モバイル関連ニュース記事一覧

2025-04-24 (木)

「ポケポケ」、新パック「双天の守護者」4月30日実装決定! 新カードにはアローラ地方のポケモンが登場

ポケモンは、スマートフォン向けデジタルカードゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket」(ポケポケ)において、新たな2つの拡張パック「双天の守護者 ソルガレオ」「双天の守護者 ルナアーラ」を4月30日に実装 …


GAME Watch - 23:11
ドコモ、新プランの提供開始にあわせ4つのキャンペーン - dポイント還元など

NTTドコモは4月24日、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」の提供開始を記念し、4つのキャンペーンを実施すると発表した。


マイナビニュース モバイル - 23:06
「ポケポケ」,新拡張パック「双天の守護者」を4月30日にリリース。「サン・ムーン」の伝説のポケモンをはじめとする新カードを収録

ポケモンは本日(2025年4月24日),スマホ向け対戦カードゲーム「PokémonTradingCardGamePocket」で,新たな拡張パック「双天の守護者」を4月30日にリリースすると発表し,紹介映像を公開した。双天の守護者に…


4Gamer.net − 最新記事 - 23:03
ドコモ、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を6月5日より提供開始

NTTドコモは4月24日、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を発表した。6月5日より提供を開始する。またこれらの新プランの提供開始に伴い、「eximo」「irumo」「ex…


マイナビニュース モバイル - 22:01
付けるだけでスマホが高画質サーモグラフィに変身! コンパクトサイズで持ち歩きやすい「testo 860i」

空調機器や電気設備のメンテナンス、熱に関する実験などに携わる人にとって、温度を可視化できる「サーモグラフィ」は欠かせない存在です。温度測定に特化した専門機器のため高額なモデルも多く、レンタルでの運用も…


&GP - 22:00
ブライトーン、Eversolo「 DMP-A10」/Zidoo「UHD8000」がWi-Fi & Bluetoothを利用可能に

ブライトーンは、Eversolo「DMP-A10」とZidoo「UHD8000」の技適認証を取得、今後はWi-Fi/Bluetoothを用いたワイヤレス接続が可能な状態で出荷されることを発表した


PHILE WEB 総合 - 21:07
アウトドアはもちろん夜のウォーキングにも◎。鍵より小さいのにパワフルな懐中電灯「VTIGER K1」

アウトドアで日が暮れたときや、夜間のウォーキングなどで「少しだけ明かりが欲しい」と思うことはありませんか? スマホのフラッシュライトも便利ですが、照らせる範囲が狭く、もう少し光量が欲しい場面では心もと …


&GP - 21:00
povo2.0、GWキャンペーン 通常トッピングの割引や7日間使い放題など

KDDIと沖縄セルラーが、期間限定のキャンペーン「ゴールデンウィークキャンペーン」を開始しました。対象のトッピングを通常よりおトクな料金で提供するセールのほか、GWに向く7日間データ使い放題トッピングなどを …


マイナビニュース モバイル - 20:49
Anker Soundcore Life P3(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.0)
オンキヨー、『機動戦士ガンダム』45周年記念コラボのカスタムIEM。FitEarとの共同開発モデルがベース

オンキヨーは、『機動戦士ガンダム』45周年を記念したカスタムIEMのコラボレーションモデル “Mobile Suit Gundam Custom In-Ear Monitor” を4月25日 12時より発売する。


PHILE WEB 総合 - 20:17
料金や容量だけではなく「価値で訴求」、ドコモが新料金プラン4種発表

24日、NTTドコモが新料金プランを発表した。新プランは「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」の4つで、6月5日から提供が始まる。


ケータイ Watch - 20:14
価格以上に高性能な新モデルが続々!ハイコスパがキーワードな春の最新「スマホ」5選【“旬モノ”BEST BUY大捜査】

【“旬モノ”BEST BUY大捜査】各ブランドが最新のAI機能やカメラ機能でしのぎを削る昨今だが、ユーザー視点での評価に直結するのは「お得さ」を感じられるかどうかだ。ここでは今春の注目機種をチェックしよう。* …


&GP - 20:00
Amazonで「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)」の招待販売スタート

Amazon.co.jpで本日から、「Nintendo Switch 2(日本語・国内専用)」の招待販売の受付が始まった。


ケータイ Watch - 19:47
au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入で最大3,200Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催

au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入で最大3,200Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催


ASCII.jp - トップ - 19:41
Xiaomi Smart Band 9 スマートウォッチ 21日間連続使用 ディスプレイ輝度強化 環境光センサー搭載 クイックリリース構造 150種類スポーツモード スマートバンド 着信通知・LINEアプリ通知 iPhone&Android対応 ミッドナイトブラック
ポケモンGOに「カジッチュ」と進化ポケモンが初登場 フィールドマップの「りんご」発見で出会える

ポケモンGOは、4月29日までイベント「甘い果実」を開催。「カジッチュ」「アップリュー」「タルップル」が初登場し、フィールドマップ上で「りんご」を発見できるとカジッチュに出会える可能性がある。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 19:40
NTTデータGがOpenAIと提携、2027年度末までに累計1000億円規模の売り上げ目指す

NTTデータグループは2025年4月24日、米OpenAIとグローバルで戦略的提携をすると発表した。NTTデータグループは提携により、OpenAI関連ビジネスにおいて2027年度末までの約3年間の累計で1000億円規模の売り上げを目 …


全記事新着 - 日経クロステック - 19:30
「DAZN for docomo」、ドコモ新プランで見放題。追加料金なし

DAZN Japan InvestmentとNTTドコモは4月24日、包括協業契約を締結し、その協業第1弾として6月5日開始予定のドコモ新プラン契約者に「DAZN for docomo」を追加料金なし、見放題で提供すると発表した。


AV Watch - 19:26
ドコモ、月0.5GB・550円からの「irumo」終了へ 新プランは月4GB・2750円から SNSでは「実質値上げ」の声も

NTTドコモが料金プラン「irumo」の新規受付を6月4日に終了する。同日に後継プラン「ドコモ mini」も発表したが、月0.5GBで550円、3GBで2167円、6GBで2827円、9GBで3377円で使えたirumoに対し、新プランは4GBで2750円…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:25
Xiaomi Mi 11 Lite 5G
auかんたん決済をApple Account/Googleアカウントに設定・利用で最大5万ポイントが当たるキャンペーン

KDDIは、「Apple Account」および「Google アカウント」の支払い方法にauかんたん決済を設定して利用すると、抽選で最大5万Pontaポイントが当たるキャンペーンを開始した。期間は5月31日まで。参加にはエントリーが…


ケータイ Watch - 19:19
「ポケモンスリープ」ラッキーが初登場!スプリングフェス5月5日から

ポケモンが配信するiOS/Android向けアプリ「Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)」にてキャンペーン「スプリングフェス2025」が告知された。新ポケモンとして「ピンプク/ラッキー/ハピナス」も登場する。


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 19:14
楽天グループ「睡眠トレンド予測」を発表、IoTを活用した“令和の眠活”や“睡眠メシ”を提案

楽天グループは24日、同社グループの購買データやアンケートなどをもとにした「楽天グループ 2025年 睡眠トレンド予測」を発表した。


ケータイ Watch - 19:10
ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない?

