モバイル関連ニュース記事一覧

2025-02-04 (火)

AIが書いた文章かどうかを識別できるFirefox向けブラウザ拡張機能「Deep Fake Detector」

高精度な文章を生成できるChatGPTなどの登場により、近年では人間が書いた文章とAIが生成した文章を見分けるツールが多数登場しています。Firefox向け拡張機能「Deep Fake Detector」を使えば、サインアップやソフト…


GIGAZINE - 23:00
GeForce RTX 5080で『VALORANT』を起動できなかった問題に対処するHotfixドライバ公開

米NVIDIAは2月4日、同社グラフィックス製品向けの最新ドライバ「NVIDIA Game Ready Driver 572.24」の提供を開始した。特定の環境で発生していた問題に対処するHotfixドライバに位置付けられており、問題なければ適 …


マイナビニュース パソコン - 22:27
「RTX 5090」転売過熱か フリマサイトでは80万円で購入された例や、商品画像だけの“フェイク出品”も

米NVIDIAの最新GPUを搭載したグラフィックボード「GeForce RTX 5090」の転売が過熱しているようだ。中には商品画像のみを出品するケースも出てきている。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 22:03
マウス、「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」推奨PCを3機種発売

マウスコンピューターは、ゲーミングPCブランド「G TUNE」と「NEXTGEAR」から、アクションアドベンチャー「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」推奨PC 3機種を2月4日に販売開始する。


マイナビニュース パソコン - 21:25
Snapdragon X採用の超軽量AI PC「ASUS Zenbook SORA」実機レビュー

ASUSは最軽量構成で899gの超軽量ボディーを実現したCopilot+PC「ASUS Zenbook SORA UX3407」を2月5日に発売する


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 21:15
ミズノ×洋服の青山の新型バックパックはキャリア層も使ってほしい機能満載!

2020年にスタートした、ミズノと洋服の青山によるバックパックコラボ。これまではビジネスシーン向けのアイテムが中心でしたが、第6弾となる今回は、ジム帰りにも使える“イマドキ”なバックパックが登場!「SPLIT-S…


&GP - 21:00
YouTubeの関連動画やコメントなどを非表示にできるブラウザ拡張機能「UnTrap for YouTube」レビュー、Android版FirefoxやiOS版Safariでも使えて広告スキップも可能

YouTubeの画面上には再生中の動画以外に「関連動画」「コメント」「概要欄」など多様な要素が表示されています。ブラウザ向け拡張機能「UnTrap for YouTube」を使えば画面上の不要な要素を非表示にできるとのことな …


GIGAZINE - 21:00
BIC SIM、MNPで月額6ヵ月間割引 - スマホ16,500円割引または最大15,000ポイント還元

ビックカメラグループの格安SIM「BIC SIM powered by IIJ(以下、BIC SIM)」は2月4日、新規契約したギガプランの月額料金が6ヵ月間500円割引、同時に申し込んだ通話定額オプションの月額料金が6ヵ月間400円割引とな…


マイナビニュース モバイル - 20:38
Samsung DisplayとQualcomm、自動車のコックピットソリューションで協業

Samsung Display(SDC)は2月4日、Qualcomm Technologiesと次世代自動車の車内体験の強化に向けた覚書(MOU)を締結したことを発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 20:07
初心者必見!ベテランハンターによる講座で『モンスターハンターワイルズ』に備えよう!:#430 音声版 しゃべりすぎGAMER

注目作『モンスターハンターワイルズ』の発売が目前に迫っている。そこで今回は、メディア先行試遊を体験したベテランハンター・野口がモンハン初心者に向けて「ワイルズ」の魅力やプレイ時のアドバイスを語る。00:0…


IGN Japan - 20:00
IIJmio、ギガプランの音声SIM・音声eSIMの新規申し込みで「SIM特典」を提供

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2月4日より、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」において、「トクトクキャンペーン+」の一環として、ギガプランの音声SIM・音声eSIMを新た …


マイナビニュース モバイル - 19:57
DD HiFi、オーディオグレードのUSB-C OTGケーブル「TC05M2」/急速充電用ケーブル「PC02C」

DD HiFiブランドより、USB Type-C OTGケーブル「TC05M2」、ならびにUSB Type-C急速充電用ケーブル「PC02C」が2月8日に発売される


PHILE WEB 総合 - 19:50
ASUS、約899gでCopilot+ PCに準拠した14型ノートPC「Zenbook SORA UX3407QA」

ASUSJAPANは、14型モバイルノートパソコン「ZenbookSORAUX3407QA」を発表。ラインアップとして、「UX3407QA-PU16548BES」「UX3407QA-PU16548GRS」「UX3407QA-PU16548BE」「UX3407QA-PU16548GR」の4機種を用意し、2月…


【価格.com 新製品ニュース】 - 19:49
モバイルバッテリーシェアリングサービス【MT Charge】2025年3月より12スロットタイプのチャージスタンドを提供開始。

モバイルバッテリーシェアリングサービス【MT Charge】2025年3月より12スロットタイプのチャージスタンドを提供開始。


ASCII.jp - トップ - 19:42
日本エイサー、120Hz対応の23.8型/27型ゲーミングモニター

日本エイサーは1月13日、ゲーミングブランドのNitroから、120Hz表示対応の23.8型ゲーミングモニター「VG240YGbmipx」および27型「VG270Gbmipx」を発売した。実売価格はそれぞれ1万9,800円前後、2万2,480円前後。


PC Watch - 19:24
創業の地「春日部」で新装オープンしたマウスコンピューター直営店を見てきた

マウスコンピューターが、リニューアル工事のため一時閉店していた「春日部ダイレクトショップ プラス」をリニューアルオープンした。オープン初日の2月1日に、新しくなった店舗を見てきたので、紹介したい。


マイナビニュース パソコン - 19:21
ASUS、Core Ultra/Ryzen AI搭載の14型モバイルノート

ASUSは、14型モバイルノート「Zenbook 14」の新モデルを発表した。Core Ultraシリーズ2搭載の「Zenbook 14 UX3405CA」とRyzen AI 300シリーズ搭載の「Zenbook 14 UM3406KA」を用意する。発売時期および価格は、前者…


PC Watch - 19:14
「さいたま市みんなのアプリ」、最大33%還元キャンペーン開始へ 7日~

さいたま市は、行政サービスや民間サービスを統合したスマートフォンのアプリ「さいたま市みんなのアプリ」において、最大33%のポイントが還元されるキャンペーンを実施する。期間は2月7日~4月24日まで。


