モバイル関連ニュース記事一覧

2025-11-18 (火)

インターネットが壊れた? XもChatGPTも使えない 原因の「クラウドフレア」とは

11月18日午後8時48分ごろから、Xをはじめとした各種Webサービスが利用しにくい状態になった。原因はCDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)と呼ばれるサービス「Cloudflare」での障害。耳慣れない言葉だが、普…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 23:46
Amazonブラックフライデーは来週金曜21日0時~ iPadにiPhone、PS5もヤバい価格に!?

今年もブラックフライデーの季節! Amazonはブラックフライデーを11月24日(月)~12月1日(月)の期間に開催することをサイト上で告知。さらに先行セールは11月21日(金)0時から開始する。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 23:34
約14万円からの「HUAWEI WATCH Ultimate 2」発売 水深150mのダイビング対応、ソナーで水中通信も可能に

ファーウェイ・ジャパンが、スマートウォッチの最上位モデル「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を11月18日に発売する。水深最大150mでの使用が可能になり、防水性能も強化している。ソナーによる水中通信にも対応し、あら …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 23:30
XやChatGPTで大規模障害。Cloudflareが原因

日本時間の20時48分頃、CDNなどのサービスを提供するCloudflareでグローバル規模の障害が発生した。この影響により、X(Twitter)、ChatGPT、Claudeなどが一時アクセスできなくなったり、現在もアクセスできなかった …


PC Watch - 23:08
新型Apple Watchのチタンボディ、3Dプリンターで量産という技術革新の舞台裏

アップルがApple Watchのチタンボディの量産に3Dプリンターを採用した。この技術革新の先には「CO2排出量ゼロ」という壮大な目標も視野に入っている。


最新情報 Feed – WIRED.jp - 23:00
アクションカムに“可変絞り”、DJI「Osmo Action 6」が登場 暗所にも強い新フラッグシップ

DJIは、アクションカメラの新モデル「Osmo Action 6」を発表、同時に発売した。直販価格は、本体とバッテリーなどがセットになった「スタンダードコンボ」が6万1270円、予備バッテリーや充電ケースが付属する「アド…


ケータイ Watch - 22:31
「リネージュ 2M」最新大型アップデート「BLAZING FATE:ヴァラカス」の詳細情報が公開

NCSOFT Corporationは、Android/iOS/PC向けオープンワールドRPG「リネージュ 2M」の最新大型アップデート「BLAZING FATE:ヴァラカス」の詳細情報を公開した。アップデートは11月26日に実施を予定している。


GAME Watch - 22:00
可変絞り機構搭載のアクションカメラ「Osmo Action 6」 イメージセンサーも刷新

DJIは11月18日(火)、アクションカメラ「Osmo Action 6」を発売した。価格は6万1,270円から。シリーズで初めて可変絞り機能を搭載した。


デジカメ Watch - 22:00
Anker Soundcore Life P3(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.0)
「Cloudflare」のグローバルネットワークに障害 ~Google、X、AWS、OpenAIなど影響多数/広範囲にわたり500エラーが発生、現在も復旧作業が継続中

Web高速化・セキュリティ強化サービス「Cloudflare」のグローバルネットワークで11月18日の20時45分ごろから障害が発生している。「Cloudflare」を使用しているサイトにアクセスすると『500』エラーが表示されるほ …


窓の杜 - 21:55
DJI、「Osmo Action 6」発表 大型スクエアセンサーで縦にも横にもクロップ自在 「可変絞り」も初搭載

DJI JAPANは11月18日、アクションカメラ「Osmo Action 6」を発表した。可変絞り(f/2.0~f/4.0)に対応した初のアクションカメラで、1/1.1インチスクエアCMOSセンサーを搭載することで、縦動画・横動画問わず撮影後 …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 21:30
クラウドサービスの「Cloudflare」で障害

Cloudflareは18日夜、同社の設備に障害が発生していることを明らかにした。


ケータイ Watch - 21:15
Xで障害か、18日夜

18日夜、SNSの「X(旧Twitter)」に関して、ユーザーから不具合を訴える声が相次いでいる。


ケータイ Watch - 21:00
Anker PowerCore 10000
DJI、初の“可変絞り”アクションカメラ「Osmo Action 6」。1/1.1インチCMOSで高画質

DJIは、アクションカメラ「Osmo Action 6」を発表した。直販サイトで販売を開始しており、カメラ本体にエクストリームバッテリーPlusや両方向クイックリリース式アダプターマウントなどが付属する「スタンダードコン…


AV Watch - 21:00
ノートPC「VAIO F16 / F14」にディズニーモデル新登場! 公式ストア限定販売

VAIOは11月18日、販売中のノートPC「VAIO F16」「VAIO F14」の新デザインモデルとして、ディズニー版権を採用した製品を公式ストア限定で発売した。ちなみに、11月18日はミッキーマウスの誕生日でもある。


マイナビニュース パソコン - 20:08
高所撮影をもっと手軽に。3m/1.2m伸びる軽量カーボン一脚

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、点検作業、倉庫上部の撮影など、高所からの撮影を安全かつ簡単に行え、スマートフォン設置にも対応したカーボン一脚で最大3m伸長の「200-DG…


ITライフハック - 20:00
「ストグラ」がMODだって知ってた?「MOD」啓蒙回!MOD文化からチートとの違い、海外との認識差、利用遍歴を語り合う:#465 音声版 しゃべりすぎGAMER

ビデオゲームにおいて、プレイ体験を大きく変える存在として知られる「MOD」。ゲームを進化させるカスタマイズの手段として人気を集める一方で、著名人のスキンなど著作権違反が疑われるケースなども散見される。今 …


IGN Japan - 20:00
次世代スマホコーティング スマホまもる君 硬度9H 抗菌作用 強化 ガラス 3ml
配信で音楽を聴くのが当たり前になった今こそ。“良い音”で聴くために必要なモノとは?

