モバイル関連ニュース記事一覧

2025-01-22 (水)

新作に備えよ!名作『大神』を復習して見えたもの:音声版 今週遊んだゲーム 1/22/2025

00:00 オープニング 00:34『大神 絶景版』 10:22『Marvel Rivals』■出演 ロブソン・ダニエル クラベ・エスラ 渡邉卓也(フリーライター)IGN JAPAN編集部のスタッフが、最近遊んだゲームについて話す番組■「しゃべ…


IGN Japan - 23:01
“コレがあると嬉しい”。そんな機能を備えたコンパクトキャリー3選【GoodsPress Award 2024】

【GoodsPress Award 2024】1泊、2泊の出張が多いビジネスマンにおすすめしたい最新出張バッグがエントリーした本テーマ。ポケットのないスーツケースにすべて詰め込んでしまうと、何かと不便なことも多い。仕事の捗 …


&GP - 20:00
「乗換 NAVITIME」で座りやすい車両を案内する機能、東京メトロ線限定

ナビタイムジャパンと東京メトロは、アプリ「乗換 NAVITIME」で「座りやすい号車案内」の試験提供を開始した。東京メトロ線が対象で、有料会員(220円~/月、1900円~/年)のみ利用できる。


ケータイ Watch - 19:24
子供の現在地がわかる「みてねみまもりGPSトーク」、京急線モデル発売

MIXIと京浜急行電鉄は、京急線における子供の駅改札通過通知サービスを搭載した「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」の予約販売を開始した。価格は5680円で、7月末までは15%引きの4800円で購入できる …


ケータイ Watch - 19:24
新バージョンの日本代表選手が「サカつくRTW」に登場!三笘薫や堂安律、久保建英ら日本代表選手が得意戦術「中央突破」の新バージョンに!

セガは、Android/iOS用スポーツ育成シミュレーションゲーム「プロサッカークラブをつくろう! ロード・トゥ・ワールド(サカつくRTW)」において、新バージョンの日本代表選手が登場する「日本代表LEVEL MAX SCOUT」…


GAME Watch - 19:19
iPhoneの中国市場での販売台数が前年同期比18.2%減でAppleの年間シェアは4位に後退

調査会社・Counterpointが2024年第4四半期および2024年通年の中国市場のスマートフォン販売数レポートを発表しました。第4四半期に最も好調だったメーカーは「Mate 70」シリーズが好評だったHuaweiで販売数は前年同 …


GIGAZINE - 19:00
スマホを充電しながら使える、液晶画面付きUSBメモリがサンワから 128GB/256GB/512GBを用意

サンワサプライは、スマホを充電しながら利用できる液晶画面付き多機能スマホ用USBメモリを発売。画面に容量、転送速度、電力表示、本体温度の4つが表示され、27W出力での急速充電に対応する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:54
KDDI、MWC Barcelona 2025に出展決定! AI・リテールテック・モビリティへの取り組みを展示

KDDIは3月3~6日に、スペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展することを発表した。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 18:47
Seagate、36TB HDDのサンプル出荷を開始。熱補助型磁気記録を採用

Seagateは21日、最大36TBの容量を実現するHDD「Exos M」のサンプル出荷を開始したと発表した。大規模データセンター向けに大容量ストレージを提供できるとする。


PC Watch - 18:18
容量無制限、スマホ3台分のデータをバックアップできる「スマ保存」 年額6600円でソースネクストから

ソースネクストは、容量無制限でスマートフォン3台分のデータを管理/バックアップできる「スマ保存(1年)」を提供開始。万が一の際にクラウドサーバから復元でき、アプリやWebブラウザからの閲覧/再生も可能だ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:08
「チェンクロ」11.5周年記念第2弾!「祝祭の再興者フェス」を開催「森永甘酒」×「チェインクロニクル」コラボ記念キャンペーン開催中

セガは、Android/iOS用マルチ・チェインシナリオRPG「チェインクロニクル 第4部 ―新世界の呼び声―(チェンクロ)」において、リリース11.5周年の記念第2弾として、新SSRキャラクター「祝祭の再興者 シャロン」(C…


GAME Watch - 18:02
【コスパは?】au、ノートPC向けに「月額料金不要」の回線を提供してしまう

3 :名無し KDDI、ノートPC向けに「月額料金不要」のau回線を提供--仕組みと収益源は?https://news.yahoo.co.jp/articles/e24ac9a2de1e869753f34970c5566a8ffb8a572e 25/01/21 12:43 ID:5/jgfW+30.net


ライフハックちゃんねる弐式 - 18:00
シャープの堺工場跡地がデータセンターの集積地に

シャープ(沖津雅浩社長)の堺工場跡地がデータセンターの新たな集積地に代わろうとしている。 KDDIとAI(人工知能)データセンター構築に関する基本合意書を締結。ソフトバンクにも土地の一部を約1千億円で、積水化…


マイナビニュース 企業IT - 18:00
「ぼっち・ざ・ろっく!」オリジナルデザインの「Xperia 1 VI」を発売、特典や特別イベントも

ソニーマーケティングは、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の第4弾のコラボレーションモデルとなる、「Xperia 1 VI」SIMフリーモデルの販売を開始した。また、ソニーストア直営店でのイベントも開催する。価格は19万…


ケータイ Watch - 17:59
LINEMO、「ベストプランV」を月額2,970円でデータ通信30GBとするプラン改定 - キャンペーンをプラン内容に適用

ソフトバンクは2月1日より、オンライン専用プラン「LINEMO」の料金プラン「LINEMOベストプランV」のプラン改定を実施する。現在終了日未定で実施している「LINEMOベストプランV 30GBがおトクキャンペーン」による月 …