ケータイ Watch - 19:08
「ぷよクエ」、「ぷよの日2025記念キャンペーン 第1弾」を開催「ラフィソル」と「あやしいクルーク」が新登場する「ぷよの日記念蒸気都市フルパワーガチャ」も実施

セガは、Android/iOS用パズルRPG「ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)」において、「ぷよの日記念蒸気都市フルパワーガチャクーポン」や「フルパワー確定チケット」をもらえるイベント盛りだくさんの「ぷよの日2025記 …


GAME Watch - 18:52
日本のiPhoneで「Apple Intelligence」を有効化してできること<後編>

本記事では、前編で紹介した「クリーンアップ」「作文ツール」「カスタマイズしたメモリームービーの制作」に引き続き、言語設定を変更した際に、現時点で使える主な機能を3つチェックしていこう。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:50
IIJmio、「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」を開催 - 「AQUOS R8」が105,000円引きなど

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2月4日より、個人向けにSIMロックフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」において、「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」を開始した。セール期間は3月3…


マイナビニュース モバイル - 18:45
OpenAI、インターネット上の複数サイトにわたる情報の検索・解釈・分析を可能にする「Deep research」の提供を開始

米OpenAIは、複雑なタスクに対してインターネット上での多段階での調査を実行可能なエージェント機能である「Deep research」の提供を、2月2日(現地時間)に開始した。


CodeZine:新着一覧 - 18:30
ASUS、2画面ノート「Zenbook DUO」にCore Ultraシリーズ2搭載の新型

ASUSは、Core Ultraシリーズ2搭載の14型2画面ノート「Zenbook DUO UX8406CA」を14日に発売する。価格は35万9,800円から。


PC Watch - 18:02
マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」

マウスコンピューターが1月31日、同社のゲーミングPCブランド「G TUNE」をリブランドした。製品コンセプトを現代のシーンに合わせて刷新し、ブランドロゴも新たなデザインへと変更した。あわせて新生G TUNEの口火を …


マイナビニュース パソコン - 18:00
【最強寒波】寒さでスマホに異変… “やってはいけない”持ち歩き方を『DayDay.』で注意喚起

4日放送の『DayDay.』にて、冬に気を付けたいスマートフォンの持ち歩き方について紹介。Xでも視聴者の反響を呼んでいる。 ■9日ごろまで影響続く 今季最強ともいわれる寒波が日本列島を覆う見込みで、少なくとも9日 …


Sirabee - 18:00
OpenAI、コスト効率に優れた推論を提供するAIモデル「OpenAI o3-mini」の提供を開始

米OpenAIは、推論シリーズの中でも最新かつもっともコスト効率の高いAIモデル「OpenAI o3-mini」を、1月31日(現地時間)にリリースした。


CodeZine:新着一覧 - 18:00
ドコモオンラインショップ、「home 5G」で新生活応援キャンペーン

NTTドコモは、ドコモオンラインショップで「home 5G 新生活応援キャンペーン」を開始した。期間は5月6日まで。新規契約と端末購入でdポイントが進呈される。


ケータイ Watch - 17:52
iPhoneとAndroid、どちらを使っていますか? その理由は?

スマートフォン本体を購入検討する上で、最初に決めなくてはいけないのがiPhoneか、Androidスマートフォンかという選択です。あなたは現在、どちらを使っていますか?


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:50
DeepSeekで注目、カスタマイズ性で注目されるオープンソースの小規模AIモデル 今後のユースケースは?

GitHubは、オープンソースAIの台頭を受けて、「より小規模でオープンなモデルが利用されるのはなぜか」「オープンソースによるLLM利用の進化例:Outlines」「オープンソースの小規模モデルは今後、どのように利用さ …


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 17:30
ポケモンGOで「共に生きる仲間たち」開催、レイドバトルに「ダダリン」が初登場 2月11日から

ポケモンGOで、2月11日からイベント「共に生きる仲間たち」を開催。レイドバトルにもくずポケモンの「ダダリン」が初登場し、色違いの「ディグダ」「ノコッチ」「クズモー」と出会いやすくなる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:28
「Galaxy S25」はどこがお得? ドコモ、au、ソフトバンク、Samsung オンラインショップの価格を比較

サムスン電子ジャパンが2月14日にスマートフォンのハイエンドモデル「Galaxy S25」を発売する。国内の通信キャリアではNTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクが取り扱う。各社オンラインショップでの販売価格をまとめ…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:24
アップル製品、アマゾンで割引中 MacBook Airなどが安い

スマイルセールの余韻が残る2月4日、Amazon.co.jpでは「MacBook Air」や「MacBook Pro」など、アップル製品がタイムセールを開催中。絶対に見逃せないセールに違いないと感じた我々探検隊は一路、Amazon.co.jpの奥地…


ASCII.jp - トップ - 17:10
ドコモ、11型の大画面タブレット「LAVIE Tab T11d」を2月10日に発売

NTTドコモは11型の新しいタブレット「LAVIE Tab T11d」を2月10日に発売する。販売チャネルはドコモショップと、ドコモオンラインショップ。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:05
OpenAIと開発するAIエージェント、ソフトバンクGの孫社長は「AIの長期記憶」に期待

ソフトバンクグループ(SBG)は米OpenAI(オープンAI)と提携し、企業用AI(人工知能)エージェント「クリスタル・インテリジェンス(Cristal intelligence)」の開発・販売を展開する。SBGの孫正義社長はクリスタ …


全記事新着 - 日経クロステック - 17:00
軽さ899gからのSnapdragon搭載14型モバイルノート「Zenbook SORA」

ASUSは、1kg切りの軽量設計が特徴のSnapdragon搭載14型モバイルノート「Zenbook SORA」シリーズを5日に発売する。Snapdragon X搭載の「Zenbook SORA UX3407QA」およびSnapdragon X Elite搭載の「Zenbook SORA UX340…


PC Watch - 16:59
ASUS、Core UltraとRyzen AI搭載の新型Zenbookシリーズ発表 デュアルディスプレイモデルなど全15機種

ASUSが最新プロセッサーを搭載したZenbookシリーズを発表。


ASCII.jp - トップ - 16:52
ドコモ、Wi-Fi対応の11型タブレット「LAVIE Tab T11d」を2月10日に発売

NTTドコモは、Wi-Fi対応の11型タブレット「LAVIETabT11d」(NEC製)を発表。2月10日より発売する。販売チャネルは、ドコモショップ、ドコモオンラインショップ。 WUXGA(1920×1200ドット)解像度の液晶ディスプレイ…


