モバイル関連ニュース記事一覧

2025-10-02 (木)

セブン-イレブン、三井住友カードとVポイントで最大1000%還元キャンペーンを実施

セブン-イレブン・ジャパンと、CCCMKホールディングス、三井住友カードは、セブン-イレブンとVポイントの協業開始1周年を記念したキャンペーンを開始した。期間は11月30日まで。


ケータイ Watch - 20:34
「NVIDIA App」にアップデート、ローカルAI機能にノートPC向け最適化設定搭載

米NVIDIAは10月1日、同社グラフィックス製品向けユーティリティ「NVIDIA App」にバージョン「11.0.5.266」をリリースした。アップデートはNVIDIA Appの再起動で自動的に適用される。


マイナビニュース パソコン - 20:28
シュナイダー、NVIDIA GB300 NVL72対応の電源・冷却リファレンスデザインを発表

シュナイダーエレクトリックは、電源管理と液体冷却制御を統合した「NVIDIA Mission Control」と「NVIDIA GB300 NVL72」に対応した2種類の電源・冷却リファレンスデザインを発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 20:05
「ゲームプレイヤー」が「ゲームプレイヤー」のために作ったというゲーミングモニター3機種

ドウシシャは、ゲーミングモニターブランド「AVISTA」からゲーミングモニター3機種を発表した。発売は10月中旬の予定で、価格は24.5型の「DGF240SDB」が2万1,980円、機能強化版の「DGF240SWB」が2万9,980円、27型の…


PC Watch - 19:36
子供が長時間YouTubeを見ないように… 三浦翔平が伝えた“一言”「見てもいいけど…」

1日、俳優の三浦翔平さんがパーソナリティーを務める『三浦翔平 It’s 翔 time』(NACK5)が放送。 子供がスマホなどで動画を長時間視聴することへの対処法について語りました。 ■動物も動画で視力低下?…


Sirabee - 19:30
NTT東西、加入電話の利用料を値上げ 来春~

NTT東日本とNTT西日本は、加入電話と加入電話・ライトプランの回線使用料を2026年4月利用分から値上げする。


ケータイ Watch - 19:15
冤罪調査サスペンスADV『エスケープゴート ~吾妻衛士の冤罪~』発表、10月23日発売へ。無実の罪を着せられた男が、協力者たちと真相を追う

株式会社オレンジは10月2日、サスペンスADV『エスケープゴート ~吾妻衛士の冤罪~』を発表。Nintendo Switch向けに10月23日発売予定だ。なおPCおよびPS5/PS4、iOS/Android向けにもリリース予定とのこと。


AUTOMATON - 19:15
Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) | Fire TV Stick史上最もパワフル | ストリーミングメディアプレイヤー
QTモバイルが「50GBプラン」開始、音声SIMは月額3630円 「30GBプラン」は値下げ

モバイル通信サービス「QTモバイル」は、10月1日から月額3300円(税込み、以下同)で50GBプランを提供開始。11月30日まで「50GBデビューキャンペーン」を実施し、新規契約時に最大5カ月間、毎月1320円割引する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:51
Windows 10のサポート終了目前でWindows 7のシェア急伸、興味深い事実が判明

Windows Centralは10月1日(現地時間)、Windows 10のサポート終了を目前にしてWindows 7の市場シェアが急上昇していると伝えた。これはWebトラフィック解析サービスであるStatCounterの公開データによるもので、Windo…


マイナビニュース 企業IT - 18:35
OpenAIとSamsungが戦略的パートナーシップ、Stargateプロジェクトにメモリなどを提供へ

Samsung Electronicsは10月1日、OpenAIとAIデータセンターのインフラ発展に向けた戦略的パートナーシップに関する意向書(LOI)を締結したことを発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 18:34
Apple AirTag
東京工科大学、NVIDIA製GPU搭載の私大最速スパコン「青嵐」導入、八王子市と連携協定締結

「AI大学」構想を掲げる東京工科大学は2025年10月2日、八王子キャンパスにてNVIDIAのGPUを活用したAIスーパーコンピュータ「青嵐(SEIRAN)」を公開した。同時に、所在する八王子市とAI人材育成を踏まえた地域の発展 …


PC Watch - 18:28
【10月5日まで】ThinkPad X1 Carbon Gen 8が46,980円! 中古iPhoneも特価セール

週末限定の中古セール開催中!人気のiPhoneやWindows搭載PC、カメラなどが特別価格で手に入るチャンス。買い替えは今が狙い目。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 18:18
NTTドコモビジネス、「産業・地域DXのプラットフォーマー」として法人事業を加速

NTTドコモビジネスは、2025年度の法人事業の成長戦略に関する説明会を開催した。「AI-Centric ICTプラットフォーム」構想に基づくAIインフラをさまざまなパートナーと協働して提供し、日本企業のAIを活用した競争力 …


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 18:12
使うほどに馴染む!本革製4WAYサコッシュ

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、サコッシュ・ショルダーバッグ・クラッチバッグ・バッグインバッグの4WAYの仕様で使えて、長財布や11インチ以下のiPadも入る、上質な牛本革…


ITライフハック - 18:01
Amazon Fire TV Stick 4K Max(マックス) | Fire TV Stick史上最もパワフル | ストリーミングメディアプレイヤー
『P5X』が10月3日でリリース100日!豪華プレゼントが手に入る記念ログインボーナスを本日より開始

セガは、iOS/Android/PC(Google Play Games/Steam)向けゲーム『ペルソナ5: The Phantom X』について、本日2025年10月2日より、リリース100日記念として、豪華アイテムを7日間連続でゲットできるログインボーナ…


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 17:43
mineo、「Xperia 10 VII」「Xiaomi 15T/15T Pro」を10月9日に発売

オプテージは、MVNOサービス「mineo」で「Xperia 10 VII」「Xiaomi 15T」「Xiaomi 15T Pro」を10月9日に発売する。


ケータイ Watch - 17:37
ベルキン製品が「Amazonプライム感謝祭」で最大20%オフ 3-in-1ワイヤレス充電器など

ベルキンは、10月4日から開催の「Amazonプライム感謝祭」へ参加。iPhone 17シリーズで利用できるQi2対応25Wワイヤレス充電器などを最大20%オフで販売する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:35
「Microsoft 365」の新プラン「Microsoft 365 Premium」が登場 ~「Copilot Pro」の販売は終了/「Microsoft 365 Family」+「Copilot Pro」+αな家庭向け最強プラン

米Microsoftは10月1日(現地時間)、「Microsoft 365」の新しいプラン「Microsoft 365 Premium」を発表した。


窓の杜 - 17:25
「Steam」オータムセール開始。「都市伝説解体センター」や「ロマサガ2」などが割引価格に/

米Valveが提供するPCゲームプラットフォーム「Steam」にて、多数のタイトルが期間限定値下げとなる「Steamオータムセール」が9月29日に開始された。期間は日本時間の10月7日午前3時まで。


窓の杜 - 17:16
位置情報ゲーム『信長の野望 出陣』にて戦国双六イベント 第6期「挑戦 村上武吉」を開催!

