モバイル関連ニュース記事一覧

2025-06-17 (火)

Nothing Phone (3)のSoCは「Snapdragon 8s Gen 4」で確定! 真のハイエンド性能!?

7月1日(現地時間)の正式発表をすでに予告している「Nothing Phone (3)」。徐々に情報が公表されているが、今回発表されたのがSoC。その型番は「Snapdragon 8s Gen 4」。最高峰の「Elite」ではないもののハイエンド…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 22:41
アップル幹部 12年ぶり刷新のスマホ基本ソフト 舞台裏明らかに

アメリカのIT大手、アップルの上級副社長がNHKの単独インタビューに応じ、12年ぶりに刷新するスマホの基本ソフトのデザインについて、デジタル情報を現実世界に融合させることを意図してつくられたゴーグル型の端末 …


NHKニュース - 22:32
IIJmio、動作確認端末に「ROG Phone 9」「Jelly 2」など4機種を追加

インターネットイニシアティブ(IIJ)は6月11日、IIJmioモバイルサービスの動作確認端末に、新たにASUS製のゲーミングスマートフォン「ROG Phone 9」「ROG Phone 9 Pro Edition」、およびUnihertz製の小型スマートフ…


マイナビニュース モバイル - 22:25
「GALLERIAフェス2025」、7月12日と13日に「ところざわサクラタウン」で開催決定

サードウェーブは、「GALLERIAフェス2025」を2025年7月12日、13日の2日間開催すると発表した。


マイナビニュース パソコン - 22:13
「Adobe Firefly」モバイルアプリ版がリリース ~画像・動画生成AI機能を外出先からでも手軽に/Android/iOSから商用可能なFireflyとパートナーモデルにアクセス

米Adobeは6月17日(日本時間)、同社が提供する生成AIプラットフォーム「Adobe Firefly」のモバイルアプリ版を、Android/iOS向けに正式リリースした。Google Play ストアおよびApp Storeからダウンロード可能で、外…


窓の杜 - 22:00
Adobe Photoshopに「ダイナミックテキスト」 ~ボックスの変形に応じて文字を自動でリサイズ・再配置/「被写体を選択」「背景を削除」機能も強化

米Adobeは6月17日(日本時間)、画像編集ツール「Adobe Photoshop」の2025年6月期アップデートをリリースした。デスクトップ版において「ダイナミックテキスト」への変換機能が追加された。


窓の杜 - 22:00
アドビ、Fireflyをアップデート - モバイル版アプリ提供開始、対応モデル拡大など

アドビは6月17日、同社の提供する生成AIプラットフォーム「Adobe Firefly」のアップデートを行った。モバイル版アプリの提供開始、対応生成AIモデルの拡張、協創ツール「Adobe Fireflyボード」の機能強化などが行わ …


マイナビニュース パソコン - 22:00
Adobe Lightroomで「反射の除去」が可能に Fireflyのモバイル版も登場

アドビは6月17日(火)、Adobe Creative Cloud製品のアップデートを発表した。「Lightroom」や「Photoshop」、生成AIの「Firefly」のモバイルアプリのリリースなどが含まれており、6月17日(火)以降、順次アップデ …


デジカメ Watch - 22:00
アドビの生成AIツール「Firefly」のスマホアプリが登場、「Lightroom」も進化

アドビは、生成AI「Adobe Firefly」のモバイル版をリリースした。「Lightroom」のモバイル版などでも新機能の提供が始まっている。モバイル版のFireflyはGoogle PlayとApp Storeからダウンロードできる。


ケータイ Watch - 22:00
前世代比26%性能アップの「Ryzen Threadripper PRO 9995WX」。AI開発向けのワークステーションGPUも

AMDは6月17日、5月のCOMPUTEX TAIPEI 2025で発表した「Ryzen Threadripper 9000」シリーズ(開発コードネーム : Shimada Peak)と「Radeon AI Pro R9000」シリーズの詳細を明らかにした。前者は第5世代EPYCの技術をク…


PC Watch - 22:00
アドビの生成AI「Adobe Firefly」にモバイルアプリ登場 「Adobe Creative Cloud」構成アプリのアップデートも

アドビが生成AI「Adobe Firefly」とサブスクリプションサービス 「Adobe Creative Cloud」のアップデートを発表した。Fireflyでは、投入が予告されていたモバイルアプリがいよいよ公開される。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 22:00
アドビ、生成AIでアイデア出しできる「Fireflyボード」。スマホで動画生成できるモバイル版も

アドビは、生成AI「Firefly」について、現在パブリックベータ版が使用できる「Fireflyボード」上で、Ideogram、Luma、Pika、Runwayの生成AIモデルを追加。追加のアカウントやサブスクリプション契約なしで、パートナ…


AV Watch - 22:00
FCNTの「arrows Alpha」と「らくらくホン F-41F」発表会、“買いやすい”8万円台のハイエンドモデルの性能は

FCNTは17日、2025年夏モデルの新製品発表会を開催し、arrowsシリーズの最新機種「arrows Alpha」と、フィーチャーフォン「らくらくホン F-41F」を発表した。


ケータイ Watch - 21:30
【終了】自転車の反則金額が正式決定で自転車乗り咽び泣く。傘差し5000円、イヤホン5000円、スマホ12000円

「青切符」は113種類の交通違反に対して来年4月1日から導入されることが決まり、さらに違反ごとの反則金の具体的な額も正式に決定しました。たとえば携帯電話の「ながら」運転は1万2000円、信号無視や逆走・歩道通行…


アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ - 21:20
2048Whの大容量を2時間以内でフル充電!DJIの最新ポタ電は出力も入力もかなりパワフル

アウトドアや車中泊、また災害への備えとしてポータブル電源の需要が高まる中、ドローンや映像機器の世界で知られるDJIのポータブル電源「DJI Power」シリーズに待望の大容量モデルが加わりました。発売中の512Whモ …


&GP - 21:00
なぜ今“ガラケー”新機種? FCNTが「らくらくホン」を継続する理由

FCNTが、ガラケー型の「らくらくホン」新機種を発表した。先代モデルのマイナーチェンジに思えるが、実は中身は大きく変更している。ある意味で、スマートフォンよりも開発は大変だったという。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 20:25
「バイオ9」に「鬼武者」に「GTA6」!期待の新作を語り合う:#448 音声版 しゃべりすぎGAMER

先日開催された「Summer Game Fest 2025」で様々な新規タイトルがアナウンスされた。今回は、『NINJA GAIDEN 4』や『バイオハザード レクイエム』、『SILENT HILL f』や『ドンキーコング バナンザ』といった期待の新…


IGN Japan - 20:01
トランプ一族、通信事業参入と金色のスマートフォンを発表──浮上する9つの疑問点

「トランプ・モバイル」と名付けられた新たな通信ブランドと金色のスマートフォンが、早ければ8月にも提供開始される見通しだ。しかし、端末の仕様や通信インフラ、製造拠点など、全容には多くの不明点が指摘されて …


最新情報 Feed – WIRED.jp - 20:00
「PCだけじゃない」レノボ。RTX 50搭載Legionで示す新ゲーミング戦略

レノボ・ジャパンは17日、esports 銀座 studioにてメディアとインフルエンサー向けイベントを開催し、新発売のゲーミングノートPC「Legion」シリーズを展示した。


PC Watch - 19:46
夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中

アンカー・ジャパンが、6月22日まで自社製品が最大半額になる「Anker Power Week」を開催している。ラインアップは夏のアクティビティに適した製品の他、ロボット掃除機など200以上の製品だ。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 19:30
LenovoのゲームPC「Legion」2025年モデルの見どころは? 有機ELパネル搭載モデルを拡充し,独自のAI機能で性能を引き出す

2025年6月17日,Lenovoは,ゲーマー向け製品ブランド「Legion」から登場した2025年モデルの新型PC「LenovoLegionGen10」シリーズに関する製品説明会を行った。本稿では,イベントで説明されたLegionのノートPCにお …


4Gamer.net − 最新記事 - 19:29
OpenAI最新モデル「o3-pro」なんと無料で使える Genspark

AI検索サービスなどを手がけるGensparkは6月17日、同社のサービス上でOpenAIの「o3-pro」を無料提供すると発表した。


ASCII.jp - トップ - 19:28
仕事効率爆上がり? 入力しやすいPFUの「HHKB」と作業領域を増やすモバイルディスプレイがお得

PFUが、Amazon.co.jpでHHKBとポータブルディスプレイの「おすすめタイムセール」を実施している。対象となっているのは「HHKB Professional HYBRID」と「RICOH Light Monitor」シリーズだ。どちらも在庫限りとなって…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 19:00
中古価格の高騰で“逆転現象“も──キヤノン「PowerShot G7X Mark III」と新型「PowerShot V1」を比較してみた

世界的なオールドコンデジブームが続く中、キヤノンのデジカメでは少し異なる現象が起きています。5年前に発売された「PowerShot G7X Mark III」の中古価格が高騰。最新の「PowerShot V1」と似たような価格帯でやり …


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 19:00
Pontaパスのおトク情報を教えてくれる”AIアシスタント”が登場、RCSメッセージアプリで

KDDIは、RCS公式アカウント「PontaパスPonta(見習い)」の提供を24日に開始する。RCS対応のメッセージアプリで「Pontaパス」のお得情報を教えてくれる。


ケータイ Watch - 18:20
楽天モバイルの「AQUOS wish4」、MNPの申し込みで9900円【スマホお得情報】

楽天モバイルが「AQUOS wish4」を値下げ販売中。楽天モバイルへMNPで申し込むと2万2000円割引となり、通常3万1900円(税込み、以下同)のところ9900円で購入できる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 18:18
「らくらくホン」6年ぶりに一新 迷惑電話&詐欺メールを撃退、充電はUSB Type-Cに改良

FCNTが、折りたたみ式ケータイ「らくらくホン F-41F」を発表しました。6年ぶりに投入する新機種。昨今のオレオレ詐欺の増加を受け、迷惑電話や詐欺メール対策機能も強化しています。充電端子はUSB Type-Cに改良しま …


マイナビニュース モバイル - 18:05
ニンテンドーDSがマジで最高だった頃 20年前の携帯ゲーム機が今も忘れられない理由

ニンテンドーDSが日本において発売されたのは2004年(平成16年)12月2日。あれから20年──なぜ当時の携帯ゲーム機は、今もなおZ世代のノスタルジーを呼び起こすのか? 現在は女性カルチャー系ライターとして活躍中 …


マイナビニュース エンタメ - 17:55
MSI、AI対応&「Unreal Engine」動作確認済みゲーミングノートPC

エムエスアイコンピュータージャパンは、ゲーミングノートパソコンの8シリーズを発表。ラインアップは、「RaiderA18HXA9W」「VectorA18HXA9W」「Vector17HXAIA2XW」「Vector16HXAIA2XW」「StealthA16AI+A3XW」「Cros…


【価格.com 新製品ニュース】 - 17:55
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」,ストアセールスランキング1位達成を記念してダイヤ3000個を配布

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年6月17日),スマホアプリ「SDガンダムジージェネレーションエターナル」のストアセールスランキング1位達成を記念して,ダイヤ3000個(ガシャ10回分)を全員へプ …


4Gamer.net − 最新記事 - 17:51
折りたたみ式プラグを採用したAnkerのPD充電器「PowerPort III」がAmazonにて25%オフで販売中

合計最大出力は64wで最大3台の端末を充電可能AnkerのPD充電器「PowerPort III」がAmazonにて25%オフで販売中だ。


IGN Japan - 17:49
Google、検索結果に音声で概要が聞ける機能を実験実装

Googleは13日(米国時間)、実験的機能を展開している「Labs」において、検索結果に音声によるGeminiの概要が聞ける「音声概要」をリリースした。


PC Watch - 17:47
【やじうま配信者Watch】ドスパラ、「第1回DCP CHALLENGERS ストリートファイター6」の本戦を22日に開催

ドスパラは、ドスパラクリエイティブプロダクション(DCP)初となるストリートファイター6のチーム対抗戦「第1回DCP CHALLENGERS」の本戦を6月22日17時から開催する。5月31日に予選を実施済みで、22日17時から本戦が …


PC Watch - 17:41
BIBILAB、「運べるスマホソファー」にファスナー改善の新モデル

ビーズのBIBILABは、スマホやコントローラを操作する腕を自然な姿勢で支える肘掛けがつき、好きな場所に設置できる「運べるスマホソファー」の構造を改善したモデル「LFS-800N-GY」を発売した。価格はオープンプラ …


PC Watch - 17:39
Eversolo、Wi-Fi/Bluetoothに対応したミュージックストリーマー「DMP-A6 Gen 2」

ブライトーンは、同社が取り扱うEversoloブランドのミュージックストリーマー「DMP-A6 Gen 2」「DMP-A6 Master Edition Gen 2」を7月1日より発売する。


PHILE WEB 総合 - 17:36
Switch 2、直販の次回販売は7月上旬までに告知。第4回抽選落選者には通知も

任天堂は17日、直販でのNintendo Switch 2の抽選販売結果を通知した。次回販売の詳細については、7月上旬頃までにマイニンテンドーストア内のSwitch 2の販売ページにて告知するとしている。


PC Watch - 17:28
6月のWindows UpdateでGIGABYTEノートも起動不能に。更新しないよう設定変更呼びかけ

GIGABYTEは17日、Windows 11の6月のWindows Updateを適用するとOSが再起動しなくなる事象が発生していることを確認した。該当機種を所持しているユーザーはGIGABYTEからのアナウンスがあるまでWindows Updateを行な…


PC Watch - 17:26
6月の月例パッチ適用でPCが起動不能になる問題の影響範囲が富士通以外にも拡大中/マウスコンピューターなどにも波及。影響モデルが判明、対策済みのBIOSのリリースも

2025年6月のセキュリティ更新プログラム「KB5060533」を適用したWindows 10搭載PCが起動不能になる問題は、富士通製PC以外でも発生しているとのこと。


窓の杜 - 17:23
Amazon「Audible」3か月無料キャンペーン実施中!【Amazonプライムデー】【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpは7月11日(金)~14日(月)にかけて、プライム会員向けのビッグセール「Amazonプライムデー」を開催します。それに先駆けて、同社が提供する音声読書サービス「Audible」をお得に利用できるキャンペ…


窓の杜 - 17:19
ポケモンのHP/こうげき/ぼうぎょを鍛えられる「すごいとっくん」導入 ポケモンGOの「GOパス:過去の残像」で

ポケモンGOは、6月23日からイベント「GOパス:過去の残像」を開催。ポケモンの能力を最大まで鍛えられる「すごいとっくん」を始められる道具「きんのおうかん」が手に入る。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 17:01
サンワサプライ、ガラス扉付きのゲーム収納ラック

サンワサプライは、ガラス扉付きゲームラック「200-CB066」を発売した。価格は1万5,800円。


PC Watch - 17:00
「まだ大丈夫」と思ってたら……当事者はあなたかも? もしかしたら起こるかもしれないノートPCの怖い話

2025年10月、いよいよWindows10のサポートが終了します。OSのサポートが終わるとどうなるのか、詳しく知らないという人も少なくないでしょう。サポートが終了してもPC自体はそのまま使用できますが、そのまま使い続 …


マイナビニュース パソコン - 17:00
GIGABYTE(ギガバイト)の一部ノートPCが「Windows Update」後に起動できないトラブル 適用を見合わせるように呼びかけ

Windows 11をインストールしたGIGABYTE(ギガバイト)の一部ノートPCにおいて、2025年6月のセキュリティ更新を適用すると(再)起動できなくなるトラブルが発生している。同社では、問題の解消までWindows Updateを …


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 17:00
PCが起動しない──「Windows Update」後の不具合でPCメーカーが相次ぎ注意喚起 富士通、マウス、GIGABYTEも

Windowsの6月配布アップデートを適用した後、不具合が発生する機種があると、富士通や富士通クライアントコンピューティング(FCCL)、マウスコンピューター、GIGABYTEといったPCメーカーが相次いで注意喚起した。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 16:59
Threads、ネタバレ防止機能をテスト。テキスト/画像に「ぼかし」を設定できる

Metaは、SNS「Threads」でテキスト/画像にぼかしを入れてネタバレを防ぐ機能を発表した。現在、日本を含む一部利用者向けに投稿機能を試験的に提供している。なお、ぼかしが入ったネタバレを含む投稿はすべての利用…


PC Watch - 16:56
マウスコンピューターが今年も「親子パソコン組み立て教室」、参加者募集中

マウスコンピューターは、小学6年生とその保護者を対象に、親子で協力してパソコンを組み立てる「親子パソコン組み立て教室」の開催を告知した。今年は8月14日・15日の2日間にわたる開催で、計90組の親子の参加を募 …


マイナビニュース パソコン - 16:52
Windows Update適用後にPCが起動しない問題、富士通・マウスコンピューター・GIGABYTE製品で発生

このほど、マイクロソフトが6月11日に公開した更新プログラムであるWindows Update(KB5060842)を適用した後に、PCが起動しなくなる問題が多発している。6月16日時点で、自社製品でこの問題を確認したと発表している …


マイナビニュース 企業IT - 16:49
Amazonプライムデーが7月11日スタート。初の4日間開催、先行セールも実施

Amazonは、プライム会員限定の大型セール「プライムデー」を7月11日から14日にかけて開催する。期間が以前の2日間から4日間へ拡大したほか、7月8日から10日までは先行セールも行なわれる。


PC Watch - 16:43
充実装備ながら8万円台、FCNTが“手が届くハイエンドスマホ”「arrows Alpha」発表 NTTドコモ版も用意

FCNTが、スマートフォンの最新モデル「arrows Alpha」を発表。「手が届くハイエンドスマホ」と位置づけるシリーズの高性能モデル。SIMフリー版の価格は8万円台と手ごろな価格帯に抑え、価格の面で高性能モデルをあき…


マイナビニュース モバイル - 16:25
iPhoneが自動で迷惑電話を判別するなんて頼もしすぎるぜ……iOS 26「着信スクリーニング」機能に期待しちゃう

相手の名前や要件をテキストとして表示してから着信音が鳴るので、ユーザーはそれを見て、その電話に出るか無視するかを判断できるのです。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 16:19
Bauhutte、デバイスを飾りながら収納できる壁面ラック

Bauhutteは、デバイスを飾りながら収納できる壁面ラック「デスクの向こう側ウォールラック」から、突っ張りタイプの「BHW-700T」、据え置きタイプの「BHW-700M」を発売した。価格はそれぞれ2万7,800円、2万1,800円 …


PC Watch - 16:12
auとUQの新規契約で「Amazonプライム」最大6カ月無料、プライムデーにも参加できる

KDDIと沖縄セルラーは、6月26日に新規契約者を対象にしたキャンペーンを開始する。終了日は未定。Amazonプライムを特典として一定期間、無料で利用できるようになる。


ケータイ Watch - 16:04
AmazonでインプレスグループのKindle書籍がセール 7月14日まで

Amazon.co.jpで17日、インプレスグループのKindle書籍が割引価格で購入できるセールが始まった。期間は7月14日まで。


ケータイ Watch - 16:03
OpenAI、米国防総省から約290億円の契約獲得

「ChatGPT」開発元のOpenAIは、米国防総省から2億ドル(約290億円)の契約を獲得したと発表した。


CNET Japan 最新情報 総合 - 15:54
【え、便利】iPhoneの電話アプリ、オペレーターにつながるまでミュート→相手が応答可能になると通知するiOS 26「保留アシスト機能」

「保留アシスト」(Hold Assist)機能は、通話をつなげたまま、保留音はミュート。相手が対応可能になった際にすぐユーザーへ通知してくれるというもの。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 15:37
マウスコンピューターの一部ノートPCで「Windows Update」を適用すると起動できない事象 一部機種で対策開始

マウスコンピューターが、一部のノートPCにおいて同月中旬に配信された「Windows Update」を適用すると起動できなくなることを明らかにした。原因の特定は済んでおり、対象機種の一部についてはUEFI(BIOS)の更新を…


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 15:30
写真で見る「arrows Alpha」と「らくらくホン F-41F」

FCNTは17日、Androidスマートフォン「arrows Alpha」(8月下旬発売)と、フィーチャーフォン「らくらくホン F-41F」(今夏発売)を発表した。本稿では、写真を中心に、2機種のポイントをご紹介する。


ケータイ Watch - 15:29
ドコモ、店頭でマネックス証券の多要素認証設定を支援 必須化受けサポート強化

NTTドコモとマネックス証券は6月18日から、マネックス証券のログイン時に必要な多要素認証の設定を、ドコモショップやコールセンターでサポートするサービスを提供開始する。マネックス証券における多要素認証の必須…


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 15:25
Dimensity 8350 Extreme搭載のシリーズ最上位スマホ「arrows Alpha」

FCNTは、スマートフォン「arrows」シリーズの最上位モデルとなる「arrows Alpha」を今夏発売すると発表した。SIMフリーモデルに加え、NTTドコモ版の「arrows Alpha F-51F」も投入する。


PC Watch - 15:23
アイドル育成放置系ゲーム「STELLAR IDOL PROJECT」(ステラアイドルプロジェクト),DMM GAMESで本日正式リリース

EXNOAは本日(2025年6月17日),「STELLARIDOLPROJECT」(ステラアイドルプロジェクト)を正式リリースした。基本プレイ無料で,DMMGAMESからPCブラウザまたはAndroidアプリで遊べる。アイドルたちとともに事務所を…


4Gamer.net − 最新記事 - 15:18
2025年の「Amazon プライムデー」は7月11日から4日間、アップル製品もお得に

Amazonは、有料会員サービス「プライム会員」を対象とした大型セール「プライムデ―」の開催スケジュールを発表した。2025年のプライムデー開催日は、2025年7月11日0時から7月14日23時59分までの4日間。


マイナビニュース 家電 - 15:14
SNSアプリ「スレッズ」にネタバレ防止機能、テキストや画像にぼかし

Metaは、SNSアプリ「スレッズ(Threads)」の新機能として、テキストや画像にぼかしを入れて、映画やテレビ番組などのネタバレを防ぐ機能を追加した。まずは日本を含む一部のユーザーに向けてテストとして導入され …


ケータイ Watch - 15:07
インプレス電子書籍が対象の「Kindle本 夏の超ビッグセール」が開催中、7月14日まで

Amazon.co.jpにて、インプレスの電子書籍を対象とした「Kindle本 夏の超ビッグセール」が7月14日(月)まで開催中。


AKIBA PC Hotline! - 15:05
MMO歴史戦略SLG「信長の野望 天下への道」6月18日11時より正式サービス開始!本日事前ダウンロード開始

グラビティゲームアライズとテンダゲームスは、Android/iOS用MMO歴史戦略シミュレーションゲーム「信長の野望 天下への道」の正式サービスを6月18日11時より開始する。また、本日6月17日より事前ダウンロードを開始…


GAME Watch - 14:58
ドコモ、「arrows Alpha F-51F」の購入で最大1万5000ポイントを還元

NTTドコモは、8月下旬以降に「arrows Alpha F-51F」を発売。ドコモオンラインショップでは予約/購入かつ応募でdポイントを5000ポイントを進呈し、FCNT公式会員アプリ「La Member's」でもポイントプレゼントを実施 …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 14:58
楽天、最大全額ポイントバックの「メガDEAL」開始。人気イヤホンやスマホなど3千円以上購入で

楽天市場では、最大全額分のポイントが還元されるキャンペーン「メガDEAL」が開催中。キャンペーン期間は6月27日(金)9時59分まで。なおキャンペーンの利用には、買い物の前に事前エントリーが必要。キャンペーンペ…


PHILE WEB 総合 - 14:38
「Google ドライブ」にPDFを自動で要約したカードを表示する機能が追加/クリックで実行可能な生成AIによるアクションもサジェスト

米Googleは6月12日(現地時間)、「Google ドライブ」にPDF summary cards機能を導入したと発表した。日本語を含む20以上の言語で利用できる。


窓の杜 - 14:38
OpenAIとMicrosoftの関係が悪化? 独占禁止法違反の申し立ても検討

かつては蜜月だったOpenAIとMicrosoftの間で、緊張関係が高まっている。


マイナビニュース 企業IT - 14:35
Amazonの「プライムデー」が7月11日~14日開催へ、初の4日間

アマゾン・ジャパンは、プライム会員向けセール「プライムデー」を7月11日~14日に開催する。プライムデーとして初めて4日間の開催となる。


ケータイ Watch - 14:25
au PAYマーケットで「5周年キャンペーン」、20日から

KDDIは、ECサイト「au PAYマーケット」で、「au PAYマーケット5周年キャンペーン」を開催する。期間は6月20日~7月2日まで。


ケータイ Watch - 14:25
楽天モバイルで「敬老キャンペーン」、65歳以上対象にポイント還元強化

楽天モバイルは、65歳以上のユーザーが対象の「敬老キャンペーン」を開始した。終了時期は未定。物価高騰による高齢世代の生活を支援する取り組み。


ケータイ Watch - 14:24
アップル「iOS 18.6」ベータ版公開

アップルは6月16日、iOS 18.6の開発者向けベータ版を公開した。


ASCII.jp - iPhone/Mac - 14:06
「ポケモンGO」,GOパス:過去の残像を6月23日10:00より期間限定で利用可能に。アップグレードで「きんのおうかん」入手の機会もあり

Nianticとポケモンは本日(2025年6月17日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,「GOパス:過去の残像」が6月23日10:00から6月29日18:00まで利用可能になると発表した。今回の見どころは,GOパスを有料 …


4Gamer.net − 最新記事 - 14:05
Dimensity 8350 Extreme搭載のハイスペックスマートフォン「arrows Alpha」が登場

2025年6月17日,FCNTは,新型スマートフォン「arrowsAlpha」を2025年8月下旬以降に発売すると発表した。搭載SoCにMediaTek製SoCの上位モデルである「Dimensity8350Extreme」を採用しており,既存のFCNT製品と比べて…


4Gamer.net − 最新記事 - 14:00
後藤真希:10年ぶり写真集「ramus」 異例のロングラン大ヒット 新カット追加

アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバーでタレントの後藤真希さんの写真集「ramus」(講談社)の電子版限定特典に新たな5カットを追加した「電子書籍限定カット付き! 後藤真希写真集 ramus」が発売された…


MANTANWEB(まんたんウェブ) - 13:55
【本日みつけたお買い得品】インプレスの電子書籍が最大半額。Amazonプライムセールで

インプレスはAmazon.co.jpのプライムデーセールにおいて、最大50%オフの電子書籍セールを実施中だ。期間は7月14日まで。


PC Watch - 13:47
『シャドバ』最新作、6月17日に配信スタート! ゲーム内で記念イベントなど開催

Cygamesは、スマホカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』を、6月17日からApp Store、Google Play、Steam、Epic Games Storeにて配信開始した。


マイナビニュース モバイル - 13:37
Pixel 7が27,800円!イオシスでCランク中古品がセール中

Google製スマートフォン「Pixel 7」のSIMフリーモデル(型番:G03Z5)の中古品が、イオシス各店でセール中。


AKIBA PC Hotline! - 13:30
FCNT、「Dimensity 8350 Extreme」を搭載した最上位スマホ「arrows Alpha」

FCNTは、スマートフォン「arrows」シリーズの最上位モデル「arrowsAlpha」を発表。SIMフリーモデルとNTTドコモモデル「F-51F」を用意し、2025年夏に発売する。 CPUに「Dimensity8350Extreme」を搭載しており、快適な…


【価格.com 新製品ニュース】 - 13:22
ドコモ、「AQUOS wish5」を6月26日発売 2万7500円

NTTドコモは、6月26日に「AQUOS wish5 SH-52F」を発売。価格は2万7500円(税込み)で、予約開始日は6月17日、ドコモオンラインショップの事前購入受付開始日は6月24日10時となる。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 13:15
マージエンジンを刷新した「Git 2.50」がリリース ~「Git for Windows」も追随/「Perl」依存の削除も進む

分散型バージョン管理システム「Git」のWindows版「Git for Windows」が6月17日(日本時間)、v2.50.0へとアップデートされた。v2.49.0からの変更点は、以下の通り。


窓の杜 - 13:12
ドコモ、「AQUOS wish5 SH-52F」の発売日を6月26日に決定 - 価格は27,500円

NTTドコモは6月17日、シャープ製5Gスマートフォン「AQUOS wish5 SH-52F」の発売日を6月26日に決定したと発表した。これに先立ち、6月17日より予約の受付を開始する。


マイナビニュース モバイル - 13:05
「信長の野望 天下への道」,サービス開始時間が6月18日11:00に決定。事前ダウンロードも本日開始

テンダゲームスは本日(2025年6月17日),新作スマートフォンアプリ「信長の野望天下への道」のサービス開始時間が6月18日11:00になることを発表した。本作は,コーエーテクモゲームスから「信長の野望・天道」の …


4Gamer.net − 最新記事 - 13:03
学生によるAIを用いた不正行為は2023~24年度に約7000件発生、学生1000人当たりの不正件数は5.1件で前年度から3倍以上急増も「氷山の一角」という声も

イギリスでは何千人もの大学生がChatGPTなどのAIツールを悪用していることが、イギリスの報道機関であるThe Guardianの調査により明らかになっています。一方で、それまで学生が行ってきた不正行為の約3分の2を占め …


GIGAZINE - 13:00
“第4世代MMORPG”をスローガンに掲げて開発中の新作「The Star Light」,開発陣が見どころを語るショーケースがYouTubeで公開に

Com2uSは2025年6月16日,GameTalesが開発し,2025年内にリリースを予定しているPC,スマホ対応の新作MMORPG「TheStarLight」について,オンラインショーケースをゲーム公式YouTubeチャンネルで公開した。今回は作品…


4Gamer.net − 最新記事 - 12:57
サンワサプライ、組み立て不要の折りたたみ式テーブル

サンワサプライは17日、折りたたみ式テーブル「100-FD026W」および「100-FD027W」を発売した。価格はオープンプライスで、実売価格はいずれも1万800円前後。


PC Watch - 12:54
バッテリモジュール&MagSafe対応のスマホ用ペルチェ式クーラー

ユニークは、スマートフォンに装着するペルチェ式クーラー「COOL STRIKE」を7月上旬に発売する。価格は3,278円。


PC Watch - 12:43
【ニュース・フラッシュ】アーク、GeForce/Radeon搭載BTO PCを最大2万円オフ

パソコンショップアークは、BTO PC「arkhive」シリーズを対象とした「arkhive グラフィックスカードアップグレードキャンペーン」を7月1日まで開催している。


PC Watch - 12:39
ドコモ、USB Type-Cを採用した約6年ぶりの後継機種「らくらくホン F-41F」

NTTドコモは、「ドコモらくらくホン」シリーズの新製品として「らくらくホンF-41F」(FCNT製)を発表。本日6月17日から予約受付を開始し、8月上旬以降に発売する。 2019年11月に発売された「らくらくホンF-01M」の後…


【価格.com 新製品ニュース】 - 12:38
ドコモ、「AQUOS wish5」を26日に発売

NTTドコモは、シャープ製のAndroidスマートフォン「AQUOS wish5 SH-52F」を6月26日に発売する。予約は本日から受け付けている。ドコモオンラインショップでの事前購入受付は24日10時から。


ケータイ Watch - 12:31
MSI、Core Ultra 5搭載のミニPC。モニター電源連動も可

エムエスアイコンピュータージャパン(MSI)は、CPUにCore Ultra 5 125Hを搭載したミニPC「Cubi NUC AI 1UMG-031JP」を19日にAmazonで発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は12万9,800円前後の見込み。


PC Watch - 12:28
OpenAIがペンタゴンと約290億円の契約を結んだことを発表

OpenAIが現地時間の2025年6月16日、アメリカ合衆国国防総省(ペンタゴン)と2億ドル(約290億円)の契約を結んだことを発表しました。OpenAIはこの契約に基づき、国防総省が最先端のAIを活用して行政業務を変革する方法 …


GIGAZINE - 12:22
XYZA、キートップの絵柄を自作できるキーキャップ

XYZAは16日、キーボードのキーキャップを自作できるキット「EZ自作キーキャップ(XA-KCC)」を発売した。カラーはクリスタルとホワイトを用意しており、実売価格は4個入りが999円、10個入りが2,280円。


PC Watch - 12:15
OpenAIとMicrosoftの関係に亀裂か、不満を募らせたOpenAI側が独占禁止法違反を申し立てる構えも

MicrosoftはOpenAIに対して過去に137億5000万ドル(約2兆円)以上を投じてきた最大の出資者であり、およそ6年にわたり深い関係を築いてきましたが、事業で競合が発生するなど、順調なだけではない状態にあります。特に…


GIGAZINE - 12:15
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」,リリースから1か月で約51億円の国内収益を記録。Sensor Towerが分析レポートを公開

SensorTowerは本日,スマホアプリ「SDガンダムジージェネレーションエターナル」の分析レポートを公開した。本作の国内収益は,リリースから1か月で3500万ドル(約51億円)を突破し,バンダイナムコエンターテイン …


4Gamer.net − 最新記事 - 12:08
【Kindleセール】最大80%オフ・3万冊以上「Kindle本 プライムデーセール <マンガ>」悪役令嬢の中の人・虫かぶり姫・ダンジョン島で宿屋をやろう!・最強治癒師の手違いスローライフ・マネーの拳・インベスターZ・変な家・金色のガッシュ!!など(7/14まで)

AmazonのKindleセール情報です。「悪役令嬢の中の人」「虫かぶり姫」「ダンジョン島で宿屋をやろう!」「最強治癒師の手違いスローライフ」「マネーの拳」「インベスターZ」「変な家」「金色のガッシュ!!」など、3…


ネタフル - 12:00
電源ON/OFF可能!Wi-Fiルーターの発熱対策に最適な小型USBファン

サンワサプライ株式会社が運営している直販サイト『サンワダイレクト』は、手元で簡単に電源ON/OFFの操作ができ、オフィス環境でも使用できる18dBの超静音設計、USB接続でどこからでも電源が取りやすい、ルーターや …


ITライフハック - 12:00
Ryzen 9 9955HX3D&RTX 5070 Ti LPを搭載する「ROG Strix G16(2025)G614」を試す 重量級ゲームも余裕で動かす“新・標準機”の実力

AMDの最新CPU「Ryzen 9 9955HX3D」と「GeForce RTX 5070 Ti Laptop GPU」を搭載したASUSの新型ゲーミングノート「ROG Strix G16」をレビューする。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 12:00
Core i5-9500やWindows 11 Pro搭載の「ProDesk 400 G6 SF」が23,100円、Qualitの中古品が期間限定セール

Core i5-9500(6コア/6スレッド)を搭載したHP製デスクトップPC「ProDesk 400 G6 SF」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。


AKIBA PC Hotline! - 12:00
FCNT、「arrows AI」のロードマップを公開

FCNTは17日、同社が提供するAI群「arrows AI」のロードマップを発表した。今後3年程度でさまざまなAI機能を開発、導入していく。


ケータイ Watch - 11:59
【Kindle Unlimited】3か月0円で読み放題となる「Kindle Unlimited 読み放題 プライムデー」キャンペーンを開催中(7/14まで)

200万冊以上が読み放題となる、Kindleの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が「Kindle Unlimited 読み放題 プライムデー」キャンペーンを開催中です。 読み放題サービスは通常は月額98...投稿 【Kindle Unlimited…


ネタフル - 11:45
Jabra、Android OSを搭載した小会議室向けビデオバー

GNオーディオジャパンは、Android OSを備えた会議室向けビデオバー「PanaCast 40 VBS」を発表した。


ITmedia PC USER 最新記事一覧 - 11:44
Amazonベーシックが10% OFFになるキャンペーン。USB充電器やUSBイヤフォンなど

Amazonは、Amazonベーシックの対象商品を購入すると、注文確定時に10%の割引が受けられる「Amazonベーシック 10%割引キャンペーン」を、6月23日23時59分まで開催している。17日11時に編集部が確認したところ、20Wの…


AV Watch - 11:40
サムスン、Galaxy S24/S24 Ultra、Z Fold6/Z Flip6にAndroid 15(One UI 7)を提供

サムスン電子は、GalaxyスマートフォンへAndroid 15(One UI 7)を提供開始。対象機種はSIMロックフリー「Galaxy Z Fold6/Flip6」「Galaxy S24/S24 Ultra」で、その他の端末も順次アップデートする予定だ。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:36
ミート社長兼CEO・岩城功が語る「スマホをかざすだけで、リアルとデジタルを一瞬で繋ぐ」

売れない時代にどう売るか─。トランプ米政権の関税対策で物価の上昇が今後も続くと見込まれています。一方で国内に目を転じると、少子高齢化に伴って生産年齢人口の減少に歯止めがかかることはありません。 様々な …


マイナビニュース 企業IT - 11:30
UGREENの多機能USBハブがAmazonでセール中 100W PD急速充電に対応する「Revodok 105 USB C ハブ 5-IN-1」が1498円

Amazon.co.jpのUGREENストアページでは、同社製のUSBハブがタイムセール中だ。すべてPCへの接続はUSB Type-Cとなっている。


INTERNET Watch - 11:30
Lenovoの10型Androidタブレット「Tab M10 3rd Gen」が17,800円、未使用品が大量入荷

Lenovo製10.1型タブレット「Tab M10 第3世代(ZAAE0037JP)」の未使用品が、イオシス各店でセール中。


AKIBA PC Hotline! - 11:30
いますぐ「iOS 26」を使えますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

開発者向けのイベント・WWDC 2025で次期システム「iOS 26」が発表されました。例年のパターンでいけば、「iOS 19」として公開されるところ、次のリリースから命名規則が変更され、ナンバリングに西暦下2桁を使う「iO…


マイナビニュース モバイル - 11:15
ドコモ、ハイエンドスマホ「arrows Alpha F-51F」今夏発売

NTTドコモは、FCNT製Androidスマートフォン「arrows Alpha(アローズ アルファ) F-51F」を発表した。8月下旬以降に発売する。価格は未定。


ケータイ Watch - 11:12
パナソニック製電池「エボルタ NEO」&「エネループ」が安い!Amazonでセール中【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのパナソニックストアでは同社の乾電池&充電池のセールが行われています。


窓の杜 - 11:06
冷房を効率化!アイリスオーヤマのサーキュレーターがAmazonでセール中【本日みつけたお買い得情報】

Amazon.co.jpのアイリスオーヤマストアでは現在、同社のサーキュレーター各種のセールを開催中です。


窓の杜 - 11:04
フリーのディスク健康チェックツール「CrystalDiskInfo」v9.7.0が公開/NVMe温度センサーをツールチップ表示するなどの機能強化

ディスクドライブのヘルスチェックツール「CrystalDiskInfo」が6月16日、v9.7.0へとアップデートされた。以下の変更が実施されたマイナーアップデートとなっている。


窓の杜 - 11:02
ドコモから6年ぶりの「らくらくホン F-41」、シニア向けの折りたたみケータイ

NTTドコモの新製品として、FCNT製のフィーチャーフォン「らくらくホン F-41F」が今夏登場する。


ケータイ Watch - 11:00
FCNTからハイエンドスマホ「arrows Alpha」発表

FCNTは、Androidスマートフォンの最上位モデル「arrows Alpha(アローズ アルファ)」を発表した。8月下旬以降に発売される予定で、SIMフリー版の価格は8万円台を目指す。


ケータイ Watch - 11:00
約6年ぶり「らくらくホン」がドコモから 迷惑電話・迷惑メール対策機能付き、FMラジオも

FCNTが6月17日、らくらくホンの最新モデル「らくらくホン F-41F」を発表。2025年夏にNTTドコモが発売する。登録した相手にワンタッチで電話を発信できる「ワンタッチダイヤル」を3つ搭載している。サブディスプレイ …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:00
8万円台の最上位スマホ「arrows Alpha」今夏発売 頑丈ボディーに“2日間持つ”バッテリー搭載、「arrows AI」も

FCNTが6月17日、スマートフォンarrowsシリーズの最新モデル「arrows Alpha」を発表。プロセッサ、ディスプレイ、カメラ、バッテリーなどのスペックを底上げした最上位モデル。新AI機能も搭載し、arrowsらしい頑丈な …


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 11:00
Flutterのノウハウを大公開! ゆめみ、YOUTRUST、ENECHANGEが語る実践知

近年、モバイルアプリ開発の世界ではFlutterを用いる企業が増えている。1つのソースコードでiOS / Android / Webのアプリをクロスプラットフォーム対応して開発できるFlutterは、その利点の多さから人々の注目を集 …


CodeZine:新着一覧 - 11:00
トランプ大統領の一族企業が金ピカのアメリカ産スマホを5Gで使い放題な「Trump Mobile」を発表

ドナルド・トランプ大統領がオーナーを務める事業グループ・The Trump Organizationが、アメリカ人向けの携帯電話サービス「Trump Mobile」を発表しました。用意されているプランは既存の携帯電話でも利用可能である…


GIGAZINE - 10:56
Dynabook、バッテリー交換が可能な約937gの13.3型ノートPC「dynabook XZ/HY」価格.com限定モデル

Dynabookは、13.3型モバイルノートパソコン「dynabookXZ/HY」価格.com限定モデルを発表。ラインアップとして、「W6XZHY5CBS-K」「W6XZHY5CBL-K」とオフィスソフト付き「W6XZHY5BBS-K」「W6XZHY5BBL-K」を用意し、直 …


【価格.com 新製品ニュース】 - 10:56
富士通、Windows Update後にPCが起動しなくなる不具合で対象機種公開

富士通は16日、6月度のWindows Updateを適用後、一部のWindows 10 PCが起動できなくなる問題について、現時点で影響が確認されている機種を公開した。


PC Watch - 10:48
GMKtecのミニPCがAmazonでセール中 Ryzen AI 9 HX-370搭載「EVO-X1」は13万200円から

Amazon.co.jpのGMKtecストアページでは現在、同社のミニPCがタイムセール中だ。


INTERNET Watch - 10:30
IP68防水とMIL規格の耐久性能を兼ね備えたAirPods 4専用ケース

アスキーストアでは、IP68と米軍MIL規格準拠の保護性能を持つ、AirPods 4専用ケース「KeyBudz Element 防水ケース」を発売中。


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 10:27
Nexus Mods創設者、24年目にしてオーナーを引退。“ずっと年中無休でつらすぎた”ので、2人のリーダーに後続を託す

Nexus Modsの創設者であるDark0neことRobin Scott氏は6月16日、同サイトのオーナーを退くことを発表。後任にはサイトユーザーでもあったFoledinho氏とRapsak氏が就くという。


AUTOMATON - 10:22
「macOS Tahoe 26」はIntel Macに対応する最後のOS、「Rosetta」「Boot Camp」も終了へ/

先日発表された「macOS Tahoe 26」は、IntelベースのMacで動作する最後のOSとなる見込み。今秋の正式リリース後、3年間のセキュリティアップデートが提供されるが、それ以上の利用は推奨されない。


窓の杜 - 10:22
【本日みつけたお買い得品】DCモーター搭載のリビング扇風機が1,756円引き

Amazonにおいて、山善の扇風機「YHX-BED351(W)」が6月15日の価格から1,756円引きで、9,253円にて購入可能となっている。


PC Watch - 10:16
LINEで安否確認する方法 「無事」「被害あり」を伝えられる

コミュニケーションアプリ「LINE」で、緊急時に「LINE安否確認」を利用する方法を紹介。LINEの友だちに一括で安否を知らる、友だちの安否を一覧で確認することができます。


ITmedia Mobile 最新記事一覧 - 10:00
電通、傘下の「CARTA HOLDINGS」をドコモとの合弁会社化--デジタルマーケ強化

電通グループは6月16日、傘下の「CARTA HOLDINGS」をNTTドコモとの合弁会社とするため、3社による業務資本提携契約を締結することを発表した。この提携により、dentsu Japanのデジタルマーケティング事業の強化を目 …


CNET Japan 最新情報 総合 - 09:34
ChatGPTが”画像からWeb検索”に対応、検索精度と文脈理解も向上

ChatGPTのWeb検索機能が強化された。これにより、ユーザーの質問の意図をよりよく理解するようになり、回答の網羅性と鮮度が向上する。また、アップロード画像を用いたWeb検索が可能となった。


マイナビニュース パソコン - 09:31
最新研究で示された「生活習慣と目の病気の関係」 | 健康 | 東洋経済オンライン

人生100年時代と言われる中、年齢を重ねるごとに不安が増す目の病気。近年はスマートフォンやパソコンで…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 09:30
OpenAI、2億ドルの米国防契約を獲得

米国防総省は、OpenAIと2億ドルの契約を締結したと発表した。OpenAIは国家安全保障上の課題に対応するため、最先端のAIプロトタイプ能力を開発する。2026年7月に完了予定だ。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 09:29
全iPhoneユーザー歓喜? 「メッセージ」でこれまで非対応だった「あの」機能がついに搭載へ【やじうまWatch】

iPhoneの「メッセージ」アプリで、これまで非対応だった待望の機能が実装されることが明らかになった。


INTERNET Watch - 09:28
OpenAI、「Canvas」を機能強化--PDFやコード形式で出力可能に

OpenAIは米国時間6月13日、「X」への投稿を通じて、ライティング/コーディング支援の「Canvas」を機能強化し、ドキュメントをPDF、DOCX、Markdown形式で保存できるようになったと発表した。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 09:23
マジで愛用してる、机にはさむ電源クリップタップ。コレ便利すぎ!

延長コードを床に這わせる手間、もう終わりにしませんか? エレコムの「USB-Aポート付きクリップタップ」は、机に挟むだけで電源確保ができる便利アイテム。デスク周りをスッキリ整理しつつ、スマホやPCの充電も手元…


週刊アスキー - 週アスのITニュースサイト - 09:19
Kindleで50%オフ、翔泳社の技術書など書籍約600点が対象のセールが7/14まで開催中

CodeZineを運営する翔泳社では、6月17日(火)から7月14日(月)まで、対象書籍がKindleで50%オフとなるセールを開催しています。


CodeZine:新着一覧 - 09:00
大谷翔平選手の投手復帰、試合は11時10分~ スマホでも観られる

米メジャーリーグ、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が投手に復帰する試合が、17日11時10分(日本時間)に始まる。


ケータイ Watch - 08:38
スマホは幼児に悪影響?理想の成育環境の整え方 | 子育て | 東洋経済オンライン

数々の著名人が受けていたことでも知られ、近年注目を集めている「シュタイナー教育」。その教育とはどの…


東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース - 08:30
電動高級セダン最速記録を更新!『SU7ウルトラ』ニュルで“7分4秒957”

中国のシャオミ(Xiaomi、小米汽車)の高性能EV『SU7ウルトラ』が、ドイツのニュルブルクリンク北コースで新記録を樹立した。 ドライバーのヴィンセント・ラーダーメッカー氏が運転するSU7ウルトラは、7分4秒957のラ…


【価格.com 新製品ニュース】 - 08:20
インテル、IT部門向けメルマガの登録でウェアラブルクーラー「REON POCKET PRO」などが当たるキャンペーン、7月末まで 

インテル株式会社は6月17日、IT部門向けニュースレター(メールマガジン)に登録すると、ソニーのウェアラブルクーラー「REON POCKET PRO」などが当たるキャンペーンを開始した。期間は7月31日23時59分まで。


INTERNET Watch - 08:15
【家電レビュー】灼熱ドバイで検証! ソニーの着るエアコンで暑夏を乗り切れる?

“着るエアコン”としても広く知られるようになってきたソニーのウェアラブルサーモデバイスに、今年はパワフルなフラッグシップの「REON POCKET PRO(レオンポケット プロ)」が誕生しました。


家電 Watch - 08:05
AIのセキュリティと利便性を両立!なぜ今、「ローカルAI」に注目すべきなのか?[Sponsored]

ChatGPTやGeminiといったクラウドAIを業務で活用するのは、もはや一般的と言えるだろう。クラウドAIは高性能なサーバーで処理しているので、レスポンスが早く、性能も高い。しかし、機密情報をアップロードするには…


INTERNET Watch - 07:35
アップルのデモでは分からなかった「visionOS 26」の真価とは--実機体験レポート

アップルがWWDCで発表した新OS「visionOS 26」をさっそく体験した米CNET記者が、その感触をお伝えする。


CNET Japan 最新情報 総合 - 07:30
アップルのM2搭載「Mac mini」に電源トラブル--無償修理で対応へ

アップルは、一部の「Mac mini」で電源が入らない不具合が確認されたと発表した。対象ユーザーには無料で修理が提供される。


ZDNet Japan 最新情報 総合 - 07:13
Core i5-8365Uを搭載した15.6型ノートPC「Latitude 3500」が39,980円、パソコン工房で中古品が販売中

Core i5-8365U(4コア/8スレッド)を搭載した15.6型ノートPC「Latitude 3500」の中古品が、パソコン工房の通販サイトで販売中。販売されているのは3か月保証が付いた中古品で、価格は39,980円となっています。


AKIBA PC Hotline! - 07:00
次期「LibreOffice」の最新版はWindows 7/8/8.1が非サポートに ~32bit版は非推奨/

次期「LibreOffice」の最新版となるv25.8では、Windows 7/8/8.1がサポートされない模様だ。現在ベータテストが行われているv25.8のリリースノートで明らかになった。


窓の杜 - 06:45
トランプ大統領の私企業、「Trump Mobile」で米国製スマホとモバイルプランを発表

トランプ大統領の一族が経営する企業が、携帯電話サービス「Trump Mobile」を発表した。米国製スマホ「T1 Phone」を発売し、月額47ドル45セント(第45代、第47代大統領を反映)のMVNOプランを提供する計画だ。


ITmedia NEWS 最新記事一覧 - 06:25
トランプ氏一族がMVNO「トランプモバイル」発表--長続きしないとの見方も

トランプ・オーガニゼーションが通信業界に本格参入。月額47.45ドルのモバイルプランと米国製スマホ「T1」を発表。その特徴、通信業界への影響、専門家の見解まで解説。


CNET Japan 最新情報 総合 - 06:03
端子豊富でオンライン会議もしやすい。VAIO新型は現実的な使い勝手の良さがイイ

性能、サイズ、軽さなどノートPC選びで重視するポイントは人それぞれ。でもホンネを言うならビジネスからプライベートまであらゆる用途に対応できるバランスの良いモノを選びたい…。そんなユーザーの思いに応える「…


&GP - 06:00
山田祥平のニュース羅針盤 第494回 韓国発の飛行機でモバイルバッテリーの持ち込みが厳格化、運用に気になる点も

先週、ANA便で東京とソウルを往復したのだが、ソウルを出発する前日に韓国国土交通部の指示によってモバイルバッテリー等の機内持ち込み手続きが強化された旨のお知らせがANAから届いた。指示されるままにバッテリー…


マイナビニュース パソコン - 06:00
トランプ氏一族企業、“米国製”を掲げ通信事業へ参入、“金ぴか”スマホ発表

トランプ氏一族が手がける新たな通信事業「Trump Mobile」が発表された。月額47.45ドルの定額プランと“米国製”をうたう金色スマホ「T1 Phone」で市場に参入する。政治とビジネスが交錯する注目の新展開だ。


マイナビニュース モバイル - 05:03
軽量モバイルノート「HP OmniBook 7 Aero 13-bg」、コスパが高くAIに強い

手ごろな価格ながら1キログラムを切る軽量モバイルノート「HP Pavilion Aero 13」シリーズはとても人気があり、僕自身も数世代前のモデルを愛用していた。ところが、このシリーズは2024年後半に販売終了となり、新…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
アップル製OSが初の一斉刷新、全てで新デザイン「Liquid Glass」を採用した理由

米Appleの開発者向けイベント「WWDC25」では、次世代ユーザーインターフェース「Liquid Glass」を全OSで採用することが明らかになった。Liquid Glassとは何か、そしてなぜ全てのOSに導入されるのか。その背景を考察…


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
「Boot Camp」がないAppleシリコン搭載のMacでもWindowsを利用する方法

インテルチップ搭載Macでは、アップル自身が提供する「Boot Camp」という仕組みを用いてWindowsをインストールし、MacをWindowsパソコンとして動作させられた。Appleシリコン搭載Mac向けのBoot Campは提供されてお …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
Skypeがサービスを完全終了、背景にあるモバイル対応の遅れとP2P技術の限界

2025年5月5日でサービスが終了したインターネット電話の「Skype」。一時はインターネットを介した音声・ビデオ通話サービスとして誰もが使っていたSkypeが、米Microsoft(マイクロソフト)の「Teams」への統合を経 …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
NVIDIAファンCEO、「中国でシェア半減」「米国の対中半導体規制は失敗」

米NVIDIA(エヌビディア)CEOのジェンスン・ファン氏はIT見本市「COMPUTEX TAIPEI(コンピューテックス台北)2025」(2025年5月20~23日)期間中、報道機関との質疑応答に応じた。同社は2025年2~4月期決算で、2年 …


全記事新着 - 日経クロステック - 05:00
【Kindleセール】最大80%オフ・600冊以上「翔泳社 Kindle本 プライムデーセール」ChatGPT×GPTsカスタマイズ大全・AI時代の質問力 プロンプトリテラシー・知って広がるビールの世界・クリエイター六法・ビジネスフレームワーク図鑑など(7/14まで)

AmazonのKindleセール情報です。「ChatGPT×GPTsカスタマイズ大全」「AI時代の質問力 プロンプトリテラシー」「知って広がるビールの世界」「クリエイター六法」「ビジネスフレームワーク図鑑」など、600冊...投稿 …


ネタフル - 03:00
[本日の一品]日常とトレーニングをスムーズに繋ぐスマートウォッチ「Suunto Run」

今年の健康診断で過去最高体重を更新した筆者。ちょっと脚を怪我して以来、運動の習慣が途絶えて久しく、かつてフルマラソンを共にしたAppleWatchも、充電器に繋がれたままの放置されていました。


ケータイ Watch - 00:00
[三井公一の「スマホカメラでブラブラ」]他のスマートフォンと一線を画すカメラライク! ソニー「Xperia 1 VII」の魅力とは

Xperiaフリーク待望の新モデル「Xperia 1 VII」が登場した。最も劇的な進化を遂げたのが超広角カメラだ。大型化したセンサーは、評価の高いXperiaの画質をより一層磐石なものにしてくれるのかが興味深い。なお端末 …


ケータイ Watch - 00:00
[みんなのケータイ]「サイドセンス」が便利になっていたXperia 1 VI

「Xperia 5 IV」が突如故障したため、購入した「Xperia 1 VI」。独自機能の「サイドセンス」が進化していてとても使いやすくなりました。


ケータイ Watch - 00:00