モバイル関連ニュース記事一覧

2025-04-14 (月)

PD140W対応のパワフルな相棒!MOTTERU、大容量25,000mAhのモバイルバッテリー

株式会社MOTTERU(モッテル)は、PD140W対応の大容量モバイルバッテリー 25,000mAhを、2025年4月10日(木)よりオンラインショップ含むECモールで販売を開始した。■PD140Wに対応したパワフル出力と安心の大容量EPR…


ITライフハック - 22:00
Apple Intelligenceで、保存した写真/動画からメモリームービーを自動生成する “自然な言葉”で内容を指示できる

アプリ「写真」の中で指定したキーワードからメモリームービー(写真と動画のスライドショー動画)を自動生成する手順について解説しよう。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 21:55
CORDURA×レザーで“上質と実用”を両立。「ATTITU」新作バッグは街にも仕事にも映える!

幅広い世代に愛されている国産カバンメーカー・土屋鞄が昨年7月に立ち上げた新ブランド・ATTITU(アティテュ)より、待望の最新コレクションが登場。4月24日よりブランド公式オンラインストアにて先行受注(予約販売…


&GP - 21:00
週刊アスキー No.1539(2025年4月15日発行)

特集1はパソコンを使う際に必ず必要になるディスプレーの最新機種。便利で買い得な機種はどれだ? 特集2はスマートウォッチ。予算別で鉄板の機種をセレクト。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 20:18
秀逸機能が旅先で活躍間違いナシ!トラベルガジェット3選【「この春使える」旅モノ銘品&良品】

【「この春使える」旅モノ銘品&良品】ガジェットや最新デバイスは日常を便利にしてくれるスグレモノだが、それは旅行でも同じこと。移動中、旅先、防犯対策などそれぞれの場面にあったアイテムを使って便利で快適な…


&GP - 20:00
PayPay、連携する海外決済サービスを拡大 計23サービスに

PayPayは、キャッシュレス決済サービス「PayPay」で、新たに6カ国で展開する4つのキャッシュレス決済サービスと連携した。対応サービスであれば、海外からの旅行客は普段のアプリを使い、PayPay加盟店舗で決済でき …


ケータイ Watch - 19:37
NTTドコモ運営のブログサービス「goo blog」が25年11月に終了、21年の歴史に幕

NTTドコモは2025年4月14日、運営するWebブログサービス「goo blog」を11月18日に終了すると発表した。2004年3月に開始したgoo blog は、21年の歴史に幕を閉じる。ユーザーへはブログデータのダウンロードや他サービ…


全記事新着 - 日経クロステック - 19:30
AmazonでHUAWEIのWatch GT5/GT5 ProとScale3のセットがセール

Amazon.co.jpでファーウェイの「WATCH GT 5 41mm」、「WATCH GT 5 Pro 46mm」のScale3(体組成計)セットが割引価格で購入できる。


ケータイ Watch - 19:19
歌声を閉じ込める防音カップ付きマイク登場 カラオケの採点機能対応アプリに便利 多彩なサラウンド効果も

日本トラストテクノロジーが「うるさくないカラOK ミュートマイク 3」を発売した。付属のミュートカップをマイクに取り付けることで歌声を大幅カットできることが特徴で、スマートフォンやゲーム機、PCで利用可能だ …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 19:10
「goo blog」と「教えて!goo」、今秋サービス終了へ 20年以上の歴史に幕

NTTドコモが運営するポータルサイト「goo」は14日、無料ブログサービス「goo blog」を11月18日をもって終了すると発表した。「教えて!goo」も9月に終了する。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:09
Samsung Walletに「三菱UFJ-VISAデビット」が対応

サムスン電子ジャパンは、「Samsung Wallet」に三菱UFJ銀行が発行するVISAのデビットが対応したと発表した。これを記念して、もれなく1000円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンを開催されている。


ケータイ Watch - 18:55
仕事中ハトみたいに顔が前に出ちゃうあなたに。貼れるノートPCスタンド、エレコムから

エレコムは4月8日、貼り付けタイプのノートPCスタンド2製品を発表した。価格は「コンパクトタイプ(PCA-LTSLS01GY)」が1980円、「ロングタイプ(PCA-LTSLL01GY)」が2479円。


ASCII.jp - トップ - 18:37
「goo blog」や「教えて! goo」が2025年内にサービス終了

gooは、ブログサービスの「goo blog」や質問サイト「教えて! goo」を2025年内にサービス終了すると発表した。前者は2004年3月より約21年間、後者は2000年11月より約25年間それぞれ提供されてきた。


PC Watch - 18:33
金子一馬氏からの情報が見られる!?『神魔狩りのツクヨミ』の公式Discordサーバーがオープン

コロプラは、ゲームクリエイターの金子一馬氏が新規IPとして創るスマートフォン&PC(Steam)向け新作ゲーム『神魔狩りのツクヨミ(じんまがりのつくよみ)』について、本日2025年4月14日に公式Discordサーバーをオ …


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 18:32
タンスのゲン、子ども向けハイバック学習チェア

タンスのゲンは、ヘッドレストとアームレストを備えた「ハイバック学習チェア」を発売した。子どもの平均身長に基づいて背骨のS字カーブに沿うように設計し、長時間の学習でも疲れにくく、正しい姿勢を保ちやすいと…


PC Watch - 18:24
出っ張り極小「Pixel 9a」のデザインをGoogle自ら解説 バッテリー増量に秘密も

グーグルは自社ブログに「Google Pixel 9a、3つの大きなデザイン刷新」と題する投稿をポスト。カメラ部の出っ張りがほとんどないことでも話題のPixel 9aのデザインについて、3つの点で紹介した。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 18:15
49,800円前後、「GeForce RTX 4060」を搭載したビデオカードのオーバークロックモデル

