モバイル関連ニュース記事一覧

2025-07-18 (金)

ラピダス、2nm半導体の試作に成功 パイロットライン稼働開始から3カ月で

新興ファウンドリのRapidusは7月18日、北海道千歳市に建設した半導体製造拠点「IIM-1」にて、2nm GAAトランジスタの動作確認に成功したと発表した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 23:50
モバTECHコラムが実施したahamoの乗り換えキャンペーンに関するアンケート

モバTECHコラムが実施したahamoの乗り換えキャンペーンに関するアンケート


ASCII.jp - トップ - 23:40
水平器の老舗メーカーが挑むウエアラブルヘルステック

水平器の老舗メーカーが挑むウエアラブルヘルステック


ASCII.jp - トップ - 23:40
スマホ感覚で使える! 自転車・バイク乗り必見の“多機能モニター”とは

仕事や旅行、遠出のツーリングなど、土地勘のない場所で自転車やバイクを使うとき、スマホをナビ代わりに使うのが当たり前になりました。とはいえ、本家のナビゲーションシステムと比べると、操作性や機能面で物足り…


&GP - 21:00
TikTokやInstagramにアクセスできずネット検索もできない「子ども向けiPhone」が発売される

近年は子どもが長時間スマートフォンを使い過ぎることや、一部の過激なコンテンツにスマートフォンからアクセスすることが問題視されています。新たにイギリスで、ウェブブラウザやSNSを使えなくした子ども向けiPhon…


GIGAZINE - 21:00
古いiPhoneで「タイミー」使えず「ホームレスになるしか」 支援団体訴え、背景にスマホ&スキマバイトの「インフラ化」

「タイミーがアップデート後に開けなくなり、仕事ができずホームレスになるしかない」生活困窮者への支援を行っているNPO法人「トイミッケ」(東京都豊島区)の佐々木大志郎代表が2025年7月15日にXで、7月に入ってか…


J-CASTニュース - 20:22
大阪万博のIOWN技術、渋谷で体験 NTTなど「つながるっ展」

大阪・関西万博で展示される、NTTグループの技術などを東京都内で体感できるイベント「-大阪・関西万博へ行こう!-つながるっ展」が始まった。会期は7月31日まで。入場料は無料。


ケータイ Watch - 20:15
【今話題画像】このユニクロのトートバッグ(3990円)良くないか???ポーターのアレっぽくてかっけぇ!!!!

2WAYユーティリティバッグの特徴デザインと機能性:UNIQLO:C(ユニクロシー)コレクションのアイテムで、デザイナー クレア・ワイト・ケラーとのコラボによる洗練されたミリタリー風デザイン。サイズ:横34cm×縦38c…


ライフハックちゃんねる弐式 - 20:00
次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 抗菌作用 強化 ガラス 3ml
データ分析から資料作成までまとめてやってくれる「ChatGPT agent」

OpenAIは7月17日、複雑なタスクをまとめて実行してくれるAIエージェント機能「ChatGPT agent」を発表した。プロンプトの入力画面からエージェントモードを有効にすると利用できる。


PC Watch - 20:00
『火垂るの墓』がNetflixで配信開始!ジブリ不朽の名作を今こそ語ろう:第397回 音声版 銀幕にポップコーン

『火垂るの墓』は、野坂昭如の同名小説を原作に、高畑勲が監督を務めた1988年のアニメーション映画。太平洋戦争末期、神戸で空襲に遭った14歳の清太と妹・節子の姿を描く。近年では清太の行動や“西宮のおばさん”の…


IGN Japan - 19:03
普通の腕時計からの移行が進む運動系スマートウォッチ、ヨドバシでの売れ筋は? - 古田雄介の家電トレンド通信

ヨドバシカメラ マルチメディア横浜で、エクササイズ系スマートウォッチの売れ筋を取材しました。健康意識の高まりから、普通の腕時計から乗り換えるユーザーも多いというスマートウォッチ、現在売れている製品とそ …


マイナビニュース 家電 - 19:00
パソコン工房、即納PCや各種パーツなどが特価の「超 ビッグサマーセール」

ユニットコムは、パソコン工房およびグッドウィルの店舗にて、「超 ビッグサマーセール」を開催する。期間は7月19日から8月1日まで。


PC Watch - 18:47
Anker PowerCore 10000
Windowsの「Microsoft Defender」が一部アプリの起動をブロックする可能性 「Winring0ドライバ」の脆弱性が原因(リスクを受容すれば回避策あり)

Windows 10/11にプリインストールされているセキュリティソフト「Windows Defender」が、「Winring0ドライバ」を利用するアプリを“検出”してアラートを発する事象が報告されている。これは誤検出ではなく、≪特定…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 18:45
ソフトバンクが各種手数料を値上げ オンラインでも有料に、SIM再発行は「当面無料」

ソフトバンクは、ソフトバンク、Y!mobile、LINEMOの各種手続きに伴う手数料を改定。なおPayPayカード利用者が対象の手続きを行い、諸条件を満たした場合には特典としてPayPayポイントを付与する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:43
au「Galaxy S24 FE」が機種変更で最大2万7500円割引、Apple Watchも最大1万1000円割引

KDDIは、8月20日まで「auサマーセール」を開催。対象機種への機種変更で最大2万7500円割引となり、Apple Watchなど対象スマートウォッチが最大1万1000円割引となる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:37
物理演算パズル「Bridge Constructor Studio」のPC,コンシューマ,スマホ版が本日リリース

Headupは本日(2025年7月18日),MetaQuest向けに販売中の「BridgeConstructorStudio」の,PC,コンシューマ,スマホ版をリリースした。本作は,建築家となってさまざまな地形に橋をかける,物理演算パズルシミュレ…


4Gamer.net − 最新記事 - 18:33
ソフトバンク、事務手数料値上げ--ネット手続きは0円→3850円に

ソフトバンクが物価高を背景に携帯電話サービスの事務手数料を値上げする。8月20日より店頭での手続きは現在の3850円から4950円に、ウェブでの手続きは無料から3850円に引き上げられる。


CNET Japan 最新情報 総合 - 18:30
【ついに】ChatGPT内に「Excel・PowerPoint機能」が搭載           か

📕リーク情報: ChatGPTに新エージェントが登場予定AIスライドをppt化すると満足できない問題が解決できるかも「ChatGPTでMicrosoftアプリ自体を使わずに、チャットボット内で直接PowerPointやExcelと互換性 …


ライフハックちゃんねる弐式 - 18:00
Anker PowerCore 10000
ZETAも加わったストリートファイターリーグ2025。全チームインタビュー

今年もSFLの季節がやってきた。企業がチームオーナーとなり、格闘ゲーマーが4人1組のチームを編成してリーグ戦で日本一を決する「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(以下、SFL2025)」が今年も8月から開催さ …


PC Watch - 18:00
『フェスバ+』新イベント「夏マリです!キラキラ☆サマービーチ」を開催!