【価格.com 新製品ニュース】 - 16:43
ASUS、有機ELディスプレイを2基備えた14型デュアルディスプレイノートPC「Zenbook DUO UX8406CA」など3製品を投入

ASUS JAPANは、2画面搭載14型ノートPC「Zenbook DUO UX8406CA」など“Zenbook”シリーズ新モデル計3製品を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 16:31
「POCO X7 Pro」12日に日本で発売

シャオミ(Xiaomi)のブランド「POCO」は、スマートフォン最新機種「POCO X7 Pro」を日本で発売すると予告した。


ケータイ Watch - 16:11
USBケーブルやポートの仕様をチェックできる「USBCableChecker3」

ビット・トレード・ワンは、USBケーブルの仕様を確認できるデバイスの新型「USBCableChecker3」のクラウドファンディングをKickstarterにて開始した。製品入手に必要な最低出資額は執筆時点で7,000円。出荷は6月を …


PC Watch - 16:01
待望の薄型軽量「Snapdragon X Elite」搭載ノートPCがやってきた、「ZenBook SORA」レビュー

ASUS JAPANは2月4日、同社のノートPC「ZenBookシリーズ」の新モデル「ASUS ZenBook SORA UX3407シリーズ(以下、ZenBook SORA)」を発表しました。今回、ASUS JAPANより日本国内での発表、発売に先駆けZenBook SORA …


マイナビニュース パソコン - 16:00
ASUS「Zenbook SORA」発表、899gの軽量さでSnapdragon X採用のノートPC

ASUS JAPANは2月4日、14型ノートPCにおける新製品として「Zenbook SORA」シリーズの日本国内向け導入を発表した。構成違いで2製品計10モデルを発売する。


マイナビニュース パソコン - 16:00
「ZenBook SORA UX3407」シリーズはArm版Copilot+ PCの大本命か 日本市場向けに開発された1kg切りモバイルPCの実力を検証する

ASUS JAPANが、Qualcomm搭載の14型モバイルPC「ZenBook SORA UX3407」を投入した。日本向けに特化したモデルとして、新しい名称まで付与された新製品を試し分かったことをまとめた。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 16:00
Microsoft、「Azure AI Foundry」や「GitHub」のモデルカタログにて「DeepSeek R1」の提供を開始

米Microsoftは、「Azure AI Foundry」および「GitHub」のモデルカタログにおいて、AIモデル「DeepSeek R1」の提供を1月29日(現地時間)に開始した。


CodeZine:新着一覧 - 16:00
USB Type-Cから直接ハブに差せるLANケーブル、サンワサプライ発売

サンワサプライは、USB Type-C端子を有線LANに変換し、直接ハブやルーターなどに挿すことができるケーブル「500-LAN6KC-03(3m)」「500-LAN6KC-05(5m)」を発売した。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 15:55
「ポケポケ」,プレイヤーとのバトル勝利数に応じてエンブレムを獲得できる「時空の激闘 エンブレムイベント」を本日開始

ポケモンは本日,スマホ向け対戦カードゲーム「PokémonTradingCardGamePocket」で,「時空の激闘エンブレムイベント」を開始した。期間は2月25日14:59まで。本イベントでは,プレイヤーとのイベントマッチで …


4Gamer.net − 最新記事 - 15:47
HHKB本体とパームレスト、キーボードルーフのセットが期間限定で登場

PFUは、HHKB Professional HYBRID Type-SまたはHHKB Studioと、パームレスト、キーボードルーフがセットになった「HHKBスターターキット」を発売した。価格はHHKB Professional HYBRID Type-Sの場合が4万円、HHKB S…


PC Watch - 15:37
DeepSeekの登場がコスト効率の高いAIインフラへの移行を促す可能性 TrendForceが指摘

TrendForceによると、生成AIアプリ「DeepSeek-V3/R1」の登場は、より効率的なソフトウェアコンピューティングモデルの採用など、業界全体に変化をもたらす可能性があり、その結果、2025年以降、GPUに対する需要が変 …


マイナビニュース テクノロジー - 15:36
iPhone向けポルノアプリ登場 サードパーティーストアに

EU圏でiPhoneアプリのサードパーティーストアを展開するAltStore.ioは2月4日、ポルノアプリ「Hot Tub」の配信を開始した。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 15:18
「moto g24」「Redmi 14C」が一括110円になるIIJmioの「トクトクキャンペーン」 3月31日まで

IIJは、3月31日まで「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」を開催。音声SIM/eSIMをMNP転入で申し込むと「moto g24」「Redmi 14C(4GB/128GB)」などを一括110円(税込み)から購入できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:10
「ポケモンGO」,もくずポケモンの「ダダリン」が初登場する「共に生きる仲間たち」を2月11日に開始

Nianticとポケモンは2025年2月3日,スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,イベント「共に生きる仲間たち」を2月11日10:00から2月15日20:00まで開催すると発表した。今回は,もくずポケモンの「ダダリン」が…


4Gamer.net − 最新記事 - 15:02
アメリカの上院議員が「DeepSeek禁止法」を計画、中国とのAIの輸出入を規制する新法が提出される

アメリカの共和党のジョシュ・ホーリー上院議員が、中国とのAI関連製品の輸出入や知的財産の取引を違法とする新法案「アメリカのAI機能を中国から切り離す法律(Decoupling America’s Artificial Intelligence Capab…


GIGAZINE - 15:01
個人情報保護委員会、中国AI「DeepSeek」利用に注意喚起 林官房長官も「留意を」

個人情報保護委員会は3日、中国のAIベンチャーが開発した生成AI「DeepSeek」のプライバシーポリシーに書かれている内容について説明し、注意喚起した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 15:00
オプティム、MDMサービス「Optimal Biz」の名称を「OPTiM Biz」に変更 UIなどを変更した新版も提供

株式会社オプティムは4日、2月9日付で、モバイルデバイス管理(MDM)/PC管理サービス「Optimal Biz」のサービス名称を「OPTiM Biz」に変更するとともに、新版「同 バージョン10.0」へのアップデートを実施すると発…


クラウド Watch - 14:57
【やじうまPC Watch】品薄の「GeForce RTX 5090」、ヤフオクなどで相場が高騰

1月30日に販売が解禁となったNVIDIAのビデオカード「GeForce RTX 5090」の個人間取引相場が高騰している。


PC Watch - 14:51
X(Twitter)スパムを通知欄からもワンクリック報告 ~「Clean-Spam-Link-Tweet」v1.9.8.4/危険なリンク・鬱陶しいスパムをタイムラインから一掃する無償のブラウザー拡張機能