玄人志向は、ゲーミングブランド「GALAKUROGAMING」より、ビデオカードの新製品として「GG-RTX4060-E8GB/OC/DF3」を発表。4月11日に発売した。 NVIDIAのミドルレンジGPU「GeForceRTX4060」を搭載したオーバークロッ …


【価格.com 新製品ニュース】 - 18:13
【やじうま配信者Watch】にじさんじ、“スーパーエリート”の新人VTuber 2名が加入

ANYCOLORは、VTuberグループ「にじさんじ」に新人2名として“スーパーエリート精神科医”の一橋綾人さんと“スーパーエリートセールスマン”の五木左京さんが加入したことを発表した。


PC Watch - 17:58
自分で作ったカレンダーをスマホ/PCで作成してコンビニでプリントできるサービス登場 B5サイズが200円から

サムライソードが、スマートフォンやPCで自分のカレンダーを作成して、全国のコンビニエンスストアで印刷できる「マイカレンダー」の提供を開始する。豊富なテンプレートを選んで予定を入力すれば作成可能で、サイズ…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:55
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」,4月16日の正式サービスに向けて事前ダウンロードを開始

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年4月14日),スマホアプリ「SDガンダムジージェネレーションエターナル」の事前ダウンロードを各アプリストアで開始した。なお,4月16日の正式サービス開始後,す …


4Gamer.net − 最新記事 - 17:49
トランプ大統領 導入予定の半導体関税措置 “来週中にも発表”

アメリカのトランプ大統領は、今後導入する予定の半導体を対象にした関税措置について、「来週中にも発表するつもりだ」と述べ、近く関税率を表明する考えを示しました。また、スマートフォンなどの電子機器への関税…


NHKニュース - 17:37
『フェスバ+』にてイベント「開校一番!エリジウム学園春選挙」を開催!

コロプラは、MIXIと取り組むスマートフォン&PC(Steam)向けゲーム『フェスバ+』について、新イベント「開校一番!エリジウム学園春選挙」を2025年4月14日より開始。開催期間は、2025年4月30日15時59分(予定)まで…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:36
【やじうま配信者Watch】にじさんじ、「絶対寝かせないASMRボイス」4種類を21日に発売

ANYCOLORが運営するにじさんじは、「絶対寝かせないASMRボイス」を直販サイトにて販売する。4月21日11時から5月20日23時59分までの期間限定となる。


PC Watch - 17:35
サトー、端末の機器状態や運用状況をリモートから一元管理できるMDMツール

株式会社サトーは14日、ラベルプリンターやハンディターミナルなどの複数端末をリモートで一元管理するソフトウェア「SATO Mobile management System」を提供開始すると発表した。


クラウド Watch - 17:33
ドローンで描く「auスターリンクダイレクト」の魅力、東京で披露

12日夜、東京・名古屋・金沢でKDDIによる「au Starlink Direct ドローンショー」が開催された。10日に始まったスマートフォンと衛星の直接通信サービス「au Starlink Direct(auスターリンクダイレクト)」を記念し…


ケータイ Watch - 17:29
知ってた? Spotifyでカラオケを楽しめる

おなじみの定番サービスには、もっとアプリを便利に使える隠れた機能が存在している。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:07
【衝撃事件】現場にいたのは「血だらけで倒れた裸の男性」と「タバコを吸う女性」…歌舞伎町ガールズバー元店長(21)が「推しのホスト」を刺し殺そうとしたワケ(2019年の事件)

マンションのエントランスホールにいたのは、血だらけで倒れた裸の男性の横に座り、タバコを吸いながらスマホで電話をかける女性――。SNSで広まった衝撃的な画像でも注目を集めた、新宿歌舞伎町ホスト殺人未遂事…


文春オンライン - 17:00
iPhoneをもっと便利に使うための19の設定

iOSの進化とともに増える便利な機能。見落としがちな設定や新機能を含む、iPhoneを快適に使うための活用法を紹介。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 17:00
Uber Eats、Pontaポイントに対応 ローソン商品注文で貯まる

15日から「Uber Eats」が「Pontaポイント」に対応する。ローソンでの支払いでPontaポイントが貯まるようになる。


ケータイ Watch - 16:40
ワイモバイルとLINEMO、YouTube Premiumが10%割引の特典 16日から

ソフトバンクは、「ワイモバイル」と「LINEMO」の対象プランのユーザーに、「YouTube Premium」が10%割引の月額1144円で利用できる「YouTube Premium バリュー特典」を、4月16日に開始する。


ケータイ Watch - 16:31
アップル、20周年記念デザインiPhoneを計画中?

アップルはiPhone 20周年となる2027年に「大改革」を準備しているという。米メディアBloombergのMark Gurman記者が4月7日のニュースレターで報じた。


ASCII.jp - トップ - 16:27
アップル「折りたたみiPhone」2026年発売はほぼ確か

アップルの折りたたみ式iPhoneが2026年に発売されるという予測が再び伝えられた。米メディアBloombergのMark Gurman記者が3月23日のニュースレターで報じた。


ASCII.jp - トップ - 16:27
アップル「iPhone 18」2nmチップ搭載で消費電力30%減か

アップルが2026年に発売するiPhone 18シリーズに搭載されるA20チップは、TSMCの2nmプロセスで製造されるという。アップル関連の著名アナリスト、ミンチー・クオ氏が3月22日にXで伝えた。


ASCII.jp - トップ - 16:27
「JR電話」が2027年3月31日をもってサービスを終了 ソフトバンク通信事業のルーツの1つ

ソフトバンクが、自社の通信事業のルーツでもある「JR電話」のサービスを終了することを決めた。トランスネットが提供する「JR携帯電話」も、同じスケジュールでサービスを終了する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:20
1万円台で購入できる耳をふさがないイヤフォン「HUAWEI FreeArc」を試す 音質や音漏れ、装着感は?

