モバイル関連ニュース記事一覧

2025-07-04 (金)

携帯キャリア4社、トカラ列島近海を震源とする地震の被災者に支援措置

携帯キャリア4社が、トカラ列島近海を震源とする地震により災害救助法の適用を受けた地域の利用者に対して、支援措置を実施することを相次いで発表しました。各キャリアで細かな内容は異なるほか、一部の支援はユー …


マイナビニュース モバイル - 23:16
ソニーXperia「電源が落ちる」「再起動できない」のトラブルで販売一時停止

ソニーは、6月発売の最新Androidスマートフォン「Xperia 1 VII」について、「電源が落ちる」などの事象が一部で発生しているとし、製品の出荷・販売を一時停止すると発表している。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 22:49
ソニーの最新スマホ「Xperia 1 VII」で複数の不具合 全販路で販売を一時見合わせ

ソニーが「Xperia 1 VII」においてまれに「電源が落ちる」「再起動が掛かる」「電源が入らない」不具合が生じる恐れがあることを明らかにした。原因は調査中で、同機種の販売はしばらく見合わせることになった。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 21:40
12.2インチでも高精細表示、ディスプレイアームにも固定できるモバイルディスプレイ

JAPANNEXTが、12.2インチのモバイル液晶ディスプレイ「JN-MD-IPS122WX」を発表。パネルはWUXGA(1920×1200)と解像度が高いのが特徴。75×75mmのVESA規格に対応し、ディスプレイアームにも取り付けられます。


マイナビニュース パソコン - 21:26
「ゼンゼロ」新イベントで「オートチェス」風のPvP対応ミニゲームが登場 ボンプを集めてバトル!

HoYoverseは、プレイステーション 5/Android/iOS/PC用アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)」の新バージョンに関する情報を公開した。


GAME Watch - 21:24
「ゼンゼロ」浮波柚葉&アリスの実装決定! 主人公2人の水着も無料配布星見雅が復刻! 新エージェントのコスチュームも早速来る

HoYoverseは、プレイステーション 5/Android/iOS/PC用アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ(ゼンゼロ)」の情報を公開した。


GAME Watch - 21:01
ガマグチ型の長財布にお札&カードも入るコインケースを合体!どちらも単独で使えますよ

Makuakeにて先行販売中の「SiiLo CHOiCEウォレット」(1万6000円~ 7月2日現在)は、コインケース入り長財布、コインケースなしの長財布、コインケース単独と、3通りの使い方が可能。長財布はサイズが縦約110mm×横 …


&GP - 21:00
スマホのQRコード決済で不正利用されないための心得

スマホやネットに関するトラブル・犯罪に巻き込まれないためのTipsを解説する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 20:48
「Nintendo Switch 2」で使いたい! 世界最小級の65W充電器に注目

毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年6月27日~7月3日)。 今週の週間ランキングで注目したいのは、1位にランクインした、CIOから6月27日に発売 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 20:43
スマホの「NotebookLM」で作成した音声コンテンツを他人に共有する方法

生成AIを活用したGoogleのノートツール「NotebookLM」の使い方を解説する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 20:10
LINEMOが“週替わり”でキャンペーンを展開する理由 新規+低容量でもお得、未契約者も巻き込む

ソフトバンクは、オンラインブランド「LINEMO」で、2025年5月から週替わりキャンペーンを実施している。7月からはさらに、契約していない人でも申し込める、月替わりキャンペーンも実施している。なぜ、ここまでキャ…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 19:38
ガーミン、充実したマリン機能を備えたGPSウォッチ「quatix 8 AMOLED」

ガーミンジャパンは7月4日、充実したマリン機能を備えたGPSスマートウォッチ「quatix」シリーズ新モデル「quatix 8 AMOLED」を発表した。同日販売開始する。価格は51mmモデルが211,800円、47mmモデルが195,800円。


マイナビニュース 家電 - 19:35
充電不良の原因、もう悩まない!XYZAからお手軽ケーブル断線チェッカー

XYZA(エクシーザ)は、USBケーブルの断線・結線不良を簡単に診断できる「USBケーブルチェッカー」を発売した。価格は通常版が1,580円、電源ケーブルセット版が1,680円。


PC Watch - 19:12
ポケモンGOに「ヒトツキ」や色違いの「ココガラ」登場 7月22日に「ウルトラアンロック:ハガネ&ウロコ」開催

ポケモンGOは、7月22日から「ウルトラアンロック:ハガネ&ウロコ」を開催。カロス地方で発見された「ヒトツキ」「ニダンギル」「ギルガルド」が初登場し、運が良ければ色違いの「ココガラ」にも出会える。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 19:10
GANZOのコードバン製ベルトがApple Watchをこだわりの1本へと昇華

スポーツ時も睡眠時も、常にスマートウォッチを身に着け、生活を共にしているという人もいるでしょう。ですが、かっちりとしたスーツを着るビジネスシーンでは、スマートウォッチを合わせづらいと感じることもあるの…


&GP - 19:00
Genspark、ノーコードAIエージェント「Super Agent」にGPT-4.1とOpenAI Realtime APIを搭載

AIスタートアップ企業Gensparkは、GPT-4.1とOpenAI Realtime APIを搭載したノーコードパーソナルエージェント「Super Agent」を公開している。7月1日、OpenAIがその詳細を紹介するブログを公開した。


CodeZine:新着一覧 - 19:00
弁護士ドットコム、炎上を未然に防ぐスマホアプリ「AI炎上チェッカー」を提供開始 

弁護士ドットコム株式会社は7月4日、SNSなどでの誹謗中傷や炎上を未然に防ぐ、iOS/Android対応のリスクチェックアプリ「AI炎上チェッカー」の提供を開始した。


INTERNET Watch - 18:45
長野県の小学生向けPC組み立て体験「ジョブキッズしんしゅう2025」、マウスコンピューター飯山工場で開催

マウスコンピューターは、長野県の小学生(5年生)を対象に、地元の仕事を楽しく学べるイベント「ジョブキッズしんしゅう2025」に初めて協賛し、マウスコンピューター飯山工場にてパソコンの組み立て体験イベントを開 …