ドコモの新料金プランの中で意外だったのが、irumoのリニューアルだ。新料金のドコモ miniで選択できるデータ容量は、4GBと10GBの2つのみ。irumoで提供していた0.5GBはなくなるが、ドコモによると、影響は軽微だとい…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:51
5月の「d払い/dポイント」キャンペーン、エディオン・コジマなどでポイント還元

NTTドコモは、5月から開始する「dポイント」および「d払い」のキャンペーンを発表した。


ケータイ Watch - 18:41
株式会社SUPERNOVAが提供する「Stella AI」に、OpenAIの最新画像生成AIモデル「GPT-Image-1」を即日追加

株式会社SUPERNOVAが提供する「Stella AI」に、OpenAIの最新画像生成AIモデル「GPT-Image-1」を即日追加


ASCII.jp - トップ - 18:39
au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入で最大3,200Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催

au PAY あと払い新規入会×povo2.0トッピング購入で最大3,200Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンを開催


ASCII.jp - トップ - 18:35
デル、AMDのAI対応CPUを搭載したCopilot+ PC「Dell 14 Plus」「Dell 14 Plus 2-in1」「Dell 16 Plus」

デル・テクノロジーズは、同社初となるAMDの新AIプラットフォームを搭載したCopilot+PC「Dell14PlusDB14255」「Dell14Plus2-in1DB04255」「Dell16PlusDB16255」を発表。4月23日より販売を開始した。 いずれも、CPUに…


【価格.com 新製品ニュース】 - 18:35
Xiaomi Mi 11 Lite 5G
「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――任天堂が案内 その店舗はどこ?

「当面はNintendo Switch 2を店頭販売しない」――。任天堂がこのように案内している。その店舗は……?


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:20
「Project Concept」が「Firefly ボード」になって登場、パブリックベータ版が利用可能に/生成AIを活用してアイデアのすり合わせができる新機能

米Adobeは4月24日(日本時間)、同社の生成AI「Adobe Firefly」を搭載した新機能「Firefly ボード」のパブリックベータ版を開始した。新機能は単独アプリではなく、Firefly Web版の一部機能として利用できる。


窓の杜 - 18:00
「Adobe Firefly」モバイル版が近日リリースへ/Android/iOSでも商用利用可能なコンテンツを作成可能

米Adobeは4月24日(日本時間)、同社が提供する生成AIプラットフォーム「Adobe Firefly」のモバイル版を発表した。Android/iOS向けに近日中に提供予定。


窓の杜 - 18:00
「Adobe Firefly」でアドビ以外のサードパーティー製AIモデルも選択可能に/第一弾としてGPT画像生成、Imagen 3、Veo 2などを統合

米Adobeは4月24日(日本時間)、同社が提供する生成AIプラットフォーム「Adobe Firefly Web版」において、商用利用可能な「Adobe Firefly」独自のモデルに加え、アドビ以外のサードパーティー製AIモデルも選択可能 …


窓の杜 - 18:00
Adobeの動画生成AI「Firefly Video Model」が一般提供開始、テキストからベクター生成もWeb版から利用可能に/商用利用が可能な動画・ベクターをワンクリックですばやく作成

米Adobeは4月24日(日本時間)、同社の動画生成AI「Firefly Video Model」および、ベクター生成AI「Firefly Vector Model」の一般提供を開始した。両モデルは、Firefly Web版を通じて利用できる。


窓の杜 - 18:00
Adobeの画像生成AI「Firefly Image Model 4」発表、完璧なディテールを求める上位版「Ultra」も登場/アイデア検討用から納品用アセットまでの生成をカバー

米Adobeは4月24日(日本時間)、英ロンドンで開催中のクリエイティブカンファレンス「Adobe MAX London 2025」において、同社の最新画像生成AIモデル「Firefly Image Model 4」および「Firefly Image Model 4 Ultra…


窓の杜 - 18:00
Adobe Fireflyに第4世代目のAIモデルが搭載 動画生成が正式版に 「Fireflyモバイル版」も近日登場

Adobeは4月24日(木)、英国で「Adobe MAX London 2025」を開催し、生成AIのFireflyやCreative Cloud製品のアップデートを発表した。Fireflyでは新しいAIモデルが投入され、これまで以上に高品質でリアルな画像が生 …


デジカメ Watch - 18:00
Adobe、リアルで最大2K解像度になった生成AI「Firefly Image Model 4/4 Ultra」

Adobeは24日(英時間)、イギリス・ロンドンで開催中の「Adobe Max」において生成AIの最新モデル「Firefly Image Model 4」および「Firefly Image Model 4 Ultra」を発表した。既に一般提供を開始している。


PC Watch - 18:00
アドビが画像AI「Adobe Firefly」をアップデート モバイルアプリも近日公開

アドビが、生成AI「Adobe Firefly」のアップデートを行った。画像生成AIを第4世代に更新した他、求める精度に応じて2種類のモデルから選択できるようになったことが特徴だ。モバイル版アプリの提供や、サードパーテ …


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 18:00
AdobeのAI「Firefly」アップデート 新モデル投入、OpenAIやGoogleなど他社モデルも選べるように

米Adobeは4月24日(現地時間)、生成AIプラットフォーム「Adobe Firefly」の最新版を発表した。画像・動画・音声・ベクターを1つのサービスで生成できる総合環境に刷新し、新AIモデルを投入。自社モデルに加えて米Op…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 18:00
「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点

アドビが「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスと「Adobe Express」のアップデートを行った。使い勝手の向上に力点が置かれている。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:00
アドビ、Fireflyの動画生成機能が製品版公開。よりリアルな動画が生成可能に

アドビは、イギリス ロンドンで開催された「Adobe MAX London」に合わせて、Fireflyの動画生成機能や、Premiere Proをアップデート。また、Fireflyはモバイル版も準備しており、iOS/Android向けに近日中にリリース予…


AV Watch - 18:00
マウスコンピューター、「FROMSOFTWARE GAMES EVENT SPRING 2025 in TOKYO/OSAKA」に協賛

マウスコンピューターは、5月30日に発売予定のアクションゲーム『ELDEN RING NIGHTREIGN』と、2025年に配信予定の『ELDEN RING Tarnished Edition』の試遊体験をメインにしたフロム・ソフトウェア主催のゲームイベン…


マイナビニュース パソコン - 17:49
【ニュース・フラッシュ】CORSAIR製DDR5メモリ「DOMINATOR TITANIUM」購入で光るダミーモジュールや精密ツールキットをプレゼント

アスクは、CORSAIR製のDDR5メモリ「DOMINATOR TITANIUM」シリーズを購入したユーザーを対象としたキャンペーンを4月22日から開始している。対象購入期間は4月22日から5月31日、応募期間は4月22日から6月7日まで。


PC Watch - 17:36
【ニュース・フラッシュ】マウス、25日からゴールデンウィークセール開催。RTX 5070搭載PCも対象

マウスコンピューターは、ダイレクトショップ全店およびG-Tuen:Garage大阪において、おすすめ製品を特別価格で販売する店舗限定セール(ゴールデンウィークセール)を開催する。