コーエーテクモゲームスは、iOS/Android向けアプリ『信長の野望 出陣』にて、本日2025年10月2日より、戦国双六イベント 第6期「挑戦 村上武吉」を開始。開催期間は、2025年10月9日12時59分まで。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:08
Anker、世界最小2048Whポータブル電源 出力2000W

アンカー・ジャパンは、ポータブル電源「Anker Solix C2000 Gen 2 Portable Power Station」の予約販売を10月2日より開始した。価格は199,900円。


家電 Watch - 17:05
New Kindle Paperwhite (16GB) 7インチディスプレイ、色調調節ライト、12週間持続バッテリー、広告なし、ブラック
PCゲームサブスク「PC Game Pass」が月額1,550円に大幅値上げ/「Xbox Game Pass」は3コースに分けられ、新たにPCゲームにも対応

Microsoftは10月1日、ゲームのサブスクリプションサービス「Xbox Game Pass」のサービス内容を改変し、新たなプランを導入すると発表した。すでに導入が開始されている。これに合わせて、PC向けサービスの「PC Game…


窓の杜 - 16:59
デジタル庁、OpenAIと連携 全職員にAI導入

デジタル庁は10月2日、AI分野においてOpenAIと連携、協力していく方針を明らかにした。職員が利用する生成AI環境「源内(げんない)」に、OpenAIの最先端の大規模言語モデルを活用したサービスを新たに追加。職員が …


ASCII.jp - トップ - 16:40
トイレでのスマホ使用、痔のリスクを高める可能性--研究

トイレでスマホを使うと痔のリスクが46%増!長時間の着座は便秘やいきみ、衛生面の危険にも直結。研究結果と医師の警告を徹底解説。


CNET Japan 最新情報 総合 - 16:40
1000万契約を控え「値上げしない」宣言、楽天モバイルはいつまで耐えられるか

2025年に入り、NTTドコモ、KDDI、そしてソフトバンクも「ワイモバイル」ブランドで、料金を値上げした新プランを発表している。それだけに、低価格で使い放題の「Rakuten最強プラン」を提供する楽天モバイルが値上げ…


PHILE WEB 総合 - 16:38
NHK、「NHK ONEの登録不具合は解消」と発表

NHKは2日、Webサービス「NHK ONE」のアカウント登録時に発生していたメール不着の不具合は、2日12時までに解消したと発表した。


ケータイ Watch - 16:35
「マイクラ」に「銅ゴーレム」などが登場するアップデート「銅の時代」が実装/銅を武器やツール、道具に加工・活用可能に

米Microsoft傘下のMojangは10月1日(現地時間)、サンドボックスゲーム「Minecraft(マインクラフト)」にて、アップデート「銅の時代(The Copper Age)」を実装した。「ゲームドロップ」と呼ばれる本作の新コンテ…


窓の杜 - 16:33
ソニーのミドルクラススマホ「Xperia 10 VII」が3大キャリアから10月9日に一斉発売

ドコモ、au、ソフトバンクの3大キャリアは、ソニーの新型ミドルクラススマートフォン「Xperia 10 VII」を10月9日に一斉発売します。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:24
IIJmioのスマホ大特価セールにGalaxy S25やXiaomi 15 Ultra、motorola razr 60など追加

IIJが実施中の「ハッピーオータムキャンペーン【スマホ大特価セール】」が、10月1日に対象端末を変更。新たにGalaxyシリーズや「Xiaomi 15T Pro」「AQUOS R10」などが追加となる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 16:19
100倍ズームがスゴすぎる! 「Pixel 10 Pro XL」の最強AIスマホを試してみた

スマートフォンの進化はどこまで続くのでしょうか。毎年各社から魅力的な新製品が登場しますが、グーグルから登場した「Pixel 10 Pro XL」は、ただの新型スマートフォンではありません。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:15
エキサイトモバイルが「BB.exciteモバイル」に刷新、支払いは“月額料金だけ”

エキサイトホールディングスは、MVNOサービス「エキサイトモバイル」を刷新し「BB.exciteモバイル」にサービス名を変更した。初期手数料が無料になるなど、サービス内容が一部改定された。


ケータイ Watch - 16:09
魔法少女「ハルカ(CV:桑原由気さん)」が登場!『ガデテル』にて4周年イベントを開催

KongStudiosは、iOS/Android向けゲーム『ガーディアンテイルズ』にて、2025年10月1日より4周年イベントを開始し、新英雄「ハルカ(CV:桑原由気さん)」の実装や各種キャンペーンを開催中だと10月2日に発表。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:08
スマートリング「Oura Ring 4」に新セラミックモデル登場--ポータブル充電器も

スマートリング大手のOuraは、既存製品と異なるジルコニアセラミック製の「Oura Ring 4 Ceramic」を発売した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 16:06
ソフトバンク、5G SA音声通話「VoNR」10月9日開始 新Xperiaが初対応

ソフトバンク、5G SAで音声通話できる「VoNR」技術用いた新サービスを10月9日提供開始。同日発売の「Xperia 10 VII」が初対応、対応機種は順次拡大。


マイナビニュース 企業IT - 16:00
ソフトバンク、オンラインで「iPhone 16/16e/15」の割賦金を変更――2年間最安で24円

ソフトバンクは1日、ソフトバンクオンラインショップで販売している「iPhone 16」と「iPhone 16e」、「iPhone 15」を分割払いで購入する際の料金(割賦金)を変更した。端末購入プログラム利用時の実質負担額も変わ…


ケータイ Watch - 15:53
「OpenSSL 3.6」がリリース ~旧バージョンにはセキュリティ修正も/次回のアップデートは2026年4月の「OpenSSL 4.0」