マイナビニュース パソコン - 18:32
ポータブルSSDの容量偽装、「1TB買ったのに15GBしか使えない」――国民生活センターが注意喚起

通信販売で1TBをうたうポータブルSSDを購入したが、実際に利用できる容量は約15GB――国民生活センターは、通販で購入した製品に関するトラブルの事例を公表し、注意を呼びかけている。


ケータイ Watch - 18:27
NVIDIA GeForce RTX 50シリーズ、Steamのデバイス統計で「その他」から脱却。RTX 5070が一番人気

Valveが提供しているゲームプラットフォーム「Steam」では利用者の同意を得てデバイスの構成情報を収集しており、統計が公開されている。今回公開された6月分でグラフィックスの項目に変化があり、NVIDIA Blackwell …


マイナビニュース パソコン - 18:15
阪神タイガースファンにUSB-C直挿しモバイルバッテリー

エレコムは、阪神タイガースとのブロンズパートナー契約を記念し、チームカラーとロゴをあしらったオリジナルUSB Type-Cモバイルバッテリー「DE-C43L-5000HBK」を7月中旬に発売する。価格はオープンで、直販価格は4,…


家電 Watch - 18:05
マウスコンピューター、「ジョブキッズしんしゅう 2025」でPC組み立て体験開催

マウスコンピューターは7月4日、長野県の小学生を対象に実施される、地元の仕事を楽しく学べるイベント「ジョブキッズしんしゅう 2025」に初めて協賛し、マウスコンピューター飯山工場でパソコンの組み立て体験(小 …


マイナビニュース 企業IT - 18:01
ライブ配信に欠かせないスイッチャー、その“外回り”を強化するローランドの戦略

長年スイッチャーを手掛けるローランドが、ソフトウェアで攻勢をかけている。HDMIケーブル1本でテロップとマスクを同時伝送する独自技術や、iPadでスイッチャーを直感操作できる革新さを武器にする。誰でも使える配 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 18:00
スマホ版「ドラクエモンスターズ3」「ドラクエ6」特別セール 7月10日まで

スクウェア・エニックスはスマートフォン版「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」と「ドラゴンクエストVI 幻の大地」の特別セールを開催。7月10日までお買い得価格で提供する。


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 17:59
「GALLERIAフェス2025」、追加申込受付を2025年7月5日10時から先着順で実施

サードウェーブは、オフラインイベント「GALLERIAフェス2025」を2025年7月12日、13日に実施する。イベントに参加できる無料招待チケットの追加申込を2025年7月5日10時から先着順で受け付ける。


マイナビニュース パソコン - 17:30
ソニー「INZONE」有機ELモニターやイヤフォンがAmazonセール。7月23日まで

Amazonで、ソニー「INZONE」のゲーミングモニターやゲーミングイヤフォンがセール価格で販売されている。セール期間は7月23日まで。7月4日15時45分に編集部が確認したところ、完全ワイヤレスイヤフォン「INZONE Buds…


AV Watch - 17:30
【Amazon得報】ソニーのノイキャン搭載ヘッドセットが23%オフの27,900円!

ソニーのゲーミングワイヤレスヘッドセットが、参考価格36,300円のところタイムセールにより23%オフの27,900円で販売中。ノイズキャンセリングと360度立体音響を搭載しており、ゲームプレイに最適だ。装着感の良い素…


マイナビニュース 家電 - 17:26
キャンペーン:DJIが「Amazon プライムデー」でアクションカメラなど割引 

DJI JAPAN 株式会社は、Amazonで7月に開催される「プライムデー先行セール」および「Amazon プライムデー」に参加。アクションカメラなどを特別価格で販売する。


デジカメ Watch - 17:13
スマホアプリ『ガンダムUCE』にて新作ストーリーイベント「機動戦士エンゲージガンダム」第2話を公開!

バンダイナムコエンターテインメントは、iOS/Android向けゲームアプリ『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE』にて、本日2025年7月4日より、新作ストーリーイベント「機動戦士エンゲージガンダム」第2話「ルック・アウト …


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 17:09
LEVEL∞、GeForce RTX 5070 / 5060 Laptop搭載15型ゲーミングノートPC発売

ユニットコムは7月4日、ゲーミングPCシリーズ「LEVEL∞(レベル インフィニティ)」におけるゲーミングノートPC新製品として、NVIDIA GeForce RTX 5070 / 5060 Laptopを搭載する15型モデルを発売した。構成をカスタ …


マイナビニュース パソコン - 17:08
置くだけでマウスが充電できるゲーミングマウスパッド「Razer HyperFlux V2」が発売 ワイヤレス充電システム搭載

マウスをワイヤレスで充電するマウスパッド「Razer HyperFlux V2 Hard Surface Edition」が発売された。店頭価格は19,980円。


AKIBA PC Hotline! - 17:05
【ニュース・フラッシュ】パソコン工房、即納PCやパーツなどが特価の「超 夏のボーナスセール 第2弾」

ユニットコムは、パソコン工房各店舗にて「超 夏のボーナスセール 第2弾」を7月5日から7月11日まで開催する。


PC Watch - 17:00
JRE POINT、10周年記念でポイント10倍キャンペーン実施 2026年2月にJRE ID連携も

JR東日本は、グループ共通ポイントサービス「JRE POINT」の10周年特設サイトを開設。ポイント10倍キャンペーンや、10万人にポイントが当たる大抽選会などを順次実施する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:49
キャンペーン:Ankerが「Amazon プライムデー」に参加。最大50%OFFの製品も 260点以上が対象に

アンカー・ジャパン株式会社は、7月11日(金)から7月14日(月)までAmazonで開催される「プライムデー」において、Ankerグループの製品260点以上を最大50%OFFで販売する。7月8日(火)から7月10日(木)の先行セー…


デジカメ Watch - 16:35
アップル「iPhone 17 Pro Max」バッテリー容量、過去最大の約5000mAhに?