【ようこそ、オーディオの“沼”へ】スマホで音楽を聴くのは当たり前になり、配信サービスの音質も年々良くなってきました。そんな中、街を歩いているとスマホに小さな箱を繋いで音楽を聴いている人を見かけることが…


GoodsPress Web - 20:00
水中ソナー通信も搭載、超アウトドア派スマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」

ファーウェイ・ジャパンは、アウトドア向けハイエンドスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を発売した。価格はオープンプライスで、実売予想価格はブラックモデルが14万1,680円、ブルーモデルが17万4,680円…


PC Watch - 19:56
NHK受信料の督促などを拡大へ 未収件数が急増し“さらなる対策が必要”と判断

NHKは受信料の未収対策を大幅に強化する方針を示した。本部内の「受信料特別対策センター」が中心となり、長期間未払いの世帯や事業所への督促や民事手続きを拡大する。未収件数は5年間で急増し、2024年度末には174 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 19:45
Windows 10(バージョン 22H2)の法人向け「延長セキュリティプログラム」でトラブル 条件がそろうと11月のセキュリティ更新が適用できず(修正パッチあり)

Windows 10(バージョン 22H2)の「延長セキュリティプログラム(ESU)」を巡って、今度は法人向けのプログラムを適用している一部のデバイスで11月のセキュリティ更新を適用できない問題が発生した。ただし、問題が…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 19:30
Anker Soundcore Life P3(ワイヤレス イヤホン Bluetooth 5.0)
ArmがNeoverseにNVIDIAのNVLink Fusionを統合、AIデータセンターでの選択肢を拡充

Armは、データセンター向けプラットフォーム「Neoverse」を拡張し、「NVIDIA NVLink Fusion」のエコシステムに統合可能とする計画を発表した。


マイナビニュース テクノロジー - 19:20
スマホで完結、生成AIで“ワンマン化”が進む映像制作 始まった「分業体制」の大転換

米Adobe MAX 2025で発表された新技術の数々。単なるツールのアップデートではなく、生成AI「Firefly」を中核とした新機能群は、プロの制作現場における「分業」という常識を覆し、1人のクリエイターが全工程を担う時…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:00
U-NEXT、「U-NEXT MOBILE」を提供開始 - 20GB+動画サービスが実質2,489円/月

U-NEXTは11月18日、新しいMVNOサービス「U-NEXT MOBILE」の提供を開始した。動画配信サービス「U-NEXT」とスマホ代がセットになった「モバイルsetプラン」のひとつで、データ容量20GBをU-NEXTの利用料と合わせて月額…


マイナビニュース モバイル - 18:58
最大25%オフの「XREALブラックフライデー」開催 ARグラス「XREAL One Pro」が約8.5万円→約7.6万円に

XREALは、11月19日から12月1日まで「XREALブラックフライデー」を開催。ARグラス「XREAL One Pro」「XREAL Air 2」をはじめ、Androidデバイス「XREAL Beam Pro」などが最大25%オフになる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:32
nubia、トリプルカメラやSnapdragon 8 Elite Gen 5搭載のフラッグシップスマホ「nubia Z80 Ultra」

FastlaneJapanは、nubiaのフラッグシップスマートフォン「nubiaZ80Ultra」の日本市場への導入を発表。11月21日12時より公式サイトにて先行予約販売を、12月5日12時より正式販売を開始する。 高性能なトリプルカメラ …


【価格.com 新製品ニュース】 - 18:30
Ankerの完全ワイヤレスイヤフォンやプロジェクターがお得!

アンカー・ジャパンがAmazon ブラックフライデーに、300以上の製品を出品する。本稿で紹介するのはごく一部だが、セール期間中は最大60%オフの製品もあるという。気になる人はぜひチェックしてみてほしい。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 18:30
Anker PowerCore 10000
ミューシグナル、ライティングダクトレールに直接取り付け可能なWi-Fiスピーカー「Sound Rail」

ミューシグナルは、ライティングダクトに取り付けできるWi-Fiワイヤレススピーカーシステム「Sound Rail」を発表した。店内BGMやアナウンス用途を想定し、複数台の同期発音に対応しており、配線工事無しで取り付けで…


PHILE WEB 総合 - 18:25
ドイツのスパコン「JUPITER Booster」、欧州初のエクサフロップス超え

スーパーコンピュータ(スパコン)ランキングTOP500の2025年11月度の結果が11月17日(米国時間)に発表された。今回は、6月度の結果から順位変動はないものの、4位でドイツのユーリッヒ研究センターに設置されている「J…


PC Watch - 18:18
モニター上に収納スペースを設けられる机上ラック。サンワサプライから

サンワサプライは、デスクの上に設置するラック2モデルを発売した。ラインナップおよび価格は、幅650mmの「MR-71W」が7,700円、幅800mmの「MR-72W」が9,900円。


PC Watch - 18:11
25年上期の携帯電話出荷台数は1420万台、MM総研の調査

MM総研は18日、「2025年度上期国内携帯電話端末の出荷台数調査」を発表した。


ケータイ Watch - 18:03
『信長の野望 覇道』の3周年直前生放送を11月25日21時より放送決定!

コーエーテクモゲームスは、iOS/Android/PC(Steam)向けゲーム『信長の野望 覇道』にて、2025年11月25日21時より公式生放送を実施することが決定したと11月18日に発表。YouTubeライブやX、ニコニコ公式生放送にて…


ASCII.jp - ゲーム・ホビー - 17:49
世界記録級ダイビングでも使えるスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」登場

ファーウェイ・ジャパンは「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を発表。前モデルでは、本格的なダイバーズウォッチにも匹敵する性能と機能を持つ点が話題になったが、後継モデルではこの部分でさらなる進化を果たした。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:35
150m潜水対応&水中ソナー搭載の「超ド級」スマートウォッチ発売、価格は? ファーウェイから

ファーウェイ・ジャパンは、150m防水や水中ソナー搭載など尖った機能を備えながら、ビジネスからエクストリームスポーツまで幅広く使えるとうたう最上位スマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を発表した。価 …


CNET Japan 最新情報 総合 - 17:35
AMD Ryzen 9000対応のMSI最新マザーボード2製品が登場:背面コネクタで配線を整理

MSIはRyzen 9000シリーズ対応の背面コネクタ設計を採用した新マザーボード2モデルを11月に発売。USB4やWi-Fi 7、EZ M.2機構など、自作PCの構築を効率化する主要ポイントをわかりやすく解説。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:34
スマホ版『サガフロ2 リマスター』が初の30%オフ!スクエニがスマホゲームのブラックフライデーセールを開催

スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー」シリーズや「サガ」シリーズをはじめとするスマートフォン向けゲームがお買い得な「スクウェア・エニックス スマートフォンゲーム ブラックフライデーセール」…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 17:18
Nintendo Switch 2対応の保護フィルム2枚セット 乗せれば位置合わせが完了するガイド付き

Amazonでベルモンドが販売中のNintendo Switch 2用保護フィルムを紹介。表面硬度10Hのハイアルミニウムガラスを採用し、付属の専用設計のガイド枠「EZguide」をセットすれば位置合わせが完了する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:13
岡村隆史、秋葉原の職人の“粋な対応”に感動 「奇跡こそ起きなかったですけど、違う奇跡を…」

13日深夜放送のラジオ『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史がメインパーソナリティとして出演。スマホ修理店の店員のカッコよすぎる対応につい…


Sirabee - 17:00
新MVNO「U-NEXT MOBILE」きょう開始 月20GB+動画視聴で2489円 回線はドコモ一択

U-NEXTは10月1日に楽天モバイルと連携し、追加料金なしで動画を楽しめる「Rakuten最強U-NEXT」を開始した。さらに11月18日には、新たなMVNOサービス「U-NEXT MOBILE」を発表した。動画配信と通信の融合で顧客獲得を …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:00
既存チェアに後付けできるアームレスト。高さ調整可能

サンワサプライは、チェアに後付けできるアームレスト「200-TOK028BK」を発売した。単品モデルとなり、価格は3,280円。2個セットモデルの「202-TOK028BK-2」も用意しており、価格は6,160円。


PC Watch - 16:57
「BIOHAZARD Survival Unit」,日本を含む世界151の国と地域で正式サービスを開始。バイオハザードを戦略ゲームとして再解釈したスマホアプリ

アニプレックスは本日(2025年11月18日),JOYCITYと共同開発したスマホアプリ「BIOHAZARDSurvivalUnit」の正式サービスを,日本を含む世界151の国と地域で開始した。本作は,カプコンの人気作「バイオハザード」シ…


4Gamer.net − 最新記事 - 16:46
MSI、X870E GAMING PLUS WIFIがパソコン工房限定で発売 高性能電源とWi-Fi 7対応が特徴

MSI「X870E GAMING PLUS WIFI」が11月21日よりパソコン工房限定で発売。X870Eチップセット、14+2+1フェーズ電源、5G LAN、Wi-Fi 7、USB4など特徴をわかりやすく解説。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:42
依頼したPC操作を代行してくれる「Copilot Actions」が「Copilot on Windows」に/旅行写真の整理、ダウンロードフォルダーの掃除といったローカルファイル処理に対応

米Microsoftは11月17日(現地時間)、「Copilot on Windows」のアップデートを発表した。この前の旅行で撮影した写真の整理、ダウンロードフォルダーの掃除、ファイルの変換、PDFドキュメントからの情報抽出といっ …


窓の杜 - 16:35
「怪獣8号 THE GAME」,リリース初日から4日連続でApp StoreのDL数ランキングがトップに。リリース初月に日本で700万ドル以上の収益を記録

SensorTowerは本日,RPG「怪獣8号THEGAME」の分析レポートを公開した。日本のおけるAppStoreのモバイルゲームDL数ランキングでは,リリース初日の2025年8月31日から4日間連続でトップになった。同ジャンルの収益で…


4Gamer.net − 最新記事 - 16:21
パソコン工房、GeForce RTX 5070 Ti搭載のハイエンドゲーミングノート

パソコン工房を運営するユニットコムは、PCゲーミングブランド「LEVEL∞」より、CPUにCore Ultra 7 255HX、GPUにGeForce RTX 5070 Ti Laptop GPU(12GB)を搭載したハイエンドゲーミングノートPC「LEVEL-16WR172-U7-U…


PC Watch - 16:16
JPCERT/CC、新しいリアルタイム脅威検出ツール「YAMAGoya」をリリース/「Sigma」「YARA」ルールをサポート、エンドポイントセキュリティを補完

一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月18日、新しい脅威ハンティングツール「YAMAGoya」を発表した。「GitHub」でホストされているオープンソースプロジェクトで、ライセンスは「3条項…


窓の杜 - 16:04
「HUAWEI WATCH Ultimate 2」で広がる水中体験、深海ダイビングをより安全に便利に

華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は18日、ハイエンド新製品発表会を開催し、スマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を発表・発売した。価格は14万1680円~。


ケータイ Watch - 16:01
エレコム、振動フィードバック機能を備えた容量1万mAhのモバイルバッテリー

エレコムは、振動機能を内蔵したモバイルバッテリー「DE-C78L-10000」シリーズを発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:51
HHKBがZOZOTOWNとコラボ。限定Tシャツやパーカー発売

PFUは、キーボード「Happy Hacking Keyboard(HHKB)」シリーズとZOZOTOWNとのコラボアパレル「HHKB×ZOZOTOWN」を発売した。ZOZOTOWN限定での受注販売となり、受注期間は12月5日11時59分まで。出荷は2026年2月下旬を…


PC Watch - 15:50
「Git for Windows」v2.52.0が公開 ~『git last-modified』を導入、インストーラーも更新/分散型バージョン管理システム「Git」のWindows版

分散型バージョン管理システム「Git」のWindows版「Git for Windows」が10月18日(日本時間)、v2.52.0へとアップデートされた。本バージョンでは、以下のコンポーネントがアップデートされている。


窓の杜 - 15:42
売れることは間違いなしのXperiaの7万円台スマホ 実際の性能・真価をチェック!

ソニーの人気ブランド「Xperia」のミドルクラス「Xperia 10シリーズ」に新モデル「Xperia 10 VII」が登場しました。本稿では、そんな「Xperia 10 VII」の魅力と注意点を詳しく解説しますので、これから購入を考えて …


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 15:37
新育成ウマ娘「★3[Heroína Inocente]ブエナビスタ」が『ウマ娘 プリティーダービー』にて11月19日に登場!