「X」(Twitter)のスパム投稿をタイムラインから一掃するWebブラウザー向け拡張機能「Clean-Spam-Link-Tweet」が1月29日、v1.9.8.4へとアップデートされた。本バージョンでは、通知欄からもユーザーを報告できるよ…


窓の杜 - 14:39
mineo、「マイピタ」が月額990円&通話オプション無料などのキャンペーン・セール

オプテージは2月4日より、同社の携帯電話サービス「mineo」において、料金プラン「マイピタ」でデータ通信量別の1GB/5GB/10GB/20GBの各コースの月額基本料金を最大6カ月間990円にする、「10分通話パック」無料、 …


マイナビニュース モバイル - 14:31
誰もが安全に使えるWi-Fiルーター「DLPA推奨ルーター」の紹介コンテンツ追加など、一般社団法人デジタルライフ推進協会(DLPA)がサイトをリニューアル 

一般社団法人デジタルライフ推進協会(以下、DLPA)は2月3日、ウェブサイトを全面リニューアルした。


INTERNET Watch - 14:30
mineo、「マイそく プレミアム」の最大通信速度向上&昼時間帯の速度制限緩和のアップデート

オプテージは3月13日より、同社の携帯電話サービス「mineo」の料金プラン「マイそく」において、最上位の「プレミアム」コースの通信速度を通常時最大3Mbpsから最大5Mbpsにアップデートする。これに合わせ、「マイそ…


マイナビニュース モバイル - 14:28
mineo、「マイピタ」に50GBコース追加 - 月額2,948円、6カ月間値引きキャンペーンも

オプテージは3月13日より、同社の携帯電話サービス「mineo」の料金プラン「マイピタ」において、月間データ通信量50GBのコースを新設する。音声通話+データ通信を利用できるデュアルタイプの月額料金は2,948円。こ …


マイナビニュース モバイル - 14:27
「ロードモバイル」×「コカ・コーラ」コラボが開催中。限定アイコンや限定刺繍アートワークなどが当たるチャレンジ企画を実施

IGGは2025年2月1日,スマートフォンアプリ「ロードモバイル」と飲料ブランド「コカ・コーラ」とのコラボレーションを開始した。期間中は,限定アイコンなどを入手できる「シュワシュワピンボール」や「氷の喜び」,…


4Gamer.net − 最新記事 - 14:22
ドコモ、約11型タブレット「LAVIE Tab T11d」を2月10日発売 3万6300円

NTTドコモは、2月10日に約11型タブレット「LAVIE Tab T11d」を発売。ブルーライトを低減する1920×1200ピクセルの広視野角パネルを採用し、4つのスピーカーや立体音響技術「Dolby Atmos」も取り入れている。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 14:22
2024年の半導体企業売上高ランキングトップ10、NVIDIAが前年5位から3位に躍進 ガートナー調べ

調査会社の米ガートナーは2月3日(米国時間)、2024年の半導体市場規模が前年比18.1%増の6260億ドルとなったとの調査結果(暫定)を発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 14:21
『都市伝説が殺ってくる』1巻発売記念、都市伝説YouTuber「コヤッキースタジオ」とのコラボを実施

Cygamesは、マンガ配信サービス「サイコミ」で連載中の漫画『都市伝説が殺ってくる』(著:米田旦人)の電子書籍第1巻の発売を記念して、登録者数130万人超えの人気都市伝説紹介チャンネル「コヤッキースタジオ」との …


マイナビニュース ホビー - 14:17
au、「iPhone 16」「Pixel 9」などを最大1万6500円割引 「Galaxy S24 Ultra」で最大4.4万円割引も

2月1日から、au Online Shopで「Xperia 10 V」「iPhone 16」への機種変更で最大1万6500円割引を実施。「au Online Shopおトク割」「au スペシャルセール」へ「Galaxy S24 Ultra(256GB)」が追加となる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:10
アマゾンでワイモバイルのスマホがセール、「AQUOS wish3」が1円~

Amazon.co.jpで、ワイモバイルのスマートフォンのセールが開始された。期間は9日まで。


ケータイ Watch - 14:07
「DeepSeek」の取得したデータ、中国の法律が適用 個人情報保護委員会が情報を公開

個人情報保護委員会は、中国のDeepSeekが開発した生成AI「DeepSeek」をめぐり、同サービスのプライバシーポリシーなどに関する情報を公開した。


ケータイ Watch - 14:00
2024年のスマホ売上台数ランキングが発表される、iPhone 15シリーズがトップ3を独占&あの高級機種がトップ10入り

市場調査会社のCounterpointが「世界全体のスマートフォン売上台数ランキング」の2024年版を公開しました。また、メーカーごとのシェア率の推移や平均販売価格(ASP)の推移なども発表されています。続きを読む...


GIGAZINE - 14:00
IIJmio、ギガプランの容量と価格を改定 月額2,400円で35ギガに

インターネットイニシアティブ(IIJ)が、MVNOサービス「IIJmio」の料金プラン「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」を改定。35ギガプランを月額2,400円で提供するのがトピックです。


マイナビニュース モバイル - 13:40
「ブルーアーカイブ」は本日4周年。デカグラマトン編の第2章「炎の剣」Part2を開幕。ヒマリとエイミ(水着)を復刻

Yostarは2025年2月3日,スマートフォンアプリ「ブルーアーカイブ-BlueArchive-」のメインストーリーEx.「デカグラマトン」編第2章「炎の剣」Part2を開幕した。また,★3「ヒマリ」と★3「エイミ(水着)」のピック …


4Gamer.net − 最新記事 - 13:35
ドコモ、新型タブレット「LAVIE Tab T11d」を10日発売へ

NTTドコモは、NEC製Androidタブレット「LAVIE Tab T10d」を10日に発売する。価格は3万6300円でドコモショップ、ドコモオンラインショップで販売される。


ケータイ Watch - 13:24
IIJmioの料金プラン「ギガプラン」、容量変更でギフト券プレゼント

インターネットイニシアティブ(IIJ)は4日、MVNOサービス「IIJmio」の料金プラン「ギガプラン」で、プラン変更で合計700人に特典を提供する「トクトクキャンペーン+【春のプラン変更特典】」を開始した。期間は3 …


ケータイ Watch - 13:20
サンワ、LANケーブルを一体化したUSB Type-C有線LANアダプター

サンワサプライは、USB Type-C接続に対応したケーブル一体型の有線LANアダプターを発売した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 13:10
IIJの光回線「IIJmioひかり」、新規契約6カ月最大0円キャンペーン