アップルが2025年9月に発売する「iPhone 17 Pro Max」のバッテリー容量は、約5000mAhになる可能性があるという。中国のSNS微博(weibo)の著名リーカーInstant Digital氏が7月3日にリークした。


ASCII.jp - トップ - 16:29
アップル「折りたたみ式iPad」開発一時停止か

アップルは折りたたみ式iPhoneの開発を進める一方で、大画面の折りたたみ式iPadの開発を一時的に停止したという。台湾メディアDigitimesが7月2日に報じた。


ASCII.jp - トップ - 16:29
スマホ向け「バイオハザード」新作 7月11日に詳細明らかに

アニプレックスはJOYCITYと共同開発したスマートフォン向け新作ストラテジーゲーム「BIOHAZARD Survival Unit」を発表。7月11日7時よりオンライン発表会を通して詳細を明らかにするという。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:27
ドスパラセレクト、最大読込速度7,400MB/sの白いM.2 SSD

サードウェーブは、プライベートブランド「ドスパラセレクト」よりM.2 SSD「ドスパラセレクト PGX4-010TA1 (1TB)/ PGX4-020TA1 (2TB)」を2025年7月3日に発売した。全国のドスパラ店舗、および通販サイトにて販売する…


マイナビニュース パソコン - 16:23
パソコン工房、Core Ultra 7とGeForce RTX 5070搭載の15型ゲーミングノート

パソコン工房を運営するユニットコムは、iiyama PCのLEVEL∞から、GeForce RTX 5070 Laptop GPU搭載の15型ゲーミングノートPCを複数発売した。


PC Watch - 16:14
ドスパラ、新品GALLERIA購入でオリジナルグッズなどが当たるキャンペーン

サードウェーブは、全国のコンピューターショップドスパラ各店舗、およびドスパラ通販サイトにて、オリジナルグッズなどが合計1,000名に当たる『GALLERIA SUMMER CAMPAIGN』を2025年7月4日に開始した。


マイナビニュース パソコン - 16:10
トカラ列島地震で携帯各社が支援措置、一部は要申請

KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯電話各社は、トカラ列島近海で連続している地震に伴う支援措置を発表した。


ケータイ Watch - 16:04
中国スマホ、インド市場で「シェア6割」を獲得 上位5社のうち4社が中国勢、現地生産を拡大 | 「財新」中国Biz&Tech | 東洋経済オンライン

「うちの店で今一番売れているのはvivo(ビボ)とOPPO(オッポ)だね。中国ブランドのスマートフォンはコ…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 16:00
連載3周年! 実は当初と変わった企画と、変わってきた私 ゲーマーの老後、CERO、AI……話題の裏で考えていたこと【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】

本連載は今回で3周年を迎えました。数え間違えていなければ第155回。窓の杜でPCゲームの連載という異色の内容ですが、ここまで続けられたのは読者の皆様のおかげです。ありがとうございます。


窓の杜 - 16:00
リンクス、Ryzen 5を搭載した手のひらサイズのミニPCを発売

リンクスインターナショナルは、モバイル向けRyzen 5プロセッサを採用するミニデスクトップPC「LC7430」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 16:00
ドスパラ、白色ヒートシンクを採用したGen4対応M.2 NVMe SSD

サードウェーブは、同社プライベートブランド「ドスパラセレクト」よりPCIe Gen4対応のM.2 NVMe SSDを発売した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:56
ASUS ProArtにAI機能を強化したノートPC RTX 50シリーズを搭載 NPU性能50TOPSのハイエンドモデル

ASUS JAPAN株式会社は7月4日(金)、AI機能に特化したクリエイター向けノートパソコン「ASUS ProArt P16 H7606WP」と「ASUS ProArt P16 H7606WM」を発売した。


デジカメ Watch - 15:53
auの「iPhone 16(128GB)」、MNPだと2年間実質1万6700円【スマホお得情報】

KDDIは、au Online Shopで「iPhone 16(128GB)」を安価で販売中。auへMNPで申し込み「au Online Shop お得割」と「スマホトクするプログラム」の適用で通常14万6000円(税込み、以下同)のところ2年間1万6700円で購…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:44
アドビ、CCに廉価プラン新設、AIやモバイル版に制限 従来のフルプランは月額9080円に値上げ

アドビが、クリエイティブツール「Creative Cloud」コンプリートプランの廉価版を発表した。生成AIなど一部機能を制限した「Creative Cloud Standard」プランを新設。従来のプランは「Creative Cloud Pro」として、 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 15:33
【朗報?】“おじさんエンジニアが反応しそうな漢字”が発見されて「X」でちょい話題に/ただし、音義・用法いずれも不明【やじうまの杜】

「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。


窓の杜 - 15:25
ChatGPTの略称「チャッピー」は定着するのか

「最近の若い子はChatGPTを『チャッピー』と呼んでいる」──。業界仲間との飲み会でふと耳にした一言が気になり、さっそくSNSを検索してみたところ、確かに「チャッピー」という略称がじわじわと広がりつつあるよう…


CNET Japan 最新情報 総合 - 15:25
【ニュース・フラッシュ】GALLERIA購入でVTuberグッズなどが1,000名に当たるキャンペーン

GALLERIAを展開するサードウェーブは、VTuberやeスポーツプレイヤーとのコラボグッズなどが当たるキャンペーン「GALLERIA SUMMER CAMPAIGN 2025」を開始した。期間は、ドスパラ店舗が8月17日の閉店まで、ドスパラ通…


PC Watch - 15:19
ノートPCのタッチパッド部分に電子ペーパーを組み合わせる新技術をE Inkが開発

電子ペーパー技術の第一人者であるE Inkが、ノートPC向けの「画期的な電子ペーパー・タッチパッド・ソリューション」を発表しました。具体的には、カラー電子ペーパーとノートPC用タッチパッドを組み合わせて、タッ …