PC Watch - 17:31
NTTデータとOpenAIが提携--専門組織新設、法人版「ChatGPT」日本初販売代理店に

NTTデータグループは4月24日、5月1日からOpenAIとグローバルを対象とした戦略的提携を開始すると発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 17:30
Chrome、Cookieの窃取からユーザーを守る機能。TPMなど活用

Googleは、WebブラウザのChrome向け新機能「Device Bound Session Credentials」(DBSC)について紹介している。Cookieの窃取やセッションの不正使用からユーザーを保護する機能で、Chrome 135からテストが可能となっ…


PC Watch - 17:28
NTTデータグループ、OpenAIとグローバルで戦略的提携 - 日本初の販売代理店に

NTTデータグループは4月24日、米OpenAIと5月1日から、グローバルを対象とした戦略的提携を開始すると発表した。これにより、NTTデータグループは、OpenAIの日本初の販売代理店として「ChatGPT Enterprise」の提供を …


マイナビニュース 企業IT - 17:25
「povo2.0」、4/24から「ゴールデンウィークキャンペーン」--120GBが2万円切りほか

KDDIと沖縄セルラーは4月24日、「povo2.0」において「ゴールデンウィークキャンペーン」を開催することを発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 17:05
GIGABYTE、「GeForce RTX 5070」搭載のビデオカード「GV-N5070WF3OC-12GD」

CFD販売は、GIGABYTE製ビデオカード「GV-N5070WF3OC-12GD」の取り扱いを開始。4月23日に発売した。 NVIDIAのGPU「GeForceRTX5070」を搭載したオーバークロックモデル。第5世代Tensorコアや第4世代レイトレーシングコ…


【価格.com 新製品ニュース】 - 17:03
えなこ:スマホゲームに500万円課金 フジ「酒のツマミになる話」

人気コスプレーヤーのえなこさんが、4月25日午後9時58分放送のバラエティー番組「酒のツマミになる話」(フジテレビ系)に登場する。えなこさんは、スマホゲームに年間約500万円も課金していたことを明かす。


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 16:55
ドコモの割引「docomo with」が9月利用分をもって終了

NTTドコモは24日、新料金プランの発表にあわせて、割引プログラム「docomo with」を9月利用分をもって終了すると発表した。


ケータイ Watch - 16:54
Amazon、「ahamo」に乗り換えると2万円分のポイントが貰えるキャンペーン

Amazon.co.jpで本日から、NTTドコモのオンライン専用料金プラン「ahamo」に他社からの乗り換え(MNP)をすると2万円分のドコモポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施している。終了日は未定。


ケータイ Watch - 16:51
「Anker Store イオンモール広島府中」が4月25日にオープン!最新・人気製品を約400種類展開

中四国地方最大級のショッピングモール「イオンモール広島府中」内の2Fに「Anker Store イオンモール広島府中」が4月25日にオープン予定です。


インターネットコム - 16:45
「ドコモ MAX」など新料金プラン提供開始キャンペーン 最大5000ポイント還元のチャンス

NTTドコモは、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活20」「ドコモ mini」の提供開始を記念した4つのキャンペーンを実施。先行エントリーやAmazonの買い物などでdポイントを進呈する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:42
新生G TUNEが初のノート型PCを販売開始、Core Ultra 9とRTX 50搭載の「G TUNE H6」

マウスコンピューターは4月24日、新生G TUNEブランドとして初のゲーミングノートパソコンとなる、「G TUNE H6」の販売を開始したと発表した。Intel Core Ultra 9 275HXとNVIDIA GeForce RTX 50シリーズGPUを搭載した…


マイナビニュース パソコン - 16:41
使わない月は119円になるデータ専用「ネットだけプラン」物理SIMを提供開始、日本通信 

日本通信株式会社は4月24日、データ通信専用の格安eSIM/SIM「ネットだけプラン」の物理SIMの提供を開始した。


INTERNET Watch - 16:40
日本通信、20GBが月1200円の“ネットだけプラン”で「物理SIM」を提供

日本通信は4月24日、月額1200円で20GBが使えるデータ専用の「ネットだけプラン」において、物理SIMの提供を開始した。eSIM版は同月10日から先行提供していた。物理SIMの提供により、eSIM非対応端末でもネットだけプ …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:35
日本通信、月119円~のSIMで物理SIMも選べるように

日本通信は、1GB以下の月は基本料119円の「ネットだけプラン」で物理SIMも選択可能になったことを発表した。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:33
YouTubeが20周年。4倍速再生の追加や特別ロゴなど

YouTubeは、サービス開始から20周年を記念した特設ページを公開。4倍速再生などの新機能についても紹介した。


PC Watch - 16:09
OpenAI、画像生成モデル「gpt-image-1」をAPIで提供開始 多様な画像生成&編集機能を開発者に開放

OpenAIは4月23日(現地時間)、ChatGPTの画像生成機能の基盤となるモデル「gpt-image-1」をAPIで一般提供した。これにより、開発者が自身のアプリケーションに画像生成機能を組み込むことが可能になる。


CodeZine:新着一覧 - 16:00
シオノギ、脳を鍛える“ガンマ波サウンド”対応のオープン型イヤホン「kikippaイヤホン」

シオノギヘルスケア(株)とピクシーダストテクノロジーズ(株)は、脳の機能を活性化すると謳う独自技術「ガンマ波サウンド」を搭載したオープン型Bluetoothイヤホン「kikippa(ききっぱ)イヤホン」を、5月8日に発…


PHILE WEB 総合 - 15:57
「モバイルSuica定期券」購入者に熱中症保険を無償提供 JR東日本が先着1万人に

JR東日本、モバイルSuica定期券購入者に熱中症保険を無償提供。2025年4月24日から5月31日までの購入者を対象に、先着1万人が申請可能。保険期間は7月1日〜9月30日で、通院・入院に応じて給付金を支給。


CNET Japan 最新情報 総合 - 15:49
「ガンダム45周年×初音ミク」スペシャルコラボ企画にガシャポン「MOBILE SUIT ENSEMBLE」が参戦!4月25日よりガシャポンオンラインにて予約開始

バンダイは、ガシャポン「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE ~初音ミク color Ver.~」を4月25日11時より予約を開始する。販売は「ガシャポンオンライン」を予定しており、価格は1回800円。


HOBBY Watch - 15:40
ヤマダ、アップル製品を無金利分割払い可能に 最大60回払い、100万円まで

オリエントコーポレーション(オリコ)は4月24日、ヤマダデンキのアプリ会員向けサービス「YAMADAデジタル分割」の提供を開始した。同店でアップル製品を購入する際、最大60回払い、最大100万円まで無金利で分割払い…


ASCII.jp - iPhone/Mac - 15:37
ゲオが4378円のワイヤレスイヤフォン発売 充電ケースにディスプレイを搭載

ゲオストアは、ゲオ限定「完全ワイヤレスイヤホン TOUCH(GRSPL-TWS 9156B)」を発売。充電ケースに搭載されたタッチスクリーンで音楽再生などの操作が可能で、本体は遮音性の高いカナル型を取り入れている。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:32
Synology、中規模企業向けの4ベイNAS「DiskStation DS925+」を発表

Synology Japanは、高機能設計の4ベイ搭載NAS「DiskStation DS925+」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:30
老後のゲーム趣味に待ち受ける問題とは? 体の衰えだけではない、さまざまな可能性を考える 【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】