マイナビニュース モバイル - 17:59
バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで

バッファローが、自社製のWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイ「VAIO Vision+」をプレゼントするキャンペーンを開催する。両社のXアカウントをフォローした上で、バッファロー側のアカウントの指定ポストを…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 17:45
いつもの机が昇降デスクに早変わりする卓上作業台

サンワサプライは、デスクに設置して使用する卓上作業台「100-MR219BK」を発売した。価格は9,800円。


PC Watch - 17:35
新ブランド「Dell Pro」がいよいよ国内でも展開。Core Ultra 200Vノートが発売開始に

デル・テクノロジーズは22日、都内で記者会見を開催。この中で改めて年始に発表したDellブランド整理と製品戦略について解説を行なったほか、法人向けに既に販売を開始した「Dell Pro」ブランドの4製品が紹介された…


PC Watch - 17:34
「米難民申請アプリ」ダウン トランプ大統領就任直後「入国予約は無効」移民ら国境で号泣

トランプ米大統領の1月20日の就任直後、米国で難民申請用のスマホアプリが突然ダウンしたことがわかった。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 17:30
KDDI、Starlinkを活用した「フェリーWi-Fi」 - 横須賀-新門司間で期間限定提供開始

KDDIは1月22日より、衛星ブロードバンド「Starlink」を活用した船舶乗船者向けの船上Wi-Fiサービス「フェリーWi-Fi」の知恵協を開始した。まず3月31日までの期間限定で、横須賀~新門司間で運航されるフェリー「はま…


マイナビニュース モバイル - 17:17
ドコモ、「arrows We2 Plus」をMNPで2万5300円割引 「Pixel 8 Pro」の割引も

NTTドコモは、1月24日以降に割引内容を変更。「arrows We2 Plus」「Google Pixel 8 Pro」「DuraForce EX」「DIGNO ケータイ」が最大2万5300円割引となる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:14
MSI、最新マザーボード購入で最大100ドル分のSteamギフトプレゼントキャンペーン

MSIは、対象マザーボードの購入で100米ドル(1万5,000円相当)分のSteamギフトカードをプレゼントする「新時代へのパワーアップ」キャンペーンを開催している。


PC Watch - 17:05
目指せWAVE40! 「運任せの召喚士」序盤攻略ガイド[Sponsored]

昨年12月にエヌシージャパンから配信開始された、スマートフォン向けカジュアルタワーディフェンスゲームの「運任せの召喚士」。本作は、詰め将棋のような緻密な戦略性が求められるタワーディフェンスというジャン …


GAME Watch - 17:00
ネット&SNSのリテラシーを高めて安心なデジタル社会に 総務省が啓蒙プロジェクト開始

総務省が旗振り役となり、通信事業者やプラットフォーム事業者、SNS運営企業などが連携し、利用者のICTリテラシーを高めて安心安全な情報社会を作り上げることを啓蒙する官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACT…


マイナビニュース モバイル - 17:00
ソフトバンク限定「スーパーPayPayクーポン」、2~3月にロッテリアやケンタッキーなど追加

ソフトバンクは、対象加盟店で決済をすると最大半額相当の「PayPayポイント」が戻ってくる「スーパーPayPayクーポン」を配布。2025年2~3月対象加盟店にツルハドラッグやロッテリア、ケンタッキーなどが追加された。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:53
KDDI、Starlinkで乗船者向け「フェリーWi-Fi」提供開始 まずは関東~九州間から

KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスは、衛星ブロードバンドStarlinkを活用した乗船者向け船上Wi-Fiサービス「フェリーWi-Fi」を提供開始。auユーザーは無料で利用でき、まずは関東と九州間を運航するフェリーで期間限…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:24
ゲーム中でチラ見できるミニブラウザー「Microsoft Edge Game Assist」が安定版にも搭載/ただし、まだプレビュー機能という扱い

米Microsoftは1月21日(現地時間)、プレビュー版「ゲームアシスト」の提供を「Microsoft Edge」安定版にも拡大したと発表した。わざわざ「Microsoft Edge Insider」ビルドを導入しなくても体験できる。


窓の杜 - 16:02
PCもお弁当も収納可能な2階建て構造バッグ

リスティックは22日、バッグブランド「piuno(ピュウノ)」の新製品として、2WAYバッグ「ROOF SLIM(ルーフスリム)」、リュックサック「FLOORSACK(フロアサック)」を発表した。実売予想価格は順に2万5,000円、1万9,800…


PC Watch - 16:01
フェイクニュースや誹謗中傷への対策に取り組む、総務省や携帯各社などが「デジタルポジティブアクション」

総務省は、インターネットでの誹謗中傷やデマの影響について理解を深めるためのプロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」を開始した。通信やテクノロジーに関する複数の企業が参画し、ICTに関するリテラシーを高め …


ケータイ Watch - 15:50
総務省、ネット上のデマ情報や誹謗中傷を対策する官民連携プロジェクト

総務省は22日、インターネットやSNSにおけるユーザーのICTリテラシー向上を目指した官民連携プロジェクト「DIGITAL POSITIVE ACTION」を始動した。本プロジェクトは、昨今問題となっているネット上での偽/誤情報や …


PC Watch - 15:41
Appleマップから東海道・山陽・九州新幹線の予約が可能に

AppleマップからEXサービスで新幹線の予約ができるようになった。東海旅客鉄道(JR東海)、西日本旅客鉄道(JR西日本)、九州旅客鉄道(JR九州)が1月22日に発表した。スマートEXのログイン画面へスムーズに移動でき…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:40
約4割がWindows 10を利用中――アイ・オーがPC/OS乗り換えの意識調査を実施