「OpenSSL」の開発チームは10月1日(協定世界時)、予告通り「OpenSSL 3.6」をリリースした。主な変更点は、以下の通り。


窓の杜 - 15:51
povo、「すかいらーく ご優待券」がセットになったトッピング発売

KDDI、沖縄セルラーは、オンライン専用ブランド「povo2.0」の期間限定トッピングとして、「すかいらーく ご優待券2000円分」と「データ使い放題(24時間)」がセットになったトッピングを発売した。価格は2280円で …


ケータイ Watch - 15:51
「ドラゴンボール」「NARUTO」もそっくり再現 Sora 2使った日本のアニメ風動画がXに続々 自民・塩崎衆院議員は「重大な問題」と指摘

米OpenAIが公開した最新の動画生成AI「Sora 2」を用いた、日本の人気アニメ作品風の動画の投稿がX上で相次いでいる。SNSでは驚きとともに、著作権の侵害を懸念する声が広がっている。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 15:32
Gmail、POPのサポートを年内で終了

Googleは、GmailにおけるPOPのサポートを2025年内で終了すると明らかにした。なお、IMAPは2026年以降も引き続き利用できる。


PC Watch - 15:23
ソフマップでPCを買ってBattlefield 6もらえる!通販も対象

ソフマップは、対象PCの購入で「Battlefield 6」交換用マスターキーが貰えるキャンペーンを実施している。受け取れるのは先着200名で、購入対象期間は10月26日まで、応募期限は30日まで、マスターキーの有効期限は3…


PC Watch - 15:18
サードウェーブ、Core Ultra 7+RTX 5060を搭載した16型ゲーミングノート

サードウェーブは、Core Ultra 7 255HXを標準搭載した16型ゲーミングノートPC「GALLERIA XL7C-R56-6A」を発売する。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:13
Preferred Networks、日本語の翻訳に特化した「PLaMo翻訳」のサブスクリプションを開始/Liteプランは月額1078円、年額10,780円のリリースキャンペーン価格で提供開始

(株)Preferred Networksは、日本語を入力・出力言語とする大規模言語モデル「PLaMo翻訳」のサブスクリプションサービスを10月10日に提供開始すると発表した。月間利用上限のあるFreeプランは無料、Liteプランのリ…


窓の杜 - 15:07
USB充電不要のスマートリング 光で動く

医療ヘルスケア機器のシステム開発などを手がけるWhiteLabは、ソーラー充電式のスマートリング「パルスリング(脈拍計測スマートリング)」を、10月14日~17日に幕張メッセで開催される「CEATEC 2025」に出展する。


家電 Watch - 15:05
Bauhutte、PC収納スペースも備えたフィギュアラック

ビーズはBauhutteブランドから、PC収納ラックと強化ガラス製フィギュアラックを組み合わせた「デスクサイドフィギュアラック(BHS-600FR)」を発売した。価格は3万4,800円。


PC Watch - 15:02
Xperia 10 VII、大手キャリア3社とmineoが取り扱いを表明

ソニーの最新Androidスマートフォン「Xperia 10 VII」、NTTドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアに加えて、mineoが取り扱いを表明しました。


マイナビニュース モバイル - 15:01
ARグラスで仕事はできるか? スマホサイズの「XREAL BEAM Pro 5G」と老眼にやさしい「XREAL One」で試す

ガッツリではないものの、出先でちょこっと仕事をこなしたいという場合の装備は軽い方が良い。狭いテーブルのスペースを占有しないよう、デバイスは小さい方が良い。それができるのが「XREAL BEAM Pro 5G」と「XREAL…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:00
ORION、“俺たちの青春ラジカセ”「SCR-B3」にポップな新色レッド

ドウシシャは、ORIONブランドのBluetooth搭載ステレオラジカセット「SCR-B3」に新色レッドを追加し、10月上旬より発売する。ドウシシャ公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」や全国の量販店などで販売される。…


AV Watch - 15:00
Thunderbolt 5対応でGPU性能を引き出しやすくなったRazer製外付けGPUボックス「Core X V2」が10月10日発売

2025年10月2日,Razerは,Thunderbolt5での接続が可能な外付けGPUボックス「CoreXV2」と,Thunderboltドック「Thunderbolt5Dock」シリーズを10月10日に発売すると発表した。Thunderbolt5/4/3経由でノートPCにデスク…


4Gamer.net − 最新記事 - 14:49
【やじうま配信者Watch】配信者よしなまさん、自腹2,500万円をはたいてゲームを制作「マモンキング」

配信者のよしなまさんは、LiTMUSと共同開発した育成シミュレーションゲーム「マモンキング」を発表した。Nintendo SwitchおよびSteamで展開予定で、発売は12月11日、価格は1,480円。数週間の間はリリースセール価格…


PC Watch - 14:34
クイズゲーム「なめこドリル」,本日リリース。「なめこ栽培キット」シリーズに登場する,なめこたちに関する問題を解こう

ビーワークスは本日,新作スマホアプリ「なめこドリル」をリリースした。本作は,「なめこ栽培キット」シリーズに登場する,なめこたちに関する問題を解くクイズゲームだ。なめこカードのコレクションも楽しめる。 …


4Gamer.net − 最新記事 - 14:16
「Microsoft Excel」が40周年を迎える【17:45追記】/40年の歩みをまとめたインフォグラフィックスとともに、その歴史を振り返ろう【やじうまの杜】

「やじうまの杜」では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。


窓の杜 - 14:15
ソフトバンク、5Gのまま通話できる「VoNR」開始 発信から通話までの時間を短縮

ソフトバンクが、5G回線のまま音声通話ができる「VoNR」(Voice over NR)による通話サービスを10月9日から開始すると発表。発信から通話までの時間が短縮できるメリットがあり、高速大容量通信に対応した5G SAエリ …


マイナビニュース モバイル - 14:14
0.001mm刻みでラピッドトリガーが調整できる65%ゲーミングキーボード「ATK RS6」

ゲートは、ゲーミングデバイスブランド「ATK Gaming Gear」の65%ゲーミングキーボード「ATK RS6」を10月10日に発売する。実売予想価格は2万3,100円の見込み。カラーはブラックとホワイト。


PC Watch - 14:03
「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」,1周年記念イベントを開始。王城の美食フェスティバル「味覚のカーニバル」などが開催中

QookkaEntertainmentは本日(2025年10月2日),サービス中のスマートフォン向けMMORPG「ツリーオブセイヴァー:ネバーランド」について,1周年を記念した各種イベントを開始した。王城が美食広場に変身する「味覚の…