実機をしばらく試す機会を得られたので、その感想をお届けします。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:15
オプテージ、米GMI Cloudと日本リージョン開設に向け提携--GPUサーバーで検証

オプテージは、GPUクラウドプロバイダーである米GMI Cloudと日本リージョンの開設に向け、戦略的パートナーシップに合意したと発表した。「NVIDIA HGX B200」チップ搭載のGPUサーバーでの検証を実施する。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 16:10
老舗ホームページサービス「FC2WEB」が6月30日をもってサービス終了へ/移行していない人はお急ぎを! 1つの時代が終わる……

FC2は、無料でホームページを作成できるサービス「FC2WEB」を6月30日をもってサービス終了することを発表した。


窓の杜 - 16:07
中国シャオミ、株式売却で「8205億円」調達の狙い EV事業の成長やAI関連の研究開発に積極投資へ | 大解剖 中国「EV覇権」 | 東洋経済オンライン

中国のスマートフォン大手の小米集団(シャオミ)は3月25日、既存株式の売却を通じて約425億香港ドル(約8…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 16:00
1580円で買える「Xiaomi スマート温湿度計 3」は単体でも使いやすい スマホからの温度/湿度の取得も可能

Xiaomi Japan(小米技術日本)が販売する「Xiaomi スマート温湿度計 3」は、1580円で購入できるデジタル温湿度計だ。Bluetooth通信にも対応しており、アプリをインストールしたスマホから温度データを取得することも…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 16:00
サンワ、コンパクト筐体を採用した5in1設計のUSB Type-C外付け拡張ドック

サンワサプライは、USB Type-C接続に対応した外付け拡張ドック「USB-DKM10BK」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:46
ワイモバイルとLINEMOユーザー、YouTube Premiumが10%オフに

ソフトバンクが、ワイモバイルとLINEMO(ラインモ)の対象プランの契約者を対象に、「YouTube Premium」を10%オフで利用できる「YouTube Premium バリュー特典」を4月16日から提供します。通常の料金は月額1,280円 …


マイナビニュース モバイル - 15:31
日本郵便の「e転居」で画像認識AIを使ったeKYC(電子的本人確認)を導入 「LIQUID eKYC」を採用

Liquidが、オンライン本人確認サービス「LIQUID eKYC」を日本郵便の「e転居」向けに提供する。画像認識AIが撮影時にリアルタイムで具体的なエラーメッセージを提示するため、ユーザーが撮影方法に迷わず進められると…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:30
手のひらサイズのUSB Type-Cドック。固定用面ファスナー付き

サンワサプライは、USB Type-Cケーブル1本で一括接続できる小型ドッキングステーション「USB-DKM10BK」を発売した。価格は8,800円。


PC Watch - 15:27
トランプ政権が中国に高額な関税を課したせいで中国企業のAnkerがアメリカのAmazonで販売する製品を平均18%値上げ

中国に拠点を置くAnkerはモバイルバッテリーや充電器、USB Type-Cケーブルなどの周辺機器を手頃な価格で販売しており、Amazonにおける主要なサプライヤーになっています。ところが、ドナルド・トランプ大統領が中国 …


GIGAZINE - 15:00
【やじうま配信者Watch】SHAKA主催の「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂」。チケット販売開始

SHAKAさん主催するストリーマーと一般プレイヤーによるタッグトーナメント「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂」が6月28日、29日に東京体育館で開催される。観戦チケットは4月11日19時より先行抽選販売が開始 …


PC Watch - 14:59
TP-LinkのメッシュWi-Fi製品に重大な脆弱性、確認を - JPCERT/CC

JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月10日、TP-LinkのメッシュWi-Fi製品に脆弱性が存在すると伝えた。この脆弱性を悪用されると、認証された攻撃者に任意のOSコマンドを実行される可能性がある。修正さ…


マイナビニュース 企業IT - 14:57
「もののがたり」のゲーム化作品『もののがたり~異界ノ契(いかいノちぎり)~』スマホ向けに発表。爽快なバトルやオリジナルストーリーが展開

『もののがたり~異界ノ契~』は、原作「もののがたり」の世界観を軸にした、人と付喪神の「縁を紡ぐバトルRPG」になるという。


AUTOMATON - 14:33
中国が半導体の関税ルールを「どこで売られたかではなくどこで材料が製造されたか」に変更、台湾企業に製造を任せるアメリカのAMDやNVIDIA製品は125%の関税を免れることに

アメリカと「関税のかけあい」で貿易戦争を繰り広げている中国が、輸入半導体の原産地分類のルールを変更し、「ウェハーの製造場所を半導体の原産地としてカウントすべき」としました。これにより、台湾企業に製造を…


GIGAZINE - 14:19
楽天モバイル、「楽天ペイ」利用で最大10万ポイント還元

楽天モバイルは、対象のユーザーに最大で10万ポイントを還元する「【楽天ペイ】楽天モバイルご契約者様限定! ハズレなし! 抽選で10万ポイントが当たる 最強ドリームチャンス!」を開始した。期間は5月12日9時59分…