あるゴルフ好きのサラリーマンが定年退職し、『これで思う存分ゴルフができるぞ!』と思ったら、誰にも誘われなくなった。……という笑い話がある。


窓の杜 - 15:24
新料金プラン「ドコモ ポイ活 20」発表 ~20GBで月額7898円、最大2500ポイント還元

NTTドコモは24日、新料金プラン「ドコモ ポイ活 20」を6月5日から提供すると発表した。データ容量は無制限で、月額料金は20GBまでが7898円、20GBを超えると9570円。


ケータイ Watch - 15:20
ドスパラ、『DCPカレンダー』6月分に掲載するイラスト・写真を募集

サードウェーブは、クリエイター支援プログラム「ドスパラクリエイティブプロダクション(DCP)」にて『DCPカレンダー』6月分に掲載するイラスト・写真を募集する。


マイナビニュース パソコン - 15:17
マウスコンピューター秋葉原DSでリネージュ II「Evaサービス」開始記念イベントを楽しんできた

マウスコンピューターの秋葉原ダイレクトショップで4月20日(日)、老舗MMORPG「リネージュ II」の体験イベントが開催された。同ゲームタイトルが、より遊びやすく間口を広げる新サービス「Evaサービス」を開始するこ …


マイナビニュース パソコン - 15:15
ドスパラ、第4回「#絶対自慢したい相棒PCコンテスト」開催

サードウェーブは、ドスパラ公式Xにて、『第4回#絶対自慢したい相棒PCコンテスト』を2025年4月24日より開催する。


マイナビニュース パソコン - 15:07
ahamoは死なず続投、ドコモ新料金「MAX」「20GB」など一挙投入 ポイ活で毎月最大5000p還元

NTTドコモは6月5日から、新たに「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」という3つの料金プランを提供する。4月24日に発表した。それぞれの特徴をお伝えする。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:00
NTTドコモの割引プログラム「docomo with」が9月利用分をもって終了

NTTドコモがかつて提供していた「docomo with」が、ついにサービスを終了することになった。既に対象プランは新規受付を終了している上、端末もかなりの老朽化が予想されることから、新機種や新プランへの移行を促進…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:55
新料金プラン「ドコモ ポイ活 MAX」発表 毎月最大5000ポイント還元

NTTドコモは24日、新料金プラン「ドコモ ポイ活 MAX」を6月5日から提供すると発表した。月額料金は1万1748円で、データ容量は無制限。


ケータイ Watch - 14:54
AIと機械学習の通信処理が3000%以上増加、利用と遮断のトップは「ChatGPT」

ゼットスケーラーは、同社基盤におけるAIと機械学習(AI/ML)のトランザクションを分析した結果を発表した。AI/MLツールの利用が急拡大している。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 14:50
マウスコンピューター、GeForce RTX 50&水冷システム搭載ノートPC「G TUNE H6」販売

マウスコンピューターは4月24日、ゲーミングパソコンブランド“G TUNE”(呼称:ジーチューン)より、最新のインテル Core Ultra 9 プロセッサー 275HXとNVIDIA GeForce RTX 50シリーズグラフィックスを搭載したハイス …


マイナビニュース 企業IT - 14:45
ガーミンの対象スマートウォッチで心電図が計測可能に

ガーミンジャパンは4月23日、心拍変化を記録・分析できるアプリ「心電図アプリ」の提供を開始した。これによりガーミンの対象ウェアラブルウォッチで心電図の記録、確認が可能となる。


マイナビニュース 家電 - 14:32
スマホ版「Cookie Run:OvenSmash」,クローズドβテストが韓国や一部の国と地域で実施中。新フレーバーのクッキーも参戦

Devsistersが手がける新作「CookieRun:OvenSmash」で,スマホアプリ版を対象としたクローズドβテストが,2025年4月24日から4月30日12:00まで韓国ならびに一部の国と地域でスタートした。今回のテストでは,相手 …


4Gamer.net − 最新記事 - 14:29
TSMCが1.4nm級プロセス技術「A14」を発表、2028年に量産開始予定でスマホのAI機能強化に期待

台湾の半導体メーカーのTSMCが2025年4月23日に、同日に開かれた同社の技術シンポジウム「North America Technology Symposium 2025」で、次世代の半導体製造技術である「A14」を発表しました。続きを読む...


GIGAZINE - 14:15
普及価格帯のCopilot+ PC「Dell Plus 14」発表会レポ、AMD Ryzen AIシリーズ搭載で手頃

デルテクノロジーは2025年4月23日、AMD Ryzen AI 5/7を使用したDell Plus 3製品を発表、本日より出荷を開始しました。後日量販店店頭でも販売されます。量販店モデルは今回の発表とは構成が変わる見込み。


マイナビニュース パソコン - 14:11
「Microsoft 365 Copilot Wave 2」の春リリースが発表 ~5月下旬から提供開始/人間とエージェントのコラボレーションを次の段階へ

米Microsoftは4月23日(現地時間)、「Microsoft 365 Copilot Wave 2」の春リリースを発表した。人間とエージェントのコラボレーションを次の段階へ進める、以下の改善が含まれている。


窓の杜 - 14:08
新料金プラン「ドコモ mini」発表、月額2750円の4GBと月額3850円の10GB

NTTドコモは24日、新料金プラン「ドコモ mini」を6月5日から提供すると発表した。データ容量は4GBと10GBの2種類。料金は4GBが月額2750円、10GBが月額3850円。


ケータイ Watch - 14:05
ドコモが新料金「ドコモMAX」発表--DAZNが追加料金ゼロで見放題 irumoやeximoは廃止

NTTドコモは4月24日、スマートフォン向けの新料金プラン「ドコモMAX」「ドコモmini」「ドコモポイ活MAX」「ドコモポイ活20」を発表した。これまでの「eximo/irumo」を刷新する形で、6月5日から提供を開始する。


CNET Japan 最新情報 総合 - 14:04
ドコモの「irumo」「eximo」、新規受付終了へ

NTTドコモは、新料金プランの発表にあわせ、既存の料金プランのうち「irumo」「eximo」「eximo ポイ活」の新規受付を6月4日いっぱいで終了する。


ケータイ Watch - 14:00
ChatGPTに「ありがとう」は高くつく?Sam Altman氏のジョークが話題に

2025年4月、OpenAIのサム・アルトマンCEOは、ChatGPTに「お願いします」「ありがとう」といった丁寧な表現を使うことで、数千万ドルの電気代がかかっていると冗談交じりに発言した。ただし、その出費が決して無駄な …


マイナビニュース 企業IT - 13:58
新料金プラン「ドコモ MAX」発表 DAZN見放題などが付いて最大8448円

NTTドコモは24日、新料金プラン「ドコモ MAX」を6月5日から提供すると発表した。データ容量は無制限。料金は三段階制で、1GBまで5698円、3GBまで6798円、3GB以上は8448円。


ケータイ Watch - 13:54
マウスコンピューター、ダイレクトショップ&G-Tune:Garage店舗でGW限定セール

マウスコンピューターは、4月25日(金)より、マウスコンピューターダイレクトショップ、G-Tune:Garageにて店舗限定のゴールデンウィークセールを実施すると発表した。期間中、PC製品をセール価格で販売する。5月22日…