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、新たに「IIJmioひかり」を契約するユーザー向けにキャンペーンを開始した。内容は、月額料金から1ギガプランの場合は3696円、10ギガプランの場合は5720円を、6カ月間割引す…


ケータイ Watch - 13:08
NVIDIAの最新GPUを搭載! 次世代のAIアプリ開発を体験できるプラットフォームとは?【デブサミ2025 注目セッション】

翔泳社 CodeZine編集部は、2025年2月13日(木)、14日(金)に「Developers Summit 2025」をホテル雅叙園東京(東京・目黒区)にて開催します。


CodeZine:新着一覧 - 13:00
IIJmioの「ギガプラン」が半年間最大500円割引など「トクトクキャンペーン+【SIM特典】」、3月末まで

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、MVNOサービス「IIJmio」で「トクトクキャンペーン+【SIM特典】」を開始した。期間は3月31日まで。


ケータイ Watch - 12:57
IIJmioでタブレット・モバイルルーターが「回線セット特価」に

IIJ(インターネットイニシアティブ)は、「トクトクキャンペーン+【回線セット特価】」を開始した。期間は2月28日まで。


ケータイ Watch - 12:52
「Nothing Phone (3a)」は3月4日に発表。ティーザー画像を公開

英Nothing Technologyは、新型スマートフォン「Nothing Phone (3a)」を日本時間3月4日19時に発表する。


PC Watch - 12:48
コピペで音声/動画変換ができる?PowerToysの新機能が開発中

オープンソースのWindows向けユーティリティ「PowerToys」において、音声や動画の変換機能の実装に向けた開発が進められているようだ。


PC Watch - 12:46
ソフトバンク、OpenAIとの協業で4,500億円投入。企業向けにAI開発・販売

ソフトバンクグループとOpenAIは、企業向けにカスタマイズされた最先端AI「クリスタル・インテリジェンス(Cristal intelligence)」の開発/販売に関する協業を発表した。ソフトバンクグループは年間30億ドル(約4,500…


PC Watch - 12:38
povoの「海外データトッピング」で“もう1つもらえる”キャンペーン、3月31日まで

KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用ブランド「povo2.0」で、「海外ローミングキャンペーン」を開始した。期間は3月31日まで。


ケータイ Watch - 12:33
iPhone初のネイティブポルノアプリ「Hot Tub」登場

iPhone向けとしては初となるネイティブポルノアプリ「Hot Tub」が登場しました。これはEUのデジタル市場法(DMA)によりサードパーティー運営の代替アプリストアが利用可能になったことなどが影響しています。続きを読…


GIGAZINE - 12:30
旧版「Outlook for Mac」がサポート終了へ ~最新バージョンへの移行を/ウィンドウのタイトルバーにあるスイッチで新しい「Outlook for Mac」に切り替え可能

旧版「Outlook for Mac」は2025年10月以降、「Microsoft 365」サブスクリプションで利用できなくなるとのこと。新しい「Outlook for Mac」への移行が推奨されている。


窓の杜 - 12:28
povo、サブ回線に向く「スターターセット」第3弾 データ1GB+24時間使い放題10回分がセット

KDDIと沖縄セルラーが、povo2.0において、副回線に最適な「povoスターターセット」の第3弾の提供を開始しました。「データ追加1GB(180日間)」(1,260円相当)と「データ使い放題(24時間)10回分」(約3,300円相当)をセ…


マイナビニュース モバイル - 12:24
IIJmioで「スマホ大特価セール」、MNP転入とセット申し込みで

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、「トクトクキャンペーン+【スマホ大特価セール】」を開始した。期間は3月31日まで。


ケータイ Watch - 12:21
デジタルカードゲーム「Mage duel」,VTuber4名が参加するローンチイベントを2月5日から実施。因幡はねるさんらがトーナメント形式で対戦

LINENEXTは本日,スマホアプリ「Mageduel」のローンチイベントとして,VTuber4名によるトーナメント戦を2月5日から実施すると発表した。本作は,同社が1月22日にリリースしたデジタルカードゲームだ。イベントには …


4Gamer.net − 最新記事 - 12:20
G TUNE、「ソニック × アドベンチャー ジェネレーションズ」推奨ゲーミングPC3機種

マウスコンピュータは、ゲーミングパソコンブランド「GTUNE」において、アクションアドベンチャーゲーム「ソニック×シャドウジェネレーションズ」推奨パソコン3機種を発表。2月4日より販売を開始した。 「ソニック …


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:18
【Amazonセール】引き続き最大28%オフとなるApple製品セールが開催中

「AmazonスマイルSALE」は終了しましたが、引き続き多数のApple製品を対象にセールが開催中です。 MacBook Air、Mac mini、iMac、iPhone、iPad、iPad Air、iPad mini...投稿 【Amazonセール】引き続き最大28%オフと …


ネタフル - 12:00
Core i5-8350Uを搭載した12.5型ノートPC「Latitude 7290」が22,000円、Qualitの中古訳あり品セール

Core i5-8350U(4コア/8スレッド)を搭載したDELL製12.5型ノートPC「Latitude 7290」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
サンワ、USB Type-CをLAN端子に変換するCat6対応LANケーブル

サンワサプライは、LAN変換ケーブル「500-LAN6KC-03(3m)」「500-LAN6KC-05(5m)」を発表。2月4日より、直販サイト「サンワダイレクト」にて販売を開始した。 USBType-CをLAN端子に変換し、1Gbpsの高速通信に対応 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 11:57
BIC SIMのギガプランで値下げとデータ増量、3月1日から

ラネットは、MVNOサービス「BIC SIM」の料金プラン「ギガプラン」を3月1日に改定する。一部のデータ容量で月額料金の値下げやデータが増量される。既存ユーザーも対象。


ケータイ Watch - 11:53
アップル「iPhone 17」ダイナミックアイランドのサイズはそのままに?

