Adobeは1月15日より、「Creative Cloudフォトプラン(20GB)」の月額料金を1,180円から1,780円に値上げする。


PC Watch - 15:05
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,聖戦の系譜より響心英雄のブリギッドを含む4名の新英雄が参戦。1月7日にイベントスタート

任天堂は本日(2025年1月6日),スマホアプリ「ファイアーエムブレムヒーローズ」で,新英雄召喚イベント「新英雄&響心ブリギッド」を1月7日16:00から1月28日15:59まで開催すると発表した。今回は,「ファイアー…


4Gamer.net − 最新記事 - 15:04
LG、フロアランプのようなプロジェクタ。LG史上最小の4K超短焦点プロジェクタも

韓国LG Electronicsは現地時間の3日、CES 2025において、プロジェクター、Bluetoothスピーカー、LEDムードランプを組み合わせた新製品「PF600U」を出展すると発表した。さらに、LG史上最小という4K超短焦点プロジェ …


AV Watch - 15:00
AIが通訳するから英語学習は今後「オワコン」?--スピークバディCEOの見方は

ここにきて、AI翻訳の進化が著しい。「DeepL」や「ChatGPT」の登場で、テキストベースでは実用的な翻訳が可能となった。


CNET Japan 最新情報 総合 - 14:41
【AmazonスマイルSALE】1.5TBのmicroSDなど大容量ストレージが安い ウエスタンデジタル

今年最初のAmazonセール「AmazonスマイルSALE初売り」で、ウエスタンデジタルがストレージ製品をセール特価やクーポン付きで販売しています。1.5TBの大容量microSDカードや16TBの外付けハードディスクなど、大容量ス…


マイナビニュース パソコン - 14:20
アライドテレシス、Wi-Fi 6E対応のアクセスポイント一体型ルーター「AT-TQ7403-R」

アライドテレシス株式会社は、Wi-Fi 6E対応の無線LANアクセスポイントとセキュアVPNルーターの両機能を搭載した「AT-TQ7403-R」を1月6日より出荷開始すると発表した。ブランチオフィスや小売店、飲食店、また海外拠…


クラウド Watch - 14:11
フィアット、『グランデパンダ』や『トポリーノ』出展へ…ブリュッセルモーターショー2025

フィアットは2025年1月11日、ベルギーで開幕する「ブリュッセルモーターショー2025」に出展、『グランデパンダ』や『トポリーノ』など、最新モデルを展示する。 1つ目の新製品は、フィアット「グランデパンダ」。こ …


【価格.com 新製品ニュース】 - 14:00
アップル「iPad Air(M1)」整備済み品、7万7800円から販売中

Apple Store Onlineの認定整備済製品コーナーに「iPad Air(M1)」が大量入荷! 1月6日13時30分現在、以下のモデルがお得な価格で販売中です。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 13:57
年頭所感2025:楽天グループ 三木谷社長

楽天グループ株式会社代表取締役会長兼社長三木谷 浩史


ケータイ Watch - 13:41
Amazonで電子書籍が最大8割引、1月9日まで

Amazon.co.jpで、対象のKindle本が最大80%割引となる「Kindle本 年末年始キャンペーン」が開催されている。期間は1月9日23時59分まで。


ケータイ Watch - 13:36
LINEヤフー投資子会社が300億円規模の新ファンド AIや宇宙・ロボット技術などに投資

LINEヤフーの連結子会社であるZ Venture Capitalは、300億円規模の新ファンド「ZVC2号投資事業組合」(ZVC2号)を1月1日付けで設立した。


ケータイ Watch - 13:34
au PAYが「エディオン」「100満ボルト」の最大20%割引クーポン提供 獲得&利用は2月28日まで

KDDIは「エディオン」「100満ボルト」で利用可能なau PAYの最大20%割引クーポンを提供。第1弾と第2弾を合わせて1月6日から2月28日まで獲得/利用できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:30
「AQUOS」スマホのバッテリー交換が3300円オフ、ドコモショップ ルミネ池袋店