GIGAZINE - 15:15
ドスパラ、最大リード7,400MB/sのM.2 NVMe SSD

サードウェーブは3日、プライベートブランド「ドスパラセレクト」より、PCIe 4.0対応のM.2 NVMe SSD「PGX4-010TA1」および「PGX4-010TA2」を発売した。容量と価格は前者が1TBで1万280円、後者が2TBで1万7,480円。


PC Watch - 15:04
TSUKUMO、GeForce RTX 50シリーズ搭載VR向け推奨スペックPC 3モデル

ヤマダデンキはTSUKUMOブランドで展開するG-GEARシリーズから、VRヘッドマウントディスプレイ(HMD)の利用を想定したPCを3モデル発売した。標準構成での価格は「VG5J-A253/B」が17万2,800円、「VG7J-B253/BH」が27万…


PC Watch - 14:52
Steam/XSX|S版『モンハンワイルズ』が初セール中!「CAPCOM JUNE SALE」がさらにアップデート

カプコンは、各デジタルストアで開催中の「CAPCOM JUNE SALE」について、PlayStation Storeにラインアップを追加してアップデートしたと2025年7月3日に発表。また、App StoreとGoogle Play ストアでもセールを開始し…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 14:42
「Google Workspace」のサイドパネルからカスタム生成AI「Gems」を利用可能に/

米Googleは7月2日(現地時間)、「Google Workspace」のサイドパネルにカスタム生成AI「Gems」を追加すると発表した。即時・計画的リリースのドメインで7月2日から段階的に展開され、機能が利用できるまで15日以上 …


窓の杜 - 14:28
あなたは知っている? arrowsとモトローラの新スマホが「なんだか似ている」背景

2025年5月から6月にかけて、夏のスマートフォン新商品が相次いで発表されたが、その中でもFCNTが発表した「arrows Alpha」と、モトローラ・モビリティが発表した「motorola edge 60 pro」は、機能・性能などで似通っ…


CNET Japan 最新情報 総合 - 14:21
CIO、67Wモデルに肉薄する超小型の100W USB充電器

CIOは、技術を結集して世界最小/最軽量級を実現した100WのUSB PD充電器「NovaPort SOLOII 100W1C」を発売した。価格は5,980円。なお、7月11日より開催されるAmazonプライムデーにも登場する予定だ。


PC Watch - 14:08
ASUS、Ryzen AI 9+RTX 5060/5070を搭載したプロクリエイター向け16型ノート

ASUS JAPANは、プロクリエイター向けをうたうハイスペック仕様の16型ノートPC「ASUS ProArt P16 H7606WP」「ASUS ProArt P16 H7606WM」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 14:06
「バイオハザード」のスマホ向けストラテジー『BIOHAZARD Survival Unit』が発表 アニプレックスからリリースへ

元スクウェア・エニックスの橋本真司が手がける新たな切り口で「バイオハザード」の世界観がたのしめるというストラテジーゲーム『BIOHAZARD Survival Unit』が発表された。


IGN Japan - 13:47
ASUS、クリエイター向けProArtシリーズにGeForce RTX 5070 / 5060 Laptop搭載モデル

ASUS JAPANは7月4日、プロクリエイターに最適なASUSのブランド「ASUS ProArt」におけるノートPC新製品として、「ASUS ProArt P16 H7606WP」「ASUS ProArt P16 H7606WM」を発売した。


マイナビニュース パソコン - 13:42
サンワサプライ、USB Type-C to HDMI変換アダプタ。4K/60Hzで2画面出力対応

サンワサプライは、最大2台のHDMI対応モニターに4K/60Hz映像を出力できるUSB Type-C接続の変換アダプタ「AD-ALCMST2HD2」を発売した。価格は9,240円。


PC Watch - 13:32
Xiaomi、90W USB Type-C搭載の27型4Kモニター

Xiaomiは3日、27型4K液晶モニター「A27Ui」を発売した。価格は3万9,800円だが、7月14日までは早割として3万4,800円にて販売している。


PC Watch - 13:29
最大67W出力、4台同時充電できる薄型充電器がCIOから 1.5mの着脱式電源ケーブルも

CIOは、着脱式電源ケーブルを備えた薄型充電器「NovaPort SLIM QUAD for DESK 67W」を発売。厚さは16.8mmで、最大67W出力と4台同時充電を可能とする。価格は6580円(税込み)で、Amazon プライムデー期間はセール価 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:28
J:COM STREAM、Paramount+独占コンテンツが見放題 25年夏の新作は映画「ソニック×シャドウ TOKYO MISSION」など

J:COMは、動画配信サービス「J:COM STREAM」における2025年夏の新着作品を発表した。Paramount+独占コンテンツを見放題で楽しめるもので、ドラマ「スター・トレック:ストレンジ・ニュー・ワールド」シーズン3や、 …


ケータイ Watch - 13:03
パソコン工房、GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載のゲーミングノート

ユニットコムは、GeForce RTX 5060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノートを「LEVEL∞」シリーズで発売した。


PC Watch - 12:58
Insta360、アクションカメラ「X4」などセール 4日16時~

Insta360 Japanは、公式ECやAmazon.co.jp、楽天市場、家電量販店などで「Insta360超お得セール」を開催する。期間は7月4日16時~7月14日16時。量販店のみ、開催期間が5日~15日となる。


ケータイ Watch - 12:53
Windows 10の無料延長プラン、不十分な取り組みと非難される

The Registerは7月1日(現地時間)、Microsoftが6月24日(米国時間)に発表した拡張セキュリティ更新プログラム(ESU: Extended Security Update)の無料提供ではWindows 10デバイスを救えないと指摘した。無料のESUの「個…


マイナビニュース 企業IT - 12:51
CIO製品がプライムデーで最大51%オフ、充電器やモバイルバッテリーなど

CIOは、Amazonプライムデーでセール対象になる製品の一部を発表した。充電器「NovaPort II」シリーズなど数十点が、プライムデーと先行セールを通じて割引価格で購入できる。