2025年11月18日、CygamesはiOS/Android/PC(DMM GAMES/Steam)で配信中の『ウマ娘 プリティーダービー』にて、11月19日より新育成ウマ娘「★3[Heroína Inocente]ブエナビスタ」が登場すると発表。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 15:20
見た目はそのままで鍵を後付け。LIXILが室内ドア用スマートロック

LIXILは、後付けできる室内ドア用スマートロック「Ohea Lock」を12月1日に発売する。価格は1万5,950円。


PC Watch - 15:17
カラー表示/データ通信に対応したスマホっぽい電子ペーパー「BOOX Palma 2 Pro」

SKTは、ONYX International製の6.13型カラー電子ペーパー端末「BOOX Palma 2 Pro」を発売した。価格は6万9,800円。


PC Watch - 15:07
「ウルトラマンシリーズ」に登場するウルトラ怪獣たちが可愛い姿で登場する「かいじゅうパレット」,サービス開始

メタフィールドは本日,スマホゲーム「かいじゅうパレット」のサービスを開始した。本作は,従来のファンはもちろん,初めてウルトラ怪獣にふれる人でも気軽に楽しめる「マージパズル」と「かいじゅう観察」が組み …


4Gamer.net − 最新記事 - 15:00
[プレイレポ]コツコツとマージしてピースを育てながら,かいじゅうたちを観察。「かいじゅうパレット」で新たな円谷怪獣の魅力を発見しよう!

コツコツとピースをマージしながら,かいじゅうたちの暮らす世界を観察できるスマートフォンゲーム「かいじゅうパレット」。円谷プロの人気怪獣たちが可愛らしい姿で登場し,マージと癒しの両方が楽しめる,新感覚 …


4Gamer.net − 最新記事 - 15:00
マイクロOLED採用のサングラス型ディスプレイ「VITURE Luma Ultra」を試す XREALのライバルになれるか?

PCやスマートフォンの映像を入力して、目の前に大きな仮想ディスプレイを表示できるサングラス型のスマートグラスに新製品が登場。その実力は?


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:00
エレコム、振動で残量を知らせるモバイルバッテリー USB-Aポートは両面挿しタイプ

エレコムが、インクルーシブデザインのモバイルバッテリーを発表。触覚フィードバックを搭載し、振動によってバッテリー残量や充電状況を確認できる機能を搭載しました。USB-Aポートは、向きを気にせず挿せる両面挿 …


マイナビニュース モバイル - 14:53
ファーウェイ、ダイビング中にメッセージや絵文字を送受信できる高耐久ウォッチ

ファーウェイ・ジャパンは11月18日、水中でのソナー通信機能を搭載したダイビング向けスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」(以下、Ultimate 2)を発売した。あらかじめ設定したメッセージや絵文字を、ダイ …


マイナビニュース 家電 - 14:41
Nothing、最大40%オフのブラックフライデーセール開催 「Phone (3a)」「Headphone (1)」も特別価格に

Nothing Technology Japanは、11月20日から12月2日までブラックフライデーセールを開催。スマートフォン、イヤフォン、ヘッドフォンなどが最大40%オフになり、「Phone (3a)」「Headphone (1)」も特別価格で提供する…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:37
「五等分の花嫁*」×AVIOT 完全ワイヤレスイヤフォン

プレシードジャパンは、AVIOTブランドより、TVスペシャルアニメ「五等分の花嫁*」とのコラボ完全ワイヤレスイヤフォン「TE-V1R-GHY」の予約を11月18日より開始した。価格は22,880円。規定数に達し次第受付が終了し …


AV Watch - 14:22
商用ESUでWindows 10セキュリティパッチが適用不能、Microsoftが解決策「KB5072653」を公開/「KB5068781」のインストールで「0x800f0922」(CBS_E_INSTALLERS_FAILED)が発生

商用顧客向け「拡張セキュリティ更新プログラム」(Extended Security Update:ESU)に登録されている一部のWindows 10デバイスで、2025年11月のセキュリティパッチ「KB5068781」を適用しようとすると、インストー …


窓の杜 - 14:17
「超PayPay祭」12月1日から開催 「PayPayスクラッチくじ」で最大10万ポイント還元

PayPayは、12月1日から大規模キャンペーン「超PayPay祭」を開催。「PayPayクレジット」や「PayPayカード」で決済した場合は「PayPayスクラッチくじ」で1等から3等の当選確率が2回に1回にアップする。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:17
自宅のWi-Fiを機械学習なしでモーションセンサーに変えてHome Assistantに統合できる「ESPectre」

近年はWi-Fiの信号を利用して対象の行動を検出するWi-Fiセンシングが注目されており、2025年9月26日に公開されたWi-Fi規格の「IEEE 802.11bf」ではWi-Fiセンシングが規格化されました。そんな中、20年以上にわたりIT…


GIGAZINE - 14:00
14型ノートパソコン収納対応!シンプルデザインの就活・ビジネスバッグ

サンワサプライ株式会社は、ビジネスシーンや就活に最適な、撥水加工が施されたシンプルデザインのビジネスバッグ「BAG-C43BK」を発売する。大容量のメインルームと便利なフロントポケットにより、仕事や面接に必要 …


ITライフハック - 14:00
サンワサプライ、個別でオン/オフできる13ポートのUSB 3.2 Gen 1ハブ

サンワサプライは、USB Type-Aポートを13基搭載するUSBハブ「400-HUBA50GM」を発売した。価格は9,580円。


PC Watch - 13:43
時計ナシ・画面ナシのヘルスケアバンド「POLAR Loop」、11月末から先行販売

ポラール・エレクトロ・ジャパンは18日、スクリーンレスのリスト型ヘルスケアバンド「POLAR Loop」を発表した。価格は2万9700円。2026年2月上旬頃の一般販売に先立ち、11月末頃にクラウドファンディングプラットフ …


ケータイ Watch - 13:27
さくらインターネット、コンテナ型GPUクラウド「高火力 DOK」の「NVIDIA V100プラン」を約70%値下げ

さくらインターネット株式会社は18日、コンテナ型GPUクラウドサービス「高火力 DOK」について、「NVIDIA V100プラン」の価格を改定した。


クラウド Watch - 13:11
Apple・Google・LGを相手取ったスマホカメラの特許侵害訴訟が最高裁判所で上告を却下される

モーションセンサーやカメラに関連する特許を巡る訴訟で、最高裁判所が上告を却下したため、Apple・Google・LGが法的勝利を収めたことがわかりました。訴訟を起こしたGesture Technologiesは2021年、「まだ特許の期 …


GIGAZINE - 13:00
ミッキーといつも一緒。VAIO F14/F16にディズニー限定デザイン

VAIOは、ディズニーキャラクターズ「ミッキーマウス」の誕生日(11月18日)にあわせて、スタンダードノートPC「VAIO F14」「VAIO F16」のディズニーデザインモデルを、VAIOストア限定で発売した。


PC Watch - 12:53
Anker、4K固定式と2K追尾式カメラ搭載の2in1ネットワークカメラ「Eufy eufyCam S4」

アンカー・ジャパンは、スマートホームブランド「Eufy(ユーフィ)」より、屋外用ネットワークカメラ「EufyeufyCamS4」を発表。11月17日より予約販売を開始する。 視野角130度をカバーする4K(3840×2160ドット)固 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:50
GPUに負荷をかけず、15.6型フルHDを最大4画面まで拡張できる外付けモニター

ワイズイノベーションは、15.6型モニターを最大4画面まで追加できる「Wisee Cockpit Monitor 15.6inch」を12月上旬に発売する。価格は3台の「アドバンスセット」が15万5,800円、4台の「フラッグシップセット」が19 …


PC Watch - 12:48
MVNO「U-NEXT MOBILE」が提供開始、通信と動画がセットで実質2489円/月

U-NEXTは18日、MVNOサービス「U-NEXT MOBILE」の提供を開始した。データ容量は20GBで月額料金は1800円。動画配信サービス「U-NEXT」とセットで契約すると、割引や毎月進呈されるポイントの利用で、実質月額300円で …


ケータイ Watch - 12:45
Grok 4.1公開。賢さそのままに実用性向上

xAIは、新型AIモデル「Grok 4.1」を公開した。X(旧Twitter)、Web版Grok、およびiOS/Android版アプリで、すべてのユーザーに提供を開始している。自動モードですでに利用できるほか、Grok 4.1を明示的に選択すること…


PC Watch - 12:39
【本日みつけたお買い得品】1台の映像を4台に同時出力可能なHDMI分配器が900円引き

Amazonにて、UGREENのHDMI分配器が直近価格より900円安い3,599円で販売している。


PC Watch - 12:39
GACKT、「チャッピー」活用も不発「大したことない」 「大阪のオバチャンにAIが勝つ日はまだまだ遠い」

ミュージシャンのGACKTさんが2025年11月18日にXを更新し、「チャッピー」こと生成AIのChatGPTに質問を投げかけたものの、思った答えが得られなかったことを明かした。


J-CASTニュース - 12:36
【本日みつけたお買い得品】足元ポカポカの電気毛布が2,981円引き

Amazonにおいて、BAYATAの掛け敷き兼用の電気毛布が直近価格の2,981円引きとなる3,999円で販売している。約160×80cmサイズの電気毛布で、29℃から50℃まで7段階の温度調節が可能。最大消費電力は80Wで、高温でのダ…


PC Watch - 12:36
24日開始のAmazon「ブラックフライデー」、新登場の「コレクションボックス」やキャンペーンなど発表

アマゾンジャパンは、Amazon.co.jpで11月24日~12月1日に開催するブラックフライデーの各種セール・キャンペーン情報を発表した。先行セールは11月21日~11月23日。


ケータイ Watch - 12:30
ファーウェイ、ハイエンドモデル「HUAWEI WATCH Ultimate 2」発売 水中ソナー通信機能を搭載

華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は、ハイエンドスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」を発表した。発売は11月18日、価格は14万1680円~。


ケータイ Watch - 12:16
13もUSBポートが連なるハブが登場、サンワサプライから

サンワサプライは、13ポートを備えるUSBハブ「400-HUBA50GM」を発表、同時に発売した。直販サイトでの価格は9580円だが、編集部で確認したところ他社サイトでは9980円。


ケータイ Watch - 12:16
【本日みつけたお買い得品】ASUSのOffice付き16型ノートPCが2万円引きで販売中

Amazonにおいて、Office 2024搭載のASUS製ノートPC「Vivobook 16 X1605VA」(X1605VA-I7H165WS)が、タイムセールにて直近価格から2万円引きとなる11万9,800円で販売中だ。


PC Watch - 12:13
アップル、日本限定のiPhone新機能 サイドボタンでSiri以外の音声AIを起動可能に

アップルがiOSの開発者向け文書に、「iPhone」のサイドボタンから音声会話アプリを起動するAPIに関する記述を追加したことがわかった。12月に施行予定の「スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競…


ASCII.jp - iPhone/Mac - 12:12
ドウシシャ、地デジチューナ搭載のAndroid TVプロジェクタ。約3.3万円

ドウシシャは、ORIONブランドの新製品として、地デジ番組とネット動画が大画面で楽しめる「ORION チューナー内蔵スマートプロジェクター」(OP-3001G)を18日より発売した。直販価格は32,780円。カラーはガンメタリッ …


AV Watch - 12:10
Nothingがブラックフライデーセールを開催、「Phone (3a)」や「Headphone (1)」が15%割引など

Nothingは、20日以降に同社公式ECサイト「Nothing.tech」とAmazon.co.jpでブラックフライデーセールを開催する。期間は、公式ECサイトが11月20日~12月2日、Amazon.co.jpは11月21日~12月1日。


ケータイ Watch - 12:09
【なんだったのか】スマートスピーカー、もう誰も使ってない

1 :名無し どうして 25/11/17 08:05 ID:pTlYSdsx.net


ライフハックちゃんねる弐式 - 12:00
Visa、スキャンして支払う「Scan to Pay」開始――アジア各国のQRコード決済と連携

ビザ(Visa)は、QRコード決済ソリューション「Visa Scan to Pay」を開始した。アジア太平洋地域で導入され、主要な決済アプリやデジタルウォレットと連携し、数百万の加盟店でVisa決済が利用可能となるという。


ケータイ Watch - 12:00
【Kindleセール】「推しが武道館いってくれたら死ぬ」77円均一で1〜9巻まとめ買いが693円に

AmazonのKindleセール情報です。「推しが武道館いってくれたら死ぬ」の1〜9巻が77円均一で693円で購入可能です。1〜11巻まとめ買いは2,315円です。 実写映画2023年5月12日公開!岡山県で活動するマイ...…


ネタフル - 12:00
保有NVIDIA株を全て売却 著名投資家ピーター・ティール氏のヘッジファンド 155億円相当か

富豪で著名投資家のピーター・ティール氏率いるヘッジファンド「ティール・マクロ」が、保有していた米半導体大手NVIDIAの全株式を第3四半期中に売却したことが、11月14日開示された当局への届け出書類で判明した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 12:00
衛星で先行するKDDIとT-Mobileがタッグ “広大な米国圏外エリア”をStarlinkでカバー

KDDIは11月17日、米T-Mobileと連携し、au Starlink Directのローミングを年度内に始める方針を示した。日米のStarlink対応エリアで相互利用でき、圏外でも写真共有や緊急時の位置情報送信が可能になる。対象はau契約…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 12:00
Core i5-8350U+Windows11 Pro搭載の「ThinkPad X1 Carbon 2018」が28,600円、Qualitの中古訳あり品セール

Core i5-8350U(4コア/8スレッド)を搭載したLenovo製14型ノートPC「ThinkPad X1 Carbon 2018」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
「Amazon ブラックフライデー」で新型Fire TVが50% OFF。ネットスーパー特選セール

Amazonは、11月24日0時からスタートする「Amazon ブラックフライデー」と、21日0時からスタートする「先行セール」の注目セール、キャンペーンを発表した。特設ページでは、Fire TVシリーズやFireタブレットのセール…


AV Watch - 11:55
アイ・オー・データのパソコン&テレビ録画対応HDDがAmazonでセール中【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのアイ・オー・データ機器ストアでは現在、録画に適した外付けHDDのセールが行われています。


窓の杜 - 11:52
充電速度やデータ転送速度がひと目で分かる! 印字付きのUSB-Cケーブル エレコム

エレコムが、最大240Wの急速充電に対応したUSB Type-Cケーブル3製品を発表しました。コネクター部分には、充電速度やデータ転送速度などの仕様が印字され、ひと目でコードの仕様が確認できるのがポイントです。


マイナビニュース モバイル - 11:50
Premiere Proなどが起動できない不具合。仕事に支障の声多数

アドビカスタマーサポートの公式X(旧Twitter)アカウントによると、現在「Premiere Pro」「Illustrator」「InDesign」といった複数のアプリケーションが起動できないといった問題が発生しているという。現在、この不…


PC Watch - 11:47
ディズニーコラボデザイン天板を採用した「VAIO F16/F14」がVAIOストア限定で販売開始

VAIOは、同社製ノートPC「VAIO F16」「同 F14」をベースとしたディズニーコラボレーションモデルを発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 11:43
Samsungのスマホに削除不可能な情報収集アプリ「AppCloud」がプリインストールされて物議を醸す

Samsungが販売する中~低価格帯のスマートフォン「Galaxy A」および「Galaxy M」シリーズに、ユーザーに許可を得ず情報を収集し続けるイスラエル製のアプリ「AppCloud」が最初からインストールされているとして、主 …


GIGAZINE - 11:38
Appleが日本限定で「iPhoneのサイドボタンからSiri以外のサードパーティー製音声アシスタントを起動できる機能」をiOSに搭載へ

iPhoneには電源のオン・オフやスリープといった基本的な操作に使われる「サイドボタン」がついています。Appleの開発者向けドキュメントで、「日本限定でサイドボタンから音声会話アプリを起動できるようにする」こ …


GIGAZINE - 11:32
「超PayPay祭」12月1日開始、クレジット払いで当選確率「2回に1回」へ

PayPayとPayPayカードは、大規模キャンペーン「超PayPay祭」を12月1日~12月28日に開催する。


ケータイ Watch - 11:24
iPhone動画を3Dに変換する機能も! VITURE、4K相当画質のメガネ型デバイス「VITURE Luma」

VITUREが、メガネ型AR/XRグラスの新製品「VITURE Luma」シリーズを発表。高精細OLEDパネルを採用しつつ光学設計を一新し、4Kに迫る精細な表示を可能にしました。一般的な2Dの画像や動画、ゲームをAIのリアルタイム処…


マイナビニュース モバイル - 11:20
「Illustrator」「Premiere」「InDesign」などが起動できない、複数のアドビアプリに問題が発生/現在、解決に向けて調査中【11月18日追記】

日本時間11月18日現在、「Adobe Illustrator」「Adobe InDesign」「Adobe Premiere(Premiere Pro)」といった複数のアドビアプリケーションが起動できないなどの問題が発生している。米Adobeは「アドビ カスタマー…


窓の杜 - 11:19
PayPay、1月以降に関東2自治体でキャンペーン 最大15%還元

PayPayは、2026年1月以降に実施する地方自治体と連携したキャンペーンについて発表。栃木県足利市(第3弾)、東京都大田区(第2弾)で最大15%のPayPayポイントを付与する。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:19
フリーの高機能テキストエディター「Mery」、マクロエンジンに「QuickJS」を採用/おまけのバイナリビューワー機能も搭載した最新ベータ版v3.8.0が公開

フリーの高機能テキストエディター「Mery」ベータ版が11月17日(日本時間)、v3.8.0へアップデートされた。2024年5月にMicrosoftが「VBScript」の非推奨化と廃止スケジュールを公表したことをうけ、新たなマクロエ …


窓の杜 - 10:37
ソフトバンクロボティクスとRSC、AI警備推進で資本業務提携

ソフトバンクロボティクスとアール・エス・シー、AI警備ソリューションの共同推進で資本業務提携。RSCが、ソフトバンクロボティクスの「SBX AI警備」や清掃ロボットを本格導入へ。


マイナビニュース 企業IT - 10:30
「Thunderbolt 5」ポートを増設できるASUSの拡張カード 

ASUS JAPAN株式会社は、Thunderbolt 5に対応した拡張カード「ThunderboltEX 5」を11月14日(金)に発売した。


デジカメ Watch - 10:24
【本日みつけたお買い得品】初めての人必見!Creative Cloud Pro 12カ月版が50%オフで販売中

Amazonにて、Adobeの「Creative Cloud Pro 12カ月サブスクリプション オンラインコード版」が通常価格10万2,960円のところ、50%オフとなる5万1,000円で購入できる。1アカウントにつき1回のみの購入が可能で、同じ購…


PC Watch - 10:24
【本日みつけたお買い得品】ロジクール製ゲーミングマウスがマウスパッドのセットで5,050円オトク!

Amazonにて、ロジクール製の無線ゲーミングマウス「PRO X Superlight 2c」とクロスゲーミングマウスパッド「G240」のセットが本日までの10%オフクーポン適用により直近価格より5,050円安い2万1,150円で購入可能だ。…


PC Watch - 10:16
ポケットに入る外付けRadeon RX 7600M XT「ONEXGPU Lite」が発売

ポケットにも入るという小型筐体を採用したRadeon RX 7600M XT搭載の外付けGPU「ONEXGPU Lite」が発売された。


AKIBA PC Hotline! - 10:05
ダイソーで550円、USB Type-Cで充電できる乾電池型バッテリーを試す 便利だけど注意点もあり

ダイソーで販売されている「USB-C充電式乾電池型リチウムイオンバッテリー」は、見た目は一般的な単3電池そのもの。しかし、USB Type-Cポートを備え、ケーブルを直接差すだけで充電できるというユニークな製品だ。専…


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
CIO、モバイルバッテリーや充電器など「Amazon ブラックフライデー」対象製品第2弾を発表

CIOは、2025年度「Amazonブラックフライデー」に向けて、セール対象製品の第2弾を発表した。セール期間中、売れ筋製品や新製品を最大50%OFFにて販売する。 期間は、先行セールが11月21日から11月23日まで、全体セー…


【価格.com 新製品ニュース】 - 09:15
携帯ゲーム機/タブレット/ノートPCとして使える3in1ゲーミングPC「OneXPlayer X1 Air」が発売

10.95インチの3in1ゲーミングPC「OneXPlayer X1 Air 国内正規版」の販売がハイビーム 秋葉原本店で始まっている。


AKIBA PC Hotline! - 09:05
JAPANNEXT、スマートフォンを縦置きから横置きに回転できる3-in-1ワイヤレス充電器

JAPANNEXTは、Qi2規格対応のワイヤレス充電器「JN-CG-15SQ3N1」を10月31日に発売した。 スマートフォン、AirPods、AppleWatchの3台を同時に充電可能な、Qi2規格対応の3-in-1ワイヤレス充電器。スマートフォンは充電 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 08:22
Microsoft 365アプリに追加予定の注目新機能まとめ

Neowinは11月12日(現地時間)、Microsoft 365製品群に近い将来追加される予定の新機能について紹介した。Edge for Businessやモバイル版Outlook、Web版Excelなどのロードマップとして公開された新機能の数々が取り上 …


マイナビニュース 企業IT - 08:16
ロジクール、ソーラー充電技術を搭載したフルサイズワイヤレスキーボード

ロジクールは、ワイヤレスキーボード「SignatureSlimSolar+K980ソーラー充電キーボード」を発表。11月27日より発売する。 効率的に光を吸収するパネル(ソーラーストリップ)と最長10年間持続するバッテリー、、充電…


【価格.com 新製品ニュース】 - 08:11
Positive Grid、Bluetoothヘッドホンとしても使えるスマートギターアンプ「Spark NEO Core」

PositiveGridは、ヘッドホンタイプのスマートギターアンプ「SparkNEOCore」を11月20日に発売する。 ヘッドホンタイプのスマートギターアンプ。1/4インチケーブルでギターやベースなどと接続し、専用アプリ「SparkAI …


【価格.com 新製品ニュース】 - 08:00
Anker、固定式・追尾式カメラを組み合わせた2in1屋外用ネットワークカメラ「Eufy eufyCam S4」発売 

アンカー・ジャパン株式会社(Anker)は11月17日、固定式広角カメラと追尾式360°カメラを組み合わせた2-in-1の屋外用ネットワークカメラ「Eufy eufyCam S4」の予約販売を開始した。価格は3万9990円。


INTERNET Watch - 08:00
すぐに「Google Chrome」の更新を、スクリプトエンジン「V8」にゼロデイ脆弱性/Windows環境ではv142.0.7444.175/.176が展開中

米Googleは11月17日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の安定(Stable)チャネルをアップデートした。現在、Windows環境にはv142.0.7444.175/.176が、Mac環境にはv142.0.7444.176が、Linux環境にはv1…


窓の杜 - 07:45
au PAYマーケットで「BLACKFRIDAY 2025」開催、11月21日~

KDDIは、ECサイト「au PAYマーケット」で「BLACKFRIDAY 2025」を開催する。期間は11月21日10時~12月2日9時59分まで。


ケータイ Watch - 07:00
Core i5-8265U+512GB SSD搭載の「ThinkPad E590」が35,981円、パソコン工房で中古品が販売中

Core i5-8265U(4コア/8スレッド)を搭載した15.6型ノートPC「ThinkPad E590」の中古品が、パソコン工房の通販サイトで販売中。販売されているのは3か月保証が付いた中古品で、価格は35,981円となっています。


AKIBA PC Hotline! - 07:00
「Microsoft 365」(Office)と「LibreOffice」でフォントが違う問題、AIで緩和へ/フォント置換テーブルの活用と専用拡張機能の充実でカバーへ

「LibreOffice」を使い始めてまず気になるのは、ドキュメントを開いたときの見栄えが「Microsoft 365」(Office)アプリと異なることだろう。とくに既定のフォントが異なる点は大きく影響する。11月12日付けで公式 …


窓の杜 - 06:45
ハイレゾ、NVIDIA B200搭載のGPUクラウドサービス「GPUSOROBAN 計算クラスター B200」を正式提供開始

株式会社ハイレゾは17日、NVIDIA B200クラスター構成の環境をGPU1枚・1分単位の課金で提供するサービス「GPUSOROBAN 計算クラスター B200」を正式リリースした。


クラウド Watch - 06:30
エミレーツ航空、スターリンクの「爆速機内Wi-Fi」を全乗客に無償提供へ

エミレーツ航空は、SpaceXが提供する高速インターネットサービス「Starlink」をワイドボディ機に搭載し、全ての乗客が無料で利用できるようにする。


CNET Japan 最新情報 総合 - 06:20
[電子書籍人気ランキング] 電子書籍人気ランキング(10月31日~11月6日)

今週のコミックランキングトップは「MIX(24)」、センバツの行方は! 3位には「信じていた仲間達に~「ざまぁ!」します! (19)」、いよいよ獣人種を断罪する時! 4位の「黄泉のツガイ 11巻」は、東村の真実の顔 …


ケータイ Watch - 06:00
ネットワーク機器・VPN機器の脆弱性や設定不備を悪用したネットワーク貫通型攻撃にIPAが注意喚起 パッチ適用、不要な外部公開の見直しなどを呼びかけ

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、家庭用ルーターやIoTルーターなどのネットワーク機器およびVPN機器などのネットワーク境界に位置する機器について、深刻な脆弱性や設定不備が相次いで報告され、それらを突…


INTERNET Watch - 06:00
ラピダス・小池社長、日本半導体の失敗「繰り返さない」 全枚葉式に進展

2nm世代半導体の量産に向けて、Rapidus(ラピダス)が大きな一歩を踏み出した。新たな高速プロセスを製造ラインに適用し、基本素子の試作に成功した。まだ乗り越えるべき課題は多いものの、前工程と後工程を融合さ …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
AI暴食を止められない著作権法、コンテンツ使われっ放しへの対処に限界

生成AI(人工知能)サービスが著作物データを大量に収集し学習に利用している状況に、権利者が拒否の声を上げ始めた。米OpenAI(オープンAI)が2025年9月末に公開した動画生成AI「Sora 2」に対しアニメや漫画に関わ…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
ドコモなど、「AI×6G」で通信速度が最大2倍に 屋外実験に成功

NTTドコモ、NTT、Nokia Bell Labs.、SKテレコムの4社は、6G(第6世代移動通信方式)に向けた屋外実験に成功したと発表した。AIを活用する無線技術で、リアルタイムでの送受信の実証実験だった。世界で初めての成功 …


ケータイ Watch - 05:00
「侵入前提」だけではやられる理由――真因究明、優先順位付けは大丈夫? アタックサーフェス管理が無駄になるポイント

2025年8月27日、ITmedia Security Week 2025 夏で、人気のポッドキャスト「セキュリティのアレ」を主宰する3人のリサーチャーが、再びアタックサーフェス管理を題材にパネルディスカッションを行った。


@IT 全フォーラム 最新記事一覧 - 05:00
【Kindleセール】99円均一&期間限定無料・200冊以上「小学館『ビッグコミックスペリオール』バックナンバー99円!フェア」(11/27まで)

AmazonのKindleセール情報です。200冊以上が99円均一&期間限定無料となる「小学館『ビッグコミックスペリオール』バックナンバー99円!フェア」が開催中です。期間は2025年11月27日までとなっています。 「...投稿 …


ネタフル - 03:00
世界初の可変絞りに大型センサーを搭載したアクションカメラ「OSMO Action 6」をDJIが発表&実機写真レビュー

センサーが大型になり、レンズ交換も可能で、斬新映像が撮影できます


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 00:18
dポイントでファイターズが強くなる? ドコモの「ファンダム戦略」現場取材レポ【後編】

NTTドコモが2025年6月に開始した「ドコモ MAX」では、データ通信の使い放題に加えて、スポーツ配信サービス「DAZN」などが見放題になる。


ケータイ Watch - 00:01
【画像】お母さん「新品未使用8,000円!?このスマホでいいじゃない🤗」息子(10)「……😢」

1 :fusianasan https://i.imgur.com/ZdLX5cb.jpeghttps://i.imgur.com/kwxt4Oa.jpeg 25/11/17 09:42 ID:xx.net


ライフハックちゃんねる弐式 - 00:00
【Amazonブラックフライデー限定】MSIの人気ノートPCが特別価格で登場! ゲームからビジネスまで注目モデルを一挙紹介

年末に向けてPCの買い替えを検討している方に朗報です。


マイナビニュース パソコン - 00:00
グーグル、「The Beyond Series: AI for Science」開催 DeepMindとiPS研究者が語る次世代研究

グーグルは17日、「The Beyond Series: AI for Science」を開催し、Google DeepMindのグローバル経営幹部らが登壇した。日本が直面する重要分野として注目が高まる「ロボティクス」と「ヘルスサイエンス」をテーマ …


ケータイ Watch - 00:00
[本日の一品]HHKBの新モデル「HHKB Professional Classic Type-S」、既存のフラグシップとの違いとは?

数あるキーボードの中でも、その品質の高さと打鍵感のよさで知られるのがHHKBこと「Happy Hacking Keyboard」。“いつか使ってみたい憧れのキーボード”というお題の投票企画があったならば、上位ランクインは確実 …


ケータイ Watch - 00:00
[法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]「AQUOS sense10」、AIの活用で定番を超える存在へ

シャープの主力スマートフォン「AQUOS sense」シリーズの2025年モデル「AQUOS sense10」が発表された。国内市場では安定した人気を保ち続ける定番モデルだが、実機を試用することができたので、レポートをお送りし …


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]CarPlayすごい! 20年ぶりにクルマを替えたら未来が来てました!

クルマを買い換えました。2004年に購入した「トヨタ・シエンタ」は車齢20年を超え、塗装や照明まわりもそろそろ限界という雰囲気になっていました。家族構成の変化もあってダウンサイジングを決め、「ダイハツ・ム …


ケータイ Watch - 00:00