アイ・オー・データ機器は、OSの切り替えやPC買い替えについての意識調査を実施した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:30
アップル、iOS 18.3などのリリース候補版を公開 まもなく正式版提供か

アップルは1月21日、「iOS/iPadOS 18.3」「macOS Sequoia 15.3」「watchOS 11.3」のリリース候補(RC)版を公開した。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 15:18
「Node.js」にセキュリティアップデート ~サポート終了の旧版にもCVE番号が付番開始/v23.6.1/v22.13.1/v20.18.2/v18.20.6へのアップデートを

「Node.js」のセキュリティアップデートが、1月21日にリリースされた。以下のバージョンへのアップデートが推奨されている。


窓の杜 - 15:10
RTX 4060を搭載したゲーミングノートPC「HP Victus by HP」がAmazonにて22%オフで販売中

シンプルなホワイトのデザインを採用HPのゲーミングノートPC「Victus by HP」がAmazonにて22%オフで販売中だ。


IGN Japan - 15:08
キオクシアが悲願の上場 昨年2番目の大型上場

「まずは上場できて一安心。われわれの強みをさらに強くして、ポテンシャルを上げていく」 こう語るのは、キオクシアホールディングス(旧東芝メモリHD)社長の早坂伸夫氏。 12月18日、キオクシアHDが東京証券取引所…


マイナビニュース 企業IT - 15:00
GoogleやMetaも参画、ネットの「偽情報」「誹謗中傷」対策を強化する官民連携プロジェクトが始動

総務省が「DIGITAL POSITIVE ACTION」を始動し、プラットフォーム事業者や通信キャリアなどと協力して、偽情報拡散防止とICTリテラシー向上に向けた官民連携の取り組みを強化する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:49
KDDI、Starlinkの高速通信を船上で提供する「フェリーWi-Fi」サービス開始

KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)は1月22日、高速・低遅延の衛星ブロードバンド「Starlink」を活用した乗船者向けの船上Wi-Fiサービス「フェリーWi-Fi」を提供開始することを発表した。


マイナビニュース 企業IT - 14:46
ワイモバイル、「おうち割 光セット(A)」の対象に「ケーブルライン」など追加

ソフトバンクは1月22日より、ワイモバイルの割引サービス「おうち割 光セット(A)」の対象となる固定通信サービスに、同社がケーブルテレビ各社と提携して提供する固定電話サービス「ケーブルライン」などを追加し …


マイナビニュース モバイル - 14:19
ドスパラプラス、Intel Core Ultra 7 165H搭載の小型PC

サードウェーブは、vPro対応のIntel Core Ultra 7 プロセッサを搭載した高性能小型PCの受注をドスパラプラスにて2025年1月20日より開始した。


マイナビニュース パソコン - 14:10
「XREAL Beam Pro」の5Gモデル、4万7980円で発売 スマートグラス向け動画の撮影機能を搭載

日本Xrealは2025年1月22日、3D空間撮影カメラを備えたARコンピューティングデバイス「XREAL Beam Pro」の5Gモデルを発売した。背面のカメラで撮影した3D映像/写真をスマートグラスでそのまま楽しめる。Amazonでの価…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:01
macOSやiOSの次期アップデートで「Apple Intelligence」がデフォルトでオンになることが判明

Apple製品の次期アップデートのmacOS Sequoia 15.3、iOS 18.3、iPadOS 18.3をインストールすると、AppleのAI技術であるApple Intelligenceが自動的にオンになることがわかりました。続きを読む...


GIGAZINE - 14:00
ソニー「Xperia 1 VI」に「ぼっち・ざ・ろっく!」コラボモデル

ソニーマーケティングは、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」とコラボレーションした限定デザインのSIMフリースマートフォン「Xperia 1 VI」の注文販売を、1月22日10時~3月31日10時まで実施する。価格は194,700円。カ …


AV Watch - 14:00
「Galaxy Unpacked」は今夜開催、事前登録と新製品購入で6000円分のクーポンも

サムスン電子は、新製品発表会「Galaxy Unpacked」を23日3時(日本時間)に開催する。


ケータイ Watch - 13:50
衛星通信「スターリンク」活用の「フェリーWi-Fi」スタート、auユーザーは無料

KDDIとワイヤ・アンド・ワイヤレスは、フェリー利用者向けの「フェリーWi-Fi」の提供を開始した。まずは東京九州フェリーの「はまゆう」で提供される。


ケータイ Watch - 13:50
アップル認定整備済み品に「iPad mini 6」がお得価格で大量入荷 どれだけあるんだ

Apple Store Onlineの認定整備済製品コーナーに「iPad mini 6」が大量入荷! 1月22日13時現在、以下のモデルがお得な価格で販売中です。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 13:42
スマホの本体温度を表示するUSBメモリー MagSafeで背面への固定も可能

サンワサプライ株式会社は、スマートフォン本体の温度などを表示できるスマートフォン向けUSBメモリー「600-IPCLED」を1月21日(火)に発売した。


デジカメ Watch - 13:35
米政府機関でリモートワーク終了。トランプ氏「月1回の出勤では不十分」

アメリカ政府は20日(現地時間)、すべての連邦政府機関に対して、リモートワーク体制を終了し、職員の対面勤務への完全復帰を義務付ける大統領令を発表した。


PC Watch - 13:34
ソニー、『ぼっち・ざ・ろっく!』コラボ第4弾の限定デザインスマホ。2種類のオリジナル刻印を用意

ソニーマーケティングは、アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』とのコラボレーションモデル第4弾として、限定デザインのスマートフォン『Xperia 1 VI』SIMフリーモデルの注文受付を本日1月22日(水)から開始する。