コロプラは、MIXIと取り組むスマートフォン&PC(Steam)向けゲーム『フェスバ+』について、新イベント「夏マリです!キラキラ☆サマービーチ」を2025年7月18日より開催。期間は、2025年7月31日15時59分(予定)まで…


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 17:58
ソフトバンクが事務手数料値上げ、「Webなら無料」を終了

ソフトバンクは、ソフトバンク、ワイモバイル、LINEMOの各ブランドで、新規契約や機種変更時などに設定している事務手数料を8月20日に改定(値上げ)する。物価高騰に伴う各種費用の上昇などが理由という。


ケータイ Watch - 17:53
任天堂スイッチ2、スマホのような遠隔ロックや位置の追跡は「できない」--紛失を注意喚起

任天堂サポートの公式X(旧Twitter)は7月18日、Nintendo Switch 2の紛失や盗難に注意を呼びかけている。


CNET Japan 最新情報 総合 - 17:50
NVIDIA、英国のAIスーパーコンピュータ「Isambard-AI」の稼働開始を発表

NVIDIAは7月17日(現地時間)、英国科学の転換点となるAIスーパーコンピュータ「Isambard-AI」の稼働開始を発表した。Isambard-AIは英国における先端技術研究の主要拠点、ブリストル大学スーパーコンピューティングセ …


マイナビニュース 企業IT - 17:42
Nothing PHONE(2)12+256DARK GREY スマートフォン本体 【日本正規代理店品】
楽天グループの三木谷浩史氏、渋谷で突如ライブ配信 何をアピールしているのか

楽天グループ会長兼社長の三木谷浩史氏が7月17日、東京・渋谷で突如ライブ配信を開始。街頭に立つ姿が注目を集めた。目的は、参議院選挙の全国比例区に立候補している「おのたかき」氏の応援だった。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:32
3COINSからワイヤレスピンマイクや一軸ジンバルなどが登場

パルは、「3COINS」でワイヤレスピンマイクや一軸ジンバルなど、スマートフォン関連の新商品を発売した。


ケータイ Watch - 17:12
アップル、著名YouTuberを提訴--社員のiPhoneに不正アクセスし情報入手

アップルは著名YouTuberらを提訴した。同社の企業秘密を不正に取得し、YouTube動画で公開して利益を得たと指摘している。


CNET Japan 最新情報 総合 - 17:05
次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 抗菌作用 強化 ガラス 3ml
Core i7-9750HやQuadro搭載のDell製4K15.6型ノートPCが47,800円!中古PCセール

Core i7-9750H(6コア/12スレッド)搭載の15.6インチノート「Precision 5540」の中古品が、PCコンフル 秋葉原3号店でセール中。


AKIBA PC Hotline! - 17:05
リアル2画面でタッチ操作/ペン入力にも対応! 5年保証の16型×2モバイルディスプレイ「XQ-160PF」を試す

イーホームウェイから、16型の2画面モバイルディスプレイ「XQ-160PF」が発売された。試して分かったメリット/デメリットをまとめた。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 17:00
なぜ? ドコモが6980円のスマートウォッチ2種を発売する理由、広報に聞いた

NTTドコモは7月7日、6980円(税込み)という手頃な価格ながら多機能なスマートウォッチ「スマートウォッチ01」「スマートウォッチ02」の2機種を発売した。全国のドコモショップおよびドコモオンラインショップで販売…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:00
auの「iPhone 16 Pro」が最大1万6500円割引 au Online Shop スペシャルセールの対象に

KDDIが実施中の「au Online Shop スペシャルセール」へ「iPhone 16 Pro」が追加。セール割引と「5G機種変更おトク割」を合わせ、機種変更時に最大1万6500円割引となる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:00
ソフトバンク、携帯電話サービスの各種手数料を値上げ Web手続きは無料→3,850円に

ソフトバンクが、携帯電話などの各種手数料を8月20日に改定すると発表。これまで無料だったWebでの機種変更手続きやeSIM再発行などの多くの手続きが3,850円の有料になるほか、店頭での各種手続きは1,100円の値上げで…


マイナビニュース モバイル - 16:50
海外モバイルトピックス 第431回 スマホの常識を変える!薄すぎる折りたたみモデル「Galaxy Z Fold7」「Galaxy Z Flip7」

8月に日本でも発売になるサムスンの新型折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold7」と「Galaxy Z Flip7」に世界中から注目が集まっています。日本ではまだまだ「折りたたみスマートフォン? そんなのあったかなあ」…


マイナビニュース モバイル - 16:40
アユート、AZLAイヤホン「TRINITY」の一部仕様を訂正。生産国およびUSB-Cモデル対応サンプリングレートについて

アユートは、7月12日(土)に発売した同社とAZLA(アズラ)が共同開発した有線イヤホン「TRINITY(トリニティ)」の一部仕様において、表記ミスがあったことを発表。本製品の生産国、およびUSB Type-Cモデルの最大対…


PHILE WEB 総合 - 16:37
窓辺の小石 第225回 あの頃、君はデカかった

1980年台に入ると、16 bit CPUを搭載した「パソコン」が登場する。最初はデスクトップマシンだったが、8 bit CPU時代にすでにバッテリ駆動可能な可搬型のBASICマシンがあり、同じく、バッテリ駆動可能な16 bit CPUを…


マイナビニュース パソコン - 16:33
ソフトバンク、スマホの事務手数料を値上げ Webでの新規契約&機種変も“無料→3850円”に改定

ソフトバンクは、携帯電話サービスの事務手数料などを改訂すると発表した。ソフトバンクとワイモバイルでは、これまで無料だったWeb上での新規契約と機種変更について、3850円の手数料を新たに設ける。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 16:29
【7月31日まで】ソフマップ「リコレ!」で中古iPhone Proシリーズの期間限定セール!人気モデルがお買い得価格で登場