マイナビニュース パソコン - 13:53
グラフィックスメモリ容量8GB版のGeForce RTX 5060 Ti搭載カード計3製品がASUSから発売に

2025年4月24日,ASUSは,NVIDIA製デスクトップPC向けGPU「GeForceRTX5060Ti」のグラフィックスメモリ容量8GBモデルを搭載したグラフィックスカード計3製品を国内発売すると発表した。いずれも独自クーラーを採用し …


4Gamer.net − 最新記事 - 13:50
エレコム 「Qi2スタンド付きドッキングステーション」が4月下旬に発売予定|4in1だから各デバイスへの充電や接続を1台に集約できる

エレコムは「Qi(チー)2スタンド付きドッキングステーション」を4月下旬に発売予定としています。PD対応のUSB Type-CやHDMIポートを搭載しているので、1台でスマホやパソコンの充電や機器への接続をこなしてくれま …


インターネットコム - 13:50
ドコモ、月550円からの「irumo」受付終了へ 代替えの新プランは「4GBで2750円」「10GBで3850円」の“2択”に

NTTドコモは6月4日、小容量の料金プラン「irumo」の新規受付を停止し、5日から新料金プランとして「ドコモ mini」を提供する。毎月のデータ利用量が少なく、通信料金をできるだけ抑えたい人がターゲットだ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:49
ドコモから無制限&全部入り新料金「ドコモMAX」 値上げもDAZNは見放題とやや複雑!?

NTTドコモは、6月5日から新料金プランを一新。データ通信の使い放題を始め、「DAZN for docomo」の見放題、30GBの国際ローミング無料などを含む「ドコモMAX」などを開始する。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 13:45
ソフトバンク、キャリア決済でPayPayポイント還元 初めての利用で最大1万ポイント

ソフトバンクは、5月31日まで「春がおトク!キャリア決済でPayPayポイントプレゼント!」を開催。ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払を利用すると抽選でPayPayポイントを5000ポイント進呈する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:38
サンワサプライ、昇降デスク向けのケーブルカバー。電源タップホルダー付き

サンワサプライは23日、昇降デスク向けの電源タップホルダー付きケーブルカバー「200-STN084BK」を発売した。実売価格は4,980円。


PC Watch - 13:23
Microsoft 365 CopilotでAI推論エージェントが提供開始

米Microsoftは23日(現地時間)、新機能を含む「Microsoft 365 Copilot Wave 2」を公開した。業務向けの機能が主で、推論エージェント「Researcher」および「Analyst」の実装と、AI検索「Copilot Search」、資料管理 …


PC Watch - 13:15
ドコモ、DAZNを「追加料金なし」で見放題に 条件は何? 業務提携の狙いは?

2025年4月24日、NTTドコモとDAZN Japanが業務提携を結んだ。この提携の第1弾として、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモポイ活 MAX」への加入者を対象に、スポーツ配信サービス「DAZN for docomo」を追加料金なしで…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:05
エレコム、法人向けのWi-Fi 7対応USB外付け無線LANアダプター

エレコムは、法人向けとなるUSB外付け型無線LANアダプター「WDB-BE28TU3-B」を発売する。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 13:03
【毎日3Dプリンター】マジックハンド(小型ロボットハンド)を印刷した

愛用している3Dプリンター「Bambu Lab A1 mini」のスマホアプリで見つけてずっと気になっていた、マジックハンド(小型ロボットハンド)を印刷してみました。印刷時間は約1時間です。 使うかどうかは別として、これ.…


ネタフル - 13:00
ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表

NTTドコモは、新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を発表した。6月5日に開始される。これまでのeximo、irumoはあわせて新規契約が終了する。


ケータイ Watch - 13:00
ドコモ、新料金プランで「DAZN無料で見放題」に

NTTドコモは、新料金プランの発表にあわせ、新料金プランでスポーツ配信サービス「DAZN for docomo」を追加費用なしで見放題となることを発表した。


ケータイ Watch - 13:00
App Store/Google Playの「auかんたん決済」利用で最大5万5000Pontaポイント還元

KDDIは、5月31日まで「auかんたん決済 2025年春のアプリストアでつかおうキャンペーン」を開催。App Store/Google Playで「auかんたん決済」を利用すると抽選で5万Pontaポイントが当たる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:50
玄人志向、HDMI 4基で4画面同時入力が可能なキャプチャカード

玄人志向は、HDMI入力を4基備え4画面同時入力が可能なキャプチャカード「KURO-CPC-4K4C」、および4K/60fps録画可能なキャプチャカード「KURO-CPC-4K1C1PTwA」を25日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想…


PC Watch - 12:43
「QEMU 10.0」が公開 ~オープンソースの汎用マシンエミュレーターおよび仮想化ソフト/x86で文字列命令の高速なエミュレーションに対応するなど、多くの改善

オープンソースの仮想化ソフト「QEMU」v10.0.0が、4月22日に公開された。メジャーアップデートとなる本バージョンでは、211人の開発者から寄せられた2,800以上のコミットが含まれている。


窓の杜 - 12:36
Synology、2.5GbEやNVMe SSD対応の4ベイNASキット

Synologyは、4ベイの高性能NASキット「DiskStation DS925+」および拡張ユニット「DX525」を発表した。Amazonでの価格はDS925+が11万2,541円、DX525が9万5,370円となっている。


PC Watch - 12:30
楽天モバイルは「知らないうちにスマホと衛星がつながる」――三木谷氏がアピール “アンテナマーク”はau Starlink Directと違う?

2025年4月、国内キャリア2社が衛星とスマートフォンの直接通信に関する発表を行った。KDDIと楽天モバイルだ。まだ始まっていないRakuten最強衛星サービスと、既に利用できるau Starlink Directの違いも少し分かった …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:30
KDDIとJR東日本、新宿駅でミリ波5Gエリア拡大の実証に成功 列車内でも1Gbps超

KDDIとJR東日本は、JR新宿駅で安定したミリ波の通信エリアを拡大する実証実験に国内の駅で初めて成功した。混雑のなかでもミリ波で1Gbps超の通信速度を実現しており、通信環境の向上や鉄道業務のDXにつなげる。


ケータイ Watch - 12:25
G TUNE、外付け水冷ボックスも利用可能なGeForce RTX 5080/5090 Laptop搭載16型ゲーミングノートPC

マウスコンピューターは、着脱式水冷ユニットを付属したGeForce RTX 5080/5090 Laptop搭載16型ゲーミングノートPC「G TUNE H6」シリーズを発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:24
Switch 2、第1回抽選予約は「相当数が当選しない」。日本だけで220万人が応募

古川です。みなさまのお手元に「Nintendo Switch 2」をお届けすべく、事前に多くの部材を調達し、生産を進めてきました。4月2日には「Nintendo Switch…


PC Watch - 12:19
マウスコンピューター「春のパソコンセール」でWindows 11対応PCが最大3万円オフ 

株式会社マウスコンピューターは、同社ECサイトで「春のパソコンセール」を実施中だ。期間は5月24日10時59分まで。Windows 11対応PC各種が最大3万円オフで、BTOも可能となっている。