アップルが2024年に発売するiPhone 17シリーズのダイナミックアイランドは小型化されないという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が1月24日にXで伝えた。


ASCII.jp - トップ - 11:52
アップル、7インチ画面付き「HomePod」2025年後半登場か

アップルが7インチの画面を備えた新型HomePodを2025年後半にリリースする見込みだ。米メディアBloombergのMark Gurman記者が最新のニュースレターで1月26日に報じた。


ASCII.jp - トップ - 11:52
povoスターターセット第3弾が期間限定で登場 データ1GBと24時間使い放題10回分

KDDIと沖縄セルラーは、povo2.0の期間限定トッピングとして、「povoスターターセット」第3弾の提供を開始した。価格は2970円で、期間は2月18日まで。


ケータイ Watch - 11:48
NUROモバイル、「Redmi 14C」「OPPO A3 5G」発売

ソニーネットワークコミュニケーションズは、MVNOサービス「NUROモバイル」で「Redmi 14C」「OPPO A3 5G」の販売を開始した。価格はそれぞれ「Redmi 14C」は1万8700円、「OPPO A3 5G」は3万1800円で提供される。


ケータイ Watch - 11:47
povo2.0、海外ローミングキャンペーン トッピング購入で同じものをプレゼント

KDDIと沖縄セルラーが、オンライン専用プラン「povo2.0」において「海外ローミングキャンペーン」を開始しました。海外データトッピングを購入すると、同じ海外データトッピングがもう1回利用できるコードを無料でプ…


マイナビニュース モバイル - 11:43
ガーミン新型ゴルフナビは待望のソーラー充電対応!電池切れゼロでプレーに集中できるね!

ゴルフのラウンド中、各コースの特徴や状況をリアルに伝えてくれるGPSナビは、頼もしい相棒。特に初めてのコースや、先の様子が目視では確認できないブラインドホールでは、スコアメイクのカギを握る強い味方になっ …


&GP - 11:30
オフにしたはずのLive Photosがいつの間にかオンに戻っています!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

iPhoneの設定次第では、カメラアプリを使うたびLive Photosボタンをタップするはめになります。


マイナビニュース モバイル - 11:15
USB Type-Cから直接LANに接続できる変換ケーブル

サンワサプライは、USB Type-Cポートから直接LANポートに接続できる変換ケーブル「500-LAN6KC03」および「500-LAN6KC05」を発売した。前者は長さ3mで直販価格が2,980円、後者は5mで3,480円。


PC Watch - 11:14
BIC SIM感謝キャンペーン、店舗申込限定で最大1万5000ポイント還元 2月28日まで

ラネットは、MVNOサービス「BIC SIM」で「BIC SIM感謝キャンペーン」を開始した。期間は2月28日まで。


ケータイ Watch - 11:10
企業向けAI「クリスタル」に透ける「サム・アルトマンを死ぬ気で支えたい孫正義」の構図(石川温)

ソフトバンクグループとオープンAIは2月3日、生成AIの共同出資会社「SB OpenAI Japan」を設立すると発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:00
IIJmioが料金プラン「ギガプラン」大幅改定――5GB/10GBは値下げ、大容量は増量など

IIJ(インターネットイニシアティブ)は、MVNO型携帯電話サービス「IIJmio」の料金プラン「ギガプラン」の料金を3月1日に改定する。値下げや増量などが予定されている。


ケータイ Watch - 10:46
「マウスコンピューター春日部ダイレクトショップ プラス」がリニューアルオープン クリエイター向けPC「DAIV」をはじめ、多数の実機を展示・販売

株式会社マウスコンピューターは2月1日、「マウスコンピューター春日部ダイレクトショップ プラス」をリニューアルオープンした。


デジカメ Watch - 10:30
現場DXのカミナシ、スマホと二次元コードで工場の設備保全を推進

現場DXプラットフォーム「カミナシ」シリーズを展開するカミナシは、工場設備などの安定稼働を支援するクラウドサービス「カミナシ 設備保全」の提供を開始すると発表した。設備の老朽化や人手不足、技術継承といっ …


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 10:25
IIJmio、データ増量も値下げ 「利用量の増加」を受け、ギガプランの一部を改定

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2月4日、個人向けMVNOサービス「IIJmioモバイルサービス ギガプラン」の一部プランを改定すると発表した。今回の改定の背景にIIJは、「利用者のデータ利用量が年々増加してい …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:25
柔らかくて絡みにくい240W対応USB Type-Cケーブル

サンワサプライは、柔らかくて絡みにくいUSB 2.0 Type-Cケーブルを発売した。長さは0.5m、1m、2mの3種類で、直販価格は順に2,178円、2,288円、2,618円。


PC Watch - 10:24
台湾の公的機関、DeepSeekを全面禁止に 情報漏えいリスク「排除できない」

中国の新興企業「DeepSeek」が開発した生成AIを巡り、台湾の卓栄泰・行政院長(首相に相当)は2月3日、公的機関に対して利用を全面的に禁止するよう求めた。「国家の情報通信の安全を確保するため」としている。行 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 10:22
中国AI「DeepSeek」、各国・地域で利用制限広がる 中国政府への情報漏えいに懸念

中国の新興企業「DeepSeek」が開発した生成AIを巡り、各国・地域の政府機関や企業が職員らの利用制限に踏み切る動きが相次いでいる。中国政府に情報が流出するリスクや安全保障上の懸念が根強いためで、影響はさらに…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 10:19
OpenAI、AIエージェント「deep research」を発表--ウェブリサーチを自動化

OpenAIは、多段階のリサーチを代行してくれる人工知能(AI)エージェント「deep research」を発表した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 10:12
d払い、dポイントのキャンペーンまとめ【2月4日最新版】 1万~10万ポイント還元のお得な施策が充実!

2月となり、今月も更新されたキャンペーンや、お得にポイントをもらえる施策が多い。NTTドコモが実施するd払い、dポイントのキャンペーンをまとめた。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
「ScanSnap iX1600」が3,000円OFF!Amazonで確定申告応援クーポン配布中【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpの「ScanSnap」のストアでは現在、ドキュメントスキャナ「ScanSnap iX1600」に使える「確定申告応援クーポン」が配布されています。クーポンの有効期限は2月6日(木)となっています。


窓の杜 - 09:23
Androidカーネルで脆弱性が悪用されている可能性 ~2025年2月セキュリティ情報が公開/デバイスメーカーからアップデートが提供されたら適用を

米Googleは2月6日(現地時間)、Android OSの月例セキュリティ情報を発表した。今回公表された脆弱性の内容は、少なくとも1カ月前にパートナーへ通知済み。デバイスメーカーからアップデートが提供されたら、できる…


窓の杜 - 09:22
2024年に世界で最も売れたスマートフォンは「iPhone 15」──Counterpoint Research調べ

Counterpoint Researchによると、2024年通年で世界で最も売れたスマートフォンは「iPhone 15」だった。トップ3はiPhoneシリーズだが、4位に「Galaxy A15 5G」が入った。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 09:02
OpenAI「o3-mini」投入 ── DeepSeekに対抗

「DeepSeek R1」の登場を受け、OpenAIは最新モデル「o3-mini」を発表した。高度な推論機能を備え、効率性を重視した設計が特徴だ。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 09:00
OpenAIとソフトバンク、日本で合弁会社を設立し「Cristal intelligence」を提供~「クリスタルは、企業の長期記憶を踏まえて正しいアドバイスをくれる」 