ドコモショップ ルミネ池袋店の店頭即時修理サービス「AQUOSリペアコーナー」で、シャープのAndroidスマートフォン「AQUOS」シリーズのバッテリー交換料金が3300円割引になるキャンペーンが始まった。期間は2月28日…


ケータイ Watch - 13:28
BIC SIM感謝キャンペーン、店舗申込限定で最大1万5000ポイント還元

ラネットは、MVNOサービス「BIC SIM」で現在開催している「BIC SIM感謝キャンペーン」において、他社からの乗り換えでビックポイントが最大1万5000ポイントが付与される「[店頭申し込み限定]BIC SIMキャンペーン …


ケータイ Watch - 13:28
「SwitchBot ハブ2」が20%オフなど、Amazon初売りセール

7日23時59分まで開催されているAmazon.co.jpの初売りセールにおいて、スイッチボットのスマートホーム関連製品がセール対象となっている。


ケータイ Watch - 13:14
「ビッグローブ光」で最大6カ月間“月額料金無料”特典を提供開始

ビッグローブは6日、光回線サービス「ビッグローブ光」で月額料金が最大6カ月間0円で利用できる特典の提供を開始した。


ケータイ Watch - 13:14
「.NET」の配信サイトに予期せぬ変更 ~一部のCI環境やインストーラーに影響が出る恐れ/CDN「edg.io」倒産の余波

米Microsoftは12月26日(現地時間)、「.NET」の配信サイトに予期せぬ変更が加わることを明らかにした。影響を受けるユーザーは多くないと見込まれているが、ダウンロードできなくなるなどの問題が発生する可能性が…


窓の杜 - 13:14
【すげぇ】Huaweiって「SSD」も作れたのかよ‥‥超格安SSDを発売へ

新着記事:ファーウェイ「超格安SSD」発売、高性能ながら競合より40%も低価格でPS5にも搭載可能 https://t.co/nyXue8jeLL #Huawei #SSD— バザップ!総合 (@Buzzap_JP) January 2, 2025


ライフハックちゃんねる弐式 - 13:00
5G契約数が1億件を突破、前年同期比+27%――総務省の調査

総務省は、「令和6年度第2四半期(9月末)の電気通信サービスの契約数及びシェア」を公表した。


ケータイ Watch - 12:53
CES 2025に期待されるものまとめ、NVIDIAのRTX 50シリーズ搭載ノートPCや次世代Matterで真のスマートホームデバイスが実現か

2025年1月7日から10日までアメリカのラスベガスで世界最大級の家電見本市「CES 2025」が開催されます。この中で発表が期待されている最新テクノロジーを、メディアがまとめています。続きを読む...


GIGAZINE - 12:33
au PAYで「エディオン」「100満ボルト」で使える最大20%割引クーポンが配布

KDDIは6日、キャッシュレス決済サービス「au PAY」で、家電量販店の「エディオン」と「100満ボルト」で使える“20%割引クーポン”の配布を開始した。期間は2月28日まで。


ケータイ Watch - 12:13
【Kindleセール】「株式会社マジルミエ」1〜5巻まとめ買いが33%ポイント還元で実質2,135円に

AmazonのKindleセール情報です。「株式会社マジルミエ」の1〜5巻が、3,188円のところ33%ポイント還元で実質2,135円で購入可能です。 “魔法少女”――それは、誰もが憧れる「職業」である。 就職活動に苦戦...…


ネタフル - 12:00
14型(16:10)×2で実用性が増したサンコーの2画面モバイルディスプレイ「DMAC24HBK」を試す

サンコーから、持ち運べる14型の2画面モバイルディスプレイ「DMAC24HBK」が発売された。従来の15.6型モデル「DUALDPHBK」から何が変わったのか。実機を試した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:00
Core i5-10210Uを搭載した15.6型ノートPC「Latitude 3510」が38,500円、Qualitの中古品が大量入荷