ソフマップが運営する中古専門サイト「リコレ!」では、7月31日まで中古iPhone Proシリーズを特別価格で販売中。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:26
ソフトバンク、驚きの手数料大幅値上げ ウェブ経由でも「無料→3850円」に

ソフトバンクは同社の3ブランド(ソフトバンク/Y!mobile/LINEMO)での各種手続きの手数料について、8月20日からの値上げを発表している。驚きはウェブ上での申し込みでは「無料」だった各種手続きが「有料」、しか…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:21
「ファイナルファンタジーXIV」がWindows 10のサポートを10月14日で終了/Windows 10のEOSと同時。必要動作環境からも外れる

株式会社スクウェア・エニックスは、同社が運営するMMORPG「ファイナルファンタジーXIV」において、Windows 10のサポートを10月14日で終了し、必要動作環境から外すと発表した。


窓の杜 - 16:10
マウス、「春日部ダイレクトショップ プラス」限定セール第2弾を実施中 8月17日まで

マウスコンピューターは、同社直営ショップ「春日部ダイレクトショップ プラス」でリニューアルオープン記念第2弾セールを開始した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 16:06
39,980円、JAPANNEXTの15.6型4Kモバイルモニター「JN-MD-IPS156U」

JAPANNEXTは、15.6型4Kモバイルモニター「JN-MD-IPS156U」を発表。7月18日より発売する。 15.6型の広視野角なIPSパネルを搭載した4Kモバイルモニター。画質面では、HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応するほか、最…


【価格.com 新製品ニュース】 - 15:54
“ある”のがいけない! 「ポケモンスリープ」2周年企画で課金リミッター外れる

ポケモンが配信するiOS/Android向けアプリ「Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)」にて開催中の2周年イベント。それを全力で楽しむ(?)ユーザーの声を紹介しよう。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 15:51
“圏外”でも緊急SOS 登山アプリ「ヤマレコ」、au Starlink Direct活用の新機能

登山地図アプリ「YamaReco(ヤマレコ)」は7月、山岳遭難時の救助要請を支援する新機能「緊急SOS」を実装した。この機能では、選択式の質問に答えるだけで、現在地やケガの有無、装備の状況など、救助に必要な情報を…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 15:45
英霊を組み合わせることで戦局が大きく動く「名もなき者の詩 昔懐かしきドット絵RPG」,正式サービスを7月29日に開始

LIGHTCOREGAMESは,スマホアプリ「名もなき者の詩昔懐かしきドット絵RPG」の正式サービスを2025年7月29日に開始すると発表した。本作は,神々が地に堕ち,玉座が空位となった世界が舞台のカードRPGだ。メインの戦闘…


4Gamer.net − 最新記事 - 15:40
JetBrains、「IntelliJ IDEA」の配布を一元化。有償・無償エディションの垣根をなくす/2025.3リリースから実施

チェコのJetBrainsは7月17日(現地時間)、統合開発環境「IntelliJ IDEA」のディストリビューション(配布)を一元化すると発表した。これまでは(基本的に)オープンソースの「Community Edition」と商用も可能な …


窓の杜 - 15:39
最新折りたたみスマホ『Galaxy Z Fold7/Flip7』が8月1日発売!SIMフリーモデルがソフマップに登場

ソフマップが2025年7月17日より『Galaxy Z Fold 7』『Galaxy Z Flip 7』の予約受付を開始する。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 15:36
みずほFGがソフトバンクと提携、AI活用で2030年度までに3000億円の効果目指す

みずほフィナンシャルグループ(FG)とソフトバンクは2025年7月18日、戦略的包括提携を締結したと発表した。みずほFGは、ソフトバンクと米OpenAI(オープンAI)が共同開発する企業向けのAIエージェント「クリスタル…


全記事新着 - 日経クロステック - 15:35
穴掘りが癖になる!? スマホならではの操作感の「スコップヒーロー」を先行プレイ!【BitSummit2025】

グラビティゲームアライズは、インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」にて2025年夏に配信開始を予定しているAndroid/iOS用パズルRPG「スコップヒーロー」を試遊出展した。


GAME Watch - 15:30
BOOTH、生成AIを使った模倣行為への監視を強化。即時アカウント停止などを実施

BOOTHは、特定の作品や作家を生成AIで模倣し、商品として出品する行為などに対し、監視を強化すると発表した。そういった行為が確認された場合、アカウントの停止などを行なうとしている。


PC Watch - 15:26
アップル「iPhone 17」通常モデルはメモリ8GBのままに?

アップルが今年発売するiPhone 17のラインナップでは、メモリ容量に大きな格差が生まれる可能性がある。中国のSNS微博(weibo)のテック系動画ブロガーFixed Focus Digital氏が7月7日にリークした。


ASCII.jp - トップ - 15:13
アップル「iPhone 17 Pro」新色オレンジ追加か

アップルが2025年9月に発売するとうわさのiPhone 17 Proシリーズに、新たにオレンジ系の新色が追加される可能性がある。著名リーカーのSonny Dickson氏が7月14日にXで伝えた。


ASCII.jp - トップ - 15:13
【やじうまPC Watch】KDDIの公開FTPサーバーに幕。ファイルを高速に届け続けた30年超の軌跡

KDDI総合研究所の公開(anonymous)FTPサーバーが、2025年6月30日をもって運用を終了した。KDDI Tech noteが7月11日に投稿した記事で、その30年以上の歴史を振り返っている。


PC Watch - 15:10
「GIMP」+「Stable Diffusion」でNPUを使った画像生成 ~1枚約5秒で生成可能!/QualcommとIntel向けのプラグインが公開中【使ってわかるCopilot+ PC】

無料ながら高機能な画像編集・処理ソフト「GIMP」を使い、NPUを使って画像生成AI「Stable Diffusion」を動かせるプラグイン「Stable Diffusion plugin for GIMP」が公開されている。


窓の杜 - 15:05
楽天モバイル「iPhone 14/14 Plus」が最大2.3万円値下げ

楽天モバイルは18日9時、「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」の価格を改定した。最大2.3万円値下げされた。


ケータイ Watch - 14:45
サンワサプライ、高速縦スクロール可能な5ボタンマウス3種

サンワサプライは7月18日、高速縦スクロール可能な5ボタンマウスとして、Bluetooth接続の「MA-BBS529BK」、2.4GHzワイヤレスレシーバー接続の「MA-WBS530BK」、USB接続の「MA-YBS531BK」の3モデルを発売した。価格 …