4Gamer.net − 最新記事 - 13:53
ネットワーク進化論 - モバイルとブロードバンドでビジネス変革 第22回 世界的にも移行が進まない5G SA、エリクソンが見せる解決の道筋とは

本連載では、最新のネットワーク技術がどのようにビジネスを変革しているかを探るとともに、モバイル通信とブロードバンドの進化がもたらす新たなビジネスチャンスや課題を、具体例を交えて解説します。


マイナビニュース 企業IT - 13:48
EDIFIER、Bluetooth対応で幅92mmの小型ゲーミングスピーカー「HECATE G1000II」

プリンストンは、EDIFIER製のゲーミングシリーズ「HECATE(へケート)」において、ゲーミングスピーカー「G1000II」の取り扱いを開始。10月3日より発売する。 PCモニターのサイドに設置して、ゲームなどをするのに適…


【価格.com 新製品ニュース】 - 13:28
Windows XPのあの壁紙がクロックスに。Microsoftの50周年記念で

Microsoftは10月1日、Windows XPなどをモチーフとした限定グッズ「Microsoft Limited Edition Crocs Bundle」を発表した。同社の公式Instagramにて、本グッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施している。


PC Watch - 13:19
10月9日発売「Xperia 10 VII」、価格まとめ

ソニー製の最新のAndroidスマートフォン「Xperia 10 VII」が10月9日に発売する。NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクからそれぞれ発売される。また、オープンマーケット版(SIMフリーモデル)も用意され、mineoか …


ケータイ Watch - 13:17
Steam、セキュアブートとTPMチェック機能の提供開始

Valveは、「Steam」のWindows向けクライアントアプリのベータ版に、システムのセキュアブートの有効/無効およびTPMバージョンを判定する機能を搭載した。


PC Watch - 13:15
ついにGoogle Homeが「Gemini」で生まれ変わる--新型Nestカメラ登場、スピーカーも予告

グーグルは米国時間10月1日より、同社のスマートホーム製品に大規模な変更を加え、数年前のNestデバイスと比べて大幅にアップグレードされた新しいデバイスを投入する。「Gemini」による多くの新しいAI機能を追加し …


CNET Japan 最新情報 総合 - 13:15
ドコモ、au、ソフトバンクが「Xperia 10 VII」発売 ドコモはMNPなら2年1万円台に

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、10月9日にソニーのミッドレンジモデル「Xperia 10 VII」を発売。価格は約8~9万円前後で、機種返却などが条件の「いつでもカエドキプログラム」や「新トクするサポート+」の対象 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:06
Core UltraとGeForce RTX 5060搭載300Hz対応ゲーミングノート。GALLERIAより

ドスパラを運営するサードウェーブは、GALLERIAブランド「X」シリーズより最大300Hzのリフレッシュレートに対応した16型ゲーミングノートPC「XL7C-R56-6A」を発売した。価格は標準構成で26万9,980円。


PC Watch - 13:02
Amazon、Kindle本 最大半額キャンペーン中。『異世界おじさん』『失敗の科学』など人気作多数

Amazonは、『異世界おじさん』『失敗の科学』などの人気マンガ作品やビジネス書などが最大半額で購入できる「【最大50%OFF】 Kindle本 プライム感謝祭 秋の特別セール」を開始している。キャンペーン期間は10月10日2…


PHILE WEB 総合 - 13:00
ソフトバンク、5G音声通話「VoNR」を9日開始

ソフトバンクは、5G SAで音声通話を行う「VoNR」(Voice over NR)による音声通話サービスを10月9日に開始する。「Xperia 10 VII」から対応しその後、利用できる機種を拡大する。追加の利用料はかからない。国内で …


ケータイ Watch - 12:59
「Google Chrome 141」では21件の脆弱性修正も ~最大深刻度は「High」/v141.0.7390.54/55への更新を

米国時間9月30日にリリースされたデスクトップ向け「Google Chrome 141」では、21件の脆弱性が修正されているとのこと。リリース当初は脆弱性修正がアナウンスされていなかったが、のちにGoogleがリリースノートを …


窓の杜 - 12:52
OpenAIのAIインフラ計画「Stargate」にSamsungとSKが参加、「韓国を世界トップ3のAI国家へ」

2025年10月1日、Samsung、SK、OpenAIのトップが韓国にAIデータセンターを開発するための意向書に署名したと発表されました。4年で5000億ドル(約73兆6000万円)が投じられるプロジェクト「Stargate」の一環として、韓 …


GIGAZINE - 12:51
「NHK ONE」の認証メールが届かない不具合が解消 問題なく登録できるように

サービス開始直後に一部環境で認証メールが届かない不具合が発生していた「NHK ONE」だが、10月2日に不具合が解消された。Gmailを使っている人でも、新規登録やNHKプラスからの移行が行える。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:50
Googleドライブにランサムウェア検出/ファイル復元機能が追加

Googleは9月30日、Googleドライブにランサムウェア検出およびファイル復元機能を追加したと発表した。Google Workspaceユーザー向けのベータ機能として、10月14日より段階的に提供を開始する。新機能の利用にはバー…


PC Watch - 12:48
「BIC SIM」の端末購入キャンペーンが10月も実施へ、iPhoneが最大2万円割引

ラネットは1日、MVNOサービス「BIC SIM powered by IIJ」について、店舗での契約で最大2万円分の特典を進呈するキャンペーンを開始した。期間は10月31日まで。


ケータイ Watch - 12:38
300Hz表示が可能なeスポーツ向け16インチ液晶を採用したノートPCがGALLERIAから発売に

2025年10月2日,サードウェーブは,ゲーマー向けPCブランド「GALLERIA」から,16インチ級のノートPC「GALLERIAXL7C-R56-6A」を発売した。16インチサイズで解像度2560×1600ドット,最大リフレッシュレート300Hzと,…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:38
ドコモ、「爆アゲ セレクション」Spotify Premiumを値上げ 12月から月額1080円に

NTTドコモは、「爆アゲ セレクション」の対象サービスである「Spotify Premium」の利用料金を、12月1日から月額1080円に改定する。今回の改定は、Spotify ABによる「Spotify Premium」値上げに対応したもの。


ケータイ Watch - 12:37
Razer、Thunderbolt 5対応のドックと外付けGPUボックス

Razerは、Thunderbolt 5接続対応のアクセサリとして、ドックの「Razer Thunderbolt 5 Dock」、外付けGPUボックスの「Razer Core X V2」を発表した。価格は前者が6万7,980円から、後者が5万6,980円。ともにすでに予 …