ケータイ Watch - 12:50
Anker製品がプライムデーでセール、「Soundcore Liberty 4 Pro」やポータブル電源

アンカー・ジャパンは、Amazonプライムデー会員限定セール「Amazonプライムデー」で、Ankerグループの260製品以上を最大50%割引で販売する。


ケータイ Watch - 12:49
ASUS、「GeForce RTX 5070/5060」を搭載したクリエイター向け16型ノートPC

ASUSJAPANは、プロクリエイター向けブランド「ASUSProArt」より、16型ノートパソコン「ProArtP16H7606WP」「ProArtP16H7606WM」を発表。本日7月4日より発売する。 いずれも、「Copilot+PC」に準拠したハイパフォー …


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:45
卓上に置ける“AIスパコン”のミニPC「NVIDIA DGX Spark」、アスクで取り扱い開始

アスクは、NVIDIAのデスクトップに置けるAIスパコン「NVIDIA DGX Spark」の取り扱いを開始した。価格や納期については要問合せ。


PC Watch - 12:43
SFシューティングアクション『Destiny: Rising』8月29日配信へ。人気シューター『Destiny』がスマホに登場、“新たなもうひとつの『Destiny』”が描かれる

NetEase Gamesは7月4日、『Destiny: Rising』を8月29日にリリースすると発表。iOS、Android向けに基本プレイ無料で配信予定だ。


AUTOMATON - 12:34
バイオハザードを題材としたスマホ向けストラテジー「BIOHAZARD Survival Unit」が発表に。詳細は7月11日のオンライン発表会で判明

アニプレックスは本日(2025年7月4日),スマホ向け新作アプリ「BIOHAZARDSurvivalUnit」を発表した。本作は,カプコンが手がける人気作品「バイオハザード」シリーズを題材とした,サバイバル戦略シミュレーション…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:33
【Kindle Unlimited】3か月0円で読み放題となる「Kindle Unlimited 読み放題 プライムデー」キャンペーンを開催中(7/14まで)

200万冊以上が読み放題となる、Kindleの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が「Kindle Unlimited 読み放題 プライムデー」キャンペーンを開催中です。 読み放題サービスは通常は月額98...投稿 【Kindle Unlimited…


ネタフル - 12:30
Destinyのモバイルゲーム「Destiny: Rising」,8月29日に全世界同時リリース。事前登録キャンペーンを実施中

NetEaseGamesは本日,スマホ向け新作タイトル「Destiny:Rising」を8月29日にリリースすると発表した。本作は,SFオンラインFPS「Destiny」シリーズのモバイル版だ。人類の未来をかけて戦うガーディアンとなり,シリ…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:20
ASUS、Ryzen AIとGeForce RTX 5060/5070搭載のクリエイター向けノート

ASUSは、GPUにGeForce RTX 50 Laptop GPUシリーズを搭載したクリエイター向けの高性能ノートPC「ProArt P16」シリーズを発売した。


PC Watch - 12:18
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「 [Nine Phases] アリナ・グレイ」を実装

アニプレックスは本日,スマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカMagiaExedra」で,新たな★5キオク「[NinePhases]アリナ・グレイ」(CV:竹達彩奈)を実装した。アリナ・グレイがピックアップで登場するガチャも始ま …


4Gamer.net − 最新記事 - 12:18
「Olive」で目指す“最高の金融サービス”とは? ソフトバンク/PayPay提携の狙いは? 三井住友カードに聞く

三井住友カードが三井住友銀行と共に提供する総合金融サービス「Olive」は、サービス開始から約2年で500万アカウントを突破。5月15日にはソフトバンクとデジタル分野において包括的な業務提携をし、「ヘルスケア」サ…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:17
TIMEが「AI界で最も影響力のある人物」に挙げたダニエル・グロスがAIベンチャーのSafe SuperintelligenceからMetaへ移籍

クラウドサービスを横断して検索できる検索エンジン「Greplin」(のち「Cue」)の創業者で、2024年6月に元OpenAIのイルヤ・サツキヴァー氏らとともにAIベンチャー「Safe Superintelligence(SSI)」を立ち上げたダニエル…


GIGAZINE - 12:15
長さ7mで75W PD/映像出力対応のUSB 3.2 Gen 1 Type-Cケーブル、サンワサプライから

サンワサプライは4日、最大75W PD対応のUSB 3.2 Gen 1 Type-Cケーブル「500-USB096」シリーズを発売した。長さは3m/5m/7mをラインナップしており、価格は順に3,980円/6,480円/8,480円。


PC Watch - 12:08
夏に増えるリチウムイオン電池の火災事故 防ぐポイントは?

独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)は、モバイルバッテリーやスマートフォンなど、繰り返し充電して使えるリチウムイオン電池搭載製品の火災事故を防ぐ3つのポイントを紹介している。事故発生件数は夏に増加傾…


家電 Watch - 12:05
【聞いてみた】もし僕が死んだら「Microsoft アカウント」はどうしよう?/所有者が死んだら遺族でもアクセス不能【やじうまの杜】

「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。


窓の杜 - 12:03
エアバッグのようにiPhoneを衝撃から保護する「AirX ウルトラクッションケース」発売

台湾発のグローバルスマホアクセサリーブランド「RHINOSHIELD」はiPhoneケース「AirX ウルトラクッションケース」を発売。独自構造で落下時の衝撃を分散し、内部ダメージのリスクを大幅に軽減するという。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:49
ASUS、教育現場向けの一部Chromebookに鉛筆でタッチ操作ができる「ペンシルライティング」機能を追加

ASUS JAPANは、同社製Chromebookの一部モデルに鉛筆でタッチ操作ができる「ペンシルライティング」機能を追加するアップデートを実施する。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 11:48
IntelやNVIDIAがインドや中国出身のAI人材の確保を推進、海外メディア報道