PHILE WEB 総合 - 13:32
アユート、Sparkleの4K/60fps対応デュアルHDMI入力搭載キャプチャカード

アユートは、SPARKLEのPCIeキャプチャカード「Streamer 4K60 PCIe Capture Card」を24日に発売する。実売予想価格は3万2,800円前後の見込み。


PC Watch - 13:31
AMD Ryzen9&RTX4070搭載のゲーミングPCが最大42,000円オフ!日替わりセール開催

株式会社セブンアールジャパンが、最新のゲーミングPCの24時間限定セールを開催。


ASCII.jp - トップ - 13:29
MSI、ホワイトカラーでQD-OLED採用の31.5型ゲーミングモニター

エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は、ホワイトデザインを採用したQD-OLED(量子ドット有機EL)の31.5型ゲーミングモニター「MPG 321URXW QD-OLED」を1月30日に発売する。実売予想価格は21万7,800円前後。


PC Watch - 13:27
高機能なゲーミング座椅子。5方向調整可能なアームレスト装備

サンワサプライは、ゲーミング座椅子「150-SNCF25」を発売した。直販価格は2万9,800円。


PC Watch - 13:24
「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」優秀作品発表、1月30日から東京駅で展示

シャオミが開催する写真コンテスト「Xiaomi Imagery Awards 2024 II」の優秀作品が発表となった。1月30日から2月2日までの4日間、東京駅構内「グランスタ東京 スクエア ゼロ」にて、優秀作品の展示会も開催される。


マイナビニュース 家電 - 13:16
最大出力100Wで充電、4ポート付きのUSB PD対応AC充電器 サンワから

サンワサプライは、USB Power Delivery規格の最大出力100Wに対応し、USB Type-Cポート×3、USB-Aポート×1を搭載したマルチポートAC充電器「ACA-PD104BK」を発売した。標準価格は1万3200円(税込み)。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:09
Minecraftにキティちゃんなどのサンリオキャラが登場。DLC「Hello Kitty and Friends」配信開始

サンドボックスゲーム「Minecraft」のダウンロードコンテンツ「Hello Kitty and Friends」の配信が22日に開始された。価格は1,510マインコイン(約1,100円)。


PC Watch - 13:00
サードウェーブがCore Ultra 7採用のビジネス向けミニPCを販売開始 vPro Enterpriseに対応

サードウェーブは、Core Ultra 7 165Hを標準搭載したビジネス向けミニデスクトップPC「THIRDWAVE NUC CP7010」の販売を開始した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:59
KDDIが「MWC Barcelona 2025」に出展、髙橋社長の基調講演も実施

KDDIは、3月3日~6日にスペイン バルセロナで開催されるモバイル関連技術の展示イベント「MWC Barcelona 2025」に出展する。展示場所は、「Hall4 4E20」。初日(3日)には、同社代表取締役社長 CEOの髙橋誠氏がMWC …


ケータイ Watch - 12:58
「Firefox 134.0.2」が公開 ~4件の問題に対処したマイナーアップデート/

Mozillaは1月21日(米国時間)、デスクトップ向け「Firefox」の最新版v134.0.2をリリースチャネルで公開した。以下の不具合に対処したマイナーアップデートとなっている。


窓の杜 - 12:54
MINISFORUM、「Intel N150」を搭載した省電力ミニPC「UN150P」

MICROCOMPUTERは、「MINISFORUM」ブランドより、ビジネス向け小型デスクトップパソコン「UN150P」を発表。同社公式ストア、Amazonにて販売する。 4コア4スレッドの最大3.6GHzで動作し、省電力性能にすぐれたCPU「Int…


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:51
Microsoftとの契約更新で、OpenAIは他社のクラウド購入可能に

MicrosoftはOpenAIとの契約を更新したと発表した。この更新でOpenAIはAIのトレーニングなどにMicrosoftの競合他社のインフラも利用可能になる。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 12:47
5G対応のAR向けデバイス「XREAL Beam Pro 5G」発売、4.7万円~

日本Xrealは、ARコンピューティングデバイス「XREAL Beam Pro 5G」を発売した。価格は4万7980円。


ケータイ Watch - 12:44
LINEMOベストプランV、料金改定 30GB月額2970円のプランに

ソフトバンクは、オンライン専用ブランド「LINEMO」の料金プラン「LINEMOベストプランV」を2月1日に改定する。現在はキャンペーンで「データ容量30GBを月額2970円」だが、正式な料金プランになる。


ケータイ Watch - 12:44
NTTドコモ、最大1万ポイントが当たる家計応援キャンペーン - 2月1日スタート

NTTドコモは1月20日、対象店舗での買い物で10万名にdポイントが当たる「抽選で最大1万ポイントが当たる家計応援キャンペーン!」を開催することを発表した。キャンペーン期間は2月1日〜2月28日。


マイナビニュース モバイル - 12:35
キャンペーン:マウスコンピューター「ウィンターセール第1弾」がスタート クリエイター向けPC「DAIV」も対象に

マウスコンピューターのECサイトで、1月22日(水)から「ウィンターセール第1弾」が始まっている。


デジカメ Watch - 12:14
ソフトバンクGとOpenAIが「Stargate Project」発表、米国AI産業に78兆円投資

ソフトバンクグループとOpenAIは、新会社「Stargate Project」の設立を発表した。OpenAIのための新しいAIインフラストラクチャを米国内で構築するために、今後4年間で5000億ドル(約78兆円)の投資を計画する。