PC Watch - 12:30
OpenAI、デジタル庁と戦略的連携--生成AIで行政サービス高度化へ

OpenAIは10月2日、デジタル庁との戦略的協力に向けた取り組みを発表した。生成AIを安全かつ効果的に活用して行政サービスの高度化を図っていく。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 12:30
カメラ用ボタンを新設した「Xperia 10 VII」、10月9日に発売が決定 

ソニーは、スマートフォンのスタンダードモデル「Xperia 10 VII」を10月9日(木)に発売する。市場推定価格は7万5,000円前後。9月に発表した製品で、このほど正式な発売日が決まった。


デジカメ Watch - 12:21
ミッドレンジ「AQUOS sense9」、ドコモで2年間1万2430円に【スマホお得情報】

NTTドコモは、ドコモオンラインショップで「AQUOS sense9」を安価に販売中。一括6万7100円(税込み、以下同)のところMNPかつ「いつでもカエドキプログラ」適用で2年間1万2430円になる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:19
今月は『ネット通販から始まる、現代の魔術師』と『ステラは精霊術が使えない』、『最強少年はチートな(元)貴族だった』のシリーズ最新刊が登場!/【Book Watch/いずみノベルズ読み放題情報】

本コーナーでは、NextPublishingを利用したライトノベルレーベル『いずみノベルズ』の「Kindle Unlimited」登録状況をお伝えします。


窓の杜 - 12:09
Anker、2,048Whの小型軽量ポータブル電源と最大100W出力のソーラーパネルを11月上旬発売

アンカー・ジャパンは、容量2,048Whのポータブル電源「Solix C2000 Gen 2 Portable Power Station」および最大100W出力のソーラーパネル「Solix PS100 Dual Portable Solar Panel」を11月上旬に発売する。価格は前 …


PC Watch - 12:08
【Kindleセール】「ハイパーインフレーション」50%ポイント還元で6巻まとめ買いが実質2,055円に

AmazonのKindleセール情報です。「ハイパーインフレーション」の1〜6巻まとめ買いが50%ポイント還元により実質2,055円で購入可能です。 帝国の奴隷狩りによって、両親を失った少年ルーク。今度の奴隷狩りでは …


ネタフル - 12:00
Devialetから最新フラッグシップスピーカー「Devialet Phantom Ultimate」が登場!圧倒的サウンド体験を自宅で楽しめる

Devialetが発表した最新フラッグシップスピーカー「Phantom Ultimate」は、卓越した機能と美しいデザインを両立しています。Bluetooth 5.3やWi-Fi 6対応で、主要ストリーミングサービスを高精度で楽しめます。


インターネットコム - 12:00
11型Andoridタブでプロジェクターも内蔵! タフ過ぎる「Blackview Active 12 Pro」を試して分かったこと

スマートフォンやタブレットを手掛けるBlackviewから、異色の11型タブレット「Blackview Active 12 Pro」が発売された。注目の機能をチェックした。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:00
Core i5-8250Uを搭載した13.3型「VAIO Pro PG」が28,600円、Qualitの中古訳あり品セール

Core i5-8250U(4コア/8スレッド)を搭載したVAIO製13.3型ノートPC「VAIO Pro PG」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
富士フイルム、デジカメ補修部品の在庫をAI活用で最適化--NECが需要予測ツールを構築開始

NECは、富士フイルム向けに「NEC Advanced-S&OP」ソリューションの一環となるアフターパーツ需要予測ツールの構築を開始した。富士フイルムは今後、このツールをデジタルカメラ分野に導入する方向で検討を進める予定…


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 11:58
ローソンでauとUQの商品受け取れるように

KDDIは、au Online ShopとUQ mobile オンラインショップで購入した商品を、全国のローソンや郵便局などで受け取れるサービスを開始した。


ケータイ Watch - 11:56
Ankerから2,048Whの世界最小ポータブル電源 

アンカー・ジャパン株式会社は、ポータブル電源「Anker Solix」シリーズの新製品として、世界最小サイズで2,048Whの大容量を実現したモデルの予約を10月2日(木)に開始した。


デジカメ Watch - 11:56
IIJ、法人向けに「Galaxy A25/A36」と中古良品「iPhone SE(第3世代)」を販売開始

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、法人向けモバイル端末販売サービス「IIJモバイルサプライサービス」で、サムスン製の「Samsung Galaxy A25 5G」と「Samsung Galaxy A36 5G」、中古良品の「iPhone SE(第3 …


ケータイ Watch - 11:48
povoに「DMMポイント」セットトッピング、12月4日まで

KDDIと沖縄セルラーは、オンライン専用ブランド「povo2.0」でDMMポイントがセットになったデータトッピング2種類の提供を開始した。販売期間は12月4日9時30分まで。利用料は550円~。


ケータイ Watch - 11:47
Colt、同社イーサネット接続サービスのアクセス回線にNTT東西の「Interconnected WAN」が利用可能に

Coltテクノロジーサービス株式会社(以下、Colt)は1日、同社のイーサネット接続サービス(Colt Ethernet)のアクセス回線として、NTT東日本およびNTT西日本が提供するビジネスネットワークサービス「Interconnecte…


クラウド Watch - 11:42
「遊べるマンガ」を謳う基本プレイ無料RPG『unVEIL the world』は、本当になにからなにまでマンガっぽかった。熱血主人公の冒険を応援して少年マンガ気分を味わった試遊感想

『unVEIL the world –アンベイル ザ ワールド–』は集英社ゲームズとNetEase Gamesが共同開発する、基本プレイ無料のRPGだ。iOS/Android向けに、10月16日に配信予定。


AUTOMATON - 11:36
ソフトバンクが音声通話に「VoNR」を導入開始 Xperia 10 VII(ソフトバンク向け)から順次対応

ソフトバンクがスタンドアロン構成の5Gネットワークで音声通話を実現する「VoNR」を導入する。10月9日に発売する「Xperia 10 VII」のソフトバンク向けモデルから順次対応端末を拡大していく。【追記】


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:30
povo2.0、ガストやしゃぶ葉などで使える優待券とデータがセットの限定トッピング

KDDI、沖縄セルラーは10月2日、povo2.0の期間限定トッピングとして、全国のすかいらーくグループ店舗で利用可能な「すかいらーく ご優待券2,000円分」と「データ使い放題(24時間)」がセットになったトッピングを提供…