PC Watch - 14:44
パソコン工房、最大5万円を還元する「Windows 11 全力乗り換え応援フェア」開催

ユニットコムは7月18日、パソコン工房において、PC買い替えキャンペーン「Windows 11 全力乗り換え応援フェア」を開始した。


PC Watch - 14:24
AMD B850チップセットと個別MOSFETを備えたマザーボード「PRIME B850M-A WIFI-CSM」で高速処理を実感

ASUSの新製品「PRIME B850M-A WIFI-CSM」は、最新のAMD B850チップセットを搭載したハイエンドなMicroATXマザーボードで、7月18日発売。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 14:22
「LibreOffice 25.2.5」が公開 ~既存機能の改善に注力した安定(Still)版に/フリーのオフィス統合環境

The Document Foundationは7月17日(中央ヨーロッパ時間)、「LibreOffice 25.2.5 Community」を公開した。60件以上もの問題が解決され、パフォーマンスや信頼性、相互運用性が向上している。


窓の杜 - 14:06
楽天モバイルの「arrows We2 Plus」、MNPで4万9900円→2万7900円に【スマホお得情報】

楽天モバイルが「arrows We2 Plus」を安価に販売中。楽天モバイルへMNPで申し込むと2万2000円割引となり、通常4万9900円(税込み、以下同)のところ2万7900円で購入できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:03
ポケットに入れたり首からぶら下げたりできる「GPD MicroPC 2」が9月末に国内発売

天空は、GPD Technology製の7型UMPC「GPD MicroPC 2 天空オリジナルパッケージ」を9月下旬に発売する。価格は8万8,000円だが、予約価格は8万5,000円となる。


PC Watch - 13:41
楽天ビック、最大全額ポイント還元は本日18日まで 「Starlink Mini」なども

楽天市場の「楽天ビック」では、最大全額相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンを、本日18日まで開催している。「Starlink Mini」などの商品も対象となっている。


ケータイ Watch - 13:35
スマホ向けカードRPG「忘却前夜」,8月19日に正式リリース決定。App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付を開始

オルトプラスは本日(2025年7月18日),スマホ向け新作アプリ「忘却前夜」を8月19日に正式リリースすると発表した。これに先がけて,AppStoreとGooglePlayでは事前登録の受付がスタートしている。登録者には召喚10 …


4Gamer.net − 最新記事 - 13:35
Epic Gamesで1週間無料配布中!「シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション」/オンラインプレイにも対応。入手しておけば配布期間終了後もプレイ可能

米Epic Gamesが運営するゲーム配信プラットフォーム「Epic Games Store」にて、ターン制の文明発展ストラテジーゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション」が無料配布されている。期…


窓の杜 - 13:33
RapidusがIIM-1製造の2nmGAAトランジスタの動作を確認 - ウェハも公開

Rapidusは、最先端半導体の開発・生産拠点「IIM-1」において、2nmノードのゲートオールアラウンド(GAA)トランジスタの試作を開始し、動作を確認したことを発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 13:28
廃棄される電子部品をアクセサリとして再活用するプロジェクト

産業用ハードウェアメーカーの電産は、クリエイターブランドのSINDENKIと共同で、製造工程で廃棄される電子部品やボードをファッションアイテムとして再活用するプロジェクトを始動した。


PC Watch - 13:28
登山アプリ「ヤマレコ」、SOS送信できる新機能 「au Starlink Direct」で圏外に対応

ヤマレコは登山地図アプリ「ヤマレコ」に、緊急メッセージを送信できる新機能「緊急SOS」をリリースした。KDDIの衛星通信サービス「au Starlink Direct」に対応し、ユーザーなら圏外でも送信できる。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 13:08
「Apple Arcade」の「Snake.io+」と「クロッシーロードキャッスル」にスポンジ・ボブが期間限定登場

Appleは、サブスクリプション型のゲームサービス「Apple Arcade」のゲームで、人気キャラクター「スポンジ・ボブ」が登場するクロスオーバーイベントを開催する。


ケータイ Watch - 13:07
ASUSのRyzen 9000対応microATXマザー「PRIME B850M-A WIFI-CSM」

Ryzen 9000シリーズに対応したmicroATXマザーボード「PRIME B850M-A WIFI-CSM」がASUSから発売された。搭載チップセットはAMD B850で、ソケット形状はSocket AM5。価格は34,980円。


AKIBA PC Hotline! - 13:05
【朗報】元Google社員「スマホ依存症を一発で治す方法を教えます。それは」

1 :名無しさん必死だな ホーム画面を「からっぽ」にするいま、「依存ビジネス」を生み出してきたはずのグーグルの元社員が考案した“依存をとっぱらうシンプルな方法”が注目されています。それが、ホーム画面を「 …


ライフハックちゃんねる弐式 - 13:00
ポケモンGOに「ノノクラゲ」「リククラゲ」が初登場 7月29日から「アドベンチャーウィーク」開催

ポケモンGOは、7月29日から8月3日まで「アドベンチャーウィーク」を開催。きくらげポケモンの「ノノクラゲ」と、その進化形の「リククラゲ」、色違いの「ウミディグダ」が初登場する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:00
新CPUの価格は170万円超!96コア「Ryzen Threadripper PRO 9995WX」23日発売

AMDは7月17日、ワークステーション向けのCPU「Ryzen Threadripper PRO 9000 WX」シリーズおよびGPU「Radeon AI PRO R9700」を7月23日より順次発売する。


PC Watch - 12:35
X、翻訳機能がGrokに変更 縦書きポストも翻訳できるとアピール

X(旧Twitter)は17日、Grokによる翻訳機能を日本語向けにも提供開始した。


ケータイ Watch - 12:32
OpenAIが「ChatGPT agent」提供開始、強化学習によるエージェント用モデルで実現

米OpenAI(オープンAI)は米国時間2025年7月17日、AI(人工知能)エージェント機能「ChatGPT agent」を発表した。強化学習で開発したAIモデルがWebブラウザーなどを自律的に操作してタスクを実行する機能で、一部の…