ケータイ Watch - 14:14
「Windows 11 24H2」リリース当初からの互換性問題が1つ解決へ ~セーフガードの削除が開始/デスクトップ壁紙のカスタマイズアプリが機能しない問題

米Microsoftは4月11日(現地時間)、壁紙アプリがインストールされた「Windows 11 バージョン 24H2」環境に適用されていたセーフガード措置の削除を開始したと発表した。インストールされた壁紙アプリとの互換性が …


窓の杜 - 14:01
AMD、最新Ryzenなども対象の脆弱性。Zen 1から5に影響

AMDは、同社製CPUにおいてマイクロコードの署名検証における脆弱性があると報告した。対象のCPUにはZen 1から5のコンシューマ/サーバー/組み込み向け製品が含まれる。


PC Watch - 13:54
「もののがたり」のスマホゲーム「もののがたり〜異界ノ契〜」制作決定。ゲーム化発表番組を4月15日20:00から公式チャンネルで配信

アソビモは本日,漫画「もののがたり」のゲーム化作品「もののがたり〜異界ノ契(いかいノちぎり)〜」を発表した。「もののがたり」は,オニグンソウ氏が手がけたオカルトアクション漫画だ。漫画の世 …


4Gamer.net − 最新記事 - 13:48
生成AI、「どんなものか知らない」が約半数--NTTドコモ調査

NTTドコモ モバイル社会研究所は4月14日、生成AIの利用意識・行動に関する調査レポートを発表した。約半数の人が、生成AIを「どのようなものか知らない」と回答した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 13:33
au PAY マーケットで「サンキュー配送キャンペーン」開催 3980円以上の購入で最大10%ポイント還元

総合ショッピングサイト「au PAY マーケット」は、4月15日から22日まで「サンキュー配送キャンペーン」を開催する。期間中に対象商品を3980円以上購入すると、購入金額の最大10%のPontaポイントが還元される。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:30
Amazonで電子書籍が最大90%割引 ゴールデンウィークセール第1弾

Amazon.co.jpで、Kindle本(電子書籍)が最大90%割引となる「ゴールデンウィークセール 第一弾」が開催されている。期間は4月24日まで。


ケータイ Watch - 13:25
Claudeに利用枠20倍の「Max」プラン

Anthropicは10日、同社のAIチャットボット「Claude」の新たな料金プラン「Max」を発表した。同プランは、Claudeを頻繁に利用し、重要な業務のために拡張されたアクセスを必要とするユーザー向けに設計されている。


PC Watch - 13:24
ドコモ、MNPでPixel 9a(128GB)が1万1000円割引

NTTドコモは、ドコモオンラインショップでグーグルの「Pixel 9a」を最大1万1000円割り引く。Pixel 9aは16日に発売される予定。


ケータイ Watch - 13:13
【やじうま配信者Watch】ボドカ主催の「ボドカップ Call of Duty: Warzone」。一般参加も可能

eスポーツチームRIDDLE ORDERのボドカさんが主催する「ボドカップ Call of Duty: Warzone」が4月16日20時より開催される。


PC Watch - 12:55
Windows 11の過去を遡るAI機能「Recall」がRelease Previewで提供開始

Microsoftは10日、Windows 11 Insider Preview「24H2 build 26100.3902」をRelease Previewチャネルで配信開始した。


PC Watch - 12:54
ブータブルUSBの簡単作成ツール「Rufus 4.7」 ~いくつかの機能追加と脆弱性修正を実施/ARM32ビルドの提供は終了

ブータブルUSBドライブを簡単に作成できるツール「Rufus」の最新版v4.7が、4月9日(日本時間)に公開された。セキュリティ修正も含まれているので、利用時は最新版になっていることを確かめたい。


窓の杜 - 12:47
どこでもスマホをしっかり固定!スマホホルダー「Vacuum Mini」

アスキーストアでは、多機能で簡単取り付けが可能な「Vacuum Mini」を発売中です。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 12:43
MSI、ミリタリーデザインを採用したAMD B850チップセット採用microATXマザーボード

エムエスアイコンピュータージャパンは、LED発光ギミック等を廃したミリタリーデザインを採用するAMD B850チップセット採用microATXマザーボード「MAG B850M MORTAR WIFI」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:40
GoogleがAndroid・Chrome・Pixelなどの開発を担当する従業員数百人を解雇

GoogleのPixel、Android、Chrome、ChromeOS、Googleフォトといったプラットフォームやデバイスを開発するプラットフォーム&デバイス部門が、数百人の従業員を解雇したとThe Informationが報じています。続きを読む.…


GIGAZINE - 12:31
米トランプ大統領、スマホなどの関税除外を否定 別の関税を検討

米国のドナルド・トランプ大統領は、スマートフォンやパソコンなどは中国との相互関税措置の対象外とされた発表を否定し、別の関税を課す考えをSNS「Truth Social」で示した。


ケータイ Watch - 12:29
楽天モバイルで「三木谷会長紹介キャンペーン」、1.4万円還元

楽天モバイルは、「Rakuten 最強プラン」を契約すると、MNPの場合は1万4000ポイント、新規の場合は7000ポイントが進呈されるキャンペーンを開始した。終了日は未定。「楽天・三木谷浩史の特別なお客様キャンペーン …


ケータイ Watch - 12:28
Uber Eatsで注文したローソン商品、Pontaポイント加算の対象に 15日から

Uber Eatsでローソンの商品を購入すると、Pontaポイントがたまる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:27
Y!mobileとLINEMOユーザー、4月16日から「YouTube Premium」10%オフ特典 初めて契約なら初月無料に