マイナビニュース モバイル - 11:25
デジタル庁、OpenAIと連携--日本の行政効率化へChatGPTの生成AIモデル活用

霞が関のAI活用が新局面へ。デジタル庁がOpenAIとタッグを組む。チャットから法令調査まで20種類以上のAI機能を持つ「源内」をさらに進化させ、2025年度には他省庁への展開も視野に入れる。


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:22
ソフトバンクがVoLTE後継「VoNR」を10月9日開始 ついに音声通話も4G→5Gに

ソフトバンクは10月2日、5G SA(スタンドアローン)ネットワーク上で音声通話を実現する技術「VoNR」(Voice over NR)による音声通話サービスを10月9日に開始すると発表した。同日発売予定の「Xperia 10 VII」がソ …


CNET Japan 最新情報 総合 - 11:17
バッテリーを長持ちさせるのに「適応型電力制御」にしておけば低電力モードは不要? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

バッテリーを長持ちさせることはすべてのスマートフォンユーザにとって悩みの種。iPhoneの場合、バッテリー残量が心もとなくなったら「低電力モード」に切り替えるという方法がありますが、一部のモデルに「適応型電…


マイナビニュース モバイル - 11:15
上田晃司氏が講師を務めるフォトウォーク、横浜で開催

パソコン専門店ドスパラ(株式会社サードウェーブ)は、フォトグラファーの上田晃司氏が講師を務める「第9回DCPフォトウォーク in 横浜」を10月26日(日)に開催する。


デジカメ Watch - 11:13
アマゾン秋のハードウェア発表会のすべて──Alexa+が主役に

アマゾンが新ハードウェアを発表した。Alexa+がAmazon Echoに搭載され、カラー画面搭載で書き込みに対応したKindle Scribeが登場した。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 11:00
Anker、2048Whの小型ポータブル電源「Anker Solix C2000 Gen 2」と軽さ追求のソーラーパネル「Anker Solix PS100」発表

アンカー・ジャパンは、新型ポータブル電源「Anker Solix C2000 Gen 2 Portable Power Station」と、新型ソーラーパネル「Anker Solix PS100 Dual Portable Solar Panel」を発表した。すでに予約販売が開始されてお…


ケータイ Watch - 11:00
NTTドコモビジネス、多様なセキュリティデバイスのログを集約し統合的にセキュリティ分析を行う新サービスを提供

NTTドコモビジネス株式会社(旧称:NTTコミュニケーションズ株式会社)は1日、セキュリティサービス群「WideAngle」の新サービスとして、多様なセキュリティデバイスのログを集約し、高度なセキュリティ分析を行う …


クラウド Watch - 11:00
容量2,000Wh帯で世界最小のポータブル電源「Anker Solix C2000 Gen 2」が登場、Amazonなどで初回セール

容量2,000Wh帯において世界最小というポータブル電源「Anker Solix C2000 Gen 2 Portable Power Station」(以下「Solix C2000 Gen 2」と表記)が登場。


AKIBA PC Hotline! - 11:00
ソニー、スタンダードモデルの6.1型スマホ「Xperia 10 VII」を10月9日に発売

ソニーは、スタンダードモデルのスマートフォン「Xperia10VII(エクスペリアテンマークセブン)」の発売日や価格を決定。10月9日より、同社直販サイトにてSIMフリーモデル「XQ-FE44」を販売するほか、NTTドコモ、au …


【価格.com 新製品ニュース】 - 10:56
【やじうま配信者Watch】高木が吼える!オフラインの勢いで強豪Saishunkan SOL 熊本を撃破!SFL 2025 Division S 第4節レポ

9月30日、「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2025(以下、SFL 2025)」のDivision S 第4節が行なわれた。今回も初戦のMATCH1のみ、中野にあるゲーミングスペース「Red Bull Gaming Sphere Tokyo」に対戦チームの …


PC Watch - 10:52
「NVIDIA アプリ」に特権昇格の脆弱性 ~セキュリティアドバイザリが公開/v11.0.5.245への更新を

米NVIDIAは9月29日(現地時間)、同社製GPU「GeForce」シリーズ向けの統合管理アプリ「NVIDIA アプリ」に以下の脆弱性があることを明らかにした。深刻度を示す「CVSS v3.1」のベーススコアは「7.8」となっている。


窓の杜 - 10:45
【本日みつけたお買い得品】東芝のサイクロン式のコードレス掃除機が7千円引き

Amazonにおいて、東芝のコードレス掃除機「トルネオV コードレス VC-CL1700-R」が7,000円引きで、2万7,980円にて購入できる。


PC Watch - 10:43
「Xbox Game Pass」刷新。UltimateはフォートナイトクルーとUbisoft+ Classics自動加入

Microsoftは10月1日(米国時間)、ゲーマー向けのサブスクリプションモデル「Xbox Game Pass」の刷新を発表した。


PC Watch - 10:38
CORSAIR、2,560×720ドット表示対応の14.5型モニター。マグネット付き

CORSAIRは、2,560×720ドット表示およびタッチに対応した14.5型のモニター「XENEON EDGE 14.5" LCD Touchscreen」を10月30日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は4万2,780円前後の見込み。取り扱…


PC Watch - 10:37
8K対応360°カメラ「DJI Osmo 360」がAmazon DJIストアでセール中! 最大4K/120fpsのアクションカメラ「Osmo Action 5 Pro」もお買い得に

Amazon.co.jpのDJIストアページでは現在、同社のアクションカメラや360°カメラがセール中だ。


INTERNET Watch - 10:30
「Xperia 10 VII」が10月9日に発売、ドコモ・au・ソフトバンク・mineo・SIMフリーで

ソニー製の新型Androidスマートフォン「Xperia 10 VII」が10月9日に発売される。ソニーによるオープンマーケット版(SIMフリー版)のほか、NTTドコモやau、ソフトバンク、mineoからも登場する。オープンマーケット …


ケータイ Watch - 10:28
「Google Home」アプリのロゴもグラデーションに 「Gemini for Home」搭載に向けて

「Google Home」アプリが「Gemini for Home」搭載に向けデザインを刷新。ロゴもグラデーションに変更された。Gemini導入後は、連続会話が可能になるなどAIアシスタント機能が強化される。新デザインは提供済みだが、…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 10:26
NEC「LAVIE」シリーズのAndroid 14タブレットが最大34%OFF!Amazonタイムセール【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのNEC LAVIEストアでは現在、同社のAndroidタブレットのセールが行われています。8インチ~11インチモデルまで、幅広いモデルがセール対象となっています。