INTERNET Watch - 12:15
TSMC、次世代プロセス「A14」を発表。2028年に量産開始

台湾TSMCは23日(米国時間)、北米で開催した技術シンポジウムにおいて、同社の次世代ロジックプロセス「A14」を発表した。順調に歩留まりが向上しており、2028年の量産開始予定だとしている。


PC Watch - 12:11
「Once Human」,クロスプレイ対応のモバイル版を本日リリース。サバイバルの専門家エド・スタッフォード氏とコラボを実施

NetEaseGamesは本日,「OnceHuman」のモバイル版をリリースした。本作は,終末世界を舞台にしたオープンワールドサバイバルゲームだ。プレイヤーは仲間と協力しながら,資源を奪い,拠点を築き,崩壊した世界の真実…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:10
【今年のGWは趣味に没頭!】動画視聴からゲームまで休暇を充実させる高性能PC4選

待ちに待った大型連休がもう目の前。この機に、好きなことや趣味に思い切り没頭してみるのはいかがでしょうか。そこで今回は、豊富なラインアップを取り揃えるマウスコンピューターのPCの中から、趣味を楽しむのに向…


マイナビニュース パソコン - 12:00
iPhoneの「メモ」に描いた“手描きイラスト”から画像を生成できる「画像マジックワンド」の使い方とコツ

ペンツール(マークアップツールバー)の中にある「画像マジックワンド」のペン先を使うと、手書きのイラストから画像を生成できる。「本棚の上でくつろぐ黒猫」と入れてみたところ……。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:00
Core i5-10310Uを搭載した「ThinkPad X1 Carbon Gen8」が68,200円、Qualitの中古Bランク品セール

Core i5-10310U(4コア/8スレッド)を搭載したレノボ製14.0型ノートPC「ThinkPad X1 Carbon Gen8」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
サムスン、Galaxy新UIの配信を再開--不具合の原因は明かさず

サムスンは、AIを活用した新UI「One UI 7」の配信を再開した。同社は4月中旬、一部ユーザーがスマートフォンのロックを解除できなくなる不具合を報告した後、同UIの配信を中断していた。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:58
設定した時間が経過したらSpotifyの音楽再生を止める「スリープタイマー」を使う方法

おなじみの定番サービスには、もっとアプリを便利に使える隠れた機能が存在している。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:40
Amazonタイムセールで「DJI Osmo Action 4」が3万3880円から、「DJI Neo」が2万9700円から

Amazon.co.jpで、DJIのアクションカメラやドローンがタイムセール価格で購入できる。タイムセールは5月7日23時59分まで。


ケータイ Watch - 11:39
Intel、ゲーム性能を向上させる「200S Boost」プロファイル配布。保証内でOC

米Intelは、「Core Ultra 200S」シリーズのK付きモデル向けに、保証対象のオーバークロックプロファイル「200S Boost Overclocking Profile」を発表した。対応CPUとZ890マザーボード、Intel XMPメモリの組み合わせ …


PC Watch - 11:34
iPhoneユーザーのための「HUAWEI WATCH GT 5」 - 寝言も録音できる「睡眠」編

HUAWEI WATCH GT 5を装着して寝ると、睡眠時間と眠りの深さを詳しく計測することができます。また、「睡眠中呼吸乱れ検知」機能を有効にすることで、寝ている間の呼吸の乱れを記録。いびきや寝言を記録し、録音を聴 …


マイナビニュース 家電 - 11:30
デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく

デル・テクノロジーズが、AMDのRyzen AI 300プロセッサを搭載するエントリークラスのCopilot+ PCを発表し、発売した。当初は直販で販売されるが、6月下旬をめどに量販店でも販売を始める。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 11:30
OpenAI、ChatGPTの「ジブリ風画像」でバズった画像生成モデルのAPI提供開始

OpenAIが最新のイメージ生成モデル「gpt-image-1」のAPI提供 を発表した。これは3月末にChatGPTに導入され、「ジブリ風画像」で話題を呼び、1週間で7億枚以上も生成されたモデルである。


マイナビニュース 企業IT - 11:20
ドコモ、Google Play/App Storeのキャリア決済で3000万ポイント山分けキャンペーン開催 5月31日まで

NTTドコモは、5月31日まで「2025春のキャリア決済キャンペーン」を開催。Google Play/App Storeのアプリストア内でキャリア決済を利用すると、dポイント3000万ポイントを山分け進呈する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:16
来日する海外の友人がiPhoneで電車に乗るには? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

海外在住の友人から日本でのiPhone利用について相談を受けた場合は、まず滞在期間を確認しましょう。国内で使用される無線機器は、電波法第三章に定める技術基準に適合している必要があるため、認証済を示す技適マー…


マイナビニュース モバイル - 11:15
【本日みつけたお買い得品】レノボのWindows 11 Proノートが2万円オフで最安値。10万4,800円に

OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、ノートPCを対象に、会員限定の割引クーポンを配布している。16型のレノボ「ThinkBook 16 Gen 6」は、2万円引きクーポンにより、価格比較サイトで最安値の10万4,800円にて …


PC Watch - 11:11
EU、アップルとMetaに計1130億円の制裁金--デジタル市場法で初

欧州連合(EU)は現地時間4月23日、巨大IT企業の取り締まりを本格化し、業界の支配的地位の乱用を防ぐための「デジタル市場法(DMA)」に基づく初の制裁金を科した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:10
スタートした「Nintendo Switch 2」抽選販売情報まとめ ビックカメラ、TSUTAYA、ゲオ、ヤマダ、セブンなどの条件は?

任天堂は4月4日に「Nintendo Switch 2」(6月5日発売)の抽選販売申し込み受け付けを開始した。転売対策の一環なのか、直販サイトであるマイニンテンドーストアでの申し込み条件はやや厳しく設定されている。家電量 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:08
“Intelの次”見据え、ラピダスやキオクシアの工場誘致をめざすアイルランド

アイルランドが、キオクシアやラピダスをはじめとする日本の半導体関連企業の誘致活動を加速。ポスト製薬で見据えるものとは?


マイナビニュース テクノロジー - 11:05
ワイヤレス充電が可能!スタンド搭載のBluetoothスピーカー

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、スマホやイヤホンなどをワイヤレス充電可能な、コンパクトサイズのBluetoothスピーカー「400-SP117」を発売した。■音楽を楽しみながら充電…


ITライフハック - 11:00
RTX 50シリーズ搭載で液冷ユニットが付属する16型ゲームノートPCがG TUNEから発売に

2025年4月24日,マウスコンピューターは,16インチ級ゲームノートPC「GTUNEH6」を発売した。搭載GPUに「GeForceRTX5090LaptopGPU」や「GeForceRTX5080LaptopGPU」を採用した計2モデルをラインナップしており,いず …


4Gamer.net − 最新記事 - 11:00
B&W、薄型化しても音質アップのNCヘッドフォン「Px7 S3」。aptX Lossless対応

Bowers&Wilkinsは、ハウジングを薄型化しつつ、高音質化も実現した、ANC搭載Bluetoothヘッドフォン「Px7 S3」を4月26日に発売する。価格はオープンで、市場想定価格は68,200円前後。カラーはアンスラサイト・ブラッ…


AV Watch - 11:00
「一括1円」から購入できるスマホまとめ【2025年4月版】iPhoneも月々1円で持てる?