ソフトバンクが「Y!mobile」「LINEMO」ユーザーにYouTube Premiumを10%オフで提供する特典を用意する。条件を満たすと、初月無料で利用可能だ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:25
トランプ政権、やっぱりiPhoneにも関税 アメリカ産を強調

トランプ米大統領は4月14日、自身のSNS「TRUTH」上で、スマートフォンやPCなどを関税の対象から外すことを否定した。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 12:23
OpenAI、次の一手「GPT-4.1」を近く投入か--miniとnanoも

OpenAIが「GPT-4.1」と、推論モデル「o3」のフルバージョンを近くリリースする準備をしているという。The Vergeが報じた。


CNET Japan 最新情報 総合 - 12:23
トランプ政権がスマホや半導体などの電子機器への関税は「1~2カ月で復活する」と発言、相互関税とは別の半導体関税の対象となる方針

トランプ政権が相互関税からスマートフォンやPC、半導体といった電子機器を除外すると発表しました。しかし、半導体に対する関税は「1~2カ月以内に復活する」とハワード・ラトニック商務長官が発言しています。続き…


GIGAZINE - 12:12
ベンキュー、短焦点投写に対応したAndroid搭載ビジネスプロジェクター

ベンキューは、Android OSを搭載したビジネス向け短焦点スマートプロジェクター「EW805ST」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:11
21万円超のモンスターマザーボード「MEG Z890 GODLIKE」が登場

MSIからIntel向けのウルトラハイエンドマザーボード「MEG Z890 GODLIKE」が売り出された。他にも、割安で白いRyzenマザーや2スロット厚のGeForce RTX 5070 Ti搭載カードなども登場している。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:00
Core i5-8250Uを搭載したHP製ノートPC「ProBook 450 G5」が37,400円、Qualitの中古Cランク品セール

Core i5-8250U(4コア/8スレッド)搭載のHP製15.6型ノートPC「ProBook 450 G5」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
米政府がスマホなど電子機器を相互関税対象から除外も新たな関税か

米政府は4月11日、4月初めに打ち出した関税においてスマートフォンやノートPCなどの電子機器を除外することを発表した。


マイナビニュース 企業IT - 11:51
スマホより軽くて、テント並みに遮る。LOGOSの晴雨兼用日傘がちょっとスゴい

じりじりと照り付ける日差し、止まらない滝汗…。今年もまた、つらい猛暑日がやってきそうです。暑さ対策は万全ですか? 紫外線をブロックし、日差しを遮る有効な手段として近年注目されている日傘。まだの人も今年 …


&GP - 11:30
ChatGPTが世界で最もダウンロードされたアプリに、「AIといえばChatGPT」の時代が到来か

OpenAIのAIチャットサービス「ChatGPT」のスマートフォン用アプリが、2025年3月の「世界で最もダウンロードされたアプリ」になりました。ChatGPTが月間ダウンロード数でトップに立ったのは今回が初めてです。続きを …


GIGAZINE - 11:20
大阪・関西万博、東ゲートにWi-Fiを準備 QRコード表示用に 携帯キャリアにも協力要請

大阪・関西万博を運営する2025年日本国際博覧会協会は13日、会場の東ゲートに入場に必要なチケットのQRコードを表示するためにWi-Fiを準備すると発表した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 11:02
【Kindleセール】「東京喰種トーキョーグール」50%ポイント還元で1〜14巻まとめ買いが実質3,948円に

AmazonのKindleセール情報です。「東京喰種トーキョーグール」の1〜14巻まとめ買いが、50%ポイント還元により実質3,948円で購入可能です。 “東京”には、或るひとつの「絶望」が潜む…。群衆に紛れ、人間を狩…


ネタフル - 11:00
低価格スマホ、続々値上げの春 なぜ?【デジタルトレンド】

アップルとグーグルが、この春に低価格スマホを続々と発表。しかし、「iPhone 16e」と「Pixel 9a」の両方とも、従来モデルから大幅に値上がりしてしまいました。なぜなのでしょうか?


マイナビニュース モバイル - 11:00
知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第192回 スペースXとの提携で衛星・スマホの直接通信を開始したKDDI、競合は追いつけるのか

KDDIは2025年4月10日、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」の提供を開始した。ロケット打ち上げ技術を持ち多数の衛星を打ち上げている米Space Exploration Technologies(スペースX)との提…


マイナビニュース パソコン - 10:54
「Microsoft Edge」v135.0.3179.73が公開 ~サイト分離のUAF脆弱性に対処か/最新版への更新を

米Microsoftは4月11日(現地時間)、デスクトップ向け「Microsoft Edge」v135.0.3179.73を安定(Stable)チャネルでリリースした。リリースノートにはさまざまな不具合とパフォーマンス問題の修正としかアナウンス …


窓の杜 - 10:53
ChatGPTが過去の会話履歴を参照可能に、メモリ機能アップデート

OpenAIは4月10日(現地時間)、ChatGPTのメモリ機能を拡張して過去のすべての会話履歴を参照できるようになったと発表した。このアップデートによって、CHatGPTは個別のユーザーとの過去のやりとりを自動的に読み込ん …


マイナビニュース 企業IT - 10:47
最大90%OFF! Amazonで「Kindle本ゴールデンウィークセール」第一弾開催中 「ゼロからわかるITほんき入門+マンガ 生成AIのなかみ」などIT書も多数

Amazon.co.jpのKindleストアでは現在、4月24日までの期間限定で「Kindle本ゴールデンウィークセール 第一弾」を開催中だ。その一環として、コンピュータ・IT関連書も1000冊ほどがラインアップされている。