全記事新着 - 日経クロステック - 12:31
楽天モバイルが「iPhone 14/14 Plus」値下げ 12万800円→9万7200円など

楽天モバイルは「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」の販売価格を値下げ。MNPで初めて「Rakuten最強プラン」を契約し、対象iPhoneを購入すると最大3万6000円相当を還元するキャンペーンも利用できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:30
中国がサプライチェーンをテーマにした展示会 NVIDIA、Tesla……米有力企業も出展

中国政府系団体が主催するサプライチェーン(供給網)をテーマにした展示会「中国国際供給網促進博覧会」が北京市で開かれている。初参加の米半導体大手NVIDIAのほか、電気自動車(EV)大手Tesla、小売り大手Walmart…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 12:28
au、「Galaxy S24 FE」が機種変更で2万7500円割引、「Apple Watch Series 10」が1万1000円割引

KDDIと沖縄セルラーは、対象のスマートフォンやスマートウォッチを割引する「auサマーセール」を開始した。


ケータイ Watch - 12:27
警察庁、ランサムウェア復号ツールを公開。Phobosと8Baseに被害対応

警察庁は7月17日、ランサムウェア「Phobos」および「8Base」により暗号化されたファイルの復号ツールを開発したと発表した。警察庁のWebサイトからダウンロードできる。


PC Watch - 12:25
ASUS、トリプルファン仕様の「GeForce RTX 5050」搭載ビデオカード

ASUSJAPANは、ビデオカードの新製品として「PRIME-RTX5050-O8G」を発表。7月19日より発売する。 NVIDIAのエントリー向けGPU「GeForceRTX5050」を搭載したオーバークロックモデル。冷却面では、トリプルファンを装備 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:15
韓国エアプサン、香港航空の航空火災事故相次ぎ モバイルバッテリーの旅客機持ち込みルール厳格化...注意点は?

2025年7月、日本の航空業界で極めて大きな動きがあった。「モバイルバッテリーの機内持ち込み厳格化」である。


J-CASTニュース - 12:10
AMDがモンスター級CPU「Ryzen Threadripper PRO 9000 WX」シリーズの詳細を発表、Zen 5採用&最大96コア・192スレッドでIntel Xeonを打ち負かしAI性能の高さをアピール

AMDがワークステーション向けCPU「Ryzen Threadripper PRO 9000 WX」の詳細を2025年7月17日(木)に発表しました。最上位モデルの「Ryzen Threadripper PRO 9995WX」はIntelの「Xeon W9-3595X」を超える性能を備えてい…


GIGAZINE - 12:10
AZLA「TRINITY」仕様訂正。USB-Cモデルは48kHz/16bit対応に

アユートは、7月12日に発売したAZLAの有線イヤフォン「TRINITY」について、一部仕様の表記ミスが発覚したため、仕様を訂正した。生産国に違いがあったほか、USB Type-Cモデルの最大対応サンプリングレートが訂正され…


AV Watch - 12:05
EIZOの27インチ4Kモニター「FlexScan EV2740S」が発売、70W給電のUSB Type-C端子を搭載

70W給電のUSB Type-C端子を搭載したEIZO製27型4Kモニター「FlexScan EV2740S」が発売された。本体カラーはブラックとホワイトの2種類。


AKIBA PC Hotline! - 12:05
ゲーマーのための10Gbpsインターネット回線導入講座 回線は10Gbps、LAN内は2.5Gbpsの構成も高コスパで現実的【石田賀津男の『酒の肴にPCゲーム』】

10Gbpsのインターネット接続サービスの普及が進んでいる。NTT東日本の「フレッツ光」では、今年3月から東北地方での展開も始まっており、都市部ではかなり普及してきた印象だ。


窓の杜 - 12:03
「バイオハザード」スマホではなぜウケないのか? | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン

2025年7月11日、カプコンから新作タイトル『BIOHAZARD Survival Unit』が発表された。本作は『バイオハザ…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 12:00
ストグラファンの笑いが絶えなかったリアルイベント「GALLERIA フェス 2025」に参加してきた

2025年7月12日と13日の2日間,サードウェーブは,「ドスパラ」の会員限定イベント「GALLERIAフェス2025」を開催した。本稿では,イベント初日である12日の第1部として,人気ストリーマーを招いて行われた「ストグラ…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:00
最大11万円オフの夏がやってきた! マウスコンピューター「ビッグサマーセール」開催

マウスコンピューターは8月6日まで「ビッグサマーセール」を開催する。同セールでは汎用性の高いmouseブランドのPCをはじめ、ゲーミングPCやクリエイター向けPCを、最大11万円お得に購入できる。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:00
趣味で充実させた自宅のPC環境を社用PCと共有したい! AnkerのKVMスイッチをテレワーク用に導入してみた! 【テレワークグッズ・ミニレビュー 第135回】

今年度からINTERNET Watch編集部で仕事を始め、本格的にテレワークをするようになった。そんな中で、効率的な作業のために自宅の仕事環境を整えたい気持ちが高まっている。


INTERNET Watch - 12:00
マウスのゲーミングPCなどが数量限定特価。春日部直営店でリニューアルオープンセール

マウスコンピューターは、直営店の春日部ダイレクトショッププラスにて「リニューアルオープンセール 第2弾」を開催している。期間は8月17日まで。


PC Watch - 11:52
ChatGPT作成のダイエットメニューで約11kgの減量に成功、中年ユーザーの体験談が話題【やじうまWatch】

ChatGPTが作成したダイエットメニューに従って、約1カ月半で約11kgの減量に成功した中年ユーザーの体験談が話題だ。


INTERNET Watch - 11:51
【やじうま配信者Watch】新人VTuber海月雲ろあさん、7月20日に初配信。Xフォロワー数はすでに17万超え

デビュー配信前から注目を集めている新人VTuver、海月雲ろあさんが7月20日20時より初配信を行なうとして、ティザーPVを公開した。


PC Watch - 11:46
ソフトバンクとみずほFG、AGIを見据えて戦略的包括提携を締結

ソフトバンクとみずほフィナンシャルグループは、汎用(はんよう)AI(AGI)を見据えた戦略的包括提携を締結したと発表した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 11:46
OpenAIがChatGPTエージェントをリリース、ブラウザやAPIを駆使して複雑なタスクを複数ステップで実行可能

OpenAIのChatGPTに、ウェブサイト対話機能・deep researchのウェブ情報統合力・ChatGPTの会話スキルを統合した一体型のエージェントシステム「ChatGPTエージェント」が登場しました。ChatGPTエージェントはPro、Plus…