IntelやNVIDIAが、AI開発の戦略的な強化を目的にインドや中国出身の優秀な人材の登用を加速させていると海外メディアが報じている。


マイナビニュース テクノロジー - 11:47
最新のNVIDIA GPU、GeForce RTX 5060が発売!注目のデュアルファンモデル

玄人志向とGALAKURO GAMINGが、高冷却デュアルファンを搭載したGeForce RTX 5060グラフィックボードを2025年7月3日に発売。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 11:46
OPPO公式オンラインストアで交換用バンドやイヤーピースなどを販売

オウガ・ジャパンは、公式オンラインストアでOPPOのスマートフォンやタブレット、スマートウォッチの交換用パーツを発売した。


ケータイ Watch - 11:40
dアカウントのログイン画面を模した詐欺発生--「自分を過信しないで」とドコモ

NTTドコモはdアカウントの偽ログイン画面によるフィッシング被害が発生していると注意喚起。不審メールやURLに要注意。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:40
Anker、「Amazon プライムデー」で260製品以上を最大50%オフで販売

アンカー・ジャパンは、Amazonプライム会員限定のセール「Amazonプライムデー」において、同社グループの260製品以上を最大50%オフで販売すると発表した。 「Amazonプライムデー」のスケジュールは、先行セールが7 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 11:39
【画像】ドンキがとんでもないガジェットを発売‥‥まさかの27インチスマホ!w

ドンキから謎の新アイテム「まるででっかいスマホ(仮)」、8月発売予定 | マイナビニュースhttps://news.mynavi.jp/article/20250630-3367178/ディスプレイ:サイズ:27インチ解像度:フルハイビジョンクラス(具体…


ライフハックちゃんねる弐式 - 11:30
AmazonのメッシュWi-Fi「eero」シリーズが、Amazonプライムデー先行セール中 Wi-Fi 6E対応の「eero Pro 6E」は1台2万4950円

Amazon.co.jpは7月11日から14日にかけて、プライム会員向けのビッグセール「Amazonプライムデー」を開催する。それに先駆けてプライム会員限定でAmazonのメッシュWi-Fiシステム、「eero」シリーズのタイムセールが …


INTERNET Watch - 11:30
【やじうま配信者Watch】デビュー配信前から注目のVTuber悠針れいさんが本日初配信

デビュー配信前から注目のVTuber、悠針れいさんが本日(7月4日)19時30分から初配信を行なう。


PC Watch - 11:29
GIGABYTE、GeForce RTX 5060搭載の16型ゲーミングノート

GIGABYTEは、GPUにGeForce RTX 5060 Laptop GPUを搭載したゲーミングノート「GAMING A16」シリーズ4モデルを11日に発売する。価格はすべてオープンプライス。


PC Watch - 11:27
コンビニで支払いに使う画面を表示するベストな方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

コンビニで支払いに使う画面...といっても、iPhoneの場合は専用アプリを使うQRコード決済と、ウォレットアプリに登録して使うICカード/クレジットカードの大きく2種類に分かれるため、方法はそれぞれ異なります。


マイナビニュース モバイル - 11:15
Samsungがまさかの三つ折りスマホ「Galaxy G Fold」をまもなく発表か、両サイドのパネルを内側に折りたたむ「G字」採用

日本時間の2025年7月9日23時から開催される予定のSamsung新製品発表イベント「Galaxy Unpacked」で、Samsungが三つ折り式スマートフォンの「Galaxy G Fold」を発表するのではないかと期待されています。続きを読む..…


GIGAZINE - 11:11
Elgato、タクタイルスイッチ搭載になった「Stream Deck Scissor Keys」

SB C&Sは、Elgatoのキー個々にLCDを埋め込んだデバイス「Stream Deck」シリーズのタクタイルスイッチ採用モデル「Stream Deck Scissor Keys」を7月10日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は2万2,9…


PC Watch - 11:07
熱を20℃下げる!ペルチェ素子を採用した、冷却タブレット用クーラー

サンワサプライ株式会社は、ペルチェ式冷却技術を採用したタブレットクーラー「TK-CLN31U」を発売した。タブレットやスマートフォン、小型パソコンなどの発熱を瞬時に抑え、機器本来の性能を維持する。USB Type-C給 …


ITライフハック - 11:00
メタがトップAI人材に提示した、破格の報酬パッケージとは

メタが「超知能」チームの人員配置を進めている。CEOマーク・ザッカーバーグはOpenAIのトップ研究者に対し、高額報酬と最先端チップへの無制限のアクセスを提示したという。『WIRED』の取材で明らかになった。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 11:00
【迷ったらコレ】用途別おすすめMSIノートPC 5選 ~最大15%オフ! MSI夏のセールで理想の1台を手に入れよう~

「新しいノートPCが欲しいけど、どれを選べばいいかわからない……」


マイナビニュース パソコン - 11:00
緩やかな湾曲率3,800Rの34型モニター、JAPANNEXTから

JAPANNEXTは、液晶モニター3機種を7月4日に発売した。


PC Watch - 11:00
JAPANNEXT、VESAマウントにも対応した12.2型モバイルモニター

JAPANNEXTは、12.2型モバイルモニター「JN-MD-IPS122WX」を7月4日に発売した。価格は2万980円。


PC Watch - 11:00
『バイオハザード』がなんと“スマホ向け協力サバイバル戦略シム”に。『バイオハザード サバイバルユニット』発表

『BIOHAZARD Survival Unit(バイオハザード サバイバルユニット)』なる新作が発表された。スマートフォン向けのサバイバル戦略シミュレーションゲームになるようだ。


AUTOMATON - 10:52
【本日みつけたお買い得品】Philipsの15.6型モバイルモニターが7,520円引きで最安値

OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、モバイルモニターを対象に、会員限定の割引クーポンを配布中だ。15.6型のPhilips「16B1P3300/11」は、7,520円引きクーポンにより、価格比較サイトで最安値の1万4,980円に …