窓の杜 - 10:22
「NaaS」はAI時代の新たなプラットフォームになり得るか

SaaSなどの「as a Service」モデルとともにエージェンティックAIがこれから普及していけば、新たなas a Serviceモデルによるプラットフォームの主導権争いが巻き起こるのではないか。NTTドコモビジネス「NaaS」につ …


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 10:20
「Xperia 10 VII」10月9日発売、7万5000円前後 “シャッターボタン”でスクショ撮影可

ソニーは10月2日、スマートフォンのミッドレンジモデル「Xperia 10 VII」を日本国内向けに発表した。9日に発売する。グローバル発表済みのモデルで、市場想定価格は7万5000円前後となっている。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:15
【本日みつけたお買い得品】Amazonのノイキャン付きワイヤレスイヤフォンが73%オフで3,980円にて販売中

Amazonにおいて、ワイヤレスイヤフォンのAmazon「Echo Buds」(第2世代)が1万1,000円引きで、3,980円にて購入できる(プライム会員限定)。


PC Watch - 10:12
【本日みつけたお買い得品】Ankerのタップ付きUSB充電器が2千円オフ。Type-Cケーブルを2本内蔵!

Amazonにおいて、AnkerのUSB充電器「647 Charging Station(100W, 10-in-1)」が2,000円引きクーポンで、6,990円にて購入可能だ。


PC Watch - 10:10
「Intel One Mono」を日本語向けにアレンジ、弱視でも読みやすい「Mint Mono」が公開/商用での利用も可能な「OFL-1.1」ライセンスで

日本語環境に適したコーディングフォント「Mint Mono」が、9月15日に試験公開された。「GitHub」でホストされているオープンソースプロジェクトで、ライセンスは縛りの比較的緩い「OFL-1.1」。商用での利用や改変、…


窓の杜 - 10:10
ソニー、「Xperia 10 VII」SIMフリーモデルを10月9日に発売

ソニーは10月9日より、ミドルレンジスマートフォン「Xperia 10 VII」SIMフリーモデルの販売を開始する。価格は75,000円前後。


マイナビニュース モバイル - 10:05
ソニー「Xperia 10 VII」SIMフリーモデルは約7.5万円。10月9日発売

ソニーは、「Xperia 10 VII」のSIMフリーモデルを10月9日より発売する。価格はオープンで、市場想定価格は75,000円前後。


AV Watch - 10:05
あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【2025年10月版】~PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ

スマホ決済アプリには"ご当地限定"のキャンペーンがある。この記事では、「PayPay」「d払い」「au PAY」「楽天ペイ」が2025年10月に実施する地域限定のキャンペーンをまとめた。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
【ダイソー】1100円の「紛失防止タグ」 アラーム機能で置き忘れも防止できる

ダイソーで販売中の「紛失防止タグ」を紹介。Appleの「探す」機能に対応し、財布や鞄に入れておけば紛失時の位置を特定できる。アラーム機能で置き忘れを防止し、価格は1100円(税込み)。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
PayPayキャンペーンまとめ【10月2日最新版】 地域限定で20%還元、年末までお得な商品券あり

PayPayが今月実施しているキャンペーンをまとめた。10月は「さとふる」利用で最大500PayPayポイントを獲得できるキャンペーンが実施中だ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
【本日みつけたお買い得品】32GBメモリのCore 9搭載ノートが4万円オフで11万9,800円に

Amazonにおいて、15.6型ノートPCのMSI「Modern 15 H C2RM」が4万円引きで、11万9,800円にて購入可能となっている。


PC Watch - 09:49
スマホゲームのセルラン分析(2025年9月18日〜9月24日)。今週の1位は「モンスターストライク」。4月〜6月の全世界DL数ランキングも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「モンスターストライク」となった。今回は,…


4Gamer.net − 最新記事 - 09:00
Windows 10 PCでTPMのサポート状況を確認する4つの方法

Neowinは9月28日(米国時間)、PCがトラステッドプラットフォームモジュール(TPM: Trusted Platform Module)をサポートしているかどうかを確認する方法を紹介した。Windows 10をWindows 11にアップグレードする際、ボ …


マイナビニュース 企業IT - 08:54
EDIFIER、ハイレゾ対応の光るポータブルBluetoothスピーカー「ED-QD25」

プリンストンは、EDIFIER製のポータブルBluetoothスピーカー「ED-QD25」の取り扱いを開始。10月3日より発売する。 定格出力25Wで多彩なイルミネーションが特徴のポータブルBluetoothスピーカー。エンクロージャーは …


【価格.com 新製品ニュース】 - 08:33
「Google スライド」「Google Vids」のAI画像編集に最新モデル「Nano Banana」が実装/自然言語で、さらに細かい画像編集が可能に

米Googleは9月29日(現地時間)、「Google スライド」「Google Vids」において、AI画像編集機能で最新モデル「Gemini 2.5 Flash Image」(Nano Banana)が利用できるようになったと発表した。


窓の杜 - 08:12
「Androidのサイドローディングは廃止しない」--グーグル担当者が方針を明言

グーグルは約1か月前、「Android」の「サイドローディング」に関する新ルールを発表した。アプリ選択肢の制限や安全性への懸念もある中、同社は「仕組みは残るが、ルールは変わる」と説明している。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:44
OpenAI、「Stargate」でSamsungとSK Hynixから次世代メモリチップ調達へ

OpenAIは「Stargate」計画の一環として、韓国SamsungおよびSK Hynixとの戦略的提携を発表した。次世代AI向けメモリチップの供給を拡大し、韓国国内にデータセンターを増設する。韓国の「AI大国トップ3」という国家目…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 07:21
エレコム、「ピタッとマグネット」ケーブルやアダプターを発売、USB Type-Cポートをマグネットコネクターに 

エレコム株式会社は、PCやスマートフォンなどのUSB Type-Cポートに専用コネクターを装着し、マグネットによりケーブルやアダプターを着脱できるようにする「ピタッとマグネット」シリーズ13製品を10月中旬に発売す …


INTERNET Watch - 07:15
スマホ依存症をスマホのアプリで穏やかに治す

Opalは、ぼくがSNSに費やす時間を抑えることに成功した。テクノロジーをテクノロジーのために活用する逆転の発想。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 07:00
主要な通信サービスを学ぶ