GIGAZINE - 11:32
iPadでApple Intelligence! 指やペンで囲むだけで画像を生成できる「画像マジックワンド」を使ってみよう - iPadパソコン化講座

iPadでApple Intelligenceを使いこなすための方法として、前々回の記事では「Playground」アプリを利用した画像生成や、「ジェン文字」と呼ばれるオリジナル絵文字の作り方について解説しました。今回は、Apple Inte…


マイナビニュース パソコン - 11:30
世界最薄うたう三つ折りスマホ「PHANTOM Ultimate G Fold Concept」、中国TECNOから

スマートフォンメーカーの多くが折りたたみ式モデルに取り組んでおり、中国のTECNOもこのほど、最新の三つ折りモデルを発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:30
UGREENのモバイルバッテリー、USB充電器やケーブルがAmazonでセール

Amazonで、UGREENのモバイルバッテリー、USB充電器、USBケーブルなどがタイムセール価格で購入できる。


ケータイ Watch - 11:17
Amazonで「DJI Mini 3」がセール

Amazonのタイムセールで、DJIのドローン「DJI Mini 3」と各種セットがセール価格で購入できる。セールは7月31日14時59分まで。


ケータイ Watch - 11:17
iOS 26の「Liquid Glass」って何ですか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

Liquid Glassは、iOSのユーザインターフェイスおよびアプリを構成する部品に適用される表示効果の体系です。ボタンやダイアログの背景が透けて見える、アプリの外枠など構成部品にぼかしをくわえて奥行きを表現する …


マイナビニュース モバイル - 11:15
びっくりドンキーが返金対応 注文用タブレットで価格誤表示、一部店舗で

飲食チェーンを展開するアレフ(札幌市)が、レストラン「びっくりドンキー」の一部店舗で、料理を本来より高い価格で提供していたとして、差額を返金すると発表した。注文用タブレット端末の価格表示に誤りがあり、…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 11:15
au、スターリンク経由のSMS送受信を120秒→30秒に短縮 どう実現?

KDDIは7月18日、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」において、SMS送受信時間を従来の120秒以内から30秒以内へ大幅に短縮したと発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:13
エレコムのワイヤレス充電器&マグネット式スマホスタンドが安い!Amazonセール【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのエレコムストアでは現在、ワイヤレス充電器やマグネット式のスマホスタンドのセールが行われています。


窓の杜 - 11:11
JAPANNEXT、4K/160HzとフルHD/320Hzを切り替えられる27型ゲーミングモニター

JAPANNEXTは、27型ゲーミングモニター「JN-IPS27G1632UF」を発売した。価格は5万2,980円。


PC Watch - 11:00
JAPANNEXT、15.6型のIPSモバイルモニター2機種

JAPANNEXTは、15.6型のモバイルモニター2機種を発売した。大きなディスプレイを置きにくい環境でも、手軽にマルチモニター環境を構築できる。


PC Watch - 11:00
OpenAI、「ChatGPTエージェント」を正式発表、タスク実行・ウェブ操作が一体化

OpenAIは2025年7月17日(現地時間)、ChatGPTにウェブ操作とタスク実行が統合された「ChatGPTエージェント」の提供を正式に発表した。


CodeZine:新着一覧 - 11:00
AOC、4K/160HzとフルHD/320Hz両対応のゲーミングモニター

MMD Singapore Pteは、4K(3,840×2,160ドット)/160HzとフルHD(1,920×1,080ドット)/320Hz両対応の27型ゲーミングモニター「U27G4/11」など、AOC製ゲーミングモニター4モデルを7月下旬に発売する。価格はすべてオー …


PC Watch - 10:57
au Starlink Direcct、電波の追加発射でつながりやすさ向上 - 接続者数は100万人突破

KDDI/沖縄セルラーは7月18日、衛星とスマートフォンの直接通信サービス「au Starlink Direct」において、7月17日までに衛星からの電波の追加発射を実施し、つながりやすさを向上させたことを発表した。また、「au S…


マイナビニュース モバイル - 10:49
「妖怪ウォッチ」偽通販サイトに注意 「~~youkaiwatch[.]com」ドメイン利用

レベルファイブは、「妖怪ウォッチ」シリーズのロゴやキャラクターを悪用した偽通販サイトが確認されているとして注意を呼び掛けた。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 10:34
【本日みつけたお買い得品】玄人志向のGeForce RTX 5070ビデオカードが7千円引きで最安値に

OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、玄人志向のビデオカードを対象に、会員限定の割引クーポンを配布中だ。「GK-RTX5070-E12GB/WHITE/DF」は、7,000円引きクーポンにより、価格比較サイトで最安値の8万7,800 …


PC Watch - 10:32
AnkerのモバイルバッテリーがAmazonでセール中 「Anker Prime Power Bank (12000mAh, 130W) 」が9990円など

Amazon.co.jpの家電&カメラカテゴリーではAnkerのモバイルバッテリーのタイムセールが行われている。


INTERNET Watch - 10:30
【本日みつけたお買い得品】Ankerのワイヤレス充電付きモバイルバッテリが1,000円引き

Amazonにおいて、Ankerのモバイルバッテリ「Zolo Power Bank (10000mAh, MagGo, Built-In USB-Cケーブル)」が1,000円引きクーポンで、6,990円にて購入可能だ。


PC Watch - 10:25
Windows版「ESET」シリーズにTOCTOU競合状態に起因する脆弱性/影響製品は対策バージョンへのアップデートを

キヤノンITソリューションズ(株)は7月17日、セキュリティソフト「ESET」シリーズのWindows向けクライアント用プログラムで新たな脆弱性(CVE-2025-2425)が発見されたことを明らかにした。対策済みバージョンへの…


窓の杜 - 10:04
「au Starlink Direct」がさらに繋がりやすく、SMS送受信は30秒以内に

KDDIは、人工衛星とスマートフォンが直接通信する「au Starlink Direct」において、7月17日までに衛星からの電波発射を追加し、SMSの送受信時間が従来の約2分から30秒以内に短縮されたと発表した。


ケータイ Watch - 10:00
【3COINS】2200円の「後席用ビッグツインファンサーキュレーター」 個別に電源オン/オフや角度調節できる

3COINSで販売中の「後席用ビッグツインファンサーキュレーター」を紹介。ヘッドレストに取りつける固定用アクセサリー付きで、2つのファンは個別に電源オン/オフや角度調節が行える。価格は2200円(税込み)。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
au Starlink Direct、衛星追加でSMS送信が4倍高速に 茨城県の山中で体験してみた