OpenAIとソフトバンクグループ、ソフトバンク、Armの4社は、2025年2月3日、都内において、法人向け特別イベント「AIによる法人ビジネスの変革」を開催。そのなかで、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長は、Ope…


INTERNET Watch - 09:00
AMD Ryzen7搭載の最新ゲーミングPC、デスクトップPCが最大46,000円オフ!日替わりセール開催

セブンアールジャパンが運営するパソコンショップSEVENは、2月5日の24時間限定でゲーミングPCやデスクトップPCを特別価格で提供するセールを開催。


ASCII.jp - トップ - 08:54
DeepSeekの脱獄に成功、システムプロンプトを抽出

Techstrong Groupは1月31日(米国時間)、セキュリティブログ「Security Boulevard」において、中国を拠点とするAI企業 「DeepSeek」が提供する生成AIのシステムプロンプト抽出が成功したと伝えた。


マイナビニュース 企業IT - 08:37
機動戦士ガンダム Mobile Suit Discovery:熱帯・砂漠戦仕様 ザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機のガンプラ

アニメ「ガンダム」シリーズの企画「機動戦士ガンダム Mobile Suit Discovery(MSD)」に登場するザク・デザートタイプ ピンクパンサー隊機のガンプラ(プラモデル)が、バンダイスピリッツの「HG」シリーズから「H…


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 08:37
「ペイント」に[Copilot]メニューが追加 ~最近導入されたAI機能をひとまとめに/コクリエイター、Image Creator、生成消去、背景の削除……

米Microsoftは1月31日(現地時間)、Windows 11標準のグラフィックスアプリ「ペイント」のアップデートを発表した(v11.2412.271.0)。まずは「Windows Insider Program」のCanary/Devチャネルでテストされる。


窓の杜 - 08:15
【ポケモンGO】新イベント『ミニマイティ』は色違いマメバッタだけじゃない! 久しぶりに伝説レイドをガチり倒せ!!

やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! 旧正月イベントはどうだったかな? お兄さんは5日間で11人とキラったけど、正直物足りない!! もうスマホが眩しくて見えないくらいキラキラして欲しかったよね! それはさてお …


ロケットニュース24 - 08:00
話しかけたらアプリが連携「Galaxy S25」の新AI 検索結果を自動的にカレンダーに登録できる | Androidの裏技 | 東洋経済オンライン

ネットで検索した結果を自動的にスケジュール登録できたり、周辺の情報をメッセージで送信したりといった…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 08:00
DeepSeekのAI、「攻撃成功率100%」:シスコなどのセキュリティ研究結果

急速に注目を集めているDeepSeekのAIチャットボットだが、セキュリティ研究者らが実施した50種類の"脱獄"攻撃テストで、防御システムが完全に突破された。安全対策の乏しさに研究者らは衝撃を受けている。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 08:00
「GMOとくとくBB ドコモ光 10ギガプラン」、レンタルのルーターをWi-Fi 7対応にアップグレード レンタル料金も月額190円に値下げ

GMOインターネットグループ株式会社は2月3日、プロバイダーサービス「GMOとくとくBB」の「ドコモ光 10ギガプラン」において、10ギガ対応Wi-Fiルーターとしてレンタルする10Gbps対応Wi-Fiルーターを従来のWi-Fi 6対 …


INTERNET Watch - 07:30
愛用の「Apple Watch」から「Galaxy Ring」に替えて分かった長所と短所

スマートリングはスマートウォッチに取って代わることができるのだろうか。本記事では、「Apple Watch Series 9」の代わりにサムスンの「Galaxy Ring」を着用してみた米CNET記者が、それぞれの長所と短所について解 …


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:30
iPhoneユーザーは今すぐiOS 18.3に更新を--アプリの権限が意図せず昇格するバグを修正

Appleは1月27日にiOS 18.3をリリースした。iOS 18.2の公開から1カ月以上経過してのアップデートで、Apple Intelligenceの通知サマリーなどいくつかの機能が微調整されているほか、複数のバグも修正されている。Apple…


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:10
【結果】住みやすい都市をChatGPTに聞いたら‥‥→

1 :名無し 5位 札幌(北海道)メリット:地下鉄と路面電車が便利で、徒歩圏内に生活施設が揃う。自然が豊かで、都市生活とアウトドアが両立できる。物価が安く、広い部屋に住みやすい。デメリット:冬は雪が多く、路 …


ライフハックちゃんねる弐式 - 07:00
Core i5-7300Uを搭載した12.1型レッツノートが22,980円、パソコン工房で中古品が販売中

Core i5-7300U(2コア/4スレッド)を搭載したPanasonic製12.1型ノートPC「CF-SZ6RDY」の中古品が、パソコン工房の通販サイトで販売中。販売されているのは3か月保証が付いた中古品で、価格は22,980円となっています。


AKIBA PC Hotline! - 07:00
新たな3Dモデル生成AI「Hunyuan3D」をローカルで動作させてみた ~形状はいい感じに【Blender ウォッチング】

本連載では、無料の高機能3Dモデリングツール「Blender」の使い方や関連情報を幅広くお伝えします。


窓の杜 - 06:55
Wi-Fiルーターの電波状況は場所や壁でどこまで変わる? 置き方の定説を検証した記事に注目が集まる【アクセスランキング】

前週に閲覧数の多かった記事を、カテゴリーごとに上位5位までレポートします。


INTERNET Watch - 06:55
「ウイルスバスター クラウド」Windows 10 EoS後も当面の間、サポートを継続へ/ただし、Windows 10に起因する不具合には対応できない可能性も

トレンドマイクロ(株)は1月31日、同社製セキュリティソフト「ウイルスバスター クラウド」(Windows版、月額版を含む)について、2025年10月14日に予定されているWindows 10のサポート終了(EoS)以降も当面の間 …


窓の杜 - 06:45
OpenAIとソフトバンクグループが提携、企業用最先端AIの開発・販売で合意

OpenAIとソフトバンクグループ株式会社は3日、個々の企業の全てのシステム、データを安全に統合し、当該企業専用にカスタマイズされた企業用最先端AI「クリスタル・インテリジェンス(Cristal intelligence)」の開…


クラウド Watch - 06:30
DeepSeekが取得した情報は「中国のサーバーに保存」「中国法が適用」--国が周知

内閣府の外局である個人情報保護委員会は2月3日、中国DeepSeekが提供する生成AIサービスについて情報提供を実施した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 06:21
リモートデスクトップは使わないと損!Chrome版とWindows搭載版の使い方を解説

ネットワーク経由で別のパソコンを遠隔操作する「リモートデスクトップ」。サブPCからメインPCを遠隔操作して必要なデータをコピーしたり、画像や動画編集などサブPCでは厳しい負荷の高い処理を実行したりと活用方 …


PC Watch - 06:04
世界に衝撃を与えた「DeepSeek」梁文峰CEOの「肉声」全公開…そして米中分断は加速する!