ケータイ Watch - 12:09
2月と3月の「スーパーPayPayクーポン」を公開、ソフトバンクユーザー限定

ソフトバンクは、「スーパーPayPayクーポン」の2月と3月の対象加盟店を公開した。同社のユーザーが対象の加盟店において、PayPayまたはPayPayクレジットで支払うと、最大半額相当の「PayPayポイント」が還元される …


ケータイ Watch - 12:05
IIJmio ギガプランの「名義変更(譲渡)」は2月18日スタート、新生活や各種割引の適用など

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNOサービス「IIJmio」のギガプランで、既存契約の名義変更(譲渡)機能を2月18日に提供すると発表した。手数料は1プラン/1回線につき1100円で、新しい契約者に請求され …


ケータイ Watch - 12:02
【Kindleセール】「薬屋のひとりごと」1〜19巻まとめ買いが37%ポイント還元で実質9,103円に

AmazonのKindleセール情報です。「薬屋のひとりごと」の1〜13巻が、14,421円のところ37%ポイント還元で実質9,103円で購入可能です。 誘拐された挙句、とある大国の後宮に売り飛ばされた薬屋の少女・猫猫(... …


ネタフル - 12:00
新しいPixelやiPhoneは“売れていない”? 店員が語るその理由

携帯電話ショップにとって、年度の後半は秋口の「新モデルの登場」から台数的に一番売れる「春商戦」に至る“かき入れ時”だ。2024年度の後半は新モデルも豊富で“新鮮”なので売り場が盛り上がる……と思いきや、そ…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:00
「LINEMOベストプランV」、月額2970円で30GBに改定 2月1日から

ソフトバンクが、LINEMOの料金プラン「LINEMOベストプランV」を2月1日から改定する。もともと2段階制プランで、現在はキャンペーン扱いで月額2970円で30GBまで利用できる。2月からは正式なプランになる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:52
iPhoneを好きな場所に固定できるマグネットパッド発売、カード収納可能なウォレットスタンドも エレコムから

エレコムは、MagSafe対応のiPhoneを好きな場所に固定できるマグネットパッドと、磁気カード/ICカードを2~3枚収納可能なウォレットスタンドを発売した。価格は1280~3480円(税込み)。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:50
【.biz 】サードウェーブ、vPro対応ミニPC

サードウェーブは、「ドスパラプラス」ブランドより、Intel vPro対応のCore Ultra 7プロセッサを搭載したミニPC「THIRDWAVE NUC CP7010」の受注を開始した。価格は23万9,980円。


PC Watch - 11:49
賃貸住宅で「Wi-Fi 7」の実証実験--スマートホーム見据え、簡単導入を狙う

Ai.Connect、三和住宅、Ruijie Networks Japanは、賃貸物件における「Wi-Fi 7」対応着脱型無線ルーターの実証試験を開始すると発表した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 11:43
「マップ」アプリで調べた場所を保存できる? - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ

旅行先でいくつかの観光地をめぐる計画を立てたり、複数の候補を比較して行き先を決めたりすることがあると思います。そのような場合に便利なのが、MacやiPhoneの「マップ」アプリで場所を見つけて保存する機能です …


マイナビニュース パソコン - 11:38
充電しながら使える!USB A to C のL字型 変換アダプタ

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、USB PD100Wでの充電をしながら使うことができる、L字型のUSB Ato C変換アダプタ「500-USB091」を発売した。■急速充電をしながら使える、US…


ITライフハック - 11:30
超小型&超軽量なワイヤレスマイクで動画のクオリティが大幅アップ!

Vlogや生配信などの動画撮影において、映像のキレイさはもちろん重要ですが、動画のクオリティをグンと引き上げてくれるのが“音声”。特に人のしゃべっている声がクリアに聞こえると内容もわかりやすく、動画もビッ…


&GP - 11:30
KDDI、MWC Barcelona 2025に出展 AI・リテールテック・モビリティがテーマ

KDDIは「MWC Barcelona 2025」に出展する。MWCはスペイン・バルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会。KDDIはAIやコンビニなどと通信の組み合わせについて展示し、新しい体験を伝える。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:30
Ryzen 7 9800X3Dが大ヒット、モンハンワイルズ需要でゲーミングPCの売れ行き好調 ~ アキバのショップ店員が語る2024年 その1 ~

2024年を振り返るこの企画。アキバのショップスタッフに特に印象に残った製品や出来事について聞いてみた。


AKIBA PC Hotline! - 11:30
【最大5万円割引】マウスコンピューターの人気製品がお買い得価格で買える「ウィンターセール 第1弾」が1月22日よりスタート

マウスコンピューターは、1月22日(水)11時から2月5日(水)10時59分までの間、同社ECサイトにおいて「ウィンターセール 第1弾」を開催する。期間中はノートPCやデスクトップPCの人気製品が最大50,000円オフのお買い得 …


マイナビニュース パソコン - 11:24
ソフトバンク・OpenAI・Oracleが米国でAIに78兆円投資、トランプ大統領が表明

ドナルド・トランプ米大統領は2025年1月21日(米国時間)、ホワイトハウスで記者会見を開き、ソフトバンクグループと米OpenAI(オープンAI)、米Oracle(オラクル)などの民間企業がAI(人工知能)関連事業に「少な…


全記事新着 - 日経クロステック - 11:16
ひっきりなしに届く通知...しばらく黙らせるベストな方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

アプリからタイムリーに届けられる「通知」は、ニュースなど速報性の高いコンテンツを扱うアプリには必須の連絡手段です。とはいえ、物事には限度があるもの、件数が多すぎるとかえって迷惑に。仕事で慌ただしいとこ…