KDDIの衛星通信サービス「au Starlink Direct」が衛星追加により大幅な品質向上を実現し、SMS送受信時間が従来の2分以内から30秒以内へと4倍高速化した。サービス開始から3カ月で累計接続者数は100万人を突破、圏外 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
Adobe RGB 100%の15.6型4Kモバイル液晶ディスプレイ 縦積み配置可能なスタンドが付属

銀一株式会社は、豪espresso Displaysの15.6型4Kモバイル液晶ディスプレイ「espresso 15 Pro」を7月23日(水)に発売する。価格は12万1,000円。銀一のECサイトで予約を受け付けている。


デジカメ Watch - 09:57
ドコモビジネス、ユニ・チャーム、デロイト トーマツが脱炭素で新WG設立--データ流通など検討

NTTドコモビジネスとユニ・チャーム、デロイト トーマツは、「中間排出事業者を通じたグリーン市場創造検討ワーキング・グループ」を設立し、データ流通の在り方などを検討する。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 09:44
Microsoft、環境保全技術企業と新契約 12年間で最大490万トンの二酸化炭素除去実現へ

Microsoftは、2030年までのカーボンネガティブ目標達成に向け、炭素除去技術企業のVaulted Deepと12年間の契約を締結。最大490万トンのCO2除去を目指す。AIやクラウド向けデータセンター拡張で排出量が増加する中、 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 09:15
ChatGPTエージェント登場--「本物のAGIを感じる瞬間」とアルトマン氏 危険性も説明

米OpenAIは日本時間7月18日未明、AIエージェント「ChatGPTエージェント」を発表した。独自の仮想コンピューターを活用し、AIがユーザーに代わって具体的なタスクを実行できるようにする。


CNET Japan 最新情報 総合 - 08:11
「タスクバーがちょっと広くなる改良」はテストで撤回、日付け・時刻の“省略”が元に戻る/確かにコンパクトにはなったが……【やじうまの杜】

「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。


窓の杜 - 08:04
【エンタメGO】記者会見からテニスボールまで。映画「F1/エフワン」のリアルさにモタスポジャーナリストも唸る

6月27日から公開されている映画「F1(R)/エフワン」。試写会の段階からはもちろん、公開後も好評のコメントがSNSでは後の絶たない状況だ。かつて“天才”と呼ばれた伝説のレーサー、ソニー・ヘイズ(ブラッド・ピット…


AV Watch - 08:00
ChatGPTにエージェント機能「agent」登場、“話すAI”から“動くAI”へ

OpenAIは、ChatGPTに新機能「agent」を追加した。「Operator」や「Deep Research」で培われたAIエージェント機能を、より汎用的に活用できるよう進化させたものだ。ChatGPTは複雑なタスクを自律的にこなす“働くAI”…


マイナビニュース パソコン - 07:47
OpenAI、「ChatGPTエージェント」を提供開始--複雑なタスクを自動処理

OpenAIは米国時間7月17日、「ChatGPTエージェント」を発表した。複雑なタスクを一貫して処理する新機能となる。例えば、カレンダーを参照して今後の予定に基づいた要約を作成したり、料理の計画を立てて必要な食材を…


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:43
SKE48菅原茉椰:2冊目写真集は「Opportunity」 3種の表紙公開 ランジェリー姿のバックショットも

アイドルグループ「SKE48」の菅原茉椰さんの2冊目となる写真集(白夜書房)のタイトルが「菅原茉椰 2nd写真集『Opportunity』」となることが明らかになった。「良い機会」「好機」「チャンス」という意味で、菅原さ…


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 07:31
【アップデート情報】窓の杜収録ソフト 7月18日 ~「VMware Workstation Player」や「ScreenToGif」など

180以上のファイル形式をサポートしたオープンソースの圧縮・解凍ソフト


窓の杜 - 07:30
富士急ハイランドで新たなナイトタイムエンターテインメント!「アウトドアシアター」8/1開幕

入園無料の富士急ハイランドでは、富士五湖エリアの新しいナイトライフの楽しみとして2025年8月1日(金)~11月3日(月)までの約3カ月間、開催期間が日本最長級となるアウトドアシアターイベント「FUJIYAMA OPEN AIR TH…


マイナビニュース エンタメ - 07:00
楽天モバイルの新料金プラン 実はそれほど安くない?

楽天モバイルは動画配信大手のU-NEXTと組み、映画やドラマなどのコンテンツが見放題の新料金プラン「Rakuten最強U-NEXT」を投入する。2025年10月から申し込みの受け付けを始める予定で、同年6月23日から先行キャン …


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
「DeepSeekショック」で大打撃 MetaはAI幹部刷新で盛り返すか

2025年1月の「DeepSeekショック」から半年。中国ディープシークは、オープンモデルのリーダー的な地位を得ることとなった。


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
「ChatGPT」のカスタマイズ機能を試してみた--設定の手順と実際の応答例

「ChatGPT」には、ユーザーに関する情報や、ChatGPTに求める特徴などを設定するカスタマイズ機能がある。設定の手順と、実際に使ったときの応答の例を紹介する。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:00
サンワサプライ、USB Type-AをType-Cに変換する小型アダプターを発売 

サンワサプライ株式会社は7月16日、USB Type-AプラグをUSB Type-Cに変換して使用できるアダプター2製品を発売した。コネクターの素材が異なり、ラインアップと市場想定価格は、アルミコネクターの「AD-USB31CAF」が…


INTERNET Watch - 06:55
Yahoo天気にZ世代が殺到、「緩い承認欲求」の深層 | スマホ・ガジェット | 東洋経済オンライン

累計6600万ダウンロードを誇る国民的アプリ「Yahoo!天気」に、この夏、思わぬ異変が起きている。2025年2…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 06:15
OpenAI、「ChatGPT エージェント」を発表 ~課題を徹底的に調べて片づけてくれる相棒/「Operator」のWebタスク遂行力、「deep research」の調査力を融合

米OpenAIは7月17日(現地時間)、「ChatGPT エージェント」(ChatGPT agent)を発表した。「o3」と同系列の新しいエージェントモデルで、「ChatGPT」の会話スキル、「Operator」のタスク遂行能力、「deep research …