INTERNET Watch - 10:45
異世界に飛ばされた魔法少女がステッキで敵を撲殺。2Dアクションゲーム「魔法少女クリティカル DELUXE」体験版をSteamで公開

CUTICLENYANCO.は2025年4月13日,PC向け横スクロールアクションゲーム「魔法少女クリティカルDELUXE」の体験版をSteamで公開した。本作は,スマートフォンアプリ「魔法少女クリティカル」のリメイク版だ。グラフィ …


4Gamer.net − 最新記事 - 10:44
Office 2016のセキュリティパッチでWord/Excel/Outlookの応答がなくなる問題が修正

Microsoftは4月10日、Office 2016のWord/Excel/Outlookにおいて応答がなくなるという既知の問題を修正した更新プログラム「KB5002623」を配信開始した。


PC Watch - 10:37
AUREX、ポータブル可能なBluetooth対応アナログプレーヤー「AX-RP10」

東芝エルイートレーディングは、同社のAUREX(オーレックス)ブランドより、初めてアナログレコードに触れる人にも手軽に楽しんでもらえるBluetooth対応アナログプレーヤー「AX-RP10」を発売する。価格はオープンだ …


PHILE WEB 総合 - 10:34
【本日みつけたお買い得品】NECのスリムデスクトップが約5万3千円引きで最安値

OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、デスクトップPCを対象に、会員限定の割引クーポンを提供している。NEC「Mate タイプML」の場合、5万3,129円引きクーポンにより、価格比較サイトで最安値の15万9,800円にて…


PC Watch - 10:30
【本日みつけたお買い得品】計44TBを運用できる2ベイHDDケースが1,800円引き

Amazonにおいて、HDDケースのORICO「Dual-Big DAS Solution」が20%引きクーポンで、1,800円引きの7,199円にて購入可能だ。


PC Watch - 10:21
Amazon「ゴールデンウィーク スマイルSALE」4月18日から。Fire TV CubeやGalaxy Tab低価格

Amazonは、ゴールデンウィーク スマイルSALEを4月18日9時から、4月21日23時59分まで実施する。セール品が予告されており、「Amazon Fire TV Cube」などのAmazonデバイスや、Galaxy Tab S9FE(Wi-Fiモデル)、Acerの23.…


AV Watch - 10:14
マウスコンピューター「MousePro LP」レビュー - スリムでも構成メニュー豊富なデスクトップPC

2025年秋に予定されているWindows 10のサポート終了に向け、PCの買い替えを検討している企業は多いでしょう。買い替えにあたっては、価格や性能を慎重に検討したいところです。その際の選択肢として、マウスコンピュ…


マイナビニュース 企業IT - 10:11
パソコン工房、GeForce RTX 5090/5080搭載の18型ゲーミングノート

ユニットコムは、GeForce RTX 5090/5080 Laptop GPUを搭載した18型ゲーミングノートおよびクリエイター向けノートPCをパソコン工房/iiyama PCブランドの「LEVEL∞」、「SENSE∞」で発売した。


PC Watch - 10:08
不透明感増すトランプ関税、政権当局者の発言は

トランプ米政権による「相互関税」をめぐり、スマートフォンや半導体を含む主要な電子機器が除外されることが先週末に明らかになった。米国のテクノロジー業界では楽観的な見方が高まったが、政権当局者は、除外につ…


国際ニュース - CNN.co.jp - 10:08
PayPayのデジタル給与払い、導入企業が吉野家など100社超に

スマートフォン決済のPayPayは、デジタル給与払いサービス「PayPay給与受取」の導入企業が100社を超えたと発表した。導入企業として、サカイ引越センターや三井住友海上火災保険、吉野家などを挙げた。


全記事新着 - 日経クロステック - 10:00
ほぼ無音!これはどこにでも置ける静音ミニPCだった [Sponsored]

パソコン工房の「SENSE-I1MA-i5-UXX-BK」は、いわゆる“ミニPC”と呼ばれるコンパクトなスタイルを採用するデスクトップPCだ。価格は8万4,800円からとリーズナブル。手のひらにのるようなサイズ感のボディに、ノー …


PC Watch - 10:00
LINEでグループを作成する方法 複数人と手軽に会話を共有できる

コミュニケーションアプリ「LINE」で、グループを作成する方法を紹介。家族や友人、仕事仲間など関係性や目的別にグループを作って友だちを招待し、複数人で同時に会話をすることができます。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
【本日みつけたお買い得品】ケーブル一体型のAnker製モバイルバッテリが2千円引き

Amazonにおいて、Ankerのモバイルバッテリ「Nano Power Bank (20000mAh, 30W, Built-In USB-C ケーブル)」が2,000円引きクーポンで、5,690円にて購入できる。


PC Watch - 09:47
Microsoft、Windowsの一部バージョンに緊急修正 ~ログオン監査の不具合に対応/「Microsoft Update カタログ」経由で提供

米Microsoftは4月11日(現地時間)、定例外(OOB)の更新プログラムを一部のWindowsバージョンに対しリリースした。ログオン監査に関連する不具合を修正したものだという。


窓の杜 - 09:37
Kindle本のゴールデンウィークセール第一弾が開催! UIデザイン、Web制作、デザインの良書がかなりお買い得です

※本ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 Amazonで、先週末からKindleセールが開催しています! 今回はゴールデンウィークセールの第一弾ということで、数はそれほど多くはないですが、UIデザイン、…