Core i5-10210U(4コア/8スレッド)を搭載した15.6型ノートPC「Latitude 3510」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
QNAPのNASキットに、Amazonでプライム会員限定のクーポン配布中! スリムデザインの2ベイ「TS-233/AZ」は3210円OFF

Amazon.co.jpでは、QNAPブランドのNASキットがお得に買えるクーポンがプライム会員限定で配布中だ。いずれも有効期限は1月7日。


INTERNET Watch - 11:51
CIOが「Amazon スマイルSALE」に参加 GaN充電器やモバイルバッテリーが最大50%オフ

CIOが、1月7日まで開催中の「Amazon スマイルSALE」に参加する。モバイルバッテリー「SMARTCOBY」シリーズやGaN急速充電器「NovaPort」シリーズなど、対象製品を最大50%オフで提供中だ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:45
AQUOSのバッテリー交換料金を3300円引きに シャープ、ドコモショップルミネ池袋店でキャンペーン実施 2月28日まで

シャープは、ドコモショップルミネ池袋店内の「AQUOSリペアコーナー」で、バッテリー交換修理料金を3300円引きにするキャンペーンを実施する。期間は1月6日~2月28日。AQUOSリペアコーナーは、スマートフォンAQUOSの…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:44
Apple Intelligenceがリリース時の約2倍のストレージを占有している

iOS 18.1やiPadOS 18.1で初導入されたAppleのAI機能「Apple Intelligence」が、新機能導入に伴い初期リリース直後の2倍近くのストレージを占有していることが明らかになりました。続きを読む...


GIGAZINE - 11:12
【本日みつけたお買い得品】アイ・オーのMagSafe対応ポータブルSSD 1TBが3,420円引き

Amazonは1月3日から1月7日にかけて、スマイルSALEを実施中だ。アイ・オー・データ機器のポータブルSSD「SSMG-UWC/UE」シリーズは、1TB版が3,420円引きの1万9,380円、2TB版が5,970円引きの3万3,830円にて購入できる …


PC Watch - 10:29
スマホにダイレクトにデータ移動可能! 回転式スティックSSD「Revolve R5」

キャップレスな回転式モデルで最大読込転送速度500MB/sを誇る「Revolve R5 外付けポータブルSSD」販売中。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 10:26
【本日みつけたお買い得品】2TBのNVMe SSDが4,644円引き。ヒートシンク付きでPS5にも対応

Amazonは1月3日から1月7日にかけて、スマイルSALEを実施している。NVMe SSDのNextorage「NEM-PA」シリーズは、1TB版が1,688円引きの1万5,192円、2TB版が直近価格からの4,644円引きで2万4,256円にて購入可能だ。


PC Watch - 10:25
Windows 10のシェアが拡大、Microsoftの戦略に影響の可能性

The Registerは1月2日(現地時間)、昨年12月にWindows 10のシェアがさらに拡大したと伝えた。シェア拡大の理由はわかっておらず、今後も増加の一途をたどるのかは定かではない。しかしながら、この傾向はMicrosoftの …


マイナビニュース 企業IT - 10:07
【捗る速報】俺も噂の「スマート家電」を導入しようと思うのだが‥‥どれから入るのがいいんだ????

60 :名無し 今って色々スマホと連携する家電が有るけど、どう言うのがお勧め?気になるのはテレビ、エアコン、インターホン、スマートロック、レコーダー、カーテン自動開閉機、ライト因みに一軒家25/01/04 07:36 I…


ライフハックちゃんねる弐式 - 10:00
PayPayキャンペーンまとめ【1月6日最新版】 最大10万ポイント還元の「超PayPay祭」は7日まで

PayPayが今月実施しているキャンペーンをまとめた。1月は7日まで「超PayPay祭」を実施しており、大量にPayPayポイントを獲得するチャンスだ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
【本日みつけたお買い得品】CIOの4ポートUSB充電器が1,510円オフ。100W出力対応

Amazonは1月3日から1月7日にかけて、スマイルSALEを実施中だ。CIOのUSB充電器「NovaPort QUAD II 3C1A」は、1,510円の値引きで、8,480円にて購入できる。