窓の杜 - 06:12
“パナソニックのケータイ”が令和に復活──USB Type-C充電や約8日間の待ち受けが可、「KX-TF400」を欧州市場向けに発売

パナソニックは2025年7月、新たな4G対応フィーチャーフォン「KX-TF400」を欧州市場向けに発売する。欧州の主要小売店、Amazon、パナソニックの公式サイトなどが取り扱う予定で、価格は49.90ユーロ(約50ポンド)を見…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 06:00
ラピダスにシャープ系元社長が参画、「後工程に液晶パネルの知見が必要」

半導体ファウンドリーのRapidus(ラピダス、東京・千代田)が、2026年3月をめどに後工程のパイロットラインを立ち上げる。目玉となるのが、世界初の600mm角のキャリア(土台)を使ったパネル・レベル・パッケージ(…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:01
生成AIでのSSD需要増に勝機 キオクシア、独自ソフトで活用促進

キオクシアは、生成AI(人工知能)のRAG(Retrieval Augmented Generation:検索拡張生成)にSSD(Solid State Drive)事業の勝機を見いだし、「KIOXIA AiSAQ(All-in-Storage Approximate nearest neighbor search…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
ヒロセ電機が高さ0.44mmコネクター、ウエアラブル狙う ほか

ヒロセ電機は、スマートウオッチなどのウエアラブル機器に向けて、FPC(Flexible Printed Circuits:フレキシブルプリント基板)用バックフリップコネクターの新製品「FH80シリーズ」を開発した。新製品の高さは0.4…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
スマホ標準のAI文字起こしが便利に、会話のメモ取りや議事録作成などに活用

AndroidやiPhoneはAI(人工知能)による音声の文字起こし機能を備える。OSのバージョンや対応機種にもよるが、ちょっとした会話のメモや会議の議事録作成などビジネスシーンでも活用しやすい。機種によっては通話の…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
キオクシアが超高速SSDで NVIDIAと協業、26年出荷

半導体メモリー大手のキオクシアホールディングスはAI(人工知能)サーバー向けに、データ転送速度を従来比約10倍に高めたSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)を開発する。米NVIDIA(エヌビディア)と協力して開発…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
アップルが語る独自半導体、ビッグテック幹部らがimecイベントに

世界的な半導体研究機関のベルギーimecは2025年5月20~21日(現地時間)、年次イベント「ITF World 2025」をベルギー・アントワープで開催した。米Apple(アップル)や米Google(グーグル)ディープマインド部門( …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
iPadの共有シートでファイルの送り先を選択しやすく、候補アプリの表示順を変更

共有シートに表示されるアプリは、事前に選択していたファイルの読み込みに対応したアプリに限定される。順序はユーザーが編集できるので、よく使うアプリが選択しやすいように配置しておくとよいだろう。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
TSMCやサムスン、IGZOに熱視線 次世代メモリーの切り札

台湾積体電路製造(TSMC)や韓国Samsung Electronics(サムスン電子)など半導体大手が、次世代メモリーの材料として酸化物半導体を本命視し始めた。スマートフォンやAI(人工知能)サーバーに使う半導体メモリーの…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
NTTがWi-Fi電波収集技術、電池不要で30分置きに動くセンサー

NTTは、周囲の無線電波から効率的にエネルギーを収集(エネルギーハーベスティング)して、30分など一定時間置きにセンサー端末を稼働させられる技術を開発した(図1)。電池交換が不要なために、危険な場所に設置 …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
【悲報】日産の工場閉鎖、20万人弱くらい失業者が出る模様

1:〈日産が2工場閉鎖を発表〉従業員は「家を買ってしまった人はどうすれば…」「十数万人の仕事がなくなる」主力工場が消え横須賀市追浜は大打撃、経営陣に怒り…近隣タワマンも着工延期https://topics.smt.docomo…


アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ - 04:00
【Kindleセール】最大93%オフ・300冊以上「KADOKAWA カドサマー 第1弾」鹿の王・不思議の国のアリス・織田信奈の野望・絶対猫から動かない・金より価値ある時間の使い方・ロウソクの科学・RDG レッドデータガール・金田一耕助ファイルなど(7/31まで)

AmazonのKindleセール情報です。「鹿の王」「不思議の国のアリス」「織田信奈の野望」「絶対猫から動かない」「金より価値ある時間の使い方」「ロウソクの科学」「RDG レッドデータガール」「金田一耕助ファイル」な…


ネタフル - 03:00
ドコモの住信SBIネット銀行子会社化から見る、通信事業者が取り組む金融サービスの重要性[法林岳之・石川温・石野純也・佐藤文彦のスマホ会議(仮)]

通信業界を中心に活躍するライター4人による「スマホ会議(仮)」。今回はNTTドコモの住信SBIネット銀行子会社化や、三菱UFJ銀行のエムット、楽天モバイルとU-NEXTの新パックについて話し合っていきます。


ケータイ Watch - 00:00
[石川温の「スマホ業界 Watch」]日本のスマホに「9万円の壁」がある理由

ここ最近の日本のスマホ業界には「9万円の壁」というものがあるようだ。総務省による端末割引規制と、ここ数年の円安基調により、スマホは本当に高くなった。


ケータイ Watch - 00:00
[三井公一の「スマホカメラでブラブラ」]薄くてシンプルデザインの「AQUOS R10」 カメラ性能の実力やいかに

10万円近辺で購入できるスマートフォンが近ごろ盛り上がっている。今回取り上げるシャープ製Android端末の「AQUOS R10」もそのひとつだ。三宅一成氏による柔らかいデザインと、ライカ監修による約5030万画素のデュ …


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]Xiaomi 15が「Xiaomi Buds 5 Pro」のWi-Fi接続に対応したみたい?

7月5日、筆者の「Xiaomi 15」にHyperOS 2.0.217が配信され、Android 16へのアップグレードが行われました。それと同時に、「Xiaomi Buds 5 Pro」とのWi-Fi接続も正式に対応したようです。


ケータイ Watch - 00:00
[てっぱんアプリ!] 「Yahoo!天気」がSNSになっちゃった!? 節度をもって楽しく使おう

スマホを、もっと楽しく快適に使うには、アプリを活用しよう。本コーナーでは、続々登場する旬なアプリの中から編集部が厳選した、スマホユーザー必携の“てっぱん”アプリをご紹介します!


ケータイ Watch - 00:00