主要なキャリアで一括1円、実質1円やそれに近い格安の金額で買えるお得な機種を解説します。1円で買える機種が多いのがY!mobile。一括1円はなくても、キャリアが提供している購入プログラムを活用することで、お得に…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:50
【本日みつけたお買い得品】配信者あこがれのShure製高級ダイナミックマイク「SM7B」が20%オフ

Amazonにて、Shureのダイナミックマイク「SM7B」が特価となっており、直近価格から1万3,327円引き(20%オフ)の5万3,064円にて販売されている。


PC Watch - 10:47
OpenAIが「Chrome」買収に意欲--もし実現なら最強のブラウザになる可能性【解説】

OpenAIがGoogleのChromeブラウザ買収に関心を示したことが、独禁法裁判の証言で判明。ChatGPTとの統合や検索体験の進化、プライバシーへの影響など、今後のウェブ環境に与える影響を詳しく解説。


CNET Japan 最新情報 総合 - 10:46
【本日みつけたお買い得品】ゼンハイザーのワイヤレスイヤフォンが6,400円引き

Amazonにおいて、ゼンハイザーのワイヤレスイヤフォン「SPORT True Wireless」が直近の販売価格から6,400円引きで、1万2,800円にて購入できる。


PC Watch - 10:44
西和彦氏、115億円の破産手続き完了を報告

西和彦氏は、4月21日付けで115億円の破産手続きを完了したと発表した。


PC Watch - 10:39
パナソニックの乾電池&充電池がセール中!アルカリ単3/単4×28本が2,630円【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのパナソニックストアでは同社の乾電池&充電池のセールが行われています。


窓の杜 - 10:31
iPhone 16eの発売後、人気になったのはiPhone 16、では売れなくなったのは?【やじうまWatch】

米国における第1四半期のiPhone販売データで、意外なシェアの変動があったことが明らかになった。


INTERNET Watch - 10:25
エルゴトロンの可動式モニターアームが17,800円から!Amazonタイムセール【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのエルゴトロン(ERGOTRON)ストアでは現在、同社の可動式モニターアーム各種のタイムセールが行われています。、


窓の杜 - 10:20
LINEでよく連絡する友だちやグループを「お気に入り」登録する方法

コミュニケーションアプリ「LINE」で、特定の友だち&グループをお気に入り登録する方法を紹介。友だちリストの「お気に入り」に表示されるため、友だちの数が増えても見つけやすくなります。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
【本日みつけたお買い得品】240Hz/WQHDの27型ゲーミングモニターが7,648円引き

Amazonにおいて、27型ゲーミングモニターのMSI「G274QPX」が直近価格からの7,648円引きで、4万9,800円にて購入可能だ。


PC Watch - 09:55
「ThinkPad X1 Carbon Gen 13 Aura Edition」レビュー。Lunar Lake搭載、Copilot+ PC準拠モデル

レノボ・ジャパンのビジネス向けノートPCの「ThinkPad」。その中でも最上位に位置付けられる「ThinkPad X1シリーズ」で、モバイル向けのマスターピースとなるのが「ThinkPad X1 Carbon」です。


マイナビニュース パソコン - 09:55
MINISFORUM、同社初のNAS「N5 PRO」のスペックがもはやNASじゃない! CPUはRyzen、PCIeスロットにGPUも搭載可能【Japan IT Week 春 2025】

4月23日~25日に東京ビッグサイトで開催されている展示会イベント「Japan IT Week」春展で、MINISFORUM(Shenzhen Meigao Electronic Equipment)が「IoT・エッジコンピューティングEXPO」にブースを出展。同社初と…


INTERNET Watch - 09:46
Windows 11 22H2/23H2向けパッチ「KB5055629」がプレビュー ~スタート画面にスマホサブパネル/エクスプローラーのホーム画面改善、Windows Shareの画像インライン編集にも注目

米Microsoftは4月22日(現地時間)、「Windows 11 バージョン 22H2/23H2」の2025年4月非セキュリティプレビュー更新プログラム「KB5055629」をリリースした。


窓の杜 - 09:42
【本日みつけたお買い得品】14型のCore Ultra 7搭載ノートが約3万5千円オフ

Amazonにおいて、14型ノートPCのレノボ「IdeaPad Slim 5i Gen 9」が直近価格からの3万5,020円引きで、12万5,800円にて購入できる。


PC Watch - 09:35
大型だけど60gと軽量のエルゴノミクスワイヤレスマウス

サンワサプライは、大型サイズながら60gという軽量を実現した5ボタンワイヤレスエルゴノミクスマウス「200-BAGCR016BK」を発売した。直販価格は4,980円。


PC Watch - 09:28
ASUS、14型ノートPC「ExpertBook」や一体型PC「ExpertCenter P400」新モデル

ASUS JAPANは4月23日、法人向け14型ノートPC「ExpertBook」シリーズ2製品6モデル、および液晶一体型PC「ExpertCenter P400」2シリーズ製品4モデルを発表した。同日予約を開始し、4月25日以降順次発売する。販売価格 …


マイナビニュース 企業IT - 09:21
スマホゲームのセルラン分析(2025年4月10日〜4月16日)。今週の1位は「崩壊:スターレイル」。1月〜3月のグローバル収益ランキングも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「崩壊:スターレイル」となった。今回は,1 …


4Gamer.net − 最新記事 - 09:00
3千円台のスマートホームコントローラー iPhoneから簡単操作Matter対応

Aqara(アカラ)は、スマートホームの共通規格Matter(マター)に対応したコントローラー「M100 ハブ」を、4月24日より発売する。価格は3,180円。


家電 Watch - 09:00
カスタムIEMをワイヤレスに、カナルワークス×FIIOのBluetoothレシーバー

カナルワークスは、FIIOとコラボした第3世代ワイヤレスケーブル「HC-BTR11CW3」を発売する。価格は12,100円。カスタムIEMをワイヤレスで楽しめるようにするBluetoothレシーバーで、イヤフォンとの接続は2Pin(0.78mm)…


AV Watch - 09:00
Mozilla、新しいラボ機能「リンクプレビュー」を発表 ~ローカルAIで要約を表示可能/[Shift]+[Alt]キーでリンク先をチラ見、読むのにかかる時間や要約の生成も可能

Mozillaは4月22日(米国時間)、新しい「Firefox Labs」機能「リンクプレビュー」を発表した。プレビュー版「Firefox 138」(「Firefox Beta」、「Firefox Developer Edition」など)で一足先に体験できる。


窓の杜 - 08:43
スマホとアクセサリーを同時にワイヤレス充電できるMagSafe対応Bluetoothスピーカー、サンワサプライが発売 

サンワサプライ株式会社は4月22日、スマ-トフォンなどをワイヤレス充電できるMagSafe対応のBluetoothスピーカー「400-SP117」を発売した。直販サイト「サンワダイレクト」での価格は6480円。


INTERNET Watch - 08:30
Windows 10のスタートメニューからジャンプリストが消えた

Windows 10では、アプリのライブタイルを右クリックすることで、最近使用したファイルがジャンプリストに表示される機能がある。Windows Latestによると、2025年4月のセキュリティ更新プログラム「KB5055518」によっ…


マイナビニュース 企業IT - 08:20
【家電ミニレビュー】簡単設置のWi-Fiカメラで実家の防犯 ゆるい見守りにも

近年、闇バイトなどによる高齢者を狙った広域強盗事件や住宅侵入犯罪が相次いでニュースとなり、防犯意識が高まっている。しかし、それでも空き巣などの侵入事件はあとを絶たない。離れて暮らす家族や、連休などで出…


家電 Watch - 08:05
ゾンビアポカリプスゲーム「DARKEST DAYS」,グローバルオープンβテストを4月24日14:00に開始

NHNは,オープンワールド型シューティングRPG「DARKESTDAYS」のグローバルオープンβテストを本日(2025年4月24日)14:00に開始すると発表した。今回のテスト期間中はすべてのコンテンツを利用でき,PCとスマホ間 …


4Gamer.net − 最新記事 - 08:00
スマホを急速充電する規格にはどのような種類があるのか?