先月20日、ドナルド・トランプ大統領の就任式が、米ワシントンで盛大に挙行された。就任演説で、トランプ新大統領はこう力説した。「パナマ運河を運営しているのは中国だ。われわれはパナマ運河を、パナマに渡したの…


現代ビジネス | 講談社 - 06:00
[電子書籍人気ランキング] 電子書籍人気ランキング(1月17日~1月23日)

今週のコミックランキングトップは『転生したらスライムだった件(28)』、会議は一筋縄ではいかず――。2位は、せわしない日常へ戻り……『スーパーの裏でヤニ吸うふたり 6巻通常版』! 3位には、揺るがない乙女 …


ケータイ Watch - 06:00
ガチくんに! 第355回 驚きの機能が盛りだくさんな最新便利家電を学ぶ

※毎週木曜日にプロ格闘ゲームプレイヤーであるガチくんをパーソナリティに迎え、ストリートファイター6攻略企画「ガチくんに!」をTwitchで配信しています。レギュラー出演者はカワノ、ぷげら、奥村茉実。ここでは当…


PC Watch - 06:00
Wi-Fi HaLowの現在地(5)2500㎡ほどのフロアをWi-Fi HaLow AP1台でカバー、階ごとに1APでビル全体をカバー可能か?【ネット新技術】

引き続き、WBA(Wireless Broadband Alliance)が公開した「Wi-Fi HaLow for IoT Field Trials Report」の内容を紹介する。7つのフィールドテストのうち、前回は「5.Smart Office Building」の途中まで紹介した。


INTERNET Watch - 06:00
超軽量ノートの新モデル「FMV Note U」、ライバルと競争できる魅力は

富士通クライアントコンピューティング(FCCL)のパソコンがFMVブランドを刷新した。ロゴや製品の名称が変わって、全体にスッキリとしたイメージになっている。今回レビューする「FMV Note U(UA-K1)」は、これま …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
画面は大きくなるも軽量化が進んだ、幅広い用途に対応するスタンダードノートPC

スタンダードノートパソコンが、ここ数年で大きな変貌を遂げている。1つは画面サイズの大型化。もう1つが、画面サイズの大型化と真逆を行く本体の薄型軽量化だ。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
サムスンやキオクシア競演、強誘電体メモリーと次世代DRAMに脚光

半導体技術の国際学会「IEDM 2024」(2024年12月7~11日、米サンフランシスコ)では例年同様、半導体メモリーに関して多数の研究が発表され盛況だった。韓国Samsung Electronicsや中国科学院、キオクシアなどがメモ…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
「自動運転+コックピット」のECU統合、QualcommとAMDに温度差

ティア1が自動運転/ADASとコックピットシステムの統合に次々と乗り出している。「CES 2025」では、フランスValeo(ヴァレオ)やドイツContinental(コンチネンタル)といったメガサプライヤーが両ドメインを処理す …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Soraで動画作成開始、過激な描写が出ずにつまずく

さて、今回から生成AI(人工知能)を使った動画制作に入る。動画生成AIには、2024年12月に一般開放されたばかりの米OpenAI(オープンAI)の「Sora」を使うことにした。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
自動車各社がSDVによるビジネス変革を急ぐ理由 業界が直面するレガシー問題とその解決策とは

自動車業界では、「SDV」という言葉が飛び交っている。「クルマのスマホ化」などとも言われるが、これは誤解を招きやすい表現でもある。自動車メーカーは、何を目的に、どんなことをやろうとしているのか。日産自動 …


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
「DeNA Pay」始動--タッチ決済にも対応、残高はクレカなどからチャージ

「DeNA Pay」は、DeNAアカウントを保有するユーザーが利用できる決済サービスだ。オンラインおよびオフラインで利用でき、スマートフォンに「DeNA Pay カード」を追加することで、タッチ決済にも対応する。


CNET Japan 最新情報 総合 - 04:46
【Kindleセール】最大70%ポイント還元・1,000冊以上「マンガボックス 書店員厳選!おすすめ作品特集」fake girl・猫と竜・サワコ・安キャバ嬢のオラ営録・くのいち女子高生 音無さん・俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件など(2/6まで)

AmazonのKindleセール情報です。「fake girl」「猫と竜」「サワコ」「安キャバ嬢のオラ営録」「くのいち女子高生 音無さん」「俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件」など、1,000冊以上が最大7...投稿 …


ネタフル - 03:00
[本日の一品]抜いた電源プラグを引っ掛けておける、2WAYのコンセントキャップ

「ケーブルタグになるコンセントキャップ」は、コンセント穴へのホコリの侵入を防ぐキャップと、電源プラグを引っ掛けられるフックが合体した製品だ。2つの機能がひとつになることで、どのようなメリットがあるのだ…


ケータイ Watch - 00:01
[DATAで見るケータイ業界] 市区町村の4割強は、キャリアショップがまったくない「空白地域」

前回に引き続き、MCAの調査資料「キャリアショップの展開状況と店舗一覧 2024秋」から、キャリアショップの動向を探ってみたい。今回は、市区町村単位での店舗有無について、取り上げたい。


ケータイ Watch - 00:01
ソフトバンクGの孫氏が見せた自信と笑み、OpenAIのサム・アルトマン氏やArmのレネ・ハース氏を迎えて語った「AGI」社会への一手とは

ソフトバンクグループとOpenAIは、企業ごとのシステムやデータを安全に統合し、カスタマイズされた企業向けAI「クリスタル・インテリジェンス(Cristal Intelligence)」の開発・販売に関するパートナーシップを発 …


ケータイ Watch - 00:00
mineoが新料金プランやキャンペーンを発表、本誌まとめ

オプテージは、MVNOサービス「mineo」で新プランやキャンペーンなどを発表した。新プランは3月13日から提供が始まる。


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]親のケータイの料金プラン変更でハマりかけた件

私の親は、NTTドコモのケータイ「らくらくホン F-01M」を使っています。そのケータイの料金プランは、以前のモデルの時から「ケータイプラン2」と、国内通話かけ放題となる「かけ放題オプション」を組み合わせてい …


ケータイ Watch - 00:00