PC Watch - 10:14
【本日みつけたお買い得品】DCモーター搭載の日立製リビング扇風機が2,600円引き

Amazonにおいて、日立の8枚羽根リビング扇風機「HEF-DL300AZ」が2,600円引きで、1万9,200円にて購入可能だ。


PC Watch - 10:03
OpenAI、オラクルのデータセンターから4.5GW級のコンピューティング能力

OpenAIがOracle(オラクル)との提携により、オラクルのデータセンターより大規模なコンピューティング能力をレンタルする。


マイナビニュース 企業IT - 10:01
Pontaパス×ローソンコラボの「チキンカツ&メンチカツ」など2種を8日発売

KDDIは、有料会員サービス「Pontaパス」とローソンのコラボ商品として、オリジナル商品「具!パン チキンカツ&メンチカツ カレーソース」、「具!パン 塩焼きそば」を全国のローソン(ナチュラルローソン・ローソ …


ケータイ Watch - 10:00
IIJmioから「motorola edge 60 pro」発売、期間限定で3万円オフ[Sponsored]

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けにSIMフリー端末を販売する「IIJmioサプライサービス」で、モトローラ製の「motorola edge 60 pro」を、本日7月4日に発売した。IIJmioでの通常価格は6万9800円。他…


ケータイ Watch - 10:00
【ダイソー】550円の「USB扇風機」 2段階の風力調整機能も搭載

ダイソーで販売中の「扇風機(USB、卓上、風力2段階調整)」を紹介。風力は2段階、中央部は180度の角度で調整できる。USB給電式で、価格は550円(税込み)。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
au PAYとPontaのキャンペーンまとめ【7月4日最新版】 「三太郎の日」に最大39%還元/抽選で10万ポイント還元も

今月もさまざまなキャンペーンが更新されている。KDDIなどが実施している、au PAYやPontaでのポイント還元施策やキャンペーンをまとめた。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
「設定」の検索ボックスがタイトルバーにお引越し ~いずれは気の利いたAIエージェントに/あいまいな説明で項目を探してくれるだけでなく、その場で適用まで

このコーナーでは、「Windows 11 Insider Preview」ビルドでテストされている最新のOS機能を紹介します。ただし、テストの結果、紹介した機能が製品版OSに搭載されないこともあります。あらかじめご留意ください。


窓の杜 - 09:46
高度にカスタマイズ可能なポケットサイズで実用性も両立したウルトラミニノートパソコン「X Plus Piccolo Series 71」が登場!

「X Plus Piccolo Series 71」は、7cm台の筐体にWindows 11を搭載したウルトラミニノートパソコンです。タッチ操作、豊富なポート、拡張可能なストレージを備え、軽量性と機能性のバランスが魅力の一台です。


インターネットコム - 09:25
「Android」の便利機能「クイック設定」の使い方--使いこなせば毎日がもっと快適に

「Android」には多くの便利な機能がありますが、意外と見過ごされがちな「クイック設定」。使い方を工夫するだけで、操作がもっと快適になるだろう。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 09:15
パソコン工房ではPCレンタルサービスも展開中。Windows 11切り替え本格化前に試用可能

ユニットコムは7月3日、同社が展開している法人向けレンタルPCサービスにおいて、全機種をWindows 11搭載モデルに更新したと明らかにした。Windows 10サポート終了に伴う様々なビジネスニーズにも対応する即戦力の高…


マイナビニュース パソコン - 09:11
PHILIPSの電動シェーバーが安い!Amazonで最大45%OFFセール中【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのPHILIPSストアでは現在、電動シェーバーのセールが行われています。同社の電動シェーバーは、細かな刃を回転させることでヒゲを剃り取る「回転式」を採用。肌への刺激が少なく、シェービング後に肌が…


窓の杜 - 08:45
ブラウンの電動シェーバーが最大47%OFF!Amazonでタイムセール中【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのBRAUN(ブラウン)ストアでは現在、電動シェーバーのセールが行われています。同社の電動シェーバーは、外刃でとらえたヒゲを高速に往復する内刃でカットする「往復式」を採用。深剃り重視の人に人気…


窓の杜 - 08:36
EarFun、初のクリップ型完全ワイヤレス「EarFun Clip」。約7990円

EarFun Technologyは、ブランド初のクリップ型完全ワイヤレスイヤフォン「EarFun Clip」を発売した。カラーはシルバーグレーとホワイトの2色。価格はオープンで、市場想定価格は7,990円前後。


AV Watch - 08:30
AIの進化についての論文が、OpenAIとマイクロソフトとの関係を複雑化?

汎用人工知能(AGI)の定義は、OpenAIとマイクロソフトの提携関係にとって重要な意味をもつ。双方は現在、契約の再交渉をしているが、その影響は研究部門にまで影を落としている。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 08:00
【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 7月4日 ~「Opera」や「Everything」など

英文の文法ミスやスペルミスを添削・修正してくれるアプリ


窓の杜 - 07:30
OpenAIの共同創業者サツケバー氏、SSIのCEOに ダニエル・グロス氏は退社

代CEOのダニエル・グロス氏は退社し、Metaに移籍するとみられる。サツケバー氏はMetaによる買収の噂も認めた上で、独立を維持する姿勢を示した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:03
Siri改善を来年に持ち越すApple データセンター稼働時期がカギに

米アップルが2025年6月9~13日(米国時間)に開催した開発者会議の「WWDC25」は、AI(人工知能)に関する同社の苦戦を浮き彫りにした。AIアシスタント「Siri」の大幅改善は2026年に持ち越され、MCP(モデル・コンテ…


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
KDDIの料金改定に驚く ソフトバンクは8月まで様子見か

2025年上半期の携帯電話業界を振り返ると、筆者が最も驚いたのは相次ぎ発表された料金値上げである。例えばKDDIは2025年8月1日に料金改定を予定し、使い放題プランで月額330円の値上げとなる。