PC Watch - 09:56
【本日みつけたお買い得品】Ankerのプラグ一体型モバイルバッテリが4千円引き

Amazonは1月3日から1月7日にかけて、スマイルSALEを実施している。Ankerのモバイルバッテリ「Prime Power Bank (9600mAh, 65W, Fusion)」は、4,000円の値引きで、1万990円にて購入可能だ。


PC Watch - 09:50
通信サービス品質確保が経営の最重要課題‐ドコモ 前田社長

NTTドコモは2025年の年頭所感を発表した。NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、NTTドコモ・グローバル、NTTコムウェア4社一丸となって「お客さま起点の事業運営」に基づき、それぞれのミッションを実行していく。


マイナビニュース 企業IT - 09:30
【本日みつけたお買い得品】Xiaomiの2億画素カメラ搭載スマホが約1万円オフ。おサイフケータイ対応

Amazonは1月3日から1月7日にかけて、スマイルSALEを実施している。Xiaomiのスマートフォン「Redmi Note 13 Pro+ 5G」は、直近の販売価格から1万56円引きで、4万9,800円にて購入可能だ。


PC Watch - 09:12
AnkerのUSB充電器、「Prime」シリーズが安い!【AmazonスマイルSALE初売り】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpで1月7日(火)までの期間限定で、2025年最初のビッグセール「AmazonスマイルSALE初売り」を開催しています。その一環としてAnkerストアでは同社のUSB充電器のセールが行われています。


窓の杜 - 09:07
アイ・オー・データのNASがセール中、2.5GbEモデルが20,940円など【AmazonスマイルSALE初売り】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpで1月7日(火)までの期間限定で、2025年最初のビッグセール「AmazonスマイルSALE初売り」を開催しています。その一環として、アイ・オー・データ機器ストアでは同社のネットワークHDD(NAS)各種がセ …


窓の杜 - 09:02
年頭所感2025:NTT(持株)島田社長

日本電信電話株式会社代表取締役社長 社長執行役員島田 明


ケータイ Watch - 09:00
アイ・オーのポータブルSSDが安い!iPhoneにくっつくマグネット式SSDも【AmazonスマイルSALE初売り】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpで1月7日(火)までの期間限定で、2025年最初のビッグセール「AmazonスマイルSALE初売り」を開催しています。その一環として、アイ・オー・データ機器ストアでは同社のポータブルSSDのセールが行われて…


窓の杜 - 08:59
SanDisk製ポータブルSSDが最大20%OFF【AmazonスマイルSALE初売り】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpで1月7日(火)までの期間限定で、2025年最初のビッグセール「AmazonスマイルSALE初売り」を開催しています。その一環としてSanDiskのストアではポータブルSSDのセールが行われています。


窓の杜 - 08:53
キオクシアのUSBメモリが安い!【AmazonスマイルSALE初売り】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpで1月7日(火)までの期間限定で、2025年最初のビッグセール「AmazonスマイルSALE初売り」を開催しています。その一環として、キオクシアストアでは現在、同社のUSBメモリのセールが行われています。


窓の杜 - 08:47
キオクシアのSD&microSDカードが最大27%OFF【AmazonスマイルSALE初売り】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpで1月7日(火)までの期間限定で、2025年最初のビッグセール「AmazonスマイルSALE初売り」を開催しています。その一環として、キオクシアストアでは現在、同社のSDカードのセールが行われています。


窓の杜 - 08:46
群雄割拠の生成AI みんなが今、実際に使っているツールは何?