マイナビニュース モバイル - 11:15
最新のRyzen 7 9800X3D搭載ゲーミングPCが5万円引き!マウスのウィンターセール 第1弾 [Sponsored]

マウスコンピューターは2月5日10時59分までの期間限定で、「ウィンターセール 第1弾」を開催中。Ryzen 7 9800X3D搭載ゲーミングPCが5万円引きとなるなど、多数の製品を対象に値引きを実施している。


PC Watch - 11:00
最大5万円もお得!――マウスコンピューターの「ウィンターセール第1弾」開催

マウスコンピューターは2月5日まで「ウィンターセール第1弾」を開催する。対象となっているのはmouse/G TUNE/DAIVブランドのノートPCとデスクトップPCで、最大5万円オフの価格で購入できる。。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 11:00
OpenAIとソフトバンクが70兆円超の投資でAIデータセンターを設立する「Stargate」プロジェクトを発表

OpenAIがソフトバンクやOracle、MGXと共同で、今後4年間で5000億ドル(約77兆円)を投資してアメリカに新しいAIインフラストラクチャを構築するための「Stargate」プロジェクトを開始したことを発表しました。このプロ…


GIGAZINE - 10:56
MVNOでもeSIMで海外ローミングを JCOMが「Airalo」と提携した狙い、J:COM MOBILEはシェア4位に躍進

MVNOの弱点は、データ通信の海外ローミングサービスを提供できていないこと。こうした状況の中、J:COM MOBILEを提供するJCOMはトラベル用eSIMサービスを提供するAiralo(エアロ)と提携した。J:COM MOBILEではeSIMを…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:45
Oracle、2025年最初の定例セキュリティ更新 ~「Java」「VirtualBox」「MySQL」などで脆弱性318件/四半期ごとに実施される「Critical Patch Update」を実施

米Oracleは1月15日(現地時間、以下同)、四半期ごとに実施される定例セキュリティアップデート(Critical Patch Update:CPU)の内容を発表した。「Oracle Java SE」や「MySQL」、「Oracle VM VirtualBox」などの …


窓の杜 - 10:42
ソフトバンクなど3社、78兆円規模のAIインフラ投資 トランプ氏発表

主要テック企業3社は21日、米国における人工知能(AI)インフラの拡大を目的とした新会社「スターゲート」を設立すると発表した。オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)、ソフトバンクの孫正…


国際ニュース - CNN.co.jp - 10:39
【本日みつけたお買い得品】1,200VA/720WのUPSが2千円引きで最安値に

OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、無停電電源装置(UPS)を対象に、会員限定の割引クーポンを提供している。シュナイダーエレクトリック「APC RS BR1200S-JP E」は、2,000円引きクーポンにより、価格比較サイ…


PC Watch - 10:38
【本日みつけたお買い得品】掃き/水拭き両対応の「ルンバ」が4,748円引き

Amazonにおいて、アイロボットのロボット掃除機「Roomba Combo Essential robot」が4,748円引きで、3万4,949円にて購入できる。


PC Watch - 10:19
ソフトバンクGやOpenAIら3社、米国への約78兆円の投資を発表 AIインフラ構築に向け新会社設立

トランプ米大統領は、AIインフラを米国に構築する新プロジェクト「Stargate」を発表した。OpenAI、ソフトバンクG、Oracleが合弁事業を立ち上げ、MicrosoftやNVIDIAも参加する。向こう4年間で5000億ドルを投資する計 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 10:02
「Wine 10.0」がリリース ~「ARM64EC」と高DPIスケーリングに対応/Linux環境などでWindowsのGUIアプリケーションを直接実行できる互換レイヤー

「Wine」の最新版「Wine 10.0」が、1月21日に公開された。毎年1回実施されているメジャーバージョンアップとなる。


窓の杜 - 10:01
薄さは「クレカ4枚分」の折りたたみスマホが登場へ、OPPOが「Find N5」の画像公開

折りたたみ式の新型スマートフォンがまもなく登場する予定であり、それはスマートフォンとして限界に近い薄さになるかもしれない。


CNET Japan 最新情報 総合 - 09:58
【本日みつけたお買い得品】USB充電器にもなるAnker製モバイルバッテリが千円引き

Amazonにおいて、Ankerのモバイルバッテリ「Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In USB-C ケーブル)」が1,000円引きクーポンで、6,990円にて購入可能だ。


PC Watch - 09:51
Lenovo製12.2インチChromebookが31,800円!AmazonでChromebookのセール【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのChromebookストアでは、各社のChromebookのセールを実施中です。


窓の杜 - 09:47
【本日みつけたお買い得品】32GBメモリ/1TB SSDのRyzen 7 8745HミニPCが約1万3千円オフ

Amazonにおいて、MINISFORUMのミニPC「UM870 Slim」が1万3,182円引きクーポンで、7万6,798円にて購入可能となっている。


PC Watch - 09:37
日時範囲の書式をWebサイトやスマホアプリのUIで読みやすく、理解しやすくするフォーマッタ -little-date

WebサイトやスマホアプリのUIで日にちや時間、年の範囲の書式を自動的に短く、読みやすく、理解しやすく表示するJavaScriptのライブラリを紹介します。 このライブラリを使用すれば、シンプルで一貫性のある書式…


コリス - 09:36
ソフトバンクGら、米AIインフラに4年で78兆円投資--OpenAIと「Stargate Project」発表

ソフトバンクグループとOpenAIら4社は現地時間1月21日、米国内で新たなAIインフラストラクチャを構築するための大規模プロジェクト「Stargate Project」(Stargate)を発表した。今後4年間で5000億ドル(約78兆円) …


CNET Japan 最新情報 総合 - 09:31
Instagramが動画編集アプリ「Edits」投入、TikTok定番編集アプリ「CapCut」に対抗

Instagramがスマートフォン用の動画編集アプリ「Edits」を発表した。単なる動画編集アプリではなく、クリエイティブな作業に必要なツールを網羅する。ByteDance(TikTokの親会社)が開発・提供する「CapCut」に対抗 …


マイナビニュース モバイル - 09:29
「eero」シリーズが最大20%OFF!AmazonのWi-Fiメッシュシステム【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpでは現在、Wi-Fiメッシュシステム「eero」シリーズのセールが実施中です。


窓の杜 - 09:29
【本日みつけたお買い得品】M3チップのMacBook Proが約2万5千円オフ。MacBook Airも値引きに

Amazonにおいて、14.2型のApple「MacBook Pro (14インチ, Nov 2023)」が1月5日の価格から2万5,060円引きで、34万3,232円にて購入できる。


PC Watch - 09:26
Appleが中国スマホ市場で3位に転落、Huaweiが首位に Counterpoint調べ

調査会社Counterpoint Researchによると、2024年第4四半期の中国でのスマートフォンメーカー別シェアで、Appleが3位に転落した。前年同期は首位だった。2024年通年では4位だった。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 09:14
ディープフェイクを作るハードルがあまりに低すぎる ~LoRAがもたらしたもの【柳谷智宣のAI ウォッチ!】

前編では、自撮り画像から画像生成AIで利用する「LoRA」を作成し、テキストから自由自在に自分の画像を生成する方法を紹介した。単に特定の人物を描写するのではなく、例えば「パリを歩いている」とか「宇宙遊泳し …


窓の杜 - 09:00
腕に巻いて使えるウェアラブルスピーカー!IPX6防水で急な雨にも安心!

運動中に音楽を聴きながら楽しくやりたい、というときにオススメなのがF.G.S Bluetoothスピーカー。腕時計のように装着して使うことのできるウェアラブルスピーカーだ。 TWS機能搭載でステレオを実現!ハンズフリー …


教えて君.net - 08:54
ソフトバンクGやOpenAI、米国のAI開発に5000億ドル投資 - トランプ大統領が発表

ソフトバンクグループと米OpenAIは1月21日(米国時間)、OpenAIが新たなAIインフラストラクチャを米国内で構築するため、今後4年間で5,000億ドルを投資することを計画している新会社「Stargate Project」を立ち上げ …


マイナビニュース 企業IT - 08:31
クラシック「Outlook」アプリにまた問題、メールの返信・転送時にクラッシュする/Microsoftが回避策を案内中

米Microsoftは1月17日(現地時間)、クラシック「Outlook」アプリがメールの返信・転送時にクラッシュする問題が発生していることを明らかにした。


窓の杜 - 07:45
【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 1月22日 ~「PeaZip」や「CubePDF Utility」など

180以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト


窓の杜 - 07:30
バッファロー、最上位Wi-Fi 7ルーター「WXR18000BE10P」が当たるキャンペーン、AirStationシリーズ累計6500万台突破で Instagramのフォロー&いいねで応募

株式会社バッファローは1月21日、同社のWi-Fiルーター「AirStation」シリーズの累計出荷台数6500万代突破を記念し、同社のWi-Fi 7ルーター「WXR18000BE10P」が当たるキャンペーンをInstagramで開始した。期間は1月2…


INTERNET Watch - 07:30
「iPhone 17」のカメラに欲しい5つの進化

次期「iPhone」のカメラは、ユーザーを魅了するものであってほしい。筆者が特に望む5つの改善についてお伝えする。


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:30
iPhoneなどで「充電中にUSBメモリへデータ転送」を可能にする約1250円のアダプター

サンワサプライは1月21日、USB A to C変換アダプタ「500-USB091」を発売した。USB PD 100Wの急速充電に対応しながら、USB 10Gbpsの高速データ転送が可能。L字型のコンパクトなデザインを採用し、スマートフォンやタ …


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:06
写真を巡る、今日の読書 第77回:写真というメディアにしか表現できない「なにか」…吉江淳写真集『出口の町』など紹介 - デジカメ Watch

写真家 大和田良が、写真にまつわる書籍を紹介する本連載。写真集、小説、エッセイ、写真論から、一見写真と関係が無さそうな雑学系まで、隔週で3冊ずつピックアップします。


デジカメ Watch - 07:00
「Gemini」の苦戦が続くAIボット市場--「ChatGPT」の背中はいまだ遠く

グーグルは「Gemini」の機能向上と利用拡大に力を入れているが、市場シェアは「ChatGPT」と大きな開きがある。調査レポートからAIボット市場の現状を読み解く。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:00
【Excel】複数セルへのコピペをさらに効率化! 「ジャンプ」機能を使った時短技【いまさら聞けないExcelの使い方講座】

エクセルで同じデータを何度も入力する必要がある時、どのように操作しますか? コピー&ペーストで処理する人がほとんどだと思いますが、以下のような表ではどうしましょう? 集計できるように表を整えるには、空 …


窓の杜 - 06:55
解凍・圧縮ツール「7-Zip」に「Mark of the Web」をバイパスできる脆弱性/「7-Zip 24.09」へのアップデートを

解凍・圧縮ソフト「7-Zip」に、「Mark of the Web」をバイパスできる脆弱性(CVE-2025-0411)があるとのこと。Trend Microのセキュリティチーム「Zero Day Initiative」が米国時間1月19日、アドバイザリを公開した …


窓の杜 - 06:45
充電しながら使えるUSB Type-C接続スマホ用USBメモリ「600-IPCLED」、サンワサプライが発売 液晶画面に容量・転送速度・電力表示・本体温度を表示

サンワサプライ株式会社は1月21日、液晶画面付きスマートフォン用USBメモリ「600-IPCLED」を発売した。ラインアップは128GB、256GB、512GBの3モデルで、直販サイト「サンワダイレクト」での販売価格は、7980円、998…


INTERNET Watch - 06:30
トランプの暴走、幕開けに大混乱に陥る世界…それでも「日本にとって良かった」と言える4つの理由

1月20日、ドナルド・トランプ氏が第47代アメリカ合衆国大統領に就任した。アマゾン、メタ、マイクロソフト、それにアップル,グーグル、TIKTOKのトップまで、これまで反トランプだった人物まで加わって、テクノロジ …


現代ビジネス | 講談社 - 06:00
パナソニック コネクト、現場映像活用サービス「Cameleo」にスマホで映像を記録・共有できる新プランを追加

パナソニック コネクト株式会社は21日、現場映像活用サービス「Cameleo」の新プランとして、スマートフォンで撮影した映像を記録・共有できる「Cameleoモバイル」を1月30日に提供開始すると発表した。


クラウド Watch - 06:00
カーナビの歴史を振り返るイベント開催。これからのナビはどう進化する? 最短ルート至上主義からの脱却が課題?【地図と位置情報】

一般的な車載型カーナビに加えてスマートフォンのカーナビアプリやApple Carplay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ、PND(ポータブルカーナビ)、自動車メーカーが提供するインフォテインメントシステムな…


INTERNET Watch - 06:00
ソフトバンクと東大が脳細胞アクセラレーター研究、CPUならぬ「BPU」実現へ一歩

ソフトバンクの研究開発部門である先端技術研究所と東京大学は2025年1月17日、iPS細胞を培養して作られる神経細胞をコンピューティングに活用する研究成果を発表した。「BPU」と名付け、CPUやGPUに変わるアクセラレ…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
「普通」の家電をスマート化、リモコンがなくても爪やプラグで対処

エアコンや照明、掃除機、温湿度計などで、最近はWi-Fiに対応した電化製品が話題だ。それらは「スマート家電」と呼ばれ、スマホから遠隔操作できるのが特徴。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Matterが小物から家電・エネルギー機器に拡大、iPhoneから直接操作も

スマートホームの世界統一規格「Matter(マター)」が発表されてから2年以上がたった。世界最大級のテクノロジー見本市「CES 2025」(2025年1月7~10日、米国ラスベガス)では、Matterが従来の照明やスイッチ、セン…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
【Kindleセール】「九条の大罪」1〜13巻まとめ買いが48%ポイント還元で実質4,810円に

AmazonのKindleセール情報です。「九条の大罪」の1〜13巻が、9,339円のところ48%ポイント還元で実質4,810円で購入可能です。 なぜか厄介な案件ばかりを引き受ける弁護士・九条間人(くじょうたいざ)。 鼻... …


ネタフル - 03:30
新しい「iPad Pro」が2025年に発売予定だが大きなデザイン変更のないマイナーアップデートか

MacRumorsによれば、205年中に新しい「iPad Pro」の発売が予定されているものの、マイナーアップデートになるようです。New iPad Pro Reportedly Launching This Yearと...投稿 新しい「iPad Pro」が2025年に発売予 …


ネタフル - 03:00
USB PD規格、最大100Wの高出力で充電できる!マルチポート仕様のAC充電器

サンワサプライ株式会社は、USB Power Delivery規格の最大100W出力に対応し、USB Type-Cポートを3ポート、USB-Aポートを1ポート搭載したマルチポート仕様のAC充電器「ACA-PD104BK」を発売した。本製品1つでノートパ …


ITライフハック - 01:00
64台のiPhoneを使って撮影された「OK Go」の新曲MVがどうやって撮影しているのか考えると頭がパンクしそう

新曲のミュージックビデオが公開されるたびに「ううむ‥‥すごい‥‥」とうならされる「OK Go」ですが、今度の「A Stone Only Rolls Downhill」も凄いです。 64台のiPhoneを使って撮影した「O...投稿 64台のiPhoneを…


ネタフル - 01:00
「iPhone 17 Air」の写真が流出?Google Pixelのようなデザインが確認される

リーカーのMajin Bu氏が「デザインは確定したようだ」として「iPhone 17 Air」と思われる製品の写真をXにポストしました。このデザイン、どうでしょうか? 「iPhone 17 Air」の写真が流出か 以下が...投稿 「iPhone …


ネタフル - 00:00
[本日の一品]カメラフラッシュの小型化で機動力アップだ! お土産も増量だ!

明るさが命の写真撮影。物撮りにも、ポートレート撮影にも、フラッシュはとっても大事。ところが、筆者が丸5年愛用してきたソニーのフラッシュ「HVL-F60RM」がいつの間にか破損していた。修理に出すことにしたのだ …


ケータイ Watch - 00:00
[スタパ齋藤のApple野郎]iPhoneにピタッとくっつくLEDライト「amaran Go」がイイぞ!

ちょっとオモシロそうなMagSafe対応製品を発見。Aputure(アプチャー)の「amaran Go」というLEDライトだ。日本正規代理店(アガイ商事)直販価格は5060円。


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]スマホの新しいカタチを実現、ペーパーライク・折りたたみ・ローラブルなディスプレイをCES 2025で見た

ラスベガスで開催されたCES 2025ではスマートフォンを探しまくった筆者ですが、ディスプレイの展示にも興味が湧きました。自動車関連企業の多くが出展するラスベガスコンベンションセンターの西ホールに出展してい …


ケータイ Watch - 00:00