コリス - 09:36
【本日みつけたお買い得品】16型で約1.2kgの軽量Core Ultra 2搭載ノートが2万5千円オフ

Amazonにおいて、16型ノートPCのLG「gram 16」が2万5,000円引きで、23万9,800円にて購入可能となっている。


PC Watch - 09:27
【本日みつけたお買い得品】XPPenのお絵かきAndroidタブレットが約6千円オフ

Amazonにおいて、AndroidタブレットのXPPen「Magic Note Pad」が5,991円引きクーポンで、5万9,999円にて購入可能だ。


PC Watch - 09:19
松屋の「シュクメルリ」が25%OFF!Amazonで5食セットが3,190円【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpの「松屋」ストアでは、牛丼屋でおなじみの牛めしの具ほか、各種メニューがタイムセール価格で販売されています。いずれも冷凍となっており、電子レンジで加熱調理するほか、お鍋でボイルすることで、 …


窓の杜 - 08:38
親愛なる読者の皆様からの支援のおかげでレビューに使いまくってる1階会議室の床の修繕完了&2025年度3月分のGIGAZINEのアクセス解析結果はこんな感じ

親愛なる読者の皆様へのお知らせその1。4月1日(火)のエイプリルフールまとめではたくさんのタレコミありがとうございました!そして、当日はGIGAZINE編集部への寄付をお願いするバナーも出しており、読者の皆さんか …


GIGAZINE - 08:00
AI開発競争はグローバル化、中国が米国に肉薄:調査結果

数年前まで、OpenAIとグーグルが席巻していたAI業界。いまでは中国やフランスを含む世界中の企業が台頭し、競争は急速にグローバル化していることを、スタンフォード大学の最新報告書が伝えている。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 08:00
トランプ政権、スマホなどの関税除外は「一時的な措置」で「1、2カ月以内に新関税」

トランプ政権は、スマホやPCを「相互関税」から除外するというCBPの金曜夜の発表について、これは一時的なものであり、新たな関税を1、2カ月以内に課すと語った。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:25
「ChatGPT」の「GPT-4」モデルが4月30日で提供終了--「GPT-4o」に完全移行へ

OpenAIは米国時間4月10日、ChatGPTのリリースノートを更新し、GPT-4の提供を同月30日に終了すると発表した。今後はGPT-4oへ完全移行するとしている。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:17
ゲーミングは「Apple Vision Pro」を救えるか?

アップルが「Vision Pro」でVRゲームに真剣に取り組む準備が整ったことを示唆する、新たな特許が出願されていたことがわかった。Vision Proはこれまでの空間コンピューティングの枠を超え、ゲーム体験の新たな可能性…


最新情報 Feed – WIRED.jp - 07:00
ノートPCに貼り付ける折りたたみ式PCスタンド、エレコムが発売 

エレコム株式会社は4月11日、ノートPCに貼り付けるスタンド2製品を発売した。市場想定価格はコンパクトタイプの「PCA-LTSLS01GY」が1980円、ロングタイプの「PCA-LTSLL01GY」が2479円。


INTERNET Watch - 07:00
Core i5-7300Uを搭載した12型レッツノートが29,980円、パソコン工房で中古品が販売中

Core i5-7300U(2コア/4スレッド)を搭載した12.0型ノートPC「CF-XZ6RD6VS」の中古品が、パソコン工房の通販サイトで販売中。販売されているのは3か月保証が付いた中古品で、価格は29,980円となっています。


AKIBA PC Hotline! - 07:00
パワポのスライドに使うアイコンを華やかにして目を引く! 一部だけ色を付けるワザ【残業を減らす!Officeテクニック】

スライドを作成する際、文字や表ばかりで味気なくなることがありますよね。内容に合う写真やイラストが手元にない場合は、ワンポイントになる“アイコン”が便利。アイコンを挿入するだけでも、それらしい雰囲気に …


窓の杜 - 06:55
ケンコー・トキナー、カセットテープを簡単にデータ化&再生できる変換プレーヤー

ケンコー・トキナーは、カセットテープを簡単にデータ化できる「Kenkoポータブルカセットテープ変換プレーヤーKR-019CR」を発表。4月18日に発売する。 パソコンを使用せずに、カセットテープの音源をmicroSDカードや…


【価格.com 新製品ニュース】 - 06:33
ナノサイズUSB Wi-Fi 6子機、Bluetooth 5.3対応とLinuxおよびAPモード対応の2製品をTP-Linkが発売 

ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、ナノサイズのUSB接続Wi-Fi 6対応子機2製品を発売する。Bluetooth 5.3にも対応した「Archer TX10UB Nano」は4月23日発売で、市場想定価格は2640円。Linuxにも対応し…


INTERNET Watch - 06:30
ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち【富士通編その2/FM-11~FM TOWNS~FMV】

特集企画「ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち」の第7回は、富士通編その2である。


PC Watch - 06:12
グリーンハウス、スタンドタイプにもなる高性能なハンディファン3モデルを発売

グリーンハウスは、ハンディファン「GH-FANHHVシリーズ」「GH-FANHHUシリーズ」「GH-FANSIGシリーズ」3モデルを発売した。 いずれも持ち運びやすさと高性能を兼ね備えたデザインが特徴で、外出先や室内で快適に使用 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 06:11
【本日(4/14)20時配信】今度はXiaomi(シャオミ)がWi-Fiルーターだと? 「XiaomiメッシュシステムBE3600 Pro」を早速買って速攻レビュー、本音で語ります。【清水理史の「イニシャルB」チャンネル】

スマホやIoT機器など手広く手がけるXiaomi(シャオミ)が今度は日本向けにWi-Fiルーターを発売。はたしてその実力はいかに?