SHIFT AIは「2024年AIトレンドランキング」を発表した。2024年話題になったと思う生成AIツールと実際に今使っている生成AIツール、実際に今使っている情報収集AIツールのトップは「ChatGPT」だった。


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 08:00
シャオミの2980円体組成計 スマホで体重管理できる

シャオミ・ジャパンは、Xiaomi Homeアプリと接続して家族の健康管理ができる「Xiaomi 体組成計 S400」を、12月24日に発売した。価格は2,980円。


家電 Watch - 07:05
『海のはじまり』『酒のツマミになる話』『踊る大捜査線』などトップに FOD2024年人気ランキング

フジテレビの動画・電子書籍配信サービス・FODの2024年のジャンル別視聴・購読ランキングが発表された。


マイナビニュース エンタメ - 07:00
1/10まで全文無料公開、人気の入門書シリーズ『いきなりプログラミング Androidアプリ開発』

CodeZineを運営する翔泳社では、1月6日(月)から1月10日(金)まで書籍『いきなりプログラミング Androidアプリ開発』(著:Sara)を無料で全文公開しています。また、同じシリーズの新刊『いきなりプログラミング…


CodeZine:新着一覧 - 07:00
Core i5-9500を搭載した「OptiPlex 3070 SF」が36,980円、スーパー中古の日セールでさらにお得!

Core i5-9500(6コア/6スレッド)を搭載したデスクトップPC「OptiPlex 3070 SF」の中古品が、パソコン工房の通販サイトで販売中。販売されているのは3か月保証が付いた中古品で、価格は36,980円。なお、“スーパー中 …


AKIBA PC Hotline! - 07:00
Excelの定番オプションを確認しよう ~仕事始めを機会に快適設定に【残業を減らす!Officeテクニック】

新しいパソコンを導入してExcelを使いはじめたら、以前と動きが違うと感じることがありませんか? 無意識にカスタマイズしていることもあります。[Excelのオプション]で設定したはずですが、忘れていますよね。


窓の杜 - 06:55
Chrome使いこなせてる?タブ管理や“マルチモニター化”の活用で作業効率アップ!

最もポピュラーなWebブラウザの1つである「Google Chrome」は、快適なWebブラウジングをサポートする機能だけでなく、Webブラウザの枠を超えた高度な機能まで備えている。それらをフルに使いこなすことができれば、…


PC Watch - 06:07
コスパの高さで人気のスマホ「Xiaomi 14T」、無印とProのどちらがお買い得?

中国シャオミのスマートフォン「Xiaomi 14T」シリーズが2024年11月以降、相次いで発売された。無印とProの2機種があり、価格差は5万円超。どちらがお買い得か、使い比べてみた。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Qualcommが6G時代を展望、デジタルツインで新価値創造

米Qualcommは、6G時代のネットワーク性能や効率性を向上させ、新しい価値を創造するものとして、現実空間を仮想空間上に再現する「デジタルツイン」の活用を挙げている。同社の連載記事「6G Foundry」第5弾として、…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
ChatGPTライクなUIのローカルLLMを構築できるGPT4Allとは?

ChatGPTやMicrosoft Copilotなどの生成AIサービスは「情報漏えいなどが心配」と感じているのならば、手元のWindows 10/11上でLLM(大規模言語モデル)を実行すればよい。ChatGPTライクなユーザーインタフェースを持…


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
【Amazon初売り】最大29%オフ「Kindleシリーズがお買い得」開催中

「Amazon初売り」がスタートし、Kindleデバイスも「Kindleシリーズがお買い得」としてセール対象となりました。 例えば「Kindle Scribe」は29%オフの38,980円になっています。 最大8%ポイン...投稿 【Amazon初売り】…


ネタフル - 03:00
[本日の一品]手を汚さず豪快にかぶりつける逸品「シリコン・ハンバーガー・ホルダー」

マクドナルドが日本に進出する以前からビックマックが大好きな筆者だがビックマックに限らずハンバーガーという食べ物は米国らしいワイルドなファストフードだ。ご存じのように牛肉のパティをバンズと呼ばれるパン …


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]au回線から接続してもauサービスが利用できないときは?

今年9月、本コーナーで「au回線から接続してもau IDが設定できない?」という話題を書いた。その後、au側でシステムが見直されたのか、au回線から接続して、au IDの設定ができるようになり、ひとまず、一件落着の状…


ケータイ Watch - 00:00