手元のパソコンやスマートフォンなどのクライアントでインターネットを利用できるのは、取りも直さず離れた場所へ情報を運ぶ通信サービスがあるからだ。連載第3回はFTTH(Fiber To TheHome)やケーブルテレビ、モバ…


全記事新着 - 日経クロステック - 07:00
「ChatGPT」がAIチャットボット市場を独走--データが示す圧倒的な優位性

OpenAIの「ChatGPT」があらゆるAIチャットボットの中で圧倒的な人気を誇っている事実に、今さら驚く者はいないだろう。チャットボットの利用状況を追跡している主要な4サイトの見解はおおむね一致している。しかし、…


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:00
Geminiで「Google Home」が進化 自然な会話でアシスト、新スマートスピーカーも

Googleは「Gemini for Home」を導入した新世代のスマートホーム向けサービスおよび製品を発表した。声かけに柔軟に応じる自然な会話能力や、状況を理解するカメラ体験などを提供し、暮らしをより直感的に支援する。 …


マイナビニュース 家電 - 06:54
吉川明日論の半導体放談 第351回 NVIDIAの矢継ぎ早の投資が起こす市場の構造的変化

NVIDIAによる矢継ぎ早の巨額投資が大きな話題となっている。今年に入って時価総額が4兆ドルを突破し、半導体の枠を大きく超えて、世界最大の企業となったNVIDIAのCEO、Jensen Huangが2つの巨額投資案件を発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 06:45
「PostgreSQL 18」が公開 ~非同期I/O採用で最大3倍の高速化、「UUID v7」にも対応/オープンソースのリレーショナルデータベース(RDB)システム

The PostgreSQL Global Development Groupは9月25日、「PostgreSQL 18」をリリースした。オープンソースのリレーショナルデータベース(RDB)システム「PostgreSQL」における、年次のメジャーバージョンアップだ。


窓の杜 - 06:45
NTTドコモビジネス、AIなど重点4領域で2027年度に5000億円以上の収益目指す

NTTドコモビジネス株式会社は9月30日、事業戦略発表会を開催した。


クラウド Watch - 06:15
au、「あのスマホ」以来、およそ13年ぶりにモトローラ端末を発売へ

auが13年ぶりにモトローラ製スマートフォン「motorola razr 60 ultra」を12月中旬に発売する。高級車シートにも使われるアルカンタラ素材を世界初採用し、最新チップ「Snapdragon 8 Elite」を搭載したフラッグシップ…


CNET Japan 最新情報 総合 - 06:11
「楽天モバイルは定額無制限を継続」 - U-NEXTコラボの新プランを10月1日開始

楽天モバイルは9月30日、同社の事業戦略を説明する「楽天モバイル プレスカンファレンス」を実施した。楽天モバイル代表取締役会長の三木谷浩史氏らが“次世代ネットワーク”と位置付ける通信事業の現在地を紹介。ま…


マイナビニュース モバイル - 06:00
[石野純也の「スマホとお金」]「iPhone 17/Air」使うなら知っておきたい「MVNOのeSIM」手数料やクイック転送の今

eSIMは、大手キャリアだけでなく、大手キャリアから回線を借りるMVNOも対応を進めています。eSIM専用モデルになったiPhone 17シリーズやiPhone Airも対応しており、物理SIMから切り替えるだけで利用できます。


ケータイ Watch - 06:00
Androidスマホにも「写真バックアップ」アプリが対応! さっそく使ってみよう【自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!】

スマートフォンに、外付けSSDなどの外部ストレージを直接接続してバックアップする方法を実践中だ。今回は、Androidスマートフォンで、バッファローの「写真バックアップ」アプリを使う。


INTERNET Watch - 06:00
アーム、AI推論性能5倍のスマホ向けIP 車載に続き主従逆転の新販売モデル

英Arm(アーム)はスマートフォン用SoCに向けて、IPコアセット「CSS(Compute SubSystem)」の新製品「Lumex CSS Platform」(以下、Lumex)を発表した。LumexのCPUコアがSME2と呼ぶ行列演算命令をサポートしたこと…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
keep4o運動が映し出したユーザーの「AI観」、GPT-4oとGPT-5をどう使い分けるか

2025年8月7日、米OpenAIは、対話型AI(人工知能)「Chat(チャット)GPT」向けに新たなAIモデル「GPT-5」を発表した。Xでは「#keep4o」というハッシュタグで「4oを返して」とつぶやく声が激増。「#keep4o運動」と…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Amazon、生成AI版アレクサまずは米国で 利用者の意図察知

米Amazon.comは家電へのAI導入を進める。生成AIを採用した次世代AIアシスタント「Alexa+」に対応したホームセキュリティー機器やスマートスピーカー、並びにスマートテレビなどの新製品群を発表した。


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
【Kindleセール】初回購入者向け「何冊でも使える70%オフクーポン」を配布中

Amazonが、Kindle本の初回購入者向けKindleセールとして、割引合計3,000円まで「何冊でも使える70%オフクーポン」を配布中です。これまでKindle本を購入したことがなかった人はチャンスです! Kind...投稿 【Kindle …


ネタフル - 03:00
10月のAppleイベントに登場するかもしれない新製品まとめ

2025年9月はiPhone 17やiPhone Air、Apple Watch Ultra 3、AirPods Pro 3など話題の新製品が登場しましたが、Appleは10月にも複数の新製品の発表を予定していると噂され...投稿 10月のAppleイベントに登場するかもし…


ネタフル - 00:30
折りたたみiPhoneの噂:これまでの主な噂のまとめ

2026年のリリースが噂される折りたたみiPhoneについて、その発売の可能性を示す兆候がますます強まっていることから、MacRumorsがこれまでの主なリーク情報をまとめていました。 折りたたみiPhoneのリーク情報...投 …


ネタフル - 00:00
[本日の一品]充実の進化を遂げた「AirPods Pro 3」に大満足

筆者が常用しているイヤホンは、Appleの「AirPods Pro」初代モデルです。2019年の発売からほぼ毎日使い続けてきたこともあり、最近では妙なノイズが入ったり、通話中に共振したりと不具合が目立つようになってきま …


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]今年はiPhone 17 Proに加えてApple Watch 11を購入しました

毎年恒例、お祭りの時期ということで、涼しさと共にアップルの最新デバイスが筆者の元にもやってまいりました。


ケータイ Watch - 00:00