INTERNET Watch - 06:05
品格漂うUKメイドのレザーリュックですが、移動しながらソーラー充電できるんです

通話にメールにSNS、ゲームに音楽、買い物からバス・電車の利用まで、なんでもできちゃうスマートフォン。便利で頼れる相棒だけに、うっかり電源を切らしたらかなり悲惨です。予備のモバイルバッテリーがあれば安心 …


&GP - 06:00
Android版「Gmail」、Web版で設定した署名を自動反映

Googleは、Android端末の「Gmail」アプリでモバイル署名が設定されていない場合、メール作成時にWeb版の署名を挿入する。


ケータイ Watch - 06:00
AmazonでTP-LinkのWi-Fi 7ルーター新製品予約受付はじまる、25%オフクーポンコードも

Amazon.co.jpは、23日発売のWi-Fiルーター「TP-Link Archer BE400」が25%オフで買えるクーポンを配布している。


ケータイ Watch - 06:00
シャオミから「攻め」のWi-Fi 7ルーター登場! 意欲的な価格と機能を兼ね備えた「Xiaomi BE3600 Pro」【イニシャルB】

小米技術日本株式会社(以下、シャオミ)から、新製品となるWi-Fi 7ルーターが発売された。コスパの高い製品で知られる同社だが、Wi-Fiルーターもかなり意欲的な価格設定がなされている。


INTERNET Watch - 06:00
3Dプリンターでケーブルオーガナイザーを印刷した

愛用している3Dプリンターは「Bambu Lab A1 mini」のスマホアプリを眺めていたところ、USBケーブルなどを巻き取って収納できるケーブルオーガナイザーがありました。 買うほどではないけれど、あればなんとなく便...…


ネタフル - 05:00
シャオミのネット販売ブランド「POCO」、フラグシップモデルを買って損なしか

中国・小米(シャオミ)は2025年3月27日、スマホブランド「POCO」のフラグシップモデルを発売した。POCOはコストパフォーマンスの高さが売り。シャオミ・ジャパンから実機を借りてレビューした。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
ついに「Apple Intelligence」が日本語対応、アップルはAIの出遅れを巻き返せるか

米Appleの「Apple Intelligence」がついに日本語に対応した。OSとAI関連機能を一体で提供できる強みを生かして、幅広い機能を実現している。一方で、競合他社に比べると出遅れ感は否めない。先行する競合他社の機能…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
ChatGPTを使えばデータ分析も簡単、まずはデータを準備しよう

データ分析なんてPythonプログラミングや数学がわかっていないとできないのではないか。いくら生成AIがすごくても、前提知識が不十分な人間に本当にデータ分析ができるのか。本特集は、その不安を解消するためのも …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
これからGoogleスプレッドシートを始める人必読『仕事がはかどるGoogleスプレッドシートの基本テクTIPS Vol.1』

人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第134弾では、「日付から曜日を自動的に入力する」方法など、Googleが提供する表計算ツール「Googleスプレッドシート」を便利に使うため …


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
【Kindleセール】「【推しの子】」48%ポイント還元で1〜16巻まとめ買いが実質5,736円に

AmazonのKindleセール情報です。「【推しの子】」の1〜16巻まとめ買いが、50%ポイント還元により実質5,736円で購入可能です。 「この芸能界(せかい)において嘘は武器だ」 地方都市で、産婦人科医として働く …


ネタフル - 03:00
【悲報】サービス終了を頻発する日本のスマホゲーさん、正論を言われてしまう

1:日本のソシャゲ・スマホゲーの開発能力の低さがやばい海外は原神やブルーアーカイブというゲームを生み出したのに、日本は未だに怪盗ロワイヤルをほんのちょっとだけ複雑化したゲームしか出せていない衰退国ニッ …


アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ - 02:00
「iPadOS 19」は3つの点でmacOSに似たものになると有名記者

MacRumorsによれば「iPadOS 19」は、3つの点でmacOSに似たものになるようです。Macのように操作できるようになると伝えられています。 「iPadOS 19」は3つの点でmacOSのようになる これはB...投稿 「iPadOS 19」は3 …


ネタフル - 01:00
米政府、相互関税からスマホ・PCなど除外

米政府は11日、相互関税の対象からスマートフォンや半導体、パソコンなどを除外すると発表した。


ケータイ Watch - 00:12
[本日の一品]年甲斐も無くTIMEXの「Kids Analog」を買ってしまった

いつもの様にWebを徘徊していて、世界のメジャーな幾つかの腕時計メーカーからKids Watch(キッズウオッチ:子供用腕時計)がいろいろ発売になっていることに気づいた。キッズウオッチとは、凡その年齢層が幼稚園児…


ケータイ Watch - 00:01
[みんなのケータイ]Phone(2)ユーザーはPhone(3a)に乗り換えるべきなのか?

Nothingの最新スマホ「Phone(3a)」が発表されました。必要十分な機能を備えていて、かっこよくて、5万4800円~。安いですよね。筆者はPhone(2)を使っていますが、買おうかどうしようかと迷っています。


ケータイ Watch - 00:01
[スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」]スマホをカメラっぽく……だけじゃないモバイルバッテリー搭載のスマートフォングリップがナイスなデキだった

2月にオモシロげなスマートフォングリップが発売された。モノはPGYTECH(ピージーワイテック)の「MagCamスマートフォングリップ」で、直販価格は8580円。


ケータイ Watch - 00:00
東芝の24TB HDD「MG11ACA24TE」が入荷、価格は89,800円

東芝デバイス&ストレージの3.5型HDD「MG11シリーズ」の容量24TBモデルが登場した。入荷した製品は、SATA-3.5aインターフェースでセキュリティオプション非搭載の「MG11ACA24TE」。


AKIBA PC Hotline! - 00:00