近年はスマートフォンの急速充電技術が普及しており、スマートフォン黎明(れいめい)期とは比べものにならないほどの速度でバッテリーを充電することができます。そんなスマートフォンの急速充電規格にはさまざまな種…


GIGAZINE - 08:00
【本日発売】ヤマハ ワイヤレスBluetoothヘッドホン「YH-L500A」映画向けシネマモード・ライブ向けミュージックモード採用!没入感のあるイヤーパッド

ヤマハから、あらゆる映像コンテンツを立体的かつ臨場感あふれる音場で楽しめるワイヤレスBluetoothヘッドホン「YH-L500A」が発売されます。


インターネットコム - 08:00
まるで1枚の紙のようにペンで書き込めるE-inkタブレット「BOOX Note Max」レビュー

紙のように極薄で軽く、万年筆を使うような感覚で書き込めるA4サイズの電子書籍リーダー「BOOX Note Max」は、他に類を見ないプレミアムなデバイスだ。


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:30
モバイルバッテリーの火災に悩む航空業界、解決の鍵は規制よりも設計にあり

急速に市場を拡大したリチウムイオン電池は、それを起因とした火災なども起こるようになっており、その解決のためには規制強化も必要ですが、設計そのものを見直す必要があるかもしれません。今回は航空業界の動向を…


マイナビニュース テクノロジー - 07:00
USB Type-C/A両コネクタを備えたスティックSSD、サンワサプライが発売 

サンワサプライ株式会社は、USB Type-C/A両コネクタを備えたスティックSSD「600-USSC」シリーズを発売した。直販サイト「サンワダイレクト」での価格は1TBが1万4800円、512GBが8980円、256GBが5980円。


INTERNET Watch - 07:00
「游ゴシック UI」フォントが原因? 括弧の描画があべこべになる問題が1年以上放置/「Chromium」ベースWebアプリで、」「、〉〈、》《、」「、』『、】【、〕〔などに影響【やじうまの杜】

「Google Chrome」で日本語の閉じ括弧と開き括弧が連続すると逆転して描画される変な事象が発生中です。システムフォントの利用が指定された「Teams」や「Loop」などのWebアプリで目にすることがあるかもしれません…


窓の杜 - 06:45
楽天モバイルら、「飛行機では機内モード」の常識覆す「機内ローミング」提供--安全性どう確保?

飛行中もスマホが使える?楽天モバイルやソフトバンクが提供する「機内ローミング」の仕組みや対応航空会社、安全性と料金を徹底解説


CNET Japan 最新情報 総合 - 06:37
TP-Link「Tapo C222」本体のmicroSDに保存した動画をスマホアプリからチェックする【自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!】

本連載で第229回から、自宅の見守り用途にTP-Linkのネットワークカメラ「Tapo C222」を使ってみている。前回は、クラウドサービス「Tapo Care」を使わず、カメラ本体に装着したmicroSDカードに映像を保存するように…


INTERNET Watch - 06:00
エヌビディアがついに光電融合を製品化、実装の鍵を分析

米NVIDIAは2025年内にも、光回路と電気回路を統合する光電融合技術を搭載したプロセッサーを発売する。CPOでの受注を狙う部素材メーカーにとっては、これまで不透明だった実装方法に向け、方向性が見えてきた形だ。…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Google Keepは位置情報を使ってメモを通知、店舗での買い忘れ防止に役立つ

Google Keepはパソコンとスマホで簡単にメモを共有できる。自宅のパソコンで作成したメモを、出先にスマホで確認できるのだ。「目的地に着いたら通知」、「画像内の文字で検索」など便利機能も持つ。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
エンジニアのお悩みは、エンジニアbotがお答えしましてよ 『エンジニアお悩みデバッグbot』鮮やかに爆誕!

「事なかれ上司が動かない」「生まれてから28年間、彼女がいません」「複雑怪奇なシステムばかり立ち上がる」――。人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第135弾は「エンジニ …


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
「キミの部門で一番重大なセキュリティ脅威は何かね?」から始める“いまさら”アタックサーフェス管理のススメ

2025年3月4日に開催されたITmedia Security Week 2025 冬の「アタックサーフェス」セクションで、イー・ガーディアングループ CISO 兼 EGセキュアソリューションズ 取締役 CTOの徳丸浩氏が『アタックサーフェスが「 …


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
【Kindleセール】最大70%オフ・100冊「SBクリエイティブ 異世界・ファンタジー ラノベ フェア」錬金術師のゆるふわ離島開拓記・ひきこまり吸血姫の悶々・僕とケット・シーの魔法学校物語・しがない兼業神主の八百万な日常など(4/29まで)

AmazonのKindleセール情報です。「錬金術師のゆるふわ離島開拓記」「ひきこまり吸血姫の悶々」「僕とケット・シーの魔法学校物語」「しがない兼業神主の八百万な日常」など、100冊が最大70%オフとなる「SBクリエイテ…


ネタフル - 03:00
【Anker】イヤーカフ型ワイヤレスイヤホン「Soundcore AeroClip」発売

Ankerが2025年4月23日に、ファッション性と機能性を兼ね備えた新しいイヤホン「Soundcore AeroClip」を発売しました。耳に引っ掛けるだけのイヤーカフ型ワイヤレスイヤホンで、装着時も耳をふさがず、外音...投稿 【…


ネタフル - 00:30
[本日の一品]スマートウォッチから乗り換えても満足度が高い「Galaxy Fit3」

2025年2月、サムスンは最新スマートフォンのGalaxy S25シリーズに加え、昨年グローバル展開されていたGalaxy Ringの日本市場投入を開始しました。


ケータイ Watch - 00:00
[石野純也の「スマホとお金」]1GB以下なら119円、20GBでも1200円――日本通信SIMの「ネットだけプラン」破格の安さの理由

日本通信は、4月10日にドコモ回線を使ったデータ通信専用のサービス「ネットだけプラン」を開始しました。標準のデータ容量は、20GBで1200円と破格の安さです。その名称通り、この料金プランは音声通話やSMSに非対 …


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]Nothing創業者が語る「AIスマホ」がもたらす未来

先日、Nothing Technologyの創業者であるカール・ペイ氏にインタビューした。


ケータイ Watch - 00:00