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
≪新刊立ち読み≫ 顔認証機能を活用して、Pixelの利便性をさらに高めよう 「できるfit ずっと使えるGoogle Pixel 9a/9 Pro/9/8a対応」発売リレーコラム 第2回

Androidスマートフォンとして、すっかり市民権を得た感があるGoogle Pixel。そんなPixel 9aをはじめとしたPixelシリーズの基本から最新機能まで解説した書籍「できるfit ずっと使えるGoogle Pixel 9a/9 Pro/9/8a対 …


ケータイ Watch - 07:00
12インチでも手抜きなし。新型「Surface Pro」は上質な仕上がり/13インチモデルとの違いは意外と多い【使ってわかるCopilot+ PC】

先週に引き続き、「Surface Pro 12インチ」の話をしていく。先週は性能面にフォーカスしたので、今回はそれ以外の部分についてお話ししたい。


窓の杜 - 06:55
アイ・オーのWi-Fi 7ルーター「WN-7D36QR」がWi-Fi EasyMeshに対応 

株式会社アイ・オー・データ機器は7月3日、Wi-Fi 7ルーター「WN-7D36QR」がメッシュ標準規格「Wi-Fi EasyMesh」に対応したと発表した。ファームウェアVer.2.1.3以降で利用できる。


INTERNET Watch - 06:55
無料メーラー「Thunderbird」v140.0が公開 ~新着通知からスパム・スター登録が可能に/2つ目のメール設定では「アカウント ハブ」がデフォルトで有効化

オープンソースのメールソフト「Thunderbird」v140.0が、7月2日にリリースされた。Windows/Mac/Linuxに対応する寄付歓迎のフリーソフトで、現在、公式サイト「thunderbird.net」や「Microsoft Store」からダウンロ …


窓の杜 - 06:45
バッファロー、「プライムデー 2025」でWi-Fi 7無線LANルーターなどがセール価格に

バッファローは、Amazonプライム会員限定のセール「プライムデー2025」において、無線LANルーターやストレージなど、同社の150以上の製品をセール価格にて販売するという。 「プライムデー2025」のスケジュールは、 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 06:40
サムスンから三つ折りスマホ「Galaxy G Fold」登場間近か

流出したUIアニメーションは、3つ折りの「Galaxy G Fold」が登場間近であることを示唆している──。


CNET Japan 最新情報 総合 - 06:32
イオンモバイルでiPhoneなどがオトクに買えるキャンペーン

イオンリテールは、MVNOサービス「イオンモバイル」で、iPhoneなどがオトクに買えるキャンペーン「家族通信費革命~みんなでのりかえ大作戦」を開始した。


ケータイ Watch - 06:00
中国発「DeepSeek」は何がすごいのか、試して分かった他のAIより「賢い」点

中国DeepSeek(ディープシーク)が開発した生成AI(人工知能)「DeepSeek」の性能やコストパフォーマンスの高さが話題となりましたがどれだけすごいのか。試してみました。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
中学生がPythonを学べば生涯収入が5000万円増、ChatGPTが示した計算の根拠

中学生くらいの子供を持つ親だと、「子供にプログラミングができるようになってほしい」と思っている人は多いだろう。Pythonを学ぶことで生涯収入はどれくらい変わってくるのだろうか。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
性能の高さを重視するならデスクトップPC、パーツ選びや機能拡張で自分好みに

自宅の机の上のみなど使う場所が固定なら、デスクトップPCという選択肢もある。ノートPCと違い持ち運べないが、同価格帯なら性能が高くコスパは良い。自由度も高いので、目的に合ったパーツ構成を選べ、機能拡張も …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
「Huawei、MWC ShanghaiでAI×IoTを講演」など5本

今回は、2025年6月16~22日に移動通信関連企業・組織から発表されたニュースの中からセレクトした5本をお届けします。この週に開催された「MWC Shanghai 2025」の話題も含めてお送りします。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
NVIDIA、AIデータセンターで直流800V推進 インフィニオンやロームと

米NVIDIA(エヌビディア)が、AIサーバーへの直流800V給電に乗り出す。消費電力が増大するAIデータセンターの電力効率を高めるのが狙いだ。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Windows 10のサポート終了後も使い続けたい人に贈る 拡張セキュリティ更新プログラムを1年だけ無料にする条件と登録方法

「Windows 10のサポート終了」が2025年10月14日(米国時間)に迫っている。Windows 11への移行に困っている人も多いのではないだろうか。そんな人に朗報が届いた。条件を満たすユーザーには、サポート終了後もセキュ…


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
【Kindleセール】最大50%オフ「山と溪谷社『山怪青』発売記念 山のホラー本特集」これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集・ドキュメント生還2・十大事故から読み解く 山岳遭難の傷痕・黒部源流山小屋暮らしなど(8/31まで)

AmazonのKindleセール情報です。「これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集」「ドキュメント生還2」「十大事故から読み解く 山岳遭難の傷痕」「黒部源流山小屋暮らし」などが、最大50%オフとなる…


ネタフル - 03:00
「iPhone 17 Pro Max」バッテリー容量は史上最大の5,000mAhで35時間駆動か?

MacRumorsによると「iPhone 17 Pro Max」のバッテリー容量は史上最大の5,000mAhで、35時間かそれ以上の駆動が可能かもしれません。 「iPhone 17 Pro Max」バッテリー容量は5,0...投稿 「iPhone 17 Pro Max」バッテリ…


ネタフル - 00:00
ヘルスケア&ワークアウト機能が飛躍的に進化! 「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」を使ってみた

ファーウェイ・ジャパンが6月3日に発売した「HUAWEI WATCH FIT 4 Pro」。ファーウェイのスマートウォッチは「WATCH Ultimate」、「WATCH」、「WATCH GT」、「WATCH FIT」、「WATCH D」の5つのシリーズで展開されて …


ケータイ Watch - 00:00
[てっぱんアプリ!] 「渋滞情報マップ」なら無料で30時間先の雨雲レーダーをチェックできる

スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!


ケータイ